X



歴史ドラマは史実に忠実に描かないとダメって意見 あなたはどう思いますか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001フェイスロック(岐阜県) [TW]
垢版 |
2020/11/22(日) 16:38:48.13ID:RBqXr2RU0●?2BP(2000)

最近、NHK大河ドラマ「麒麟がくる」が記事になるたびに、
ネットのコメント欄に「望月東庵と駒の出演シーンを
減らせばもっと面白くなるのに」といった感想があふれ返る。

望月東庵は堺正章(74)演じる医師で、駒は東庵の
助手役で門脇麦(28)が演じている。2人とも実在する
人物ではないが、劇中では重要な役柄と位置付けられている。

視聴率は11〜13%台と低迷している。
ドラマの評価自体は悪くないだけに、数字が
伸び悩む原因としてこの2人が戦犯扱いされている。

ドラマはいよいよ最終クールに入り、本来であれば
ここからは合戦シーンが目白押しのはずでした。
しかし、コロナ感染を防ぐためには集団での撮影は不可。
結果、スタジオ内で少人数での撮影がどうしても増えてしまい、
語り部的な役割の駒や東庵のシーンが目立ってしまうのです

ドラマ全体が重厚な雰囲気に包まれている中
なぜか門脇だけ言葉遣いが今時の女の子風だったり、
堺のボソボソと呟くような話し方も正直聞きづらく、
どうしても2人のシーンがそこだけ浮いて見えてしまう。
演出上、不可欠な役であれば、もっと普通に演じて
ほしかったというのが視聴者の大半の意見でしょう

駒を見ていると、2016年に放送された堺雅人主演の
『真田丸』で長澤まさみが演じた『きり』と重なります。
重厚なテーマの中、真田幸村に恋心を抱き続けた
『きり』は実在の人物ですが、現代風の言葉遣いで
放送当初はかなり批判を浴びていました。
しかし、物語が佳境に進むうちに『きり』が語る本音の
部分が戦国時代の悲劇性をより如実に表す重要な
要素となり、最終的にはなくてはならない存在になりました。
門脇演じる駒にも同じような効果を期待しているの
だと思います。この先、門脇が演技力でどうカバーして
いくのか、堺がどう存在感を見せつけるのか。
それによって視聴者の反応が変わるか見ものです

何だかんだ言っても、あの2人のおかげで
「麒麟がくる」は面白かったと評価される時は来るだろうか。
https://news.livedoor.com/article/detail/19261635/
0229膝十字固め(東京都) [US]
垢版 |
2020/11/22(日) 17:21:34.99ID:20Yd1YEV0
一番思うのは、朝の連ドラなんかで、昭和のセットの家や古道具類が古めかしいこと
いやいや、当時は新品だったり新築の家だってあるだろう、なぜかみんな古めかしいんだよ
0231マシンガンチョップ(熊本県) [US]
垢版 |
2020/11/22(日) 17:21:57.12ID:Ho9lf9Sn0
>>194
それww
0232フォーク攻撃(公衆電話) [JP]
垢版 |
2020/11/22(日) 17:22:00.39ID:KZOCHuJa0
そのくせドラマで演じた役と俳優を重ね合わせたりするんだよな
上司にしたい芸能人とかそうじゃん
0233ナガタロックII(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2020/11/22(日) 17:22:13.80ID:WcGNjlyg0
馬は仕方ないだろ木曽馬とかをあれだけ調教して揃えられるなら話は別だけど
0234エクスプロイダー(長野県) [ニダ]
垢版 |
2020/11/22(日) 17:22:15.65ID:qAjoUqRV0
>>184
史実通りが面白くないと言う奴は
日テレ年末時代劇スペシャルを見たほうが良いぞ

特に白虎隊は少年達が自害したり
会津藩の家老、西郷頼母の一家で少女時代の伊藤つかさが自害したがまだ
息があり、薩長の侍がそれを見つけ助けようとするともう目が見えなくて
「貴方様はお味方ですか?」と尋ね
「薩長の侍が味方じゃ安心せい」と言うと
「どうか介錯を…介錯を…」をと頼み
薩長の侍が情けで介錯して…涙が出る
少女までもが…

