緊急事態宣言に「陽性者減」の効果はなかった? 4つのデータから導かれる“衝撃の結論”

 2ヵ月半にわたった1都3県(埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県)の緊急事態宣言が、3月21日まででようやく終わります。長かった冬が終わり、やっと春の訪れを感じたという人も多いのではないでしょうか。

 宣言が発出された2021年1月7日、東京都の新型コロナウイルスの陽性者数は2520人を数え、過去最高となりました。しかし、その翌日から陽性者数は減っていき、3月13日時点で330人とおよそ8分の1となりました。

 テレビを見ていると、陽性者が減ったのは緊急事態宣言の効果だということを、疑うこともなく話が進められています。しかし、本当にそうなのでしょうか。
口には出さなくても、「こんなに人出が多いのに、緊急事態宣言に意味があるのか」と感じている人も多いに違いありません。その感覚は間違っていないと私は思います。
なぜなら、新型コロナに関する統計を見てみると、陽性者の減少と宣言には、関係がなかったのではないかと考えられる事実がいくつか見つかるからです。


以下ソースで
https://bunshun.jp/articles/-/44164