X



霜降り・せいや「バイトを真剣にやったらアカン」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001インターフェロンα(北海道) [CH]
垢版 |
2021/03/22(月) 02:29:04.15ID:zmvV7ngu0●?2BP(2000)

このコメント見たらせいやって天才だと思ったわ
ただ必死に頑張って仕事してる馬鹿と考え方が違う

https://news.yahoo.co.jp/articles/24c5ea99d819029514bd1e80f1a0ada577b09030

せいや
バイトを真剣にやったらアカンなと思ってた。
『そんなヤツ、オモロないやん』って。もちろん、バイトを真剣にやってる人もいるんで、いろんな人生があると思うんですけど。
この人は、どっちかわかれへんけど。俺は、それで耐えてたな。

ブチ切れられたこともあるけど。マンガ喫茶で。今でもたまに思い出すけど。俺が悪いで、確かに。ネタとかも考えるやん? バイト中に。

うどん屋でも言われたわ。辞める時に。『いや、芸人で売れないでしょ』って。俺は逆やと思うな。バイトを真剣にやらん方がいいと思う。

これ、アカンことやけど、100%でやったら自分がオモんなくなるような気がしてしまうねん。
全力でバイトしたら、俺じゃなくなってしまう気がして。それで怒られるのよ。もちろんやけど。
『お前、ふざけてるのか』みたいな。『真剣にやれや』って言われて。
0146アマンタジン(千葉県) [GU]
垢版 |
2021/03/22(月) 14:19:09.93ID:UOj/2PMN0
>>143
ミスや人間関係のトラブルがないだけでもいいと思うけどね
作業量が増えるほどミスの回数が増える可能性はあるわけだし
結果として残ったデータが比べられるだけ
0147レテルモビル(京都府) [CH]
垢版 |
2021/03/22(月) 14:22:58.16ID:pyYSiEdC0
>>20
うちは誰もが知ってる企業だけどバイトというか派遣から社員採用するルールを明示してるよ
具体的にどの程度の数字だせばどうやって採用するかも含めて
一応ペーパー試験もあるけど判断は直属上司じゃなく人事だから条件満たせば人間関係は関係ない
実際毎年10名以上採用されてる
何もわからずに上の機嫌で採用可否決めてるところのバイトなんて適当でいいと思うぞ
0148ホスフェニトインナトリウム(岐阜県) [US]
垢版 |
2021/03/22(月) 14:23:53.94ID:bvPhpHzL0
バイトを真剣にやる奴ハブられるから適当でええんやでw
0149アマンタジン(千葉県) [GU]
垢版 |
2021/03/22(月) 14:26:45.43ID:UOj/2PMN0
作業量として見ているだけの場合、自分がアルバイトをするに都合のいい場であると思えばいいだけ
企業がそう思ってほしくないならいいお客を創れるお手本を見せて、アルバイトも同じ結果を出せれば評価する方針にすればいい
0151オムビタスビル(熊本県) [ニダ]
垢版 |
2021/03/22(月) 14:34:06.43ID:lWGZ3lS40
バイトで要求される仕事ぐらい頑張らずともこなせるだろ
0152ポドフィロトキシン(光) [GB]
垢版 |
2021/03/22(月) 14:34:20.48ID:H6FiFc3W0
友達北大受かって進学したんだけど、ドーナツ屋のバイトにハマって中退してドーナツ屋の雇われ店長やってるわ。
50近いけど若い娘といつもキャッキャウフフしていて羨ましい
0153リバビリン(日本のどこかに) [US]
垢版 |
2021/03/22(月) 14:55:32.56ID:IoEUXgYr0
>>146
せいやは仕事中にネタのこと考えてばっかりいたからミスだらけで怒られてたと自分で言ってるじゃん
0154ビクテグラビルナトリウム(茸) [ES]
垢版 |
2021/03/22(月) 15:02:21.19ID:oOEF87up0
オモロいオモロくないはどうでもいいけどバイトなんて真剣にやってもほとんど評価なんてされねーからな
しょせん使い捨ての替えがきく歯車にすぎんわ
0155エファビレンツ(宮城県) [US]
垢版 |
2021/03/22(月) 15:03:35.38ID:quYy98Cu0
1.一生懸命やるがミスの多い奴。周りからの信頼度は高い
2.必死さが伝わらないが必要最低限の仕事はこなす。ごくたまに重大なミスをする奴
3.ダラダラ仕事をする。ミスは無いが仕事もしない。

採用するならどいつ?
0156イドクスウリジン(東京都) [CA]
垢版 |
2021/03/22(月) 15:05:54.32ID:ymVN3VVb0
上白石萌音ちゃんに似てる人?
0157ザナミビル(千葉県) [US]
垢版 |
2021/03/22(月) 15:07:46.53ID:Hgd1QB8w0
芸人とか芸能人とか駆け出しの頃は彼女とかに食わせてもらうのが正解だよな。
せいやみたいな考え方の奴はほかのバイトが割りを食う
0158エムトリシタビン(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/03/22(月) 15:13:44.67ID:Tm+Lk5bl0
>>155
せいやは