ほぼ史実通りで面白いから
0235エルボードロップ(東京都) [US]
垢版 |
2020/11/22(日) 17:22:19.95ID:S+aoxpiF0
視聴率が物語ってね?
0236グロリア(福岡県) [ヌコ]
垢版 |
2020/11/22(日) 17:22:56.24ID:LNlZ7l2n0
駒はいらん
あれは何を考えてあんなキャラにしたのか
0237ビッグブーツ(東京都) [AR]
垢版 |
2020/11/22(日) 17:23:00.94ID:GcYtZEuS0
新撰組!でなぜベストを尽くさないんだ!ってセリフがあったようななかったような
0238アイアンフィンガーフロムヘル(愛知県) [CN]
垢版 |
2020/11/22(日) 17:23:08.39ID:cmBljozM0
>>222
信長・藤吉郎は尾張弁 

明智は美濃弁 
0239スリーパーホールド(愛知県) [GB]
垢版 |
2020/11/22(日) 17:23:10.70ID:0+ej4+D+0
>>230
そこだよなあ 面白くならないオリキャラとか無意味過ぎる
0240ファイヤーボールスプラッシュ(ジパング) [PR]
垢版 |
2020/11/22(日) 17:23:11.36ID:yY2byPfp0
当時の福井がいかに栄えていたかってのを見せるのにやたら拘ってるからスタッフに出身者がいるんだろうな
まあどんだけ良く描いても2代目孝景は無能だけどね
0241ファイヤーバードスプラッシュ(ジパング) [US]
垢版 |
2020/11/22(日) 17:23:18.88ID:jHRgDScx0
駒と東庵がくるに劣化した
道三生きてた頃にはこんな糞ドラマになるとは思わず
毎回楽しみにしてたのにな
あと鶴太郎うぜえ
駒と東庵はもう出すな、もうこいつら見たくない
0242フライングニールキック(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2020/11/22(日) 17:23:30.36ID:Vm7/ggs30
大昔のことなんかタイムマシンでもなけりゃわからんから多少はフィクションでいいんだよ
0244リバースネックブリーカー(茸) [US]
垢版 |
2020/11/22(日) 17:23:32.52ID:UITPCrb/0
>>132
昔の中国大河ドラマの三国志みたいに
戦場の落とし穴で正面から馬を突っ込んで骨折させたり
蜀の桟道踏破シーンで本当に何人か落ちていったりといったリアリティが欲しい
0246マシンガンチョップ(茸) [US]
垢版 |
2020/11/22(日) 17:24:00.86ID:r37isobt0
史実通りに描くなら戦国大名は全て鬼畜。
掠奪、人身売買、放火、殺人、強姦はお手の物。
ドラマにしてる時点で、既に史実からかけ離れてる。
0247アイアンクロー(東京都) [FR]
垢版 |
2020/11/22(日) 17:24:07.14ID:oeSyrPfK0
とりあえず歴史にポリコレ持ち込むのは論外
ドラマだけでなく歴史番組でもポリコレ持ち込んで歴史人物を断罪するケースが目に余る
0248ナガタロックII(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2020/11/22(日) 17:24:08.89ID:WcGNjlyg0
木枯し紋次郎とかリアルに近づけてあって今見ても面白いもん
血のりが欲しいのと刀が刺さった感はもっと欲しいけど
0249ドラゴンスクリュー(ジパング) [CN]
垢版 |
2020/11/22(日) 17:24:20.85ID:jcLatMyG0
プロパガンダがなくてフィクションって書いてればいいよ
0251ナガタロックII(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2020/11/22(日) 17:25:07.25ID:WcGNjlyg0
まあアメリカだってOK牧場の決闘なんか
数メートルの近距離で撃ちあってすぐに終わったっていうし
0253トペ コンヒーロ(東京都) [US]
垢版 |
2020/11/22(日) 17:25:24.56ID:Jv9ltMhX0
>>83
玄奘三蔵の本物は2mくらいある大男だったらしいな
しかも怪力の持ち主でタクラマカン砂漠を単独踏破とか
0254アンクルホールド(茸) [ニダ]
垢版 |
2020/11/22(日) 17:25:25.50ID:HxKJXwBH0
面白ければいいと思うが麒麟が来るのように根拠のない捏造で新しい信長像とかやるのはダメだと思う
資料があるならそれから余り外れる人格、人柄にするのは捏造でいくない
0256フライングニールキック(ジパング) [US]
垢版 |
2020/11/22(日) 17:25:42.67ID:2MMWqzB50
史実だと福山の時点で駄目だなw
0257スリーパーホールド(愛知県) [GB]
垢版 |
2020/11/22(日) 17:25:45.42ID:0+ej4+D+0
>>245
それはそれで良いんだよ 
大した問題じゃないし戦国末期の派手さは有名なところだし
小汚い格好なんて誰がTVで見たがるんだよ?w
0259河津落とし(京都府) [ニダ]
垢版 |
2020/11/22(日) 17:25:54.10ID:prjRVsbB0
別に史実通りやれとは思わんが
どうでもいい架空のキャラのシーンが多いと萎える
0261不知火(東京都) [US]
垢版 |
2020/11/22(日) 17:26:04.98ID:wPQVojtk0
史実自体が物語みたいなもん
本当かどうかだったなんて分かりゃしない
0262ファイヤーボールスプラッシュ(愛媛県) [KR]
垢版 |
2020/11/22(日) 17:26:14.18ID:5XrinqSF0
多少の脚色はありだと思うけど某国みたいに全部創作するのはダメだと思う
0263フライングニールキック(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2020/11/22(日) 17:26:16.60ID:Vm7/ggs30
刀で突き刺しても血一滴すらでない殺陣はどうかと思う
0264TEKKAMAKI(大阪府) [EU]
垢版 |
2020/11/22(日) 17:26:17.27ID:1ZHOt/k10
抗日ドラマなんて戦時中の設定なのに2000年代の最新型の車が出てくるから結構ゆるいな
0266ナガタロックII(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2020/11/22(日) 17:26:41.92ID:WcGNjlyg0
木枯し紋次郎のお茶屋の飯とかあれいいよな
煮干しと麦飯と汁の早食い

