X



歴史ドラマは史実に忠実に描かないとダメって意見 あなたはどう思いますか?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001フェイスロック(岐阜県) [TW]
垢版 |
2020/11/22(日) 16:38:48.13ID:RBqXr2RU0●?2BP(2000)

最近、NHK大河ドラマ「麒麟がくる」が記事になるたびに、
ネットのコメント欄に「望月東庵と駒の出演シーンを
減らせばもっと面白くなるのに」といった感想があふれ返る。

望月東庵は堺正章(74)演じる医師で、駒は東庵の
助手役で門脇麦(28)が演じている。2人とも実在する
人物ではないが、劇中では重要な役柄と位置付けられている。

視聴率は11〜13%台と低迷している。
ドラマの評価自体は悪くないだけに、数字が
伸び悩む原因としてこの2人が戦犯扱いされている。

ドラマはいよいよ最終クールに入り、本来であれば
ここからは合戦シーンが目白押しのはずでした。
しかし、コロナ感染を防ぐためには集団での撮影は不可。
結果、スタジオ内で少人数での撮影がどうしても増えてしまい、
語り部的な役割の駒や東庵のシーンが目立ってしまうのです

ドラマ全体が重厚な雰囲気に包まれている中
なぜか門脇だけ言葉遣いが今時の女の子風だったり、
堺のボソボソと呟くような話し方も正直聞きづらく、
どうしても2人のシーンがそこだけ浮いて見えてしまう。
演出上、不可欠な役であれば、もっと普通に演じて
ほしかったというのが視聴者の大半の意見でしょう

駒を見ていると、2016年に放送された堺雅人主演の
『真田丸』で長澤まさみが演じた『きり』と重なります。
重厚なテーマの中、真田幸村に恋心を抱き続けた
『きり』は実在の人物ですが、現代風の言葉遣いで
放送当初はかなり批判を浴びていました。
しかし、物語が佳境に進むうちに『きり』が語る本音の
部分が戦国時代の悲劇性をより如実に表す重要な
要素となり、最終的にはなくてはならない存在になりました。
門脇演じる駒にも同じような効果を期待しているの
だと思います。この先、門脇が演技力でどうカバーして
いくのか、堺がどう存在感を見せつけるのか。
それによって視聴者の反応が変わるか見ものです

何だかんだ言っても、あの2人のおかげで
「麒麟がくる」は面白かったと評価される時は来るだろうか。
https://news.livedoor.com/article/detail/19261635/
0852フライングニールキック(光) [PL]
垢版 |
2020/11/22(日) 23:49:26.85ID:vQbeHE6K0
鎌倉殿の13人は面白そう
振り返れば奴がいるみたたいなダークな作品も見てみたい
まあコメディタッチなんだろうけど全然良い
0855サッカーボールキック(東京都) [DE]
垢版 |
2020/11/22(日) 23:52:33.93ID:G/06m7j50
>>837
>信長も昔はマイナーだったらしいしね

信長は評価も最低(バカ殿扱い?)だったらしい
0856ボ ラギノール(滋賀県) [ニダ]
垢版 |
2020/11/22(日) 23:53:16.50ID:G8b64Qx70
歴史はファンタジーだと思ってる
真実は考古学が追求すればいい
0857スパイダージャーマン(高知県) [ニダ]
垢版 |
2020/11/22(日) 23:54:43.99ID:KkXNUmXx0
ウリは嘘は苦手ニダ
0858腕ひしぎ十字固め(神奈川県) [RU]
垢版 |
2020/11/22(日) 23:56:10.30ID:dsuFEJo20
輝宗パパって自分のパパぶっ殺そうとして奥州が大乱になったんだよな
なんか自業自得
0859キャプチュード(東京都) [TW]
垢版 |
2020/11/22(日) 23:56:39.52ID:6b6/QBka0
架空のキャラはともかく
あり得ない色の服装を即刻やめてくれ
あんな染色ありえないだろ
0860腕ひしぎ十字固め(宮城県) [ニダ]
垢版 |
2020/11/22(日) 23:57:00.37ID:P59DLfBq0
だから歴史ドラマって言えないからわざわざ大河って新しい言葉を作って
大河ドラマだと言っているわけ
これで史実じゃないからクソだとかアホだよ
0862ファイヤーバードスプラッシュ(福岡県) [US]
垢版 |
2020/11/22(日) 23:58:05.57ID:mIbe5KxF0
直虎は反戦病患者じゃなかったのが高評価の要因だった
初めは戦を肯定的に捉えていたんだよな直虎は

