菅義偉首相が18日、首都圏の緊急事態宣言解除を決め、夕方に官邸で記者会見を行った。

新型コロナウイルスの新規感染者や、病床使用率などが「解除の目安を下回った」と説明し、協力への感謝を述べた。7一方で新規感染者は横ばい状態にあるとし「リバウンドが懸念され、変異株の広がりも警戒する必要がある」と語った。

会見中盤の質疑では、司会者が「フリーランスの方から、大川さん」と指名し、スキンヘッドの男性が「フリーランスの大川興業の大川と申します。いつも連日のコロナ対策お疲れ様でございます」と質問をはじめた。

ネット上は一斉に「大川総裁だ」「大川総裁、マジか?」と大盛り上がりとなった。

大川氏はコロナ禍の経済対策として「たとえば電子マネーで国民に配布し、期間限定で、コロナ予防ポイントみたいなものをつける。若者たちにすごく関心を持ってもらえると思っている」と聞いた。

菅首相は笑顔で応じ「電子マネーについてでありますけども、いまの発想を、提言として受け止めさせていただきます」と応じた。

大川興業は質問者についてデイリースポーツの問い合わせに「本人です」と明らかにした。
https://www.daily.co.jp/gossip/2021/03/18/0014161910.shtml
https://i.daily.jp/gossip/2021/03/18/Images/f_14161912.jpg