X



キミは見たことあるか?PC-98版Windows95OSR2.1でメモリ1.5GB認識しているのを!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002チーター(埼玉県) [US]
垢版 |
2021/01/25(月) 06:04:02.54ID:8uDwPib60
ペン2なのか
0009ノルウェージャンフォレストキャット (神奈川県) [JP]
垢版 |
2021/01/25(月) 06:17:22.52ID:sLVQ/2GS0
SDRAMが暴落して128MBが980円で買えて大喜びしてたな
0012エジプシャン・マウ(千葉県) [GB]
垢版 |
2021/01/25(月) 06:33:29.96ID:l1WUsI/h0
もうかなり朧げな記憶だが、Cバスの拡張スロットに買ったRAM2MBだか4MBを刺したのを覚えている。
そのRAMは数万円したかなあ。
0014サーバル(栃木県) [US]
垢版 |
2021/01/25(月) 06:36:32.89ID:IXmZab6W0
PC-98エミュレーターでやる意味
0015オセロット(ジパング) [NL]
垢版 |
2021/01/25(月) 06:48:54.13ID:tWwccLHQ0
Cバスは有能だったな側外さなくて差し込むだけだったし
0017ボンベイ(千葉県) [CN]
垢版 |
2021/01/25(月) 06:57:42.84ID:cQjxboka0
>>8
20数年前のゴミを改造してイキるって暴走族のだっさいカスタムをかっこいいと認識しちゃうのと同レベルのキモさだな…
0018三毛(大分県) [CN]
垢版 |
2021/01/25(月) 07:04:00.04ID:kWrLZQtO0
見た事あるか? 聞いたことあるか? って東芝のパソピア7の売り文句だったよな。
27色と6重和音だっけ?
0019ラグドール(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/01/25(月) 07:05:06.38ID:1BQbghZk0
>>16
ベンチマーク厨みたいなもんだろ
0021パンパスネコ(東京都) [US]
垢版 |
2021/01/25(月) 07:06:29.67ID:hXFraArs0
よくわからん
おじいちゃんはファミコン改造して遊んでるようなもの?
0022チーター(東京都) [ES]
垢版 |
2021/01/25(月) 07:11:47.65ID:8S/LeK4F0
当時って100MB位だっけ?
0026サイベリアン(茸) [LT]
垢版 |
2021/01/25(月) 07:30:40.29ID:Wylksb4o0
愛が真っ赤に萌えるのも見たことないや
0028ジョフロイネコ(ジパング) [EU]
垢版 |
2021/01/25(月) 07:36:08.88ID:s3ZnCD9g0
コレMacのエミュなんか?
0031縞三毛(茸) [IN]
垢版 |
2021/01/25(月) 07:54:11.32ID:wN7QOnSU0
>>1
愛が真っ赤に燃えるのは見た事有る
(`・ω・´)
0034ペルシャ(東京都) [GB]
垢版 |
2021/01/25(月) 08:04:56.09ID:X1KfC5v30
システムリソースは64kbの壁があって結局のところ意味ないんじゃないか?
0036ジャガランディ(埼玉県) [US]
垢版 |
2021/01/25(月) 08:14:35.17ID:xrV02Bjk0
MEMORY 640KB OK
0038ヒマラヤン(秋) [TW]
垢版 |
2021/01/25(月) 08:31:11.02ID:Ecssa3GG0
実機だったら
エミュでやられても( ´_ゝ`)フーン
0039エキゾチックショートヘア(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/01/25(月) 08:45:26.93ID:1I/DAfkh0
大学で使ってただけだからGPIBボードの思いでしかない
あとスポンジが腐ってカバーが落ちて読めなくなる5インチフロッピー
0041ペルシャ(大阪府) [US]
垢版 |
2021/01/25(月) 08:50:00.00ID:iyCh4X7D0
>>8
高学歴だとこんなゴミのヲタ的ネタが素晴らしいと思えるのか

俺別に低学歴扱いでいいや
0044オセロット(千葉県) [IT]
垢版 |
2021/01/25(月) 08:55:01.06ID:NDD3boAP0
EMSとか懐かしいね
0045ボルネオウンピョウ(岩手県) [CN]
垢版 |
2021/01/25(月) 08:56:57.87ID:3JMGD6Ij0
リブレットで作ったOSR2のインストFD今でも持ってるぞ
50枚近くあるw
0047オセロット(茸) [EU]
垢版 |
2021/01/25(月) 09:06:13.38ID:0aPP1thU0
>>1
ずっと前からこのネタで必死に盛り上げようとしてるけどさあ…

