【中国メディア】なぜ韓国は国名に「大」を付けるの?本物の大国は自分で言わない。ちな名古屋
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
中国には「大きいものは良い」という概念がある。政府の建物は大きく荘厳に建てて、敷地も広く取るものだ。逆に「小日本」という言葉に侮蔑の意味が含まれるように、小さいものには否定的な意味合いがある。そんな中国人にとって、他国が国名に「大」の字を付けるのは気に入らないようだ。中国メディアの網易は23日、なぜ韓国は国名に「大」が付くのかと問いかける記事を掲載した。「中国も米国も付けていないのに」と不満げだ。
記事はまず、普通は国名に「大」の字は付けないものだと主張。中国、米国、ロシア、カナダなど国土面積の大きな国が国名に「大」の字を付けていないのに、「大韓民国」と国名に「大」を付けている韓国に不満なのだという。そもそも、大国とはどんな国のことを言うのだろうか。
記事の中国人筆者は持論として、大国とは国土面積の広さだけでなく、人口、経済、政治、歴史、文化などを総合的に判断するもので、国土面積の大きな「カナダでさえ大国とは言えない」と主張。総合的な国力で言えば、「米国を筆頭にロシア、日本、中国」の4カ国が上位にいるが、どこも「大」の字は使っていないと指摘した。日本は昔、大日本帝国を名乗っていたが、自ら「大」の字を外したと評価しているが、これは身の程をわきまえていると言いたいようだ。
さらに記事は韓国について、経済、人口、軍事面ではそれなりに強いが大国と言えるほどではないと指摘、「本物の大国は自分で言うものではない」と主張。中国や米国のように、実力があれば自己申告しなくても自然に認められるようになる、と韓国を批判しつつ自画自賛も忘れずに付け加えて締めくくった。
ただ、韓国の国名の「大」の字に関しては、漢字表記で用いられているだけで、英語では「大」の意味は含まれていない。誰よりも「大」の字にこだわり大国として認められたい中国が気にしているだけなのではないだろうか。
http://news.searchina.net/id/1697942?page=1 小日本から金も技術も援助されなければ土人のままだった支那チョン
恩知らずもいいところだな土人
まあ
シナさんも「中華」って名乗ってるけど
ねぇw
総合的な国力でロシア入れてるとか頭の悪さが尋常じゃないな
中国は韓国にこういう事言うと効くって知ってるだけ。だって中国自身が
朝鮮人をそういう風に躾たんだもん。頭に乗らせといて折るんだよ。
五毛の日本は衰退しましたもそう。日本人にはそれが効くって知ってるだけ
珍古は小さいくせに態度がデカいチョンって素敵やんwwwwwwwwwwwww
大便の国だから
>>1 トンスルは、韓国の人糞を使った薬用酒。韓方薬。 地方によって作り方に差異がある一種の民間療法で、骨折・打撲・腰痛に効果があるとされる
https://youtu.be/YYc1XqfU-Jo 大日本帝国ってグレートブリテンを真似して付けたんだろうな
その大日本をコリアがパクる
グレートブリテンとか大日本帝国とかは
さまざまな地域を支配していたから分かる。
半島の半分の地域で戦争で勝ったこともない国が大韓とは一体…?
>>1 今の日本の国璽には「大日本国璽」と刻まれていますよ?
侮辱する意味で小付けるってそれだけ怖がってるって事か
HOI4やってたら大ハンガリーって傀儡国家ができた
現実が惨め過ぎるので悔しくて虚勢張ってしまうんだろ
大韓民国、大阪、大分とか大が着くところはみんなそう
>>42 どうやったらこんな頭の悪い奴が生きていけるんだろうwwwww
中国の「小」って悪い意味意外にも親しみを込めて付ける場合もなかったっけ小覇王、小旋風然り
もう何人も言ってるだろうが、中国って世界の中心って意味だよ
大分ってなんであれでオオイタと読むんだよ
当て字か
そりゃ古朝鮮というかつての版図を考えれば当然だろ
楔形文字の起(ry
マジレスすると韓国はアフリカ大陸で60位以内に入る大国
少しでも大きく見せる為に、どうでもいい事に見栄を張るんだろ
所詮そんなもんさ〜(笑)
大日本帝国ってやめてよかったね
響きはかっこいいけど
大って朝鮮では非常に縁起がいい言葉なんだ
大阪も同じらしい
グレート・ブリテン及び北部アイルランド連合王国
このグレードブリテンという名前付けたのはフランス人
アングロ・サクソン人がブリテン島に侵入にしててブリトン人がフランスに逃れてきて
住んだ地域をブルターニュ地方と呼び
盛ることが得意な国柄というのはよく分かるわな
まあ滑稽な国だ
アホチャイナみたいな自称世界の中心もバカにされるだけだろ
大韓民国と変わらん
>>66 上本町のでかい坂ちっさい坂含めて大坂やで?あほなん?