女性脚本家だし直虎自身尼さんだから
「戦の無い世の中を目指すのじゃ!」なんて
腑抜けた事を序盤から言うんだろうな、とか思ってたら、
「武家なのじゃから戦は避けて通れぬであろう」
ってハッキリ言ってたし
「女子は血など見慣れておるわ!」とも言ってたなぁ

物語の最終盤、家督を直政に譲った辺りでようやく
「これからは戦の無い世を作るのじゃ」と説教してたけど
戦やら陰謀やらで親しい人達が大勢死んでいくのを見た上で
これ以上誰も失いたくないという切なる想いから出た台詞だと
俺なりに解釈してる
0863デンジャラスバックドロップ(茸) [US]
垢版 |
2020/11/23(月) 00:00:08.79ID:GE6TuGyF0
>>854
そもそも新選組美男子ランキングに入ってないし残当
佐々木愛次郎がトップだろ
0864サソリ固め(山形県) [US]
垢版 |
2020/11/23(月) 00:02:16.38ID:gAzG3DEf0
ジェームス三木の独眼竜政宗は、当時の歴史認識の問題もあるけど、事実誤認が多かった
政宗と母御は不仲ではなかったし
それ故に過去のエピソードもかなりの創作が入ってる
でもそういう扇情的な演出の方がウケるんだよなあ
0865ストレッチプラム(東京都) [GB]
垢版 |
2020/11/23(月) 00:04:12.88ID:2B/hYEHH0
歴史を題材にした創作物なんていくらでもある
それを史実だと誤解してしまうのが問題なんだから
フィクションだとハッキリ断りを入れれば良いだろ
0867稲妻レッグラリアット(埼玉県) [ZA]
垢版 |
2020/11/23(月) 00:05:27.22ID:UmZX1DDb0
>>864
>事実誤認が多かった

だから笑わせるなw
何でお前に事実がわかるんだww

史実厨は、自分の認識していり歴史が史実だと思い込むのをまず改めたほうがいいぞ
お前は、政宗に会ったことがあるのかよ
0868レインメーカー(埼玉県) [FI]
垢版 |
2020/11/23(月) 00:07:57.47ID:AJ0QbHrZ0
>>862
そういう意味では麒麟は逆パターンで、最初はいくさの無い世の中をとか腑抜けたこと言ってた光秀が
平和を得るために戦わなければいけない、愛しいものを守るために戦わなければいけない
そう心に決めたのがここ数回の話だったように思う

戦うと決めた男が比叡山焼き討ちを経て、どう心が変化していくのか楽しみかなとは思ってる
0869毒霧(SB-iPhone) [CY]
垢版 |
2020/11/23(月) 00:08:54.19ID:1TyIvAAH0
西郷どんって最後自害じゃなかったっけ?
なんで野垂れ死にしたんだドラマだと
0871サソリ固め(山形県) [US]
垢版 |
2020/11/23(月) 00:09:45.71ID:gAzG3DEf0
>>867
え?歴史資料から読み取れる事実が「史実」だよ
それに政宗は筆まめで書状や手紙が多く残ってる
知らないことは恥にはならないから、いっぺん調べてみるといい
政宗がどれだけ母想いだったか分かるぞ
0872フロントネックロック(京都府) [IL]
垢版 |
2020/11/23(月) 00:09:49.29ID:2PbGj/Uh0
別に好みに合うか合わないかってだけだと思うけどね
おれは独眼竜政宗が一番好きで
何が好きっていうと渡辺謙のあのギラギラした眼光と
北大路欣也のカリスマ親父像 岩下志麻の愛憎入り混じった母親像 西郷輝彦の忠臣としての苦悩と生き様 秋吉久美子の暗い物語にスッと安堵感をもたらすのほほん感
これが好きなのであって
群像劇であるところの大河においてキャラがどれだけ立つかというせめぎ合いの問題だと思うよ
0873バックドロップ(東京都) [PH]
垢版 |
2020/11/23(月) 00:10:31.88ID:ezoxKToz0
NHKの大河ドラマは戦闘シーンがほとんどないし、あってもクソ
0874ハイキック(東京都) [NO]
垢版 |
2020/11/23(月) 00:11:36.75ID:a8m0RlA50
堺って
名脇役だった親父と違ってあまり俳優に向いてないよな
元々歌手だしタレント
0875ストレッチプラム(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2020/11/23(月) 00:12:10.55ID:GD/iCe8T0
NHK人形劇「三国志」の再放送をずっと見せてくれたらいいのに
0876稲妻レッグラリアット(埼玉県) [ZA]
垢版 |
2020/11/23(月) 00:13:51.85ID:UmZX1DDb0
>>871
馬鹿馬鹿しい

