厚生労働省が発表した「外国人雇用状況」によると、
2019年10月末時点で日本で働いている外国人は
前年比13.6%増の165万8804人で、
7年連続で過去最高を記録した。
国籍別では、中国、ベトナムの上位2カ国だけで
80万人を超え、ほぼ半数を占めた。

中国は41万8327人(全体の25.2%)、
ベトナムは40万1326人(24.2%)、
次いでフィリピンの17万9685人(10.8%)、
ブラジルの13万5455人(8.2%)などとなっている。
前年比伸び率の上位3カ国は、
ベトナム(26.7%増)、
インドネシア(23.4%増)、
ネパール(12.5%増)だった。

グラフ
https://i.imgur.com/JoVQ6iJ.jpg

ベトナム人
https://i.imgur.com/hWyZ9GZ.jpg
2
https://i.imgur.com/ywBCrvC.jpg

https://www.nippon.com/ja/japan-data/h00676/amp/