だいたい韓国なんて国は無いでしょ?あそこは南朝鮮、サウスコリアだよ
グレート・ブリテン及び北部アイルランド連合王国
このグレードブリテンという名前付けたのはフランス人
アングロ・サクソン人がブリテン島に侵入にしててブリトン人がフランスに逃れてきて
住んだ地域をブルターニュ地方と呼び
元の島を古ブルタニア(グランドブルターニュ)と呼んだのが
そのまま島名で定着し古英語でグレートブリテン島になった
だから大英帝国ではなく古英帝国というのが本来の意
大阪はもともと大坂で
大きく士が反るという坂が嫌われて
阪になった
色盲絵師
岡尚大
当時のでかかった大日本帝国をパクって大韓にした説無かったっけ?
>>1 この論説は論理破綻してね?
大英帝国、はどう説明するの?
大国、韓国
中国、中国
小国、日本
おそらくこんな考えなんだろ
大韓帝国とか、大韓民国とか
韓国の不相応、尊大な名前に付き合ってやってんのは
世界でも、日本だけだよな?
世界ではサウスコリアか、Republic of Korea
大は完全スルー
そういや何で日中は韓国と呼ぶのだろう
あそこサウスコリアなのに
南朝鮮と呼ばない理由やキッカケはあったんだろうが
それならな何故未だ欧米でサウスコリアと呼ばれ続けてるのだろうか
>>96 岐阜と三重は名古屋の植民地じゃないのか?
中国で「小日本」が悪口として通用していると聞いたときは
ああ、中国では小物扱いされることは本当に屈辱なのだなあと理解した
>>7 シナは大国と言ってもいいんじゃないかね
やってることは昔からなんら変わらんにしても
もし外務省同士のメールのやり取りで日本側が大便民国とか誤変換したら大問題になるのかな?
>>104 大東京〜
ちなみに福岡出身のクリスタルキングの大都会は博多の事
大東京に憧れた長渕剛は鹿児島出身
滋賀県の県庁所在地 大津
大分県の豊葦原中国 中津
三重県の県庁所在地 津
いまだに解らんのだが
韓国ってひらがなオンリーみたいなハングル国なのに
人の名前とかで漢字使ってるのはなぜ?
>>114 そして日本を代表する映画監督が小津安二郎。
>>12 大英博物館とか略奪品を並べてるようなもんだからなぁ
それを誇らしげに展示してるのは日本人にはちょっと理解不能
韓国程度の国力で大なんて字使ったら名前負けもいいとこ
ドブスなのに親にやたら可愛い名前つけられた女みたいで哀れ
>>120 元々一般市民は名字使えなかった
大日本帝国時代にやっと名字貰えるようになった
その後漢字を廃止してハングルになったからアホな事に
日本も大日本帝国の看板おろして日本国になってすっきりしたからな
ついこないだも似たようなスレ無かったか?因みに大便大好きの大が前スレの統一見解な。
大韓民国憲法 - Wikipedia
第二章 国民の権利および義務
第39条
全ての国民は法律が定めるところにより国防の義務を負う。<- 在日韓国人にも適応されうる
なあ、中国どしたん?めっちゃ韓国イジメてるやん、、w
大英帝国の「帝国」は勝手に名乗ったものではなく
正統な皇帝位の継承によるもの
元はチンギス・ハーンがクリルタイで大ハーンの地位を得て
それが代々のモンゴル帝国皇帝位として継承され
モンゴル帝国滅亡後に次はティムールが国を興し
チンギス・ハーンの子孫の娘を娶り
「ハン家の婿婿(アミール・キュレゲン)」という立場を得てティムール帝国が成立した
つぎに、ティムール帝国が滅んだ後にティムール朝の王族とチャガタイハーンの子孫の血を引くバブールが
第2のティムール帝国を興しインドを支配した
ムガール帝国とはこのバブールのティムール帝国をモンゴルの後継国とみなしてムガル(ペルシャ語でモンゴルの意)と呼ばれたため
ムガール帝国は19世紀までインド大陸を支配し
19世紀末に英国の保護下に入り皇帝位をビクトリア女王に譲って消滅した
これにより英国女王ビクトリアはインド皇帝も兼任することとなり大英帝国と称されるようになった
つまり大英帝国=義経の子孫
大英帝国←小ブリテン(=仏ブルターニュ)と区別するために大ブリテン小ブリテンと呼んでた名残
大ドイツ主義←オーストリア等、国外のドイツ人居住地を含むかどうかの区別
大日本帝国←台湾などの外地を含むかどうかの区別。つまり小日本=内地=純粋な意味での日本。
大韓帝国←?
小日本は侮蔑の意味←?
