X



死海文書が見つかる(画像あり)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001アバカビル(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2021/03/17(水) 06:38:29.61ID:4u5YH9Wj0●?2BP(2000)

約2000年前に書かれた聖書の原型ともいえる
「死海文書」が新たに発見されました。
今回の発見は65年ぶりです。

歴史的な発見があったのは、
中東の死海のほとりに広がるユダヤ砂漠で、
調査隊はロープを付けて崖を降りなければたどりつけない
横穴、通称「恐怖の洞窟」で発掘を続けてきました。

イスラエル考古学庁によりますと、
発見されたのは約2000年前に書かれた巻物の断片20個ほどで、
ギリシャ語で旧約聖書にある「ゼカリヤ書」の一節などが書かれていました。

神の名前だけがヘブライ語で書かれていたということです。

この地域で発見された古代の文書は死海文書と呼ばれ、
聖書の原型を知るうえで貴重な資料となっています。

1947年に初めて発見されて以降、
何度か見つかっていましたが、
今回は65年ぶりの発見となります。

画像
https://i.imgur.com/LR2Qk8n.jpg

テレビ朝日
https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000210048.html
0152プロストラチン(東京都) [DE]
垢版 |
2021/03/17(水) 16:13:24.54ID:LQEsxeox0
>>150 シェオール=SEOUL=ソウル
漢城漢陽で懲りずに翌やるよな
何年か前に正統派のラビに「大悪魔はソウルに潜んで居る!」って喝破されてたなw
0153ピマリシン(愛知県) [TW]
垢版 |
2021/03/17(水) 16:15:00.69ID:S31ziNdd0
>>147
場所自体はローマ帝国に反乱したユダヤ教徒が逃げ落ちたとこらしい
中2的なのはなんもないよ
0154プロストラチン(東京都) [DE]
垢版 |
2021/03/17(水) 16:16:19.76ID:LQEsxeox0
処で死海の畔以外からは出て来ないの?(・∀・)カスピカイモンジョトカ
0156ミルテホシン(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2021/03/17(水) 16:36:01.51ID:HVt/XPXk0
>>126
新約の原型みたいな文書もあるんだよ
ユダヤ教エッセネ派の文書と言われてる
0158エトラビリン(東京都) [FR]
垢版 |
2021/03/17(水) 17:07:21.51ID:J7DdVCJw0
旧約聖書はユダヤ教の
新約聖書はキリスト教の聖書だろ
ユダヤ教を改変してキリスト教になってるから
旧約聖書はキリスト教のベースだろうけど
0161ドルテグラビルナトリウム(福岡県) [US]
垢版 |
2021/03/17(水) 21:47:15.18ID:fNuJu7aE0
>>158
旧約聖書はキリスト教とユダヤ教、イスラム教の聖典でしょ
キリスト教でも詩篇なんかはよく引用されるやろ
0163パリビズマブ(大阪府) [JP]
垢版 |
2021/03/17(水) 23:13:47.38ID:Jh0AW6Zd0
当時のユダヤ人は来世信じてなくて
来世信じるエッセネ派が勉強のために写本制作やら洞窟でやってたんだ
0164ソホスブビル(東京都) [DE]
垢版 |
2021/03/17(水) 23:28:02.77ID:svR9A4I+0
>>158
キリスト教は旧約聖書も聖書として尊重してるそうだぞ
イスラム教もそう
0166エムトリシタビン(東京都) [DE]
垢版 |
2021/03/17(水) 23:49:26.68ID:hhgxASWz0
仏教はシャカ名言録みたいな小乗仏教から壮大なSFの大乗仏教に発展したけど
キリスト教はユダヤの架空歴史書を前提としたイエス名言録なのかな?よく知らんけど
0167ソリブジン(佐賀県) [FR]
垢版 |
2021/03/18(木) 00:01:47.02ID:XSaLSCWA0
>>161, 164
ユダヤ教からキリスト教になってるから旧約聖書も尊重する流れ
旧約と新約は神との約束が変わった
だから旧約束、新約束の旧約、新約

約束を守るとアルマゲドンの後の世界に生き残れるらしい


イスラム教も神はユダヤ教、キリスト教と同じ
唯一神だから
神から言葉を預かる預言者が違う
0168ソリブジン(東京都) [DE]
垢版 |
2021/03/18(木) 00:04:47.83ID:WnADtqdw0
>>167
イスラム教ではユダヤ教からキリスト教のモーセやイエス・キリストも
預言者として認めるが、最終預言者はムハンマドだと聞いた
0169ソリブジン(佐賀県) [FR]
垢版 |
2021/03/18(木) 00:06:49.07ID:XSaLSCWA0
ユダヤ人はモーセの時代エジプトから追われたりして
その後も安住の地が無かった

ペルシャ領に住んでる時に政権側から
ユダヤ人が自分達で守るルールの提出を求められて
それが旧約聖書の元になっている説があったと思う
0171ポドフィロトキシン(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/03/18(木) 00:14:48.77ID:IOj22CmZ0
ビーフジャーキーは死海文書の燻製
0172アメナメビル(東京都) [DE]
垢版 |
2021/03/18(木) 00:16:37.31ID:oyAA18mA0
65年前に仕込んだか
0173バラシクロビル(千葉県) [US]
垢版 |
2021/03/18(木) 00:26:30.88ID:aDalsSta0
>約2000年前に書かれた聖書の原型ともいえる