無理でしょうw
レトロpc板でいいじゃんw
0048ジャパニーズボブテイル(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/01/25(月) 09:06:14.05ID:O/sOdYJY0
96年くらいに、世の流れに流されて初めてPCを買ったが、
98ランチとかいう、親切なんだか邪魔なんだかよくわからないランチャーが
初期設定で、雑誌などで見たwin95と違ってて、最初はオロオロしてたわ。
0049セルカークレックス(東京都) [US]
垢版 |
2021/01/25(月) 09:10:23.55ID:aGu9JaAt0
シュタゲで大昔のパソコン改造して企業にハッキングしてたな
0050ベンガルヤマネコ(大阪府) [RU]
垢版 |
2021/01/25(月) 09:14:23.18ID:D8+2G7ku0
>>49
当時はその大昔のパソコンでグランツーリスモの原案が開発されてたらしい
実際はポリゴンで車を表示させるのに6時間以上かかる代物だったが
0053サバトラ(沖縄県) [US]
垢版 |
2021/01/25(月) 09:28:58.67ID:2zESBIQw0
>>18
>>26
俺も倉田てつをの声で再生された
0054アメリカンワイヤーヘア(東京都) [CZ]
垢版 |
2021/01/25(月) 09:30:17.66ID:yi24ruI20
いくら積んでもストレージに仮想メモリ
作るから残念
0055茶トラ(SB-Android) [ニダ]
垢版 |
2021/01/25(月) 09:31:22.87ID:6n4LguGi0
Windows95が出た時はすぐに買って、その後大した騒ぎにもならなかったWindows98は冷めた目で見てたけど、暫くの間長ーくアップデート繰り返しながら実用に耐えたのはWindows98なんだよな。
95は騒ぎこそ大きかったが一瞬でゴミ化したOSのイメージ。XPなんてまがいもんの局地、何も動くゲームねーじゃねーかと思ってたけど振り返ってみればわりかし最強OSだった。
10とか重いだけで使いづれーとか思ってるけど何が言いたいかというと、なんだかんだ言うけどキチンと進化しててMicroSoftすごい。
0061茶トラ(SB-Android) [ニダ]
垢版 |
2021/01/25(月) 09:52:24.18ID:6n4LguGi0
>>57
俺はなぁ、Me。SHARPのメビウスというノートPCでだいぶ苦しんだけど、Windows98SP3のようなその中途半端な立ち位置嫌いじゃなかったぞ。
当時にしては凄いキレイにまとまったレイアウトで未来を感じさせてくれた。新機能もPRしてくれたが当時最先端のUSBメモリ刺しただけでブルースクリーンとか、あとにも先にもMEだけだろう。
一瞬にして目に染みる青で絶望感を演出してくれるのにはホトホト参ったがやる気だけは感じさせてくれた。そして、俺は挑戦する姿勢が基本的には好きなので密かにかっていたOS。
メビウスのせいだとずーっとおもってたけど、XPをクリーンインストールしたら、今までのトラブルはなんだったのかてくらい落ち着いたのもいい思い出。
0062マーブルキャット(ジパング) [US]
垢版 |
2021/01/25(月) 09:58:43.08ID:F6/Sybev0
>>59
早くなってない
巨大な貨物車両取り付けた、が正しい例え
0063マンチカン(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/01/25(月) 10:03:59.39ID:dFpLtX6z0
ハードオフで買った98のメモリが何十メガも搭載されてた動画なら見た気がする
「ピポッ」からの最初のメモリ読み込みが延々と続いて終わらなかった
0064オシキャット(大阪府) [SI]
垢版 |
2021/01/25(月) 10:05:27.90ID:nsnQ9QHt0
ネット閲覧くらいならできる?
0066ヒョウ(東京都) [US]
垢版 |
2021/01/25(月) 10:09:57.07ID:7czCoGtV0
NT4.0なら4GBふつーに認識する
使えるのは32ビット領域までだが
0070エジプシャン・マウ(光) [NL]
垢版 |
2021/01/25(月) 10:21:03.45ID:mvR7wRuW0
vistaは腐ってもNTだからな、Meみたいに頻繁に固まったりはしない
重いイメージもメーカー製の糞スペックPCのせいだしな。主にGPU性能とメモリ不足。
0071マンチカン(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/01/25(月) 10:28:13.01ID:dFpLtX6z0
>>65
昔のマイコン入門なんかは
「怖がらずどんどん触ってみよう、どんなキーを押してもマイコンが壊れることはないぞ」
みたいなことが書いてあったけど
今じゃちょっとした操作で取り返しがつかない状態になる事があるから困ったもんだな

