https://www.youtube.com/watch?v=UsKyquWWl-s

任天堂は、3月より携帯電話各社(キャリア)が提供開始する新料金プラン「ahamo」(NTTドコモ)、「povo」(KDDI)、「LINEMO」(ソフトバンク)への移行・変更する場合、事前にニンテンドーアカウントに登録したメールアドレスをWebメールに変更するよう呼び掛けている。

新料金プラン「ahamo」、「povo」、「LINEMO」に移行した場合、それまで使用していたキャリアメール(@docomo.ne.jp / @au.com / @ezweb.ne.jp / @i.softbank.jp / @softbank.ne.jp / @vodafone.ne.jp)は各携帯会社のサーバーから削除され利用・復旧できなくなる。

https://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/1313/020/001_s.jpg
https://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/1313/020/002_s.jpg
https://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/1313/020/003_s.jpg

そのため新料金プランの乗り換え時、ニンテンドーアカウントのメールアドレスに以前のキャリアメールアドレスを登録したままだと本人確認が取れず、登録者本人では同アカウントのメールアドレスが変更できなくなる。変更には任天堂サポートでの所定の手続きが必要になり、手続きには数日を要する。

 任天堂はこうした事態を防ぐため、新料金プランへの乗り換えを検討している人に向けて、事前にニンテンドーアカウントに登録したメールアドレスを、GmailやYahoo!メールなどのWebメールにすることを推奨している。

https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1313020.html