中国韓国は歴史浅いだけあってこういうの疎いんだなと。
>>2 中華(世界の中心)とか自ら名乗っているお前が言うなな話だよな
もともと国名や地名の大の字に「偉大な」的な意味を見出す事自体が勘違いなんだが
その辺わかんないんだろうなあパヨクさんは
中国人は物を知らんな
ヒント、朝鮮人はウンコが大好き
中華はまあ歴史的に中華だったろ
大韓て領土や人口、支配力、影響力、何ひとつ大だったことないもんな
彼らのナルシスティックでコンプレックスにまみれた側面をよく表してるわ
歴史は中国より1000年古くて
強力な軍隊をもった大帝国があって
華やかな宮廷文化があって
美しい食文化や芸術が花開いていて
各文明への影響は広範で遥かヨーロッパまで及び
現代でも世界から偉大な国と尊敬されてる
と半島内で思ってるからなぁ…
で、アメリカとかに行って
「韓国が小国に思われてて衝撃を受けた!」とか言ってる
>>141 大日本帝国←台湾などの外地を含むかどうかの区別。つまり小日本=内地=純粋な意味での日本。
安政5年の外交文書で既に大日本帝国と名乗ってるからそれは間違い
小日本、中国、大韓民国ってかwww
下朝鮮、上朝鮮、中国、日本くらいでちょうどいいね😊
>>147 新の位置付けって本家を尊重しつつみたいな曖昧な表明だよな
平将門は新皇を名乗った後で、当時の朱雀天皇を本皇と呼んでいるし
元々、国の名前の前に大をつけるのは中国王朝の流儀なんだわな
大唐帝国などといったりする
東アジアでは国の名前の前に大をつけないと中国の朝貢国であると認めたことになるらしい
だから、大契丹帝国とか大金帝国とかいうのも、おれたちは中国の属国じゃないんだよ
むしろ、おれたちのほうが兄の国、とかいう意味でつけてたんだよ
それにならって、日清戦争の結果、朝鮮が清から独立する時に日本が大韓帝国という名前をつけてあげたんだよ
参考になったのでまた来ます!!
シンエヴァ大須原靖明
大ってのは日本でも
バラバラだったものをまとめるときに使う
>>124 あれは歴史の大事さを知らないアホどもから保護した功績もあるとISISの所業見て実感した
>>20,101,123,130
岡山…
こんなに出てくるって
大都会岡山って岡山県民が言い出したんだよね
日本で韓国と同レベルって
中華も世界の中心って意味だから
むしろ大よりも夜郎自大だけどな
大中華の偉業 とか
小日本 とか
そんな事を得意げに言う国があるらしいですねw
>>169 海もないくせに津を名乗って二重に小さい滋賀作
大韓帝国を作る時に朝鮮や高麗だと属国のイメージだから古代の馬韓、弁韓、辰韓の通称三韓の意味で大韓と名付けたらしい
あと清からの独立ってことであえて大きく出たかったってのもあるっぽい。その感覚は正直分からなくもない
でもそれを第二次大戦後にも名乗ってるのは全く意味が分からん。しかも大韓帝国の血統を否定した政権なのに
大韓帝国の名残り、つまり日帝残滓な国名だよなぁ
北と合併するならコリアで良いだろ
まあ他国だから好きにすればいいけど
英語名もGreat Korea なんちゃらにしてほしいな
外国人に意図が伝わらんからな
コリアって高麗の事だから英語名も変えたらいいのにな
民国人は更に更に狂ってて
過去の栄光時代を大大阪時代とか呼んでたりする
南朝鮮って書いてみれば分かるように
あくまでも朝鮮半島の一部でしかないのですから
南朝鮮が『大』を使うのは意味不明です
コレをしいて説明するならば、朝鮮人特有の人生観
『恨』の
無い物ねだり・満たされない事への渇望を
『大』と言う文字に込めているのでしょうね『大南朝鮮』…
それにしても笑えます変ですよねwwwwww
大ブリテンの大は大きさじゃなくて小ブリテン(ブルターニュ)と区別をつけるための大小
琉球でも似たような使い方してて大琉球(沖縄)、小琉球(台湾)と大小で地理的な区別をつけてる。
元々大(great)は植民地を持っている国がつける語彙
で、戦後韓国が独立して国名をつけるときに周りの国からgreatとかはつけるんじゃないぞと言われ
わかってると言いながら、結局見栄っ張りなので大をつけてしまった経緯w
大韓帝国ってなのらせたのは日本じゃなかったかそもそも
韓国の人名登録に漢字追記出来た名残り(いまは欄がない)。子の漢字名付けない親増えたし芸能人やスポーツ選手にも漢字名持たない人いる。
まぁフィリップス君やステファニーちゃんに漢字表記はむりだけど。
バカチョンの大って大便か半万年属国で誇らしいニダ位にしか意味がない
大清帝国から独立したんだから、元宗主国と対等であることを示すために大韓帝国なんだろ?
