「カメラ業界の逆襲」コンデジの最終地点が決まる?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ヒアデス星団(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/12/15(火) 08:52:58.91ID:INu3dt3F0●?2BP(5999)

キヤノンやニコンの互換交換レンズなどカメラ関連製品を手がけるYongnuo(ヨンヌオ)が新しいスマートフォンを開発しているようです。Yongnuoは2018年11月にキヤノンのEFマウントレンズを取り付けできるスマホ「YN450」を発表していました。自社でレンズを作るだけに留まらず、スマートフォンまで作ってしまったわけです。

https://media-mbst-pub-ue1.s3.amazonaws.com/creatr-uploaded-images/2020-12/cb646591-39f4-11eb-97ff-45d063a3de1d
https://japanese.engadget.com/canon-android-212344774.html
0089レグルス(茸) [CA]
垢版 |
2020/12/15(火) 12:19:56.68ID:s+XM7JPO0
スマホはスマホ、コンデジはコンデジでいいじゃない
この仕組みなら両持ちしてるのと大して変わらないし
スマホ基準でより高画質で撮りたいなら高級コンデジだろうし
ズームが欲しいなら30倍とか40倍とかあるし

なんかスマホにミラーレスの手間・・みたいな製品になる気がする
0090ウォルフ・ライエ星(SB-Android) [GB]
垢版 |
2020/12/15(火) 12:43:16.39ID:b2OMsKGh0
スマホとカメラは別々の方が使い勝手はいいが
カメラで撮った写真をスマホに転送するのにWiFiを使うのがウザい
ケーブルで繋げないもんかね
0091ブレーンワールド(SB-Android) [FR]
垢版 |
2020/12/15(火) 12:43:33.46ID:KWPV+Ng80
ニコンは三菱で助ける!
三菱自動車は三菱で助ける!
MRJは三菱で助ける!
泣く子も黙る三菱です!

でも、三菱鉛筆のほうが優良経営ですから。
0093ミマス(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2020/12/15(火) 13:24:16.60ID:TMArknTp0
>>32
旧マウントのレンズで新しい本体が欲しいって需要に応えるんしゃね?

新マウントはメーカーから新製品出てるわけだし。
0094パルサー(茸) [KR]
垢版 |
2020/12/15(火) 13:38:14.49ID:t9k0EQtn0
マウントいらないじゃん
テレコンみたいにしてBluetooth飛ばしにすればいい
0095環状星雲(北海道) [US]
垢版 |
2020/12/15(火) 13:45:21.07ID:Tb3uYz1v0
>>61
iPhoneのはおもちゃみたいなものだろ。
動かしながら撮影したときは特に違いが明確。
0096デネブ・カイトス(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/12/15(火) 13:48:29.94ID:4RuqrvQI0
中国や韓国の安レンズって写りがいいけど

日本だと60年代に使われてもう消えたアトムレンズが
使われているという話を聞いたことがあるわ
0097アルデバラン(茸) [ニダ]
垢版 |
2020/12/15(火) 13:49:37.15ID:LE3pJNwp0
>>81
可能だよ。
しかし、それはもう何年も前に技術的に頭打ちになってる。
物理的に不可能なレベルだと言っても過言ではない。

一番分かりやすいのが、スーパースローモーション。
シャッターを高速にすれば取り込む光度が弱まり綺麗に写せなくなる。
レンズが大きいカメラと比べたら一目瞭然だよ。
0100ミランダ(茸) [EU]
垢版 |
2020/12/15(火) 14:06:00.69ID:2qHc+VhW0
ソニーがスマホ用の単体レンズ作ってたよな
0102チタニア(福岡県) [CN]
垢版 |
2020/12/15(火) 14:23:13.65ID:SQ0I8CmC0
光学ズームがコンデジの砦だろうけど、
そろそろ超広角も搭載してくれんかな。。
0103カリスト(茸) [US]
垢版 |
2020/12/15(火) 14:29:28.03ID:PZgI3Rae0
Xperia1ll、またはその後継モデルが正解だと思う
0104ベラトリックス(熊本県) [CN]
垢版 |
2020/12/15(火) 14:30:11.90ID:o9oHfMNM0
中華レンズメーカーじゃ7artisansがいいと思う
0105ジュノー(東京都) [BE]
垢版 |
2020/12/15(火) 14:36:27.54ID:HT09Trxv0
YN450はEFマウントにフォーサーズセンサーとか、
バカな組み合わせでまごうことなき失敗作だったが、
今回の方式だとミラーレスのマウントも付けられるようになるかな?
0106子持ち銀河(東京都) [US]
垢版 |
2020/12/15(火) 15:01:01.90ID:LM8nDyaa0
>>86-87

やろやん群馬のプロフィール

・年齢は最低でも60歳前後、もっと上の可能性も
・土方もしくは元土方で、職業差別には怒り心頭
・毎日朝から晩まで5ちゃんにいるので生活保護の可能性あり
・学歴は中卒もしくは高卒で、強い学歴コンプレックスがある
・関西・九州系スレを一通り荒らした後はYOUTUBEを視聴するのが日課
・クレジットカードを持っていない
・テレビが大好きなのにテレビを持っていないため違法中華サイトで半沢直樹視聴
・鉄道スレに書き込みまくる鉄オタだが、それを指摘されると発狂
・友達が一人もいないと自分語りで告白
・ボールペン型カメラをカバンに差して持ち歩いている盗撮魔 ←New!!
0107子持ち銀河(庭) [BR]
垢版 |
2020/12/15(火) 15:03:28.29ID:4dXYhT+l0
「ガメラの逆襲」ゴジラ最終地点が決まる?