その手紙をやりとりしている期間は仲がよかったかもしれないがあるときを境に悪化したということはありえるだろ
そもそもその残っている資料が本当に政宗のぬ出によるものかどうやって証明するんだ?
代筆の可能性はないのか
表面上仲良く振舞っていた可能性だってあるだろ

300年近く前のミクロ的な出来事を、史実と断ずるほうが、科学的精神に欠けると思うがね
0877河津掛け(やわらか銀行) [ZA]
垢版 |
2020/11/23(月) 00:18:11.97ID:bGB+iiZE0
忠実かどうかってより
不自然かどうかの方がな
0878サソリ固め(山形県) [US]
垢版 |
2020/11/23(月) 00:18:56.54ID:gAzG3DEf0
>>876
資料あるのに確認もせずにそこまで言えるって凄いな
俺は別にドラマを否定はしないが、政宗と母御の関係性はあのドラマの筋に大きく関わってたからスレッドのテーマに
沿うと思って出しただけだがね
まあ、面白ければ何でもいいのだろう
韓国の歴史ドラマもシニアに受けてるしな
0879フロントネックロック(京都府) [IL]
垢版 |
2020/11/23(月) 00:19:20.96ID:2PbGj/Uh0
たとえば政宗は史実においてあんな刀の鍔のような眼帯はつけてないからはずせ!という意見があったとして
それはカッコいいからいいだろという人がいたり
眼帯がないと絵的に決まらないという人がいてもいいわけだし
実際伊達政宗といえばあの眼帯というトレードマークにさえなったわけだから
要はやりたいことをやる気合があんのかっていうことでしょ
0883垂直落下式DDT(東京都) [CA]
垢版 |
2020/11/23(月) 00:22:30.69ID:Vt2dYTWl0
まだテレビ観てるの?
0886フロントネックロック(京都府) [IL]
垢版 |
2020/11/23(月) 00:27:02.09ID:2PbGj/Uh0
欧米の映画とかドラマとかあまり見なくなったな
なにしろpcすぎて見る前から拒絶反応がすごい
タランティーノみたいに逆説的にエンタメにするならまだしも
あの差別と戦った誰それ〜とか謳われるともう絶対見ない
0889エルボードロップ(長野県) [BR]
垢版 |
2020/11/23(月) 00:33:19.38ID:+HVM1lNY0
変な思想のプロパガンダじゃなければなんでもいいよ
天皇家を王家とか呼んだりさ
0890レインメーカー(埼玉県) [CN]
垢版 |
2020/11/23(月) 00:33:25.52ID:K/yBHGOV0
>>887
ドラマでやるなら弾薬搬入のシーンを入れてわかるようにしなきゃ
仮説があっても論拠も見せずにいきなり寺が大爆発じゃ説得力皆無だろ
0891パイルドライバー(岐阜県) [DE]
垢版 |
2020/11/23(月) 00:35:06.45ID:IPmBO/Lo0
人質みたいに言われてるけど
戦国時代の嫁入りは外交使節団だから実家の利益代表者、
女性と言えど地位も高い
0892パイルドライバー(東京都) [US]
垢版 |
2020/11/23(月) 00:36:13.59ID:0CkNua9m0
>>808
動員したのは人民解放軍だよw
0894毒霧(東京都) [TR]
垢版 |
2020/11/23(月) 00:39:16.38ID:9rOKQbj+0
最近のNHKのドラマは有名な芸能人ばかり使えばいいと思ってる感じでつまらんのよな
0895ミッドナイトエクスプレス(大阪府) [EG]
垢版 |
2020/11/23(月) 00:40:12.34ID:Va++/xqk0
>>879
眼帯をつけてるってイメージが定着しちゃってるから、そこは人々の知ってる眼帯
