X



東京 一戸建て 4LDK 1990万円 安すぎワラタw
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0917メシル酸ネルフィナビル(東京都) [US]
垢版 |
2021/03/19(金) 08:02:57.28ID:n+xnYsAV0
松田卓也はイケメン
0920アマンタジン(コロン諸島) [US]
垢版 |
2021/03/19(金) 08:09:18.66ID:OJHyhTbAO
多摩地区まで行くと軽減されるけど「東京」であることに変な拗らせ方してる
健康のためなら死んでもいいみたいな
0921ビダラビン(埼玉県) [TW]
垢版 |
2021/03/19(金) 08:55:14.72ID:xlI4cC9M0
>>908
浄化槽は毎年汲み取り必要でお金もかかる。プロパンも都市ガスよりも高くつく事が多い。まあ、オール家電にする方法があるけどそのぶん、金がかかる。
市街化調整区域の場合、下水やガスがきてない所があるのでそのぶん土地の価格を安くしないと売れないからな。でも、浄化槽、プロパンでそのぶん金がかかる。
0922エファビレンツ(長野県) [FR]
垢版 |
2021/03/19(金) 09:06:12.21ID:eoWDIjla0
増水時に大丈夫かな、それさえ心配なければ買うわ
0923パリビズマブ(東京都) [US]
垢版 |
2021/03/19(金) 09:13:59.83ID:gISb/sw30
そんな僻地でなくても、池袋まで電車30分圏で2000万程度の新築戸建あるよ。駅まで徒歩20分だけど。
0924ホスフェニトインナトリウム(ジパング) [JP]
垢版 |
2021/03/19(金) 09:16:28.17ID:PEFt2sUJ0
>>923
どこ?
0928ファムシクロビル(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/03/19(金) 10:54:31.25ID:gwI7hKJz0
>>926
それは埼玉だろ?
東京なのに安いって話してるんじゃないのか
0931ビダラビン(埼玉県) [TW]
垢版 |
2021/03/19(金) 11:34:51.28ID:xlI4cC9M0
あきる野市でも700万円の土地もあるからな。狭いけど。まあ都内に比べれば広い。都の福利厚生は手厚いからなあ。
0932ネビラピン(茸) [BH]
垢版 |
2021/03/19(金) 12:03:12.29ID:si6pDB2k0
>>873
田上とは別だよ

白根に更にデカいのがあるよ
0937テノホビル(東京都) [GR]
垢版 |
2021/03/19(金) 14:02:12.17ID:9t1aMJ/M0
あきる野にマンションの需要んてあるのかよ・・・
ギリ小作とか河辺なら安い物件あると思うが、それも東芝前提だし
0938ビダラビン(埼玉県) [TW]
垢版 |
2021/03/19(金) 14:17:45.84ID:xlI4cC9M0
>>936
病院やイオンくらいしか背の高い建物ほとんど見なかったからな。
住民も少ないだろう。
0939ザナミビル(千葉県) [ニダ]
垢版 |
2021/03/19(金) 16:00:23.38ID:Lza8cRM00
23区じゃなきゃ東京扱いしてもらえないよ
0940マラビロク(茸) [US]
垢版 |
2021/03/19(金) 18:41:23.56ID:LeZGYfWj0
2Kか1DKでいいんだ
地方で200万くらいで買えるとこある?
浄化槽でもいい
0941ラニナミビルオクタン酸エステル(東京都) [US]
垢版 |
2021/03/19(金) 18:44:34.40ID:p7UYQw+P0
地下に何人いるのかな?
0942ラルテグラビルカリウム(兵庫県) [US]
垢版 |
2021/03/19(金) 18:48:46.31ID:ejhUbGer0
小笠原諸島じゃないだと?
0944インターフェロンβ(東京都) [DE]
垢版 |
2021/03/19(金) 21:14:15.89ID:568JT4I90
>>470
埼玉みたいな貧乏人が多くて民度が低い土地に家なんか建てたらそりゃ馬鹿にされるわな
0946ファビピラビル(SB-iPhone) [IN]
垢版 |
2021/03/19(金) 21:39:57.00ID:9+/m91rD0
一方韓国では4LDKのマンションが1億8000万が数年で3億円!
文政権と共に不動産バブルが飛びそう!w
0948ミルテホシン(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2021/03/19(金) 23:32:14.80ID:zks/FCaR0
>>28
埼玉南部なら東京まで30分かからないが
武蔵五日市だと立川までで30分かかる。
しかも30分で済むのは運が良い場合で拝島で乗り換えが必要となると
0949ミルテホシン(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2021/03/19(金) 23:38:20.19ID:zks/FCaR0
>>75
老人ならむしろ便利なところに住むべき。
0951バラシクロビル(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/03/20(土) 00:01:21.54ID:oTErAecM0
東京からの直線距離だと鎌倉と同じなのに価格が5倍違う
0954オセルタミビルリン(茸) [GB]
垢版 |
2021/03/20(土) 01:45:32.04ID:ZnF4S2yY0
>>470
次買う時までにキャッシュ貯めとかないとな
じい様になったらローン組めないし
0955ネビラピン(東京都) [US]
垢版 |
2021/03/20(土) 01:55:10.63ID:Uw7czVXD0
>>159
蒲田高いんだよなあ
多摩川渡るととたんに下がる
0957アメナメビル(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/03/20(土) 08:39:00.26ID:BxCQHhtn0
>>908
プロパンは災害に強いぞ
周りの都市ガスの家がガス使えなくなってる時でもコンロやガス給湯が使えるのはデカい
0958ラミブジン(茸) [ニダ]
垢版 |
2021/03/20(土) 09:50:31.02ID:7pCVcPnY0
>>690-691
>>742
駅徒歩圏内以外は交通僻地
駅前に駐車場借りて通勤
駅前には居酒屋も無く安酒飲んだら代行
本屋もイオンモールくらいにしか無く駅前は閑散
農村開発地だからチェーン飲食店しかなくパン屋もケーキ屋も駅前には無い
何にも無いぞ
結局車がないと何も出来ない病院にも行けないよ
住んでる俺が言うんだから
0959ピマリシン(埼玉県) [TW]
垢版 |
2021/03/20(土) 10:35:42.25ID:KMkyoY4b0
>>940
地方でも200万円で買える土地は非常に少ないし、あっても崖地だったり雑木林、変形地でそのままでは家が建たない所がほとんど。一見安く見えるが、擁壁作ったり木の根を抜いたりと余計な費用がかかる。
0960エムトリシタビン(茸) [GB]
垢版 |
2021/03/20(土) 10:48:30.86ID:qyQyYYlg0
>>955
都内に拘るだけで1000万円近く高い金払うんだよなw
見栄って恐ろしい
0965ロピナビル(福岡県) [AU]
垢版 |
2021/03/20(土) 11:20:16.80ID:sMeT0gpB0
南側の敷地を駐車場に潰すのは勿体無いな
他を探すべきなのでスルー推奨
0966ソホスブビル(東京都) [US]
垢版 |
2021/03/20(土) 12:14:05.45ID:ogj/JMMU0
あきる野市かぁ
俺は無理だ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況