X



26年前の今日 セガサターン発売 CD-ROMセットして電源入れたときのワクワク感を忘れない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001グロリア(京都府) [CA]
垢版 |
2020/11/22(日) 09:28:13.17ID:VRazTN0B0?2BP(2072)

https://www.famitsu.com/news/202011/22209906.html
セガサターンが発売された日。2D描画に秀でたセガ国内最大のヒットゲーム機で、『バーチャファイター』や『サクラ大戦』などの魅力ある作品を数多く発売【今日は何の日?】

いまから26年前の1994年(平成6年)11月22日は、セガサターンが発売された日。

セガサターンは、セガ・エンタープライゼス(当時)から発売された据え置き型ゲーム機。
セガが発売した6番目の家庭用ゲーム機となるため、太陽系第6惑星の土星にちなんで
サターンと名付けられている。当時“次世代ゲーム機”と呼ばれていたハードの中で
先陣を切って発売され、半年後には国内100万台出荷を記録するなど、最高の滑り出しを達成。

国内販売としてはセガ最大のヒットゲーム機となった。

https://www.famitsu.com/images/000/209/906/y_5fb7bcbe91ef5.jpg

32ビットCPUを2基搭載し、64ビット級のマシンパワーを実現。よりハイクオリティーな描写の2D表現はもちろん、
ポリゴンによる3D表現も可能となった。とくに2Dの描画に関してはアーケード用システム基板同等もしくは
それ以上のスペックを有していて、ゲームファンのあいだでは「2Dのサターン、3Dのプレステ」などと呼ばれることもあった。

つづく
007016文キック(千葉県) [US]
垢版 |
2020/11/22(日) 10:05:30.21ID:R/GyUqGr0
>>1
そうだっけ?
サターンもプレステも12/3かと思ってた

先にサターンを買ったのだが
1年後友達ん家でやったリッジとリッジレボが良かったのでプレステも買った
ニンロクは買わなかった
0072エメラルドフロウジョン(埼玉県) [US]
垢版 |
2020/11/22(日) 10:06:11.56ID:j4W7ROGA0
だいなでだいな♪だいなでだいな♪
だいなでだいな♪だいなでだいな♪
だいなでだいな♪だいなでだぁいぃなぁ♪
だいなーあーらん♪
0073タイガードライバー(東京都) [GB]
垢版 |
2020/11/22(日) 10:07:04.40ID:IdsqmI9E0
起動音とCDプレーヤーの警告音全てが懐かしい
パンツァードラグーンの新作はよ
0074ジャンピングエルボーアタック(茸) [TW]
垢版 |
2020/11/22(日) 10:07:29.24ID:7WH7AKkX0
>>47
前後編に分けたのに?
0075ビッグブーツ(沖縄県) [ニダ]
垢版 |
2020/11/22(日) 10:08:01.93ID:6fzOuic00
>>2
間違ってないか?
せがた三四郎だろ
0077ラ ケブラーダ(ジパング) [KR]
垢版 |
2020/11/22(日) 10:08:46.92ID:eK2giNCq0
うちはどんな次世代機買ってもメガドラがゲイングランド専用機としていつまでも片隅に生き残ってたな
0081チェーン攻撃(ジパング) [DE]
垢版 |
2020/11/22(日) 10:10:42.46ID:FDEve7DK0
ストゼロやバーサスをやりたいが為にPSを捨てサターンを選んだ異端児だった
周りはほぼFF7の話題で会話に入れなかったいい思い出
0082中年'sリフト(長崎県) [TW]
垢版 |
2020/11/22(日) 10:11:47.58ID:SlCX8Q/a0
サターンってPSより静かだったよなでもボタン電池がすぐ切れるのが困り者だった
0083ニールキック(新潟県) [US]
垢版 |
2020/11/22(日) 10:13:01.72ID:mo1lFfXC0
>>41
サターンとドリキャスは今の技術でミニに出来ないことはないけど変態仕様のせいで値段が数万になっちゃうらしいな
一部のマニアしか買わないわな
0084腕ひしぎ十字固め(ジパング) [BR]
垢版 |
2020/11/22(日) 10:14:15.73ID:bRqI7Hh10
>>83
ビジュアルメモリのピーーーーーーーも再現されたら面倒
0086目潰し(東京都) [GB]
垢版 |
2020/11/22(日) 10:14:16.87ID:AaHyHWXx0
セガサターンミニとかの布石?
技術的にかなり厳しそうだけどさ
0088キチンシンク(ジパング) [IT]
垢版 |
2020/11/22(日) 10:15:26.44ID:GiecTJoz0
リアルなプラモ出てるからそれで我慢しなよ
0090ニールキック(東京都) [US]
垢版 |
2020/11/22(日) 10:15:46.40ID:zgbClm1I0
あの頃みたいにゲームポンポン出てくれればなー
0092シューティングスタープレス(茸) [TH]
垢版 |
2020/11/22(日) 10:17:11.94ID:0ifMkLnh0
格ゲー好きだから4MB拡張でやってたけどあの読み込みの短さには驚いたアーケードスティックまで買ってやってたわ
けど3Dの波には勝てなかったよね
0094フロントネックロック(東京都) [FR]
垢版 |
2020/11/22(日) 10:17:54.11ID:HOqo3qZQ0
直ぐにセガ・サターンが買えなかったんで代わりにPS買ったら 弟がギャン泣きしてなあ
0097カーフブランディング(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/11/22(日) 10:20:55.47ID:1GL3K0490
サターンをあえて選ぶのは陰キャ、今で言えばチー牛
0099ミラノ作 どどんスズスロウン(東京都) [US]
垢版 |
2020/11/22(日) 10:21:07.60ID:eyRT5sny0
無駄にハイサターン欲しかったわ
0100フロントネックロック(東京都) [FR]
垢版 |
2020/11/22(日) 10:21:38.97ID:HOqo3qZQ0
psは12月3日だったな、サターンが買えなかったんで買った
0101リバースネックブリーカー(東京都) [CN]
垢版 |
2020/11/22(日) 10:22:16.91ID:1HfZGi6N0
>>97
逆、ハード製作の実績の無いソニーに飛び付く方がアレだった
0104ヒップアタック(茸) [ZA]
垢版 |
2020/11/22(日) 10:24:52.18ID:rLdg+/1z0
イブはサターンでしかできなかった
0105フロントネックロック(東京都) [FR]
垢版 |
2020/11/22(日) 10:24:59.28ID:HOqo3qZQ0
初期ロットなんで熱対策が無くて
縦置きにしないと起動しなくなったなPS
0106グロリア(東京都) [ZA]
垢版 |
2020/11/22(日) 10:25:18.52ID:XOWPYBYb0
いまではパチンコ屋
0107テキサスクローバーホールド(ジパング) [FR]
垢版 |
2020/11/22(日) 10:25:22.90ID:QZSmYk/d0
>>76
山ほどあるけど。ダライアス外伝とかSNKの格闘全て、カプコンの格闘ほとんど。あとはKONAMIのシューティング系殆どがサターン版の方が出来が良い。あとデッドオアアライブ。PS版の方が後に出て追加要素はあるけどゲームの基本的な部分は質が明らかに落ちた。