ああいうのがいいんだよ
0267ジャーマンスープレックス(新潟県) [US]
垢版 |
2020/11/22(日) 17:26:54.77ID:NulyKpOt0
>>221
司馬遼太郎っていうSF作家のせい
0268スターダストプレス(愛媛県) [JP]
垢版 |
2020/11/22(日) 17:26:59.70ID:+7d7dkXp0
>>246
やっぱりホモ要素が無いとダメか!
0270タイガードライバー(茸) [FI]
垢版 |
2020/11/22(日) 17:27:29.62ID:YCP4rlky0
>>173
いや、関ヶ原で大合戦やってない説も出てきてるから、そっちからやってみよう
0273アルゼンチンバックブリーカー(大阪府) [US]
垢版 |
2020/11/22(日) 17:28:01.98ID:m5BVvmev0
おれはどうでもいいと思うけど
歴オタとかミリオタは細部にまでいちいちケチ付けるから、もう書く人間が減ったと聞くな
もっと楽に書けるものを書くようになったと
異世界転生のなろうものなんてそうだよな
ここにも文句付けるやついるらしいけど
0275ナガタロックII(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2020/11/22(日) 17:28:17.08ID:WcGNjlyg0
>>254
そもそも誰がそれを望んでるのかと
旧来の信長のままでいいだろーにw
0276エメラルドフロウジョン(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/11/22(日) 17:28:25.19ID:q34lCyF90
駒は本気でいらない
0278ジャーマンスープレックス(新潟県) [US]
垢版 |
2020/11/22(日) 17:28:38.73ID:NulyKpOt0
>>268
足利義教やらないか
0279河津落とし(京都府) [ニダ]
垢版 |
2020/11/22(日) 17:28:49.80ID:prjRVsbB0
駒大活躍(笑)は江、姫たちの戦国の時のウザさを思い出す
0280ナガタロックII(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2020/11/22(日) 17:28:55.05ID:WcGNjlyg0
>>271
姫路城!!!
0282稲妻レッグラリアット(兵庫県) [JP]
垢版 |
2020/11/22(日) 17:29:15.80ID:TLic1cIT0
オーパーツは出すな
0284ビッグブーツ(岐阜県) [US]
垢版 |
2020/11/22(日) 17:29:20.26ID:RiWGxPSU0
やってることは暴力団の抗争と大差ないんだから
戦国武将をあまり美化しないでほしい
0286スリーパーホールド(愛知県) [GB]
垢版 |
2020/11/22(日) 17:29:41.94ID:0+ej4+D+0
アシガールはお蔵入り
円盤化されることもないだろうw
0287アキレス腱固め(東京都) [MK]
垢版 |
2020/11/22(日) 17:29:46.51ID:hd251MXx0
強制具なんて無かったんだからみんなあんなに歯並び綺麗なわけない
って言っていい?
0290ナガタロックII(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2020/11/22(日) 17:30:53.27ID:WcGNjlyg0
やっぱ大河じゃ刀が刺さった感と動脈切断の血のりはまずいのかな
飯時だしww
0291メンマ(群馬県) [KR]
垢版 |
2020/11/22(日) 17:31:02.35ID:GLEGV/cs0
ファンタジー大河と銘打ってやれよ
なんだよ駒って 非現実過ぎたんだよ
0292エメラルドフロウジョン(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/11/22(日) 17:31:03.52ID:q34lCyF90
そう言えば岡村風俗落ちの一件以来急に出てこなくなったな
0293ストレッチプラム(大阪府) [US]
垢版 |
2020/11/22(日) 17:31:19.34ID:Oo24fO1X0
>なぜか門脇だけ言葉遣いが今時の女の子風だったり、
堺のボソボソと呟くような話し方も正直聞きづらく、
どうしても2人のシーンがそこだけ浮いて見えてしまう。