つけてる伊達政宗にすれば良いと思う。それはキリストを長髪のハンサムに描くのと
同じで。真田の忍びが家康の命を狙ったのもたたぶん伝説だろうけど、それも
イメージ通りにやればいい。
0896ラ ケブラーダ(福岡県) [ニダ]
垢版 |
2020/11/23(月) 00:40:24.54ID:jLDt2wo40
架空人物が潤滑油になってる場合はいいんだけどね
駒と東庵は邪魔
0897ラ ケブラーダ(福岡県) [ニダ]
垢版 |
2020/11/23(月) 00:43:01.11ID:jLDt2wo40
重要な箇所を改変しない限りは
むしろ朝ドラの方が実在人物モチーフの形で改ざんヒドイ
0898パイルドライバー(東京都) [US]
垢版 |
2020/11/23(月) 00:44:50.43ID:0CkNua9m0
>>826
人海戦術は中華のお家芸www
0899ヒップアタック(東京都) [GB]
垢版 |
2020/11/23(月) 00:45:24.86ID:HeB3fgx60
史実かどうかよりシナリオが悪い
金ヶ崎の退き口なんて明智光秀大活躍する場面なのに何だあれ
金がなくてさらにコロナで合戦場面を入れられないはわかるが
史実でなくても明智光秀と浅井長政にもっと関係性があったと深堀りできていればもっと面白く出来ただろ
どうでもいいところ深ぼってんじゃねーよ
0900エメラルドフロウジョン(東京都) [EU]
垢版 |
2020/11/23(月) 00:46:47.13ID:ifxz6CY20
>>858
それは多分晴宗とたね宗
輝宗は関係ないな
0904ランサルセ(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2020/11/23(月) 00:59:22.15ID:nu2oWcDc0
架空でもいいけど大抵説得力が無いから萎える
説得力のある脚本家かけないなら史実通りやれよと
0907ファイヤーボールスプラッシュ(兵庫県) [US]
垢版 |
2020/11/23(月) 01:07:30.84ID:0t3+krYj0
フィクションって書いてあればいいよ
そういう史実があったと嘘を言えばアウト
0908ハイキック(光) [ニダ]
垢版 |
2020/11/23(月) 01:10:03.56ID:Ln+2HoHj0
俳優女優がショボくなった
昔の大河ドラマはオールスターだったから
どこから見ても面白かった演技に引き込まれるから
今は脚本で面白くしようとしてるけど
演技がショボいから見ていてダレる
途中から見るなんてことは不可能
オマンコ大河から全てがおかしくなった
0909エルボードロップ(長野県) [BR]
垢版 |
2020/11/23(月) 01:10:46.67ID:+HVM1lNY0
史実だって資料を元に学者さんが「多分こうだったんじゃね?」って判断しただけのものに過ぎんのだけどね
解釈の余地があるものでも最初に自分が見たもの以外を「史実と違う!」って大喜びでケチつける奴らが多すぎて…
0910ハイキック(東京都) [US]
垢版 |
2020/11/23(月) 01:13:36.59ID:8hmqKDGQ0
>>556
最終回最悪だったじゃん
0915フロントネックロック(新潟・東北) [ニダ]
垢版 |
2020/11/23(月) 01:25:47.95ID:D2gIbCBa0
史実には忠実だろ
勝った戦争を負けたことにしたり、信長が実は女だった
みたいな話にはならんだろうし

事実と真実みたいなもので、光を当てる角度によって事実から読み取れる
真実は変わってくるもだよ
それに、ちょっとしたフィクションを入れることでより、事実がよく見えるってのも
歴史ものの一つの魅力だ