サターンは3D表現が苦手とか言われてるけど実はそうでも無くPSと一長一短。得意な箇所が違うだけでサターンが優れてるとこもある。だからこそVF2やデッドオアアライブ、SEGAラリー等があのハイクオリティで出せた。

サターンは擬似ポリゴン、とか言うのもSONYお得意のネガキャン。今だに信じちゃってる人も多いけど。
0109トペ スイシーダ(福井県) [GB]
垢版 |
2020/11/22(日) 10:25:47.41ID:2Hd5QR3d0
セガハードを買う人は金持ち
0112フランケンシュタイナー(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2020/11/22(日) 10:27:05.24ID:nvJXXM/R0
>>87
ど〜わいーん ちゅ〜わいーん ぽ〜わいーん♪

確か初代デビルサマナーのために買ったはず
段ボールみたいなモノクロの素朴な外装箱に新しい時代を感じたものだ
ちなみにいまだ現役で年一くらいで桃太郎道中記やスーチーパイで遊んでる
0113バズソーキック(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/11/22(日) 10:27:20.94ID:3b7fMdn10
>>23
44800円な
PSは398だった
0114フロントネックロック(東京都) [FR]
垢版 |
2020/11/22(日) 10:27:25.26ID:HOqo3qZQ0
>>101
兄「クリスマスにゲーム買ったぞ」
弟「やったあ(セガサターンだ!)」
開けたらPS、弟ギャン泣き