俺のやらかしは、デバイスドライバ画面で標準ビデオドライバのチェックを外したら画面が真っ暗になって積んだw
0072スコティッシュフォールド(ジパング) [RU]
垢版 |
2021/01/25(月) 10:44:39.26ID:lGJi3TAu0
会社のノートPC用にメモリー買ったけど6,000円で16GB買えるとか良い時代だよ。
昔はノート用ってだけで躊躇してたからな
0073マーゲイ(日本) [ニダ]
垢版 |
2021/01/25(月) 10:47:49.17ID:IGYurvK/0
parallelsのWindows95OSR2.1でCD-ROMドライブがマイコンピュータに表示されない
音も鳴らない誰か助けてアルゴマン
0074ラグドール(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/01/25(月) 10:48:27.88ID:1BQbghZk0
>>24
標準で使えるようになったのはMEから
MEは仕事で使おうなんて無謀なことやった連中が腐してるだけで
あの時代としては、そう捨てたもんじゃなかった
0079茶トラ(SB-Android) [ニダ]
垢版 |
2021/01/25(月) 11:06:41.45ID:6n4LguGi0
情弱:95→98→ME→XP→Vista→8→10
情強:95→2K→2K→XP→XP →7→10
0080オシキャット(福岡県) [CO]
垢版 |
2021/01/25(月) 11:08:47.51ID:Aluo1qdB0
>>79
アンチになるレベルの運の悪さ
0082ラ・パーマ(栃木県) [CN]
垢版 |
2021/01/25(月) 11:18:31.02ID:Z4wKEzF+0
>>79
情強:MS-DOS3.0→MS-DOS5.0→windows3.1→95
0083ユキヒョウ(埼玉県) [US]
垢版 |
2021/01/25(月) 11:20:16.99ID:p4zVoy810
>>24 >>74
9x系のUSBサポートは95OSR2.1から
Meで標準でUSB使えるというかOSのROMにUSBドライバー入ってるだけ
何気に膨大に入ってるからいらないの消すとHD空き容量そこそこ増えた
0086サバトラ(愛媛県) [JP]
垢版 |
2021/01/25(月) 11:27:52.81ID:62VziXR70
>>84
でき・・・
0087アフリカゴールデンキャット(山梨県) [US]
垢版 |
2021/01/25(月) 11:28:39.63ID:FFAB0DUf0
俺みたいな真の情弱はXPの時代が長い時に、これからはLinuxだとかいって、ブート可能なCDのKnoppix、Red Hat、Fedoraとかに順番に手を出して、パソコンの大先生と言われた人になることも経験してる。情強はいつも落ち着いてそれ見て笑ってる感じ。
0090デボンレックス(茨城県) [US]
垢版 |
2021/01/25(月) 12:49:22.28ID:Fwf7aCPT0
windows7が1GBで激遅だった
0091サビイロネコ(東京都) [US]
垢版 |
2021/01/25(月) 12:51:17.74ID:i7bcoyvC0
8メガメモリを16マンで買った思い出
0092縞三毛(東京都) [US]
垢版 |
2021/01/25(月) 12:53:36.79ID:aHcekiv90
MS-DOSって確か2,000年問題クリア出来て無くて
日付がバグってたの覚えてるわ
0094ユキヒョウ(埼玉県) [US]
垢版 |
2021/01/25(月) 13:53:08.51ID:gAA+VTuC0
486からpentiumに変えた時が一番満足度高かった
今はあんまり有り難みを感じない
0095ブリティッシュショートヘア(東京都) [KR]
垢版 |
2021/01/25(月) 13:54:59.23ID:Q8yjZohS0
実機じゃないから意味なくね?
0097アメリカンショートヘア(大阪府) [US]
垢版 |
2021/01/25(月) 14:16:31.58ID:JCOXL5bK0
>>32
黒く光るボデー
0098デボンレックス(茨城県) [US]
垢版 |
2021/01/25(月) 14:19:18.68ID:Fwf7aCPT0
386SXより286のほうがCPU換装できてお得だったな
386SXもできたようだが難易度高そう
0100イリオモテヤマネコ(東京都) [CZ]
垢版 |
2021/01/25(月) 14:27:05.18ID:0LUCbBAI0
旧車會のオタク版
0103キジトラ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/01/25(月) 14:36:41.75ID:k370uTkf0
このwindowsマーク懐かしい
0104デボンレックス(茨城県) [US]
垢版 |
2021/01/25(月) 14:38:55.15ID:Fwf7aCPT0
>>102
俺は10までいってないがその順だな