暴れん坊将軍を見れば、徳川吉宗の人となりを作者がどのように見ているのか
現代の人がどのように見ているのかがわかるだろ
0928フェイスクラッシャー(埼玉県) [CN]
垢版 |
2020/11/23(月) 01:44:25.95ID:sKyZaztt0
100年前ですら怪しい所多いのに400年前のドラマで史実に忠実とかないだろ
結果があってれば好きに作ればいい
0929逆落とし(東京都) [AR]
垢版 |
2020/11/23(月) 01:44:57.31ID:5G1wCiGP0
完全オリジナル要素だろ
結局は面白いかどうかだがそこを面白く出来ないから文句言われるんだよ
司馬遼太郎並にオリジナル要素が面白く描ければ誰も文句は言わない
0931エルボードロップ(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/11/23(月) 01:49:39.01ID:qJP0z6AH0
堺のクソ演技は周囲がだれも注意出来ないんだろw
0932パロスペシャル(福岡県) [ニダ]
垢版 |
2020/11/23(月) 01:50:18.91ID:GdmIGrT50
このドラマはフィクションです  て流さないのはBPO問題だな
0933フェイスクラッシャー(埼玉県) [US]
垢版 |
2020/11/23(月) 01:53:43.49ID:efDbX2er0
独眼竜政宗こそ最高の大河と思っている
だから秀吉イメージは痩せ型とか小型の人
よく言われる猿とかハゲネズミじゃなくて
勝新
0935アトミックドロップ(福岡県) [GB]
垢版 |
2020/11/23(月) 01:58:58.23ID:ifgNgYe+0
>>933
勝新とナベケンの最初の対面シーンは見ててすげードキドキした
その更に脇に津川雅彦とかも控えてたしすごい豪華キャストだったよ
0938ボ ラギノール(ジパング) [US]
垢版 |
2020/11/23(月) 02:01:36.47ID:+95Q9Vra0
>>1
子供や知らない人が史実と信じて観てるからだよ。
例えるなら
捏造したら中国の反日捏造ドラマと化す。
結果は反日暴動だ。
在日へのヘイト問題以降
ウガヤフキアエズ王朝が学校教育から
避けられてる風潮が
日本でも歴史を都合良く改変する世相に成ってる。
0939ファイヤーボールスプラッシュ(福岡県) [US]
垢版 |
2020/11/23(月) 02:05:28.95ID:xKXMHnxd0
>>894
麒麟のキャスティングはそんなに悪くないぞ
染谷将太の信長は初めこそ違和感あったけど
今じゃあれが正しい信長像だと思ってる
少なくとも緒方直人や反町や吉川晃司よりかは桁違いに高評価
0940ジャンピングカラテキック(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/11/23(月) 02:06:14.52ID:w+g9aupJ0
いま山河燃ゆみたいな重厚なのつくれんのか。
当時の俺だってキン消し並べて悦に入りながら親の見てるのを横眼で見てて
日本人同士でそんなことがあったんだなあみたいな理解の機会にはなってたぞ。
0943レッドインク(埼玉県) [CN]
垢版 |
2020/11/23(月) 02:18:24.63ID:vYD/k7Mt0
他の人の手柄なのに、主人公の手柄とかにされるとなんとも言えない気持ちになるんだよね
それを多様しなければならないなら、彼らを大河の主人公にする必要がそもそもないと思うんだ
0945中年'sリフト(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2020/11/23(月) 02:22:41.30ID:Y95ij6Uu0
竜馬が行くとか事実と混同してしまう馬鹿がいるからややこしい
講談が悪いのだが講談をもとに小説化しちゃう司馬もげすだね
0947パイルドライバー(東京都) [US]
垢版 |
2020/11/23(月) 02:22:54.70ID:0CkNua9m0
>>933
あんなのいかにも舞台セットですて雰囲気だったろw
学芸会のお遊戯レベルwww
0948エルボードロップ(茸) [AU]
垢版 |
2020/11/23(月) 02:25:27.50ID:WqEKsSjI0
>>783
信玄、謙信、氏康、政宗が関西弁??それは無い。
政宗なんて伊達男とか言ってるが、実はガッチガチの東北弁だろ。
小田原で秀吉と会話成立したのかも怪しいレベルw
0950アトミックドロップ(福岡県) [GB]
垢版 |
2020/11/23(月) 02:32:32.32ID:ifgNgYe+0
>>948
田舎者と笑われて悔しいから1首詠んでみたみたいな和歌をどっかで見たなw
最上義光も訛りを馬鹿にされたから国に帰りたいって手紙書いてるし
0951マスク剥ぎ(大分県) [US]
垢版 |
2020/11/23(月) 02:36:20.38ID:lKgNGW4A0
呉座先生のコメント持ってきて
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況