>>144 漢字の意味とかもうわからなくなってるんだろうな
>>12 これ日本も同じだな。
一見日本のものとも思えるような食も文字も哲学も外国のものばっかり
漢字を捨てた国に漢字表記をすることはおかしいだろう
日本も、南朝鮮もしくはアメリカと同じくコリア、サウスコリアと呼ぶべき
米、英、仏などの表記であれば「狐」とかがいいのでは
日本はいうほど小さくないけど韓国はガチで小さいからな
中華とか言っちゃう連中が言っても
しかも回りはすべて格下扱いなんだぜ
めだか師匠のギャグみたいなものなんだよ、笑ってスルーしてやれ
>>168 大都会岡山は林原グループという会社が岡山市を大規模再開発して本当に大都会になる予定があったのが元ネタ。
国もチンコも小さいから名前だけでもハッタリ効かせたかったんだろチンコ小さいから
>>214 未来都市感溢れるイケてる画像作ったのはその林原って会社なん?
>>217 画像作ったのはお国自慢版とかいう場所の住人。
大規模再開発でこれからは岡山の時代じゃああああって、岡山の人がはしゃいでたのをネタにした。
当事者が動画を作ってるので、興味あるなら見てみれば
https://www.nicovideo.jp/watch/sm37583406 帝国主義で植民地を持つ国が大とつける
朝鮮がつけるのはおかしいね
チョンってコンプレックスの塊で常に強く魅せようと必死だからね
んでいざ喧嘩になったら一目散に逃げる根性無し
やることなすこと全てが嫌い
マジで絶滅して欲しい
大分を忘れないでください 大分です だ・・・大分です
敵の敵は味方って言うけど
俺は中国の味方は絶対にしねえぞ
小日本と言われても
なんかコンパクトにまとまってるというかエコみたいな感じがして悪い気はせん不思議
>>108 大清大明大元のパクリだからな
おこがましいチョン
>>97 大英帝国の大は、偉大だよっつ意味の大じゃないんだが、韓国はアホなので自分の国に大を付けてみたんだよ、アホ
英語では、というが
大韓民国と漢字で書けない人でも、スポーツの試合とかでテーハミング!とか叫んでるだろ
>>102 国交結んだ時に漢字文化圏だからそう呼んであげただけ
中国も国交結ぶ前は南朝鮮だったし
北朝鮮は単に朝鮮
>>240 新棟って既に事故物件(大島てる)なっててビビった
【中華】
中国で、漢民族が、周囲の国・民族よりすぐれているという信念から自国を呼んだ称
で?なんだって?
植民地を持ってた国が慣習的にgreatを付けたそうだな
だから昔の大日本帝国は妥当な名前だったけどそれに
あやかったゴキブリがドサクサに紛れて大を付けちゃった
んだな
ブーメランが酷いな。
中華、中国といわせといてよく言うね。
極めつけは日本の事を『小日本』って呼んでるよね。どういうこと?
>>12 いいね
マジで皮肉が効いてるw
イギリス人は面白いわ
中華は「世界の中心」、
シンガポールは「獅子の町」、
アルゼンチンは「銀の国」、
そして日本は「太陽が登る国」
韓国の大はどっちかというと大便の大だからな。勘違いするなよ。伊達にトンスル開発国名乗ってる訳じゃねーんだぞw。
大先輩の大日本帝国から一言
イキリ以外の何物でもない
朝鮮人、在日は兄貴肌、コワモテみたいなの多いもんな
虚勢を張る人種
他国名や他国人にわざわざ小つけて呼ぶのも大概だと思うよ
>>272 このままだったら今頃召使いに仕事やらせて遊んで暮らせたんだろうな
>>34 大と中の違う点は、一つになるところと隔てるところだな
>>108 大国と言ってもいいかもしれんが中華(世界の中心で栄えているところ)は烏滸がましいわな
>34
中国の「中」は「中くらい」の「中」じゃ無くて、
「中心」「中央」の「中」なw
中華思想ってそういうもの。
1965の名古屋にあの大きさだかららな、そら(名古屋の中で)大を冠しても不思議じゃない
そのロジックでいえばそっとしておいてやれ・・・が正解だろ
>>1
/\___/ヽ
/'''''' '''''':::::::\
/ \, 、/、.:::::::::\ 大便の大ニダ
/ ヽ ,,ノ(、_, )ヽ、,, /.:::::::\
\ | `-=ニ=- ' .:::|::::::::::/
\ `ニニ´ .::::::::/
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、
: | '; \_____ ノ.| ヽ i 大韓民国なのに英訳するとSouth Koreaって大がどっかいく上に、直訳して南鮮っていうとキレてくるの謎
>>50 小は必ずしも悪い意味ではない
小ロシア=ウクライナ 大ロシア=ロシア
ローマ視点で近い方が小ロシア
>>264 ないよ
(大森区+蒲田区)÷2=大田区
>>23 一瞬でもアジア圏を掌握したからな 教科書にも載ってないけどアジアの植民地を開放した偉業の大日本
一々『小』日本とかも言うのも
同じくらい恥ずかしいって
いつか気が付いてくれる日が来る事を願ってるよ
心理的には全く同じだと思うから
>>12 でもさあイギリスの作った蒸気機関が世界を変えてるわけだし
そういう自信があるかはこんな自虐ができる
「大英帝国」の「大」は「海外領土を含む」という意味だよ。
本国の他に海外領土があって、本国と海外領土と両方を含めた広い範囲を指す呼称なわけ。戦前の「大日本帝国」も同じ。
海外領土がないのに「大韓民国」を名乗るのが笑われるのはそういうところ。
まあマジレスすると分裂して民主主義国だと強調する為に民を入れた韓民国にしたんだがそうすると
ハミング=鼻歌と同じ音になって愉快な響きになって舐められるので適当に付け足したんだよ
大英帝国も大日本帝国もあったから不自然じゃないでしょって感じで
w
なぜ韓国人は自分のことをビッグマグナムって言うの?