こいつらの演技が駄目なだけなんじゃないの?それともシナリオか?
見てないから知らんが大河ネタならスレタイにそう入れとけや
0294ツームストンパイルドライバー(神奈川県) [PL]
垢版 |
2020/11/22(日) 17:31:37.51ID:+k97+j610
お歯黒してない江戸時代
0295スパイダージャーマン(光) [RU]
垢版 |
2020/11/22(日) 17:31:41.87ID:vDjQ0I/40
史実だと貴族はお歯黒になる
0296栓抜き攻撃(京都府) [BR]
垢版 |
2020/11/22(日) 17:32:03.11ID:cNYRQGSo0
>>173
関ヶ原じゃないけど大坂冬の陣の真田丸の前方に陣取ってたのは外様で元々豊臣派だった南部と前田で最初からやる気なくて戦ってるふりしながら逃げ回ってただけだから特に真田丸が凄かったとかではないのはタブー
前田の利ちゃんなんて秀吉のマブダチだしな
0297ナガタロックII(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2020/11/22(日) 17:32:03.94ID:WcGNjlyg0
でも平将門のこめかみに矢が刺さったのは今でも語られるくらい印象的だったよな
幼児だったけどすげー印象に残ってるわ
0298雪崩式ブレーンバスター(東京都) [PL]
垢版 |
2020/11/22(日) 17:32:17.90ID:MqWf0ttq0
歴史ものなんて記録にに残っていること意外はわからないのだから、ある程度ファンタジーになってしまうのは致し方ないと思う
0299キャプチュード(静岡県) [US]
垢版 |
2020/11/22(日) 17:32:17.93ID:11+o3XQ60
桶狭間の「正面からゴリ押ししてったらなんか勝てた」ってのがいまいちよくわからんので
テレビか何かの映像でゆっくり再現して欲しい
島津の退き口ももうちょっと丁寧にやってほしい
黒田隊の裏通って、詰問に来た井伊直政を不意打ちで怪我させて退却させ
それで攻撃的になった徳川旗本隊から必死に逃げるんだから敵中突破ではないだろう
長篠の戦術もなんか色々変わってんだろ?
0301スパイダージャーマン(光) [RU]
垢版 |
2020/11/22(日) 17:33:05.65ID:vDjQ0I/40
んじゃあ攻城戦で、城側が糞尿をばらまくシーンも
ちゃんと再現するんだな?
0304ときめきメモリアル(愛知県) [CA]
垢版 |
2020/11/22(日) 17:33:39.70ID:XKWu1DGV0
たしかにトウアンとオコマは邪魔くさい
尾野真千子のアレも結構邪魔くさい
0306ナガタロックII(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2020/11/22(日) 17:33:43.20ID:WcGNjlyg0
>>289
肥満の今川義元がいたっていいじゃないかww
0307アトミックドロップ(東京都) [CN]
垢版 |
2020/11/22(日) 17:33:45.33ID:PfaTn+t30
実際のところ正史に載ってることさえ史実がどうか不明な世界
古文書に載ってても昔イタズラ好きの嘘つきがいたかもしれん
0310かかと落とし(茸) [EU]
垢版 |
2020/11/22(日) 17:34:03.52ID:GCedao250
仁とか面白かったけどな
ダメなんか
0311グロリア(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/11/22(日) 17:34:32.21ID:rRCeRkdq0
あー 久々に紺碧の艦隊がみたくなってきた!
0312ナガタロックII(神奈川県) [BR]
垢版 |
2020/11/22(日) 17:34:34.10ID:y2NNWVTB0
三国志演義はセーフ
0313ナガタロックII(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2020/11/22(日) 17:34:41.26ID:WcGNjlyg0
>>305
あああれは創作の良さが出たね