に見えて開いたのに・・・
0108トリトン(群馬県) [US]
垢版 |
2020/12/15(火) 15:30:50.00ID:1BF4lnRQ0
>>106

朝鮮人を殺せ!ホルホルゴキブリ朝鮮人を一匹残らず殺せ! 朝鮮人を殺せ!朝鮮人を殺せ! 朝鮮人を殺せ!朝鮮人を殺せ! 朝鮮人を殺せ!朝鮮人を殺せ! 朝鮮人を殺せ!朝鮮人を殺せ!
朝鮮人を殺せ!ホルホルゴキブリ朝鮮人を一匹残らず殺せ! 朝鮮人を殺せ!朝鮮人を殺せ! 朝鮮人を殺せ!朝鮮人を殺せ! 朝鮮人を殺せ!朝鮮人を殺せ! 朝鮮人を殺せ!朝鮮人を殺せ!

朝鮮人を殺せ!ホルホルゴキブリ朝鮮人を一匹残らず殺せ! 朝鮮人を殺せ!朝鮮人を殺せ! 朝鮮人を殺せ!朝鮮人を殺せ! 朝鮮人を殺せ!朝鮮人を殺せ! 朝鮮人を殺せ!朝鮮人を殺せ!
朝鮮人を殺せ!ホルホルゴキブリ朝鮮人を一匹残らず殺せ! 朝鮮人を殺せ!朝鮮人を殺せ! 朝鮮人を殺せ!朝鮮人を殺せ! 朝鮮人を殺せ!朝鮮人を殺せ! 朝鮮人を殺せ!朝鮮人を殺せ!
0109高輝度青色変光星(千葉県) [US]
垢版 |
2020/12/15(火) 15:36:22.53ID:+b6JM63V0
このタイプのスマホなかなか出ないよね(´・ω・`)
もうミラーレスできるんだからピンホールカメラみたいなちっこいのだけじゃなくてもいいのに
レンズ触るリスクが高まるからやりたがらないのはわかるんだけど…
0110レグルス(兵庫県) [US]
垢版 |
2020/12/15(火) 15:45:33.58ID:1T32llgd0
>>22
回帰しないよ
古典手法を用いる客観的な理由がないと、一切評価されない
所謂、フィルム撮影はすでに古典手法になってる
0111天王星(宮崎県) [FR]
垢版 |
2020/12/15(火) 15:59:47.39ID:hg1EzvO00
軽くて、ウェブカメラにもなって、光学ズーム10倍で、強力な手ブレ補正で、値段は1万5000まで。
0112アクルックス(東京都) [FR]
垢版 |
2020/12/15(火) 16:48:08.35ID:a1NAW6OP0
SONYのレンズスタイルカメラまだ持ってるわ
使い途ないけどこういうブッ飛んだ商品を出すのが
SONYのいいところだったのに
0113パラス(茸) [CN]
垢版 |
2020/12/15(火) 16:54:54.03ID:2C7/LidD0
FUJIのX-S10よさそう
0114ジュノー(東京都) [BE]
垢版 |
2020/12/15(火) 17:09:16.25ID:HT09Trxv0
>>112
オリンパスも出してたな。
コンセプトはすごく可能性があったのだが、
当時はまだスマホ接続が未成熟だったんで使い勝手が惜しいところだった。
今の技術で、あるいは有線接続で、また作って欲しいね。
Alice Cameraが近いところ探ってるか。
0117かみのけ座銀河団(ジパング) [CA]
垢版 |
2020/12/15(火) 17:15:33.61ID:9D3Iu2y/0
こんなのソニーが出さないとな
日本は衰退しました感ハンパない
0121アンドロメダ銀河(東京都) [US]
垢版 |
2020/12/15(火) 17:38:08.43ID:Gb/1r+3g0
キモカメラヲタが顔真っ赤にして重箱の隅をつついてるのね
0123赤色超巨星(光) [UA]
垢版 |
2020/12/15(火) 20:02:50.00ID:3IcOi1l90
スマホは多眼化で従来の画質不利を一気に覆したからなあ
0124セドナ(東京都) [US]
垢版 |
2020/12/15(火) 20:45:15.35ID:AoeNOwZL0
とにかく何でもやってかないと株主怒るし空気が重い。笑われるの覚悟で新規開発トライアンドエラーやんないとキヤノンはCM打てないくらい広告費削ってるし品川の寒風吹き荒ぶ通路には明るさはない。
0125スピカ(東京都) [US]
垢版 |
2020/12/15(火) 21:14:19.37ID:ymJR9Bcq0
スマホにカメラつけるんじゃなくて
カメラにスマホ付けろ!
といい続けてついに夢が叶うときがきた!
0127グレートウォール(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/12/16(水) 07:17:03.99ID:JR8/Ec+t0
スマホアイロン作ってくれる
出張で使いたい
忙しい朝用にスマホトースターも欲しい
0134アケルナル(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2020/12/18(金) 01:53:33.57ID:6eH2ujOC0
最後は淘汰だよ
0137ミラ(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2020/12/18(金) 04:02:04.56ID:QVvSytQF0
スマホと合体する意味あんのかね
スマホサイズの本体出せばいいだけなんじゃ
0138デネブ・カイトス(やわらか銀行) [EU]
垢版 |
2020/12/18(金) 05:47:11.40ID:l8/Ingz/0
>>107
昔ジャンプで連載されてたギャグ漫画「シェイプアップ乱」で
とあるカメラマンがフィルムかなんか買おうとして真夜中に開いてるカメラ屋をさがしてて
カメラって看板にかかれてる店に思わず駆け込んだらそれが映画館で、
昭和「ガメラ」のオールナイトリバイバル上映だったとゆーオチの話を思い出したw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況