>>15 中国の裏事情知ってるから全然効いてないけど?
>中国には「大きいものは良い」という概念がある。
ウドの大木
わからんけど、世界の中心と恥ずかしげもなくつけるのと対して変わらんのでは?
ハングルも偉大な言語とかいう意味でしょ。
色々と大きく見せたいのよきっと。
>>278 でもその召し使い、すぐに怠けるし、モノやカネは盗むし
ウソつくし、不潔だし、不細工だし、役に立たないじゃん
グレートブリテンを日本人が翻訳した時に大英と翻訳してブリテンエンパイアと混ぜ合わさって大英帝国になった。
それを日本が思惑なのか勘違いして大日本帝国にして韓国がパクっただけ。
流石宗主国。なかなか鋭い指摘だね
まぁ自信がないから着飾るんだろうねぇ
韓国は植民地にされたことはあっても植民地を持ったことはない小国中の小国なのにイキって大を自称するところが笑える
>>338 朝鮮語を韓国語とか自称してイカれた頭してるよな
三菱地所なんだな
じゃあなんで大丸の内ビルヂングじゃないんだろ
>>338 北と南に分裂したベトナムはどっちもベトナム人
東と西に分裂したドイツもどっちもドイツ人
北朝鮮と同じ朝鮮人なのに、なぜか韓国人と名乗るバカチョン
>>313 流石は漢字を捨てた民族
大阪の「大」の字で「大国」をイメージするとは
日本人の発想とは違うな
ついこの間ここで話題になったネタじゃねえか
5chのネタで向こうの掲示板にスレ立ててる人でもいるんかな?
>>346 違うぞ
漢字を覚えられない朝鮮人のために大日本帝国がハングルを教えたんだぞ
イギリスも日本も大がついてた時の方が大国
なぜか韓国だけが国土が半分になっても大をつけてる
>>44 うんこを巻きグソで描く表現手法って
いつどこが起源なんかな
豚屁とか大便とかオ・ナラとか便にまつわる名前ばっかだなw
>>1 しかしそんなことすらおまえらアカには関係ないだろ。まさか自分たちを人類だとおもいこんでるのか?チャイニーズは
>>1 まあ名前に大を付けているのは韓国人と思っていいよ。
ピンさロのおねーちゃんのパンツの中で大爆発させてたりっけんの国会議員も「大我」だし
タレントで大の字が付くのは全部朝鮮人だよ。
元の名は大韓帝国で、
伊藤博文がつけたんじゃないのか
よって大韓民国命名の父は
対岸の山口懸人伊藤博文ということだ。
>>18 堆肥の醗酵熱を利用していただけ糞酒はネトウヨの捏造とか言っていたけどヴァイスの取材で人糞添加した酒が実在するのがバレたんだよなw
唯一無二の起源だから素直に喜ぶべきなのに
>>1 大英帝国同様植民地が沢山あったから時代だったこらね
名前には意味があるが
韓国人は理解出来てない
どこかのバカジャップも
“大”のうえに“帝国”まで付けて勝ち誇っていたよーな…w
実際は北海道ほどの面積しかないが
ユニバーサルウリカトル図法で国土を際限なく拡大できるから大韓民国なんだなこれが
なぜ名古屋の人は「名古屋」って言うの?普通は都道府県で言うよ。
>>369 それは
>>1の記事で
今は外している事を評価している
と書いてあるね
>>362 それ、議員バッジで警官を恫喝したホモじゃね?