頭に3.0と3.1が付くけど
0105ロシアンブルー(埼玉県) [JP]
垢版 |
2021/01/25(月) 14:40:23.10ID:njeO4ZGx0
確か、レジストリ弄るとおkなんだっけか?

レジストリで何とかなるのは1G積むと不安定になるから
容量を低く見せるやり方だっけ?
0108ヒョウ(神奈川県) [CN]
垢版 |
2021/01/25(月) 14:43:43.14ID:mbpsFHxR0
vistaも使ってないやつが情強名乗るのワロス、SP1,2 は安定してたよ
そもXPもSPシリーズで安定した
0110ベンガルヤマネコ(埼玉県) [US]
垢版 |
2021/01/25(月) 14:47:16.39ID:cqTvq4H30
PC98高かったな。
PC-9821V16/S5だったけど、HPのスキャナーとHDD2GB、メルコのメモリ32GB積んで
一気にツクモで購入したら60万ぐらい支払ったの覚えてる
0114ラグドール(光) [US]
垢版 |
2021/01/25(月) 15:26:07.44ID:93bk81/90
>>79

真のじょうつよ
Warp3→NT3.5→NT3.51→NT4.0→2000→XP→Vista→7→8.1→10
0117ピューマ(SB-iPhone) [IN]
垢版 |
2021/01/25(月) 16:07:56.37ID:EakCNkjy0
>>83
細かいこと言うとWindows95 OSR2.1 ってMicrosoft純正ではない。
パソコン店でパッケージ買えない。
NECや富士通から無理矢理出したもの。
だから昔のMicrosoftのサポートダイヤルでは一切断られてた。
NECや富士通がライセンス購入してカスタマイズして売ってたOS
0121オリエンタル(東京都) [NL]
垢版 |
2021/01/25(月) 17:04:15.06ID:p72R4KJ10
Microsoft Virtual PCにWin95入れて
メモリをどこまで減らせるかって実験したな
4MBまでは行けた
0123ラグドール(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/01/25(月) 18:43:47.41ID:1BQbghZk0
ドライバとかメモリとかHDDの容量がどうのとか気にしなくてもよくなった
WIN10さん、好きです
0127ボンベイ(東京都) [CN]
垢版 |
2021/01/25(月) 22:09:54.03ID:dORmum4y0
世はDOS/Vの時代に98MULTIを買っちゃって・・・その後の拡張性どうなったんかなぁ?って
気になる同僚が居たw
0128スフィンクス(東京都) [US]
垢版 |
2021/01/25(月) 22:26:08.41ID:jfUf5UsS0
さすがに1.5GBまでメモリを積めるPC-98は存在しないはずだよな
Rv20とかRs20辺りの440FX機で128MBのSIMMを8枚挿せば1GBまではいけたと思うが
0130スフィンクス(東京都) [US]
垢版 |
2021/01/25(月) 22:33:26.27ID:jfUf5UsS0
>>119
RaとかRv辺りのPC-9821は512MB〜1GBまで積めたって報告がユーザーから上がってたよ
メーカー公称の最大メモリは64MBのメモリモジュールを使って256/512MBまでだったけど、
1枚128MBのモジュールも多少出回ってたのでそれを使えば公称値の倍までいけた
0134イエネコ(千葉県) [BE]
垢版 |
2021/01/25(月) 23:06:57.38ID:cvyBi1bz0
>>130
すげー、詳しいなぁ
その年代ではほとんどみんな9801アーキテクチャの機種の知識無いよね
N5200とかSV98のリースアップをうまく目利きできれば面白い買い物ができたらしいけど
0135黒トラ(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2021/01/25(月) 23:14:28.73ID:WlvIXOyI0
ぶっちゃけ、最終構成でもほぼ20年前の構成って絶対どこか死んでそう。そのまま稼働するだけで凄い
0136スフィンクス(東京都) [US]
垢版 |
2021/01/25(月) 23:16:16.33ID:jfUf5UsS0
>134
俺自身あの頃はPentiumProのRa20とかRv20を弄りまくってたもんでね
ゲタ履かせてCoppermineやTualatin世代のPentiumIIIとかCeleron載せて遊んでた