後世に伝えるなら紙が一番
dvdやBDRなんてせいぜい10年
0174リトナビル(ジパング) [KR]
垢版 |
2021/03/18(木) 01:29:05.25ID:Vaq+mhRs0
>>101
昨日の晩御飯は鶏の丸焼き
美味しかった
味は濃い方
0176ドルテグラビルナトリウム(東京都) [GB]
垢版 |
2021/03/18(木) 05:10:53.72ID:ahYvm3t10
死海文章
0177ソリブジン(神奈川県) [ヌコ]
垢版 |
2021/03/18(木) 05:15:20.81ID:JDFreujN0
写本でしょ
0178マラビロク(埼玉県) [US]
垢版 |
2021/03/18(木) 06:10:17.39ID:IRNtg3+b0
初期キリスト教団の入会規則とか会報。
その中でキリストのことが組織の先輩みたいな書かれ方してて
カトリック的には「神の子キリスト」の権威否定の資料で都合悪い
0179ミルテホシン(千葉県) [JP]
垢版 |
2021/03/18(木) 06:21:53.10ID:HrZ2fuWx0
死海文書はエドガーケイシーのような神秘家と科学者の両方の検証が伴わないと面白味がない。
遺物が出てくるという事は、同時に、関係者が現代に転生している可能性が高い。

でも、イスラエルが所有者なので、イエスの活動という視点は出て来ないのではないか。
0182テノホビル(大阪府) [SE]
垢版 |
2021/03/18(木) 10:17:34.01ID:7Dd91Cno0
死海文書つっても裏とか闇とか真とかあるんだろ?どれよ?
0183ファビピラビル(山梨県) [PL]
垢版 |
2021/03/18(木) 13:18:57.48ID:odiM9FWN0
>>181
お前もアスペだろw
0184ダクラタスビル(東京都) [US]
垢版 |
2021/03/18(木) 13:31:08.15ID:9roHynaf0
>>173
死海文書は紙では無いよ
羊の皮
0185アタザナビル(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/03/18(木) 13:58:09.70ID:05GPAcm00
そのあたりに、漫画本を置いておけば、何千年かして発見されたら
死海漫画と呼ばれるようになるんだろうな。
0186コビシスタット(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/03/18(木) 14:03:53.68ID:VKd878EP0
塩湖は沢山あるのに、なんで塩分濃度が凄く高い湖があそこしかないんだろ?
0187インターフェロンβ(京都府) [ZA]
垢版 |
2021/03/18(木) 14:13:39.78ID:hwAUceXT0
宗教は異なっても
世界はキリスト暦で時間が動いていることを忘れてはならない。
0188バロキサビルマルボキシル(茸) [US]
垢版 |
2021/03/18(木) 15:18:33.27ID:5LyZzG9C0
>>163
輪廻転生を信じてたのか
ヒンドゥーとかの影響を受けたりしたのかな

インドヨーロッパ語族なんていうけど、古代の地中海周辺の人々のベースの考え方に何か似たようなものはあったのだろうか
インドはシルクロードを通って中国へも繋がっていたし、ペルシャのお宝が日本にも伝わってたんだっけ
古代ギリシャなんかもかなりユダヤキリストイスラムとは違うんだよね
プラトンの考え方はグノーシス主義に近いんだっけか
現世が紛い物で、本当の世界の影のような、出来損ないの神の作った偽物だとか
仏教なんかも悟りを開いて繰り返し生きることの苦痛から解脱しろというような考え方なんだよね

蛇や鳥や牛を信仰する人々とか、どういう関係があるのか不思議だ
0189ポドフィロトキシン(兵庫県) [EU]
垢版 |
2021/03/18(木) 15:25:12.82ID:+//LZg1j0
>>187
それも宗教差別やから終わるで(笑)
0191アメナメビル(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2021/03/18(木) 15:37:55.43ID:kSIOZL3r0
冬月「これもゼーレのシナリオ通りか」
碇「あぁ」
0193ソリブジン(佐賀県) [FR]
垢版 |
2021/03/18(木) 18:57:13.51ID:XSaLSCWA0
紀元前は当然だが世界にキリスト教は無かった
キリスト教が新興宗教だった頃もある
0194ポドフィロトキシン(東京都) [JP]
垢版 |
2021/03/19(金) 06:01:24.57ID:HJEX0ik70
ナショジオでノアの方舟と聖櫃を追う番組やってるけど、
聖櫃はエルサレムのイスラムの岩のドーム下にあるから
壊さなきゃいけないって主張してる学者が出ててワロタw
ちなみに声優は釘宮理恵
0195ビクテグラビルナトリウム(静岡県) [US]
垢版 |
2021/03/19(金) 06:46:45.08ID:C9CxNPtr0
ネクロノミコン
0196インターフェロンα(大阪府) [US]
垢版 |
2021/03/19(金) 06:48:54.38ID:rmgp4L3S0
うんこみたい
0197ミルテホシン(神奈川県) [JP]
垢版 |
2021/03/19(金) 07:24:07.11ID:OBq7K6NN0
死海文書?

ポテチのかけらやないか(´・ω・`)。
0198ビダラビン(ジパング) [GB]
垢版 |
2021/03/19(金) 07:27:59.15ID:R1UWtNxp0
>>46

「この物語りはフィクションです」って書かれてたなんて知られたらまずいからな。

ん? …だれかき
0201パリビズマブ(千葉県) [US]
垢版 |
2021/03/19(金) 13:21:56.77ID:uhYmow1u0
>>184
正確には羊皮紙だが
現存する日本最古の書である聖徳太子が書いた「法華義疏」は紙
紙が最も長持ちする
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況