名古屋人って、いつもでしゃばって俺名古屋を言い出す臭い奴多いな
全盛期の領土領海の広さと
教皇たる天皇が統治していた事実
3日天下だが名前の通り大日本帝国だよ
>>369 言葉の意味を知らないようだけど、大日本帝国は「帝国」そのものだよ。
シナも「中国」なんていう尊大な名前名乗ってるじゃん
暗黒汚染大陸のくせに
>>336 沿岸の島は海外領土とは言わないwww
つーかぶっちゃけいわゆる植民地のことだよ
英語でサウスコリアと呼ばれているんだから南朝鮮でいいだろうに
大日本帝国←(リスペクト)─大韓帝国←(リスペクト)─大韓民国
中国に「大」を無理矢理付けると大中小国にはならずにこんな感じ?
欧州共産趣味とは一味違う五斗米道的共産主義な人民の持ちたる超弩級中華帝国☆中華人民共和国
:∧__∧:
:< >: 大便ニダ
:/ 、 つ:
:(_(__ ⌒)ノ:
人∪(ノ:
,,fヽy
rヽ__)`~ i'"
* / ,,ノ
<'" ,ィ'~
` >∧__∧ヽ
・ <ヽ`∀´>ヽ
~ヽ, ヽ,
. ・ < }
* ) 〉
〈 _,,,/
゚ ´‐'"~
大韓民国の「大」は夜郎国の自大っぷりの「大」だし中国はもう少し空気嫁w
>>1 昔は何故か皇帝まで名乗ってたからな
小国の酋長のくせにw
大笑いだよな
>>303 違います
グレートブリテンは島の名前
ブリテン諸島で一番大きな島という意味
ただの固有名詞
偉大なとか英連邦諸国の意味はない
わい阪出身
世間では大阪と呼んでもらってるけどな〜
ってなにわ民言わんの?
大韓民国はアメリカから否定されて国名候補は高麗共和国の方が優勢だったんだよなぁ李承晩の鶴の一声で大韓民国になったけど
>>149 韓国内のマンセー教育を受けた優秀な生徒が、海外留学で真実を知ってショックを受けるらしいなw
もともと大元、大明、大清と
大をつけるのは中国の文化だろ
日本が近代化したときに大日本国にするか日本帝国にするか迷って折衷案として出てきたのが大日本帝国
大英帝国はグレートブリテンを和訳したたけで、グレートブリテンは地名
ちな中国の正式名称、中華人民社会主義共和国の「社会主義」「共和国」は日本語です。
自分たちで創れよ…
>>1 韓国は実際に、世界でも主要な地位を占めているからそれでよい
だが大日本帝国、てめーはダメだ
>>431 主要な地位wwワロタwww
皮肉が巧いwwww
武漢研究所やろ
全世界で中国に賠償請求すりゃいいんだよ
>>1 自分では言わない?www本当に世界の中心なら自分で中華とは言わない。
韓国と呼ぶな、大韓と呼べ。とか、大韓人と呼べとか、噴飯物の思考回路w
往時、海外領土を持っていた国が国名に「大」を付けた。しかし、英国人が大英人やグレートブリテン人と呼べなんて言ってるのは
聞いたことがないし、大日本帝国時代の日本人も自分達のことを大日本人と呼べなんて主張はしていない。
斯様な彼らの夜郎自大を自覚させるにはコリアンとか在日コリアンとか言ってやる必要もない。北も南も一緒くたで「鮮人」と総称す
るのが至当。で、密入国の犯罪者とその子孫たる在日は「不逞鮮人」で充分。
大清国属の王から日本の助力で大韓帝国皇帝となった高宗の恥ずかしい姿。
初代皇帝からして「コレ」w
http://i.imgur.com/4xzRYOs.jpg 頭に被っているのはドイツ帝国陸軍歩兵の鉄兜。
上着はイギリス陸軍騎兵のもので、フランス陸軍騎兵のズボンにフランス軍軽騎兵の
剣を手にしているちぐはぐ姿で、謁見の場に居合わせた各国大使は苦笑したのだとか……
皇帝に即位したお披露目の席なのだから、軍服であるなら正装制定して準備すべきなのに、寄せ集めの軍服(それもよりによって下級
兵卒の)を着て現れたのだから、礼式にうるさい列席した各国の大使が酷評したのも当然w
大英帝国、大日本帝国←国力も大きかったし、版図も広かった
大韓民国←国力が大きかったこともないし、植民地を持ったこともない
韓国をうっかり植民地にしたことは反省している
あんな所に迂闊に手を出すから今もこうしてチョンにスネかじられてるんだし
>>12 イギリスキッズ「全てを自分のものに出来る母国すげえ。God save our gracious Queen!」
>>444 言ってるのは世界の中心を名乗る国なんだよなぁ
>>327 その世界線だとチョンコロは日本人やで
真っ当な教育受けるから今よりはまとも
>>436 名前からして誇大妄想狂で草
国民病www
イメージ戦略でしょ。
小珍民国なんて、ホントの事は言えないもんな。www
>>105 合法四会由来なら逢坂の関は関係無い
>>268 大分県は?