さすがにメモリは128MBとか192MBくらい積めば十分だと思ってたんで512MBだとか
1GBまで積んだりはしなかったけどw
0138エジプシャン・マウ(大阪府) [LB]
垢版 |
2021/01/26(火) 00:45:16.20ID:1ZH350780
>>46
東京は、まーあかん♪
0140三毛(埼玉県) [JP]
垢版 |
2021/01/26(火) 02:18:47.19ID:/qBOY61E0
標準なら多くて4M2枚の8Mだったけど
win95(日本語版)は16M欲しいって話で
16Mに増設した連中も多かった

Win95OSR2ぐらいになると
8M-SIMMも随分値落ちしてたから
32M積んだ連中も多くなってた筈
0141バリニーズ(北海道) [US]
垢版 |
2021/01/26(火) 06:06:21.28ID:iw8ERolW0
PC-9801 DAに、SCSIハードディスク120MB入れるので精一杯だった。
金がなくて。

PC-9821 V200は、メモリー128MBにして、CPUをK6-IIIに載せ替えた。
ハードディスクを認識させるための拡張ボードを入れて、20GBのハードディスクを入れてた。
色々苦労した。
0142サビイロネコ(東京都) [TW]
垢版 |
2021/01/26(火) 07:37:05.68ID:YcjoZvki0
>>1
中身最新でケースだけPC9801-RAにしたい
0144カラカル(福岡県) [US]
垢版 |
2021/01/26(火) 07:45:56.12ID:lfXfrjqW0
FAT16で疑似マルチタスク(実際はシングルタスクなのだが、アニメや映画バリの
高速切り替えでマルチタスクのように見せかけていた)Win95の件で何か問題でも起きたのか??
0145パンパスネコ(広島県) [US]
垢版 |
2021/01/26(火) 08:04:51.59ID:1LFeg33W0
9821のタワー型バリュースターが家にあったわWin95と一太郎インストールのモデルね
Cバスに音源とかSCSIのボード増設したり、メモリもハードディスクも増設したな
メルコ?が出してたゲタ付きのK6-IIIにCPUも換装したわ
0149ぬこ(秋) [US]
垢版 |
2021/01/26(火) 08:43:43.23ID:oPec/E4A0
メモリ1.5GB(うち1.45GBがスワップ領域)
0151オセロット(千葉県) [BE]
垢版 |
2021/01/26(火) 10:46:36.06ID:SCAuALry0
>>141
RAとかDAにSCSIで外付けいっぱいぶら下げてフルアーマー状態とか95年ぐらいにはよくある話だった。
それ以降だと買い替えたほうが安くつくんだけど、もうみんな意地なんだよな。
0153コーニッシュレック(SB-Android) [US]
垢版 |
2021/01/26(火) 11:02:02.91ID:rX1Z+HiZ0
>>140
95年末に初めて買ったXa10/C4はPentium機で標準でメモリも16MB搭載、PCIも
2スロット装備とデスクトップとしてはかなりスペック高かったな
出た当初は高くて手が出なかったけど、Win3.1モデルで95発売直後に値崩れしたせいで
スペックの割にかなり安く買えた