4. ダラダラ仕事してミスだらけ

だぞw
0159レテルモビル(SB-Android) [CN]
垢版 |
2021/03/22(月) 15:16:12.03ID:D9RzAaxn0
単純に自分がお笑いで売れてなくてバイトしなきゃならないことにふて腐れてただけじゃん
それならそれでいいのになんでいちいちお笑いのためやでwwwみたいに虚勢張るの
そのイキリ全然おもんないやで
0161オセルタミビルリン(東京都) [CN]
垢版 |
2021/03/22(月) 15:31:48.16ID:YHVkRY+t0
バイトの業務範囲のハードルあげると、他のバイトやあとから入る人が困るから
真剣にやりすぎたらよくない
0162ファビピラビル(東京都) [KW]
垢版 |
2021/03/22(月) 15:36:42.13ID:/zKHm/cG0
決められた事も出来んような奴はいらん
それだけ
0165アシクロビル(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/03/22(月) 15:49:27.32ID:GdFMQknN0
真剣にやった方がいいぞ。
不真面目にちゃんとやってないと思われちゃうと監視やサボり対策で自由がなくなる。
逆に真剣にやって信頼を勝ち取れればある程度の自由や、判断を委任してくれるようになるから自分のやりやすいように仕事ができたりする。
マニュアルにかかれてることを間違えないように監視されてそれだけやるのが面白いと思うなら真剣にやらなくてもいい。
0167ガンシクロビル(茸) [US]
垢版 |
2021/03/22(月) 15:51:11.92ID:dfq9XOpr0
売れたから言えること
こんな事を考えながら燻り続ける奴らがほとんど

せめて同僚に迷惑かけない仕事はしろよ
0168テラプレビル(大分県) [ニダ]
垢版 |
2021/03/22(月) 16:06:34.66ID:dIZCgyUE0
違法行為の強要とか度を越すハラスメントでもない限り言われた業務は常識的な態度できちんとこなさなきゃ

横山やすしみたいな昭和の破天荒芸人みたいなノリは許容されないし、そもそもそこらのぼんくら芸人はそんな器じゃないだろう
0169テラプレビル(千葉県) [IT]
垢版 |
2021/03/22(月) 16:14:29.66ID:KY/h0bln0
所謂ギャガーと言われるやつを面白いとは思わないな
ギャグで笑えるのは小学生まで
0170テノホビル(ジパング) [US]
垢版 |
2021/03/22(月) 16:28:46.31ID:JQC+Hxh10
社会人になって役に立つ!(役に立つわけねえだろ、1から鍛え直しだ)
0171インターフェロンα(東京都) [JP]
垢版 |
2021/03/22(月) 16:30:16.59ID:GVlemEnf0
>>165
社員もバイトも出来る人の所に仕事が集中するし、無茶振りもされてくる。それで壊れる人も出てくる

自分の体を第一に考えて、無理しない事が一番
0173リバビリン(ジパング) [CN]
垢版 |
2021/03/22(月) 16:32:56.40ID:9nEOcCNs0
まぁ30年後くらいにもう1回自己評価すれば良いんじゃね?
正しかったか間違ってたか、その時には答え出てるだろ。
0177オムビタスビル(熊本県) [ニダ]
垢版 |
2021/03/22(月) 21:06:18.15ID:lWGZ3lS40
>>174
バイトごときが誰に許可得て喋ってんだ
ばーーーーか
0179ロピナビル(東京都) [DE]
垢版 |
2021/03/23(火) 06:26:01.57ID:MiPVYiQ00
まあバイトならな
使い捨てされる分のやる気しか持たなくていい
0180ソホスブビル(カナダ) [US]
垢版 |
2021/03/23(火) 06:41:45.54ID:onN39b0D0
給料は責任に比例する
バイトは責任がないから給料が少ない
雇われてる時間帯は雇用者に従わなきゃいけないのはどちらも変わらない
0184パリビズマブ(ジパング) [US]
垢版 |
2021/03/23(火) 08:44:49.62ID:oE8noc+d0
>>182
は?自分から応募することと、使い捨てにされることにどんな関係性があるんだ?
そんなの相手次第だろ
0185アタザナビル(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/03/23(火) 15:37:19.51ID:FI1eXFqW0
>>171
そんなもんはバイトの仕事ではないから安心して励め。
本当にできる人ならばそんなことにはならない。
ぶっ壊れるとか勘違いした無能野郎だから身の程を知ろう。

無理なら無理と正直に言える信頼関係を築こう。
0186インターフェロンβ(北海道) [CH]
垢版 |
2021/03/23(火) 16:13:19.45ID:3wcrr9qO0
そんな明らかにバイトの許容量超えてるほど酷使するような仕事の話じゃないだろこれ
0187レムデシビル(SB-Android) [AZ]
垢版 |
2021/03/23(火) 17:07:34.70ID:tgYrgDg90
適当でいいよ、給料分の働きをすればいい
0188エルビテグラビル(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/03/23(火) 17:45:28.94ID:NO5JedFs0
給料分すら働く必要ないって話でしょこれ
ネタのことばっかり考えていつもミスして怒られてたって言ってるし
0190ダルナビルエタノール(SB-Android) [JP]
垢版 |
2021/03/23(火) 18:00:54.75ID:oWCL8+UX0
せいやのバイト話聞いてるとバイト業務をこなせる能力がないだけじゃないかな
自分もそういうタイプだからわかる
普通の人たちは真剣に取り組んでなくても平然と仕事をこなしてる
無能はそれみて『なんだあいつら真剣になっちゃって』って思うんだよね
0194インターフェロンβ(兵庫県) [US]
垢版 |
2021/03/24(水) 14:26:37.22ID:awV4ALvk0
>>152
岡田斗司夫だったかなあ
昔、ドーナツ屋の店長はバイトの女子高生に死ぬほどモテたって話してた
0195ポドフィロトキシン(山口県) [ニダ]
垢版 |
2021/03/24(水) 14:33:56.28ID:WEeZMM+O0
>>1
せいやは勘違いしてるけどせいやはおもしろそうで親しみやすい雰囲気をもってる
大悟と同じ系統だけど決しておもしろいわけではない

まるくて威圧感がないニヤニヤ系はおもんなくても親しみやすさはある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況