国土が小さい国は大をつけたくなるんだよ。
大日本帝国
大英帝国
恥ずかしさに気づいて普通今はつけないけどね。
まだあの国は発展途上だからしょうがない
日本では
中国→中規模の国
支邦→中心の国
中国では
中国→中心の国
支邦→支部・支店みたいな属国
>>320 トン/スル
トン/パン
なるほどトンクス
>>457 日本って国土の広さだと上位1/3位には入ってたと思うけど
>>458 お前は志邦をどういうふうに読んでて、
なんて変換してるんだよw
頭悪そうだな
「大韓民國」の場合には有言実行だったけどな
李承晩が聯合國から朝鮮半島全域の支配人を任されて大韓民國を宣告したら国土がほぼ歴史的な大韓地域の大きさに縮小して現在に至るまだちょっと広いからもっと小さくなるかも
>>458 日本全般がお前ほどバカって設定にするのは勘弁してくれ
>>461 中華大陸に存した韓朝の子孫であるとの建前らしい
史実的には漢に阿って韓を名乗った様子だが
それでも現代的民族感情としては
実際的には更に後代の唐に由来して居る
現在の中国人の民族感情に対する先史文明性引いては独立性を感じられるかららしい
直訳国名はgreat republic of Han
本当に民のことを考えてる国は国名に「民」の字を入れるようなことはしない
大名古屋と名付けたのは東京もんの三菱地所じゃなかったっけ?
>>1 あいつらの北隣に「民主主義人民共和国」とか名乗ってる国があるから、南北で笑いを取ろうとしてるんじゃね?
>>445 落ちはそこなんだよね
奪い取り丸め込むイギリス、取り込んで馴染ませる日本、どっちも陸路による文化汚染がなく魔改造大好き
易姓革命で文化を破壊しながら生きてきた連中からすれば恐ろしさしかないだろうな
中華(世界の中心でもなんでもない)人民(日本語)共和国(日本語)
>>32 秀吉が景気がいいものが好きだったので「大」や「長」をつけたがった
大英帝国ってのはグレート・ブリテン島と北アイルランドは合わせてうちのもんやで、ってのが国の名称なので本来島の名前のグレートを取っただけやろ
元々はイギリスに渡ったブルターニュのフランス人が遠くてでっかいブルターニュ(グラン・ブルターニュ)って名づけたもんだから大英帝国なんて訳すのが間違ってる
>>483 > 元々はイギリスに渡ったブルターニュのフランス人
向きが逆
イギリスから追い出されたブリトン人が渡ったのがブルターニュ
大国の四原則
経済 日本3位 世界にある日本メーカーの工場誘致
軍事 日本8位 核を持てば更にランクアップ
資源 日本論外 海を掘れば凄いことに
人口 日本10位 移民を受け入れてランクアップ
ノルマンコクンエストが大英帝国のはじまりで良いんだろ
Great Britain「」
大日本帝国「」
大清帝国「」
大明帝国「」
大韓帝国「」
大付けるならせめて元ある国土拡げてから名乗って欲しいわな
拡大どころか半島の半分になっちゃってるし
見栄を張るのが恥ずかしいという気持ちが無いんだろう。
実際そうじゃないものほど名前で誤魔化そうとするよな
大韓民国
大日本帝国
朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)
中華
おう、大英帝国って知ってるか・・・
グレートブリテンを和訳したもんやな
そう、当時の日本人は中二やったんや
誰でもそういう時期があるやろ、気にすんな
てかお前こそ中華を騙るなチャンコロ、ただシナ大陸に住んでるだけやろが(´・ω・`)
お前ら朝鮮人好きだな
5chってLINEみたいに朝鮮なのか
>>207 人間の起源を主張したら人類はアフリカで発生したから、アフリカ以外は全部よそから来たものということになる。
世の中流動してるんだから起源はあまり意味がない。それでも日本で生まれたものはいろいろある。
ひらがな、カタカナはそうだし、日本のお菓子はチョンがそっくりマネして売ってる。
寿司、マンガなど日本語の名詞はそのまま外国語として通じる。
大韓民国 → 大きくない
朝鮮民主主義人民共和国 → 民主主義じゃない
中華人民共和国 → 人民共和国じゃない
グレートブリテン → グレートじゃない
>>508 グレートブリテン島は伊豆大島や奄美大島みたいなもん
ブリテン諸島の中では一番大きな島という意味
>>506 人間の起源は韓国なんだが
チョッパリは歴史修正主義には呆れるな
>>310効いてるじゃんw
個人的には日本人はもっと現状を悲観すべきだわ
煽てても何も出ない民族だし
大というのはダイと読まないでウンコとよむんじゃないかな
大韓=三韓全域
国名をそう名付けたら本当にそれくらいの広さまで国土が縮小した
まあいいんじゃね?