あの筐体のデザインがめちゃ好きだったわ
MicroATX辺りで自作用ケースとして出してくれないかなw
0155オセロット(千葉県) [BE]
垢版 |
2021/01/26(火) 11:15:42.39ID:SCAuALry0
>>152
奈良はけっこう教育県だからな。
東大寺はもともと優秀だし
西大和もいつの間にかすっかり進学校化したし、
奈良学あるし、最近賢くなってきた帝塚山もあるし、
天理とか智弁もなぜか2-3年に一人ぐらいの割合で東大に行ってるし。
0156ボンベイ(東京都) [US]
垢版 |
2021/01/26(火) 11:46:40.50ID:1okM4ETp0
>>151
意地になって9821ASに買い替えてパワーアップを続けてた奴がいたわ
0158ターキッシュバン(茨城県) [PA]
垢版 |
2021/01/26(火) 11:50:06.07ID:06UxR8t00
>>143
XPの64bit版を使う
0159カナダオオヤマネコ(ジパング) [SE]
垢版 |
2021/01/26(火) 11:52:52.21ID:Mc0JfyqP0
>>157
95の頃はpower Mac9500とかでしょ200万もしなかったぞ
0160ターキッシュバン(茨城県) [PA]
垢版 |
2021/01/26(火) 12:16:58.04ID:06UxR8t00
98で従来のモニターで800x400写るグラボ使ってたわ
0161ノルウェージャンフォレストキャット (静岡県) [CN]
垢版 |
2021/01/26(火) 12:21:46.59ID:06tbcsAl0
k-6 3変えた人はどのくらい体感というか変化感じられたのか知りたい。再生できなかった動画が再生できるようになったとかわかりやすい変化が当時はあったのかな。
0167ボンベイ(東京都) [US]
垢版 |
2021/01/26(火) 12:50:05.56ID:1okM4ETp0
>>166
そもそもビデオチップにモーションアクセラレーションがないと動画再生が厳しかったからな
0169ウンピョウ(大阪府) [US]
垢版 |
2021/01/26(火) 12:53:02.47ID:dft7Wxva0
>>71
わろた
0170マヌルネコ(光) [EU]
垢版 |
2021/01/26(火) 13:01:10.76ID:ykPofDSt0
>>102
まあおれもそんな感じだな
MS-DOSが長かったから95使わずに98SEからだったけど
0171マンクス(愛媛県) [ヌコ]
垢版 |
2021/01/26(火) 13:01:43.37ID:PUzUGAJm0
>>137
2メガで20数万円の物が有った時代もある。 
MS-DOSのフロッピー2枚がインストール出来る容量。
0172マンクス(東京都) [CN]
垢版 |
2021/01/26(火) 15:10:29.83ID:7gquV/Xv0
Windows機の話じゃないけど・・・
流行に乗って98NOTE・NS/Tを買ってワープロがわりに使ってたけど
実につまんないパソコンだったな
あの金で今じゃゲーミングノートPC余裕で買えるわw
0173マレーヤマネコ(東京都) [IR]
垢版 |
2021/01/26(火) 15:24:06.58ID:aNxq+Xwi0
>>170
3.0→os/2+winos/2→NT4→2000→7→10
0175しぃ(光) [US]
垢版 |
2021/01/26(火) 16:34:00.64ID:U512LkDD0
使い切る前に落ちるから意味なくない?
0177茶トラ(日本) [US]
垢版 |
2021/01/26(火) 16:51:14.87ID:vL7/Ksz40
>>176
Win10でもGDIオブジェクトの制限が残ってて、
古いゴテゴテしたVBのソフトとか起動すると画面真っ白になるからな
0179オセロット(千葉県) [BE]
垢版 |
2021/01/26(火) 19:29:31.88ID:SCAuALry0
TOWNSは、TOWNS OS機としてほぼ終わってからも
しばらくWIN3.0とOASYSとしてしぶとく使えたな。
0181キジ白(兵庫県) [US]
垢版 |
2021/01/26(火) 21:38:36.39ID:6IvRMUZ50
>>59
軽自動車で東京ドームを走り回ってたのが、
東京ドーム25個分ぐらいの広さを走っていいようになっただけ
0182(兵庫県) [AT]
垢版 |
2021/01/26(火) 21:45:53.97ID:Q9xwCTjg0
>>111
ISHはなにに使うの?
バイナリをテキストに変換するやつだったとおもうけど
掲示板とかにプログラムをアップするためだったっけ?
0183(兵庫県) [AT]
垢版 |
2021/01/26(火) 21:48:58.82ID:Q9xwCTjg0
>>147
CバスにLANボード(10base-T)さして、
ピアツーピア接続で遊んでいたわ
0184マンクス(東京都) [CN]
垢版 |
2021/01/26(火) 21:50:49.43ID:7gquV/Xv0
統合ソフトはハイパーキューブ2
0185キジ白(兵庫県) [US]
垢版 |
2021/01/26(火) 21:55:13.34ID:6IvRMUZ50
>>94
V33からP5-90になったら、
V33時代に作ったPC-8001のエミュレーターが実機の数分の1ぐらいの速度やったんが、
実機より余裕で速い爆速になった
0186セルカークレックス(東京都) [US]
垢版 |
2021/01/26(火) 22:06:17.96ID:xM1xT6840
>>185
V33ってことはさてはPC-98DO+だな?