たぶんこうだった
0117不知火(東京都) [US]
垢版 |
2020/11/22(日) 10:27:41.03ID:wPQVojtk0
PSローンチのリッジと半年以上遅れてきたSSのデイトナ見比べて、SFCとMDくらいの差を感じた
0118ラダームーンサルト(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/11/22(日) 10:28:35.41ID:E0BFIFUg0
サクラ大戦とYUーNOのためだけのハード
0120ニールキック(庭) [US]
垢版 |
2020/11/22(日) 10:29:15.62ID:WFM+LMuC0
>>111
EVEの原作はアーケードだろ
012116文キック(長野県) [FR]
垢版 |
2020/11/22(日) 10:31:38.37ID:P/DTOKm30
>>8
PSでも出たけどサターンのイメージが強いな
0123ダイビングヘッドバット(成層圏) [RU]
垢版 |
2020/11/22(日) 10:33:47.61ID:0X7s9ET60
サターンが負けた最大の原因は動画再生能力の差
あの頃はフルCG言っても結局ムービーで誤魔化さないといけなかったから
0124ダイビングフットスタンプ(千葉県) [ニダ]
垢版 |
2020/11/22(日) 10:34:38.23ID:ALfOsBKU0
>>8
乳首無しと乳首あり両方持ってた
0125アイアンクロー(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2020/11/22(日) 10:36:04.89ID:jkJWuvjq0
まだサターン本体あるけど、電源ケーブルとAVケーブルが無い
0126フランケンシュタイナー(福岡県) [ZA]
垢版 |
2020/11/22(日) 10:37:16.01ID:eRF1VNZb0
昨日はスーファミ今日はサターンかw
0127エルボーバット(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2020/11/22(日) 10:37:26.97ID:o2KfFURL0
これから年明けの1995の正月あたりからゲーセンはVF2のブームが起きていて春には社会現象ってかんじだった

大黒摩季の「ら・ら・ら」が流れていた春
0129ビッグブーツ(福島県) [KR]
垢版 |
2020/11/22(日) 10:39:26.78ID:2P4eGfX/0
>>76
2D系はほぼサターンと言っても過言じゃないレベルじゃないか、格ゲーやシューティングみたいなアクションだけじゃなく
ギレンの野望とかスパロボみたいのまでサターンのが出来がいい
もちろろん全然PSのが良いのが無いって訳ではないが
0131目潰し(東京都) [CA]
垢版 |
2020/11/22(日) 10:40:22.72ID:n96fCa/N0
クリスマスにサンタ(母親)に頼んで朝枕元に置いてあったのを今でも覚えている。
箱裏にはドンキホーテの押印がしてあった。
クリスマスナイツ同伴版
0132ダイビングヘッドバット(山梨県) [US]
垢版 |
2020/11/22(日) 10:41:11.81ID:8gTYTyLq0
古代から受け継いだ
進化にきらめく街へダイブ
膨張し続けるデータの海泳いで

闇に影忘れても
やってくるあしたを信じて
燃え盛る炎のAngel
We'll face the risk of our lives

(Sight of night I cheer to embrace a magic)
ホログラフに映った
月も 星も 太陽さえも
フェイクにすぎないけど

(Sight of night I cheer to embrace a magic)
ひとつだけの未来を
求めるのさ
真のこの世界のために


*
(BURNING RANGERS) 明日の青空に 
(BURNING RANGERS) 白い羽根広げ
(BURNING RANGERS) アクアマリンの空
FLY HIGH 飛び立て

(BURNING RANGERS) WE GONNA MAKE IT ALRIGHT
(BURNING RANGERS) 追い風受けて
(BURNING RANGERS) 走り続けるよ
JUST DO IT!
JUST BURNING RANGERS
0134リバースネックブリーカー(東京都) [CN]
垢版 |
2020/11/22(日) 10:43:43.95ID:1HfZGi6N0
>>120
どう言うボケ?
0137腕ひしぎ十字固め(神奈川県) [CN]
垢版 |
2020/11/22(日) 10:46:48.67ID:PZ1KOMMX0
>>101
PCエンジンFANを持ってるんだけど
最終号近くになり、まぁ、PCエンジン末期だよね
PCエンジンの未来はこの先どうなるか?という議題の元
読者ページ特設コーナーがあった

