----------
白山市にある安井ファームは、ブロッコリーの作付け面積が70ヘクタールもあ
り、県産ブロッコリーの約3割を生産しています。

ブロッコリーの品種は30種類以上あり、専門農家でも把握しきれないほど多い
のだそう。

「粒」が大きいものと粒が小さいもの、どちらがおいしいの?という疑問を持
たれている方も多いそうですが、種類が違うだけでどちらもおいしい「ナイス
ブロッコリー」。

美味しさは粒の締まったもので判断するのだそうです。

最適な保存場所は、冷蔵庫だとチルドルーム。3〜7度の野菜室より、1度のチ
ルドルームの方がつぼみのままでいられるのです。

そう。ブロッコリーのつぶつぶはつぼみの集合体で、「花蕾」と言われる部分。
温度が高いと開花した状態になります。

花を咲かすために栄養をたっぷり含んだ花蕾の状態のブロッコリーがおいしい
のです。

ちなみにブロッコリーはアブラナ科の植物なので、花は菜の花に似ています。
花言葉は「小さな幸せ」。
----------
https://j-town.net/ishikawa/news/localtv/320034.html