ちょうど中学生になるかどうかの頃にDOとかDO+が発売されてて欲しかった記憶がある
PC-98としては将来性のない中途半端な仕様だったから結果的に買わなくて正解だったが
0187ジャングルキャット(東京都) [GB]
垢版 |
2021/01/26(火) 22:11:04.63ID:OGTOmfbr0
2021年でも職場PCは遅くてイライラするのに
1995年当時にPCでまともに仕事なんて出来たのかね?
Windowsの起動だけで10分待ちとかだったよな。
いったい何故売れたのか
0188セルカークレックス(東京都) [US]
垢版 |
2021/01/26(火) 22:28:28.60ID:xM1xT6840
>>187
当時でもそこまで遅くないぞ
はっきりとは覚えてないがマトモなスペックのプリインストールPCなら
2〜3分でWindows95が起動した覚えがある
俺の初めて買った98はWindows3.1モデルだったけど、3.1マシンとしては
相当ハイスペックだったせいかOSの起動には数十秒もかからなかった

今職場PCが遅くてイライラするのは単純に当時よりもOSが桁違いに
重くなってるせいだろう
0189(群馬県) [UA]
垢版 |
2021/01/26(火) 22:30:33.55ID:Gn/Y05T30
Win98は俺のジャスティス
0190サーバル(茸) [NL]
垢版 |
2021/01/26(火) 22:32:52.93ID:DRGG9HG/0
メモリ32に64追加で買ったら起動すごい速くなって貫通してた頃
0191ターキッシュバン(東京都) [BR]
垢版 |
2021/01/26(火) 22:34:21.57ID:9WewwWf20
中学生の頃、友達の家で見たPC-9801 DX/U2のピポッよりも、買ってもらったDS/U2の方がほんのすこしピポッの音が速くて満足していた想い出…
0192ロシアンブルー(東京都) [US]
垢版 |
2021/01/26(火) 23:10:16.78ID:DqKVoq/50
>>187
10分は待ち過ぎでしょ
なんかクッソ遅いWin95は会社で見た事有るけどね
Excel95とか軽くて好きだったけどなあ印刷物の図とかは漏れなくズレるが
0193ボブキャット(茸) [US]
垢版 |
2021/01/26(火) 23:34:13.38ID:0Hm3xRUA0
MSXのRAMを512KBから1280KBに
0195ライオン(東京都) [CN]
垢版 |
2021/01/26(火) 23:37:50.17ID:z/E/zHqZ0
シサカーはceleron300Aのデュアルの流行でNT4.0に乗り換えたからな
0198猫又(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2021/01/27(水) 02:37:58.29ID:Y12GluxI0
iniを弄ればWind5の場合944MBだったかまで認識できるけど、
これはカーネルにパッチを当ててそれ以上認識できるようにしているな
0200猫又(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2021/01/27(水) 04:31:29.93ID:Y12GluxI0
200
0204カナダオオヤマネコ(ジパング) [NL]
垢版 |
2021/01/27(水) 08:31:30.40ID:YHw19nYE0
>>203
マッパの標準化ってMSX2以降じゃなかったっけ?
0205スフィンクス(静岡県) [ニダ]
垢版 |
2021/01/27(水) 08:35:53.18ID:xu3PYeEx0
先日ホコリ被ってた25年前のデスクトップに電源入れたらWin95が気持ちよく立ち上がってきた。HDDぶっ壊して捨てた。
0207コドコド(東京都) [US]
垢版 |
2021/01/27(水) 09:17:20.23ID:f0Mb6Jgb0
バザールでござーるグッズ、必死で集めてる人居たよねw
0208ツシマヤマネコ(神奈川県) [SE]
垢版 |
2021/01/27(水) 09:31:51.78ID:vNhrsnMk0
>>101
名前だけは知ってるだろ。フロッピーディスク
0210スミロドン(大阪府) [CN]
垢版 |
2021/01/27(水) 09:53:38.38ID:6kPdVztW0
>>170
俺と似た感じだな
MS-DOS→98SE→XP→7→10
2000は期間が短かすぎて98SEもそろそろって頃にXP出たんだよな
XPになってから世界が変わってややこしい設定がほぼなくなったのが感動的だったわ
期間が余裕で一番長かったな
0211コドコド(東京都) [US]
垢版 |
2021/01/27(水) 10:20:00.99ID:f0Mb6Jgb0
95はベータ版頼んで真っ先に導入、3.1との操作感の違いを存分に楽しんだ
0212スミロドン(光) [US]
垢版 |
2021/01/27(水) 10:28:14.25ID:YU8UqbaO0
NT4から2000にはベータ版の段階で乗り換えたから結構長かったぞ
日経バイトって雑誌の付録だったな
0213ギコ(光) [US]
垢版 |
2021/01/27(水) 11:30:05.20ID:ecebLxVs0
おっ、と思ったらエミュかよ、、、
実機でやったんならすごいけど、エミュとかロマンが全くないわ
こんなんニュースにするなやハゲ
0214ソマリ(東京都) [US]
垢版 |
2021/01/27(水) 12:12:50.98ID:mYmGLGlN0
>>213
そもそも実機でメモリ1.5GB積める98が存在しないんだけどな
タワー型のRシリーズで1GBってのが限界