歴史的事実と創作のミックスが素晴らしかったわ
0314キングコングニードロップ(長崎県) [JP]
垢版 |
2020/11/22(日) 17:35:14.36ID:Q9X7uZm80
歴史なんて10年もすればコロコロ変わるだろ?

俺時代の頼朝って、今は誰だよ
0315TEKKAMAKI(ジパング) [US]
垢版 |
2020/11/22(日) 17:35:35.31ID:7SvKOGAd0
そりゃそうだろ
実名使って脚本書いてるなら創作はダメだよ
ドラマ観て歴史を勉強してる子供だって居るだろうし
0317マシンガンチョップ(茸) [US]
垢版 |
2020/11/22(日) 17:36:05.24ID:nTR6JtLL0
擁護派の反論がいちいち的外れで草
否定派は別に脚色やファンタジーを入れることを否定してるんじゃなくて入れるならちゃんと歴史ファンタジードラマと名乗ってやれと言ってるだけだぞ
0318テキサスクローバーホールド(長野県) [ニダ]
垢版 |
2020/11/22(日) 17:36:07.83ID:69bGoshq0
家紋をワッペンみたいに貼り付けたりしてた作品が あった…
それ以降どんな演技されても学芸会にしか見えなかった…
0320ドラゴンスクリュー(福島県) [BR]
垢版 |
2020/11/22(日) 17:37:04.95ID:JSYJHdPO0
これはフィクションですと但し書つければOK
0321河津落とし(京都府) [ニダ]
垢版 |
2020/11/22(日) 17:37:18.33ID:prjRVsbB0
駒と足利義昭の絡みとか結構尺取ってるけど
視聴者はそんなん求めてるの?
0322アトミックドロップ(東京都) [CN]
垢版 |
2020/11/22(日) 17:37:37.26ID:PfaTn+t30
>>296
実際夏の陣で活躍したのは毛利勝永だしな
0323ハイキック(埼玉県) [US]
垢版 |
2020/11/22(日) 17:38:04.44ID:W6H78oca0
オリキャラねじ込むのはまあ許せるが、アニメやゲームで見かける実在した人物の性別変えて露出狂の女にしてるのはマジ許せん
某有名ソシャゲは地雷
0324ニールキック(SB-Android) [DE]
垢版 |
2020/11/22(日) 17:38:09.17ID:HSOxO4+I0
>>305
あれの石田三成がたまらん
0325イス攻撃(福岡県) [US]
垢版 |
2020/11/22(日) 17:38:13.99ID:aB4PjNjF0
ドラマや映画を歴史の証拠なんて言う馬鹿がいるわけでなし
娯楽なんだから適当でいいよ
0326ナガタロックII(東京都) [CA]
垢版 |
2020/11/22(日) 17:38:27.48ID:xnXuhLna0
>>310
あれは幕末を舞台にほぼオリキャラだけで話を回してて
歴史イベントや歴史上の人物は味付け程度にしか使われてないから
逆にフィクションとして楽しめる
0327ドラゴンスクリュー(福岡県) [US]
垢版 |
2020/11/22(日) 17:38:30.48ID:lhlXmjme0
史実と言っても時の権力者によって
都合の悪い真実は
焚書とか兄の生首の前で一族39人惨殺口封じとか当たり前だからな

魏志倭人伝みたいに多少不正確でも客観的な認識が必要
0328アトミックドロップ(東京都) [CN]
垢版 |
2020/11/22(日) 17:38:50.52ID:PfaTn+t30
>>315
創作しなきゃ歴史ドラマは作れないよ
やっちゃダメなのは嘘
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況