9割が、もう駄目だろう。FX出しても無駄。ゲーム業界自体が終わる。と諦めムード。
1割が、まだやれる!とPCエンジン信者の熱弁
残りの少数派はソニーのゲーム業界参入に目をつけてた。ソニーが天下を取るだろうと未来予測
0139エクスプロイダー(茸) [ニダ]
垢版 |
2020/11/22(日) 10:47:56.52ID:GJmh7d9c0
サカつくやりたくてPSよりもこっちを先に買ったわ
0140ボ ラギノール(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/11/22(日) 10:49:57.96ID:rzdSwsQb0
CDプレイヤー画面がカッコよかったな
大雑把なポリゴンの飛行機が飛んでた記憶
0143ファイナルカット(東京都) [PH]
垢版 |
2020/11/22(日) 10:54:56.55ID:gZxu8z4O0
26年前か、、昨日ぐらいの感覚だけど、、
0144リバースネックブリーカー(東京都) [CN]
垢版 |
2020/11/22(日) 10:57:42.26ID:1HfZGi6N0
>>137
PCエンジンの末期ってギャルゲーばっかで所謂ゲームをやりたいってのは少なかったと思う
0145ネックハンギングツリー(神奈川県) [CH]
垢版 |
2020/11/22(日) 10:58:08.48ID:nwm7/JZv0
てか26年経ってもサターンパッドが操作性最高のコントローラーってどういうことなんだよw
他はデジタルの方向キーくそすぎんだろ
0146ナガタロックII(千葉県) [CN]
垢版 |
2020/11/22(日) 11:01:47.13ID:ek88RiLR0
クリスマスナイツってこの時期だとクリスマス仕様になるんだな
この前やったらビックリした
0147腕ひしぎ十字固め(東京都) [EU]
垢版 |
2020/11/22(日) 11:04:14.87ID:RfdKOwaH0
インターネットでエロいページが見られるっていうワクワク感だろ
セガサターン買うやつはそれが目的ってみんな思ってたぞ
0149トラースキック(兵庫県) [CN]
垢版 |
2020/11/22(日) 11:06:10.00ID:7M+EX+cs0
CDデッキ持ってなかったから、延々と宇宙船見ながら音楽聴いてた
0150アルゼンチンバックブリーカー(大阪府) [US]
垢版 |
2020/11/22(日) 11:06:30.03ID:m5BVvmev0
なんか小泉今日子がつぶやいたのかと思った
なんでだろ
0151リバースネックブリーカー(東京都) [CN]
垢版 |
2020/11/22(日) 11:06:46.33ID:1HfZGi6N0
>>147
インターネットはドリームキャストからだな
サターンはアナログ電話回線
0153アンクルホールド(東京都) [US]
垢版 |
2020/11/22(日) 11:09:10.11ID:SFBzx59e0
ローディングでイライラしてやっぱカセットがいいなと思った
0156バックドロップ(群馬県) [US]
垢版 |
2020/11/22(日) 11:11:07.99ID:cixFZPRI0
>>1
雑誌に載ってた発表当初の本体カラーはシルバーメタリックだったな
ちょうどブーメラン型コントローラーのPS3みたいな色。
実際のカラーはグレーで少しがっかりした思い出
0157タイガードライバー(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2020/11/22(日) 11:11:51.34ID:TKLexTVA0
もしセガハードが勝ってたら今頃どんなハードが出てるの?
0159スリーパーホールド(福岡県) [US]
垢版 |
2020/11/22(日) 11:13:01.24ID:stsKAhQq0
七ッ風とだいなあいらん専用機
0161シューティングスタープレス(東京都) [US]
垢版 |
2020/11/22(日) 11:14:56.19ID:kmrEPEh10
>>158
アイツ死んだの?マツコじゃなかったのか?
0167シャイニングウィザード(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2020/11/22(日) 11:17:51.12ID:Aku1rkvK0
久々にグランディアやるかな
0168ストマッククロー(茸) [CN]
垢版 |
2020/11/22(日) 11:18:07.16ID:FTn+oE1E0
新しいゲーム機を買うならPS5がおすすめ!
某スイッチはクソグラであんなの買うのは女子供だけ
真のゲーマーならPS5一択だし大人であれば自ずとPS5に手が伸びる
美麗グラだしロードもPCより早い
これだけでもスイッチより素晴らしいのが分かると思う
ソフトだってスパイディやデモンズ、PS4のゲームも遊べるからCODやツシマや原神なんかの神ゲーが沢山だ
ブスザワやドブ森?そんなのやってどうするの?
珍天堂はいつソニーに勝てるの?負け犬ブヒブヒ泣いてそう
PS5は大人気でなかなか買えないけど転売屋は極力利用して欲しくないな
0169リキラリアット(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2020/11/22(日) 11:18:26.20ID:IoJU+JWt0
初期ソフトのタイトーのレイヤーセクション(レイフォース)の移植の出来が凄まじかったなぁ

あとスクロール系シューティングの移植がほぼ完璧なのが多くて夢が叶った感ハンパなかった。

友達ん地で見たPSもちょっと粗いにしろリッジでSUGEEEEでした。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況