まあ9821で1GB積んでる時点で十分酔狂だけどw
0215バーマン(静岡県) [CN]
垢版 |
2021/01/27(水) 12:16:30.12ID:PAWHLFcM0
ハイエンドのハードディスクが1ギガの時に1ギガ積む感覚だから、いまの感覚で置き換えるならメモリを16テラ積む感じか。

気が狂っとるな(笑)
0216ぬこ(茸) [US]
垢版 |
2021/01/27(水) 12:45:00.93ID:LEyCgen10
2003の3Gスイッチみたいなバンク切り替え?
0217ソマリ(東京都) [US]
垢版 |
2021/01/27(水) 12:47:02.30ID:mYmGLGlN0
>>215
いや、その98で1GB積んだって報告がユーザーから上がったのは2001年頃だったから
ハイエンドのHDDが1GBだった頃よりは数年ほど後だな
2001年といえばもう40GBとか80GBくらいのHDDが普通に出回ってた気がする
0218パンパスネコ(庭) [CA]
垢版 |
2021/01/27(水) 13:00:34.28ID:SwxgdDSJ0
まず98を一度も使ったことがない世代だから通常どれくらいのメモリが使われるのかも知らなければ通常認識できるメモリ容量の上限がいくつかも知らない
0219スミロドン(大阪府) [CN]
垢版 |
2021/01/27(水) 13:05:54.84ID:6kPdVztW0
>>218
使ってた98SEの最後らへんのノートでメモリは64mbだった
128mb足して196にして少しだけ快適になった記憶がある
98無印の頃は32とか16とかだったんじゃないかなぁ
0223クロアシネコ(東京都) [US]
垢版 |
2021/01/27(水) 14:00:35.22ID:XrMw8Wj30
>>210
XPなんかSP3位からまともに使える様になった印象
会社もNTサポート期限切れるからXPのSP3に乗り換えた
1番安定してた使ってたのはWin7かなあただのVista改なんだけど
0224ソマリ(東京都) [US]
垢版 |
2021/01/27(水) 16:11:09.28ID:mYmGLGlN0
>>218
PC-98のメモリ上限は機種によってまちまち
後期〜末期のWindowsモデルだと最大メモリは128MBとか256MBってのが多くて
ものによっては512MBとかメーカーの公称スペック外だけど1GB積めるのもあった

>>220
Windows95 OSR2.1の頃だとさすがに標準搭載のHDDはGB単位になってたはず
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況