10年前の東日本大震災では
多くの日本人が津波で亡くなられましたが
そのとき韓国では、国を挙げて大祝賀ムードとなり
「日本人がいっぱい死んで超うれしいニダ〜!」
「日本人がもっともっと死ねばいいニダ〜!」
と韓国中がお祭り騒ぎになり、翌朝まで美酒に酔ったそうです
さらにその直後のサッカー日韓試合では
「日本の大地震をお祝います。」
という垂れ幕まで下げました
https://i.daily.jp/gossip/2017/03/11/Images/f_09989167.jpg
グレートブリテンなんかも和訳すると"大英"だよな
まぁその頃は確かに"大"だったけどな
韓国はグレートじゃないからビッグな。
ビッグコリアと呼んでやろう。
チョン猿って領土広げた歴史もないし、戦争で勝ったこともないし
ほんま、おもしろいよなwww
封神演技や西遊記の時代から、
「タチの悪い妖怪ほど自称に『大』『天』『聖』といった、自分をよりでかく見せる名を名乗る」
とされている。
つまり半島はそういう事ww
>>524 パヨ「じゃあ、大日本帝国もー」
いや、藩(くに)をまとめたでかい国って意味だからww
ものを知らない朝卒が噛みつく前に言っておくw
>>508 中国は「共和国」ではないが、「共和制国家だと都合が悪い」から、
あえて頭に「人民」てつけて、「人民共和制アル」って言い張ってるんやで。
マジレスすると大日本帝国の真似
朝鮮が日清戦争で秦国から独立して日本に併合されるまでの
短い期間に名乗っていたのが「大韓帝国」
これが元ネタになってる
大韓帝国皇帝で画像検索するなよww
絶対にするなよwwww
グレートブリテンも大ブリテン島を指していて
別に「偉大な帝国」って意味じゃないんだけどね
それを勘違いしてそのまま国名につけちゃった日本もわりと恥ずかしい
>>530 日本は
>>525な。
英国を元になんてしてない
小さい奴ほど 自分を大きく見せたがるのよ
9cmのチンポでも 自分のチンポは世界一とマジで思ってるからなw
_ __
/´ ` ヽ 、
彡、 , -ー-、__、:i_ 、,-一`, 更にちんぽの起源とか唱えたりしてなw
/彡ソ '⌒`ゞ ヾ⌒' !、
;.守y , - '´-^、_,-`- 、 ヽ
{ i } 、 i ,ー----- 、 ! ノ
ヾ、l `、 i´/ ̄ ̄~.か ,イ がはははは
lゞ、 ! !~-- 、__ ! !|
/ l ' \__`__ン !l
__/\ !、 .、 , |、
──'T !、 \\ \ / ,! `ー───
丶 \ ` \ `ー--一' /
\ `丶、_,. '
大日本帝国(笑)
明治政府設立時はほぼ単一民族の国だったから普通に日本皇国でよかったのに虚栄心から大(笑)帝国(笑)
>>115 スポーツの国際大会ではよく聞く「テーハミングック」
>>166 アヘン戦争以降、北京に乗り込んだイギリス人が高価な陶磁器を破壊しまくったが
大韓民国なんて言ってあげてるの日本と中国くらいじゃないの?
世界の大多数はノースコリアとサウスコリアでしょ
>>321 ドイツもけものへんの付いた独を嫌ってるようだから孤の方がいいな
>>303 大英帝国は単なる日本語翻訳
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%82%AE%E3%83%AA%E3%82%B9%E5%B8%9D%E5%9B%BD >フランス植民地帝国などの講学上の呼称ないし俗称と異なり、British Empireは英国の本土のみを指すUnited Kingdomに対して、本国と植民地を含めた全領域を指す語としてイギリス政府により公式に用いられた。
>日本では永らく「大英帝国」の訳語が使われてきたが、現在、歴史学で多く用いられるのは「イギリス帝国」という表現である。
昔はベトナムに大越って国もあったんだぜ?
漢字圏では普通。漢字捨てた国が漢字圏の風習を残して大韓とか言ってるのも受けるけど。
中国だって
世界の中心と言いたいからつけてるんじゃないのか?
大を付けていいのは2つしかない
大宇宙と大天使ミカエルだけ
>>542 狐は古代中国の偉い人の自称だからあんまし使わせたくない
あれれ? translate.google.co.jp/?sl=
大便民国=Republic of China
大日本帝国から引用した日帝残滓だから改名した方が良いぞ
神聖でもローマでも帝国でもない神聖ローマ帝国ってのもあったね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています