X



【動画有】狭小踏切で海コントレーラーが脱輪。JR川越線が3時間運転見合わせへ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001クロスヒールホールド(愛知県) [US]
垢版 |
2020/11/18(水) 19:39:52.52ID:4as7sFo70●?PLT(21003)

JR川越線踏切で大型トレーラー立ち往生
2020/11/18(水) 11:42配信 日本テレビ系

18日朝、埼玉県川越市のJR川越線の踏切内で、大型トレーラーが脱輪し立ち往生しました。
この事故により、大宮駅から川越駅間で一時運転が見合わされましたが、午前11時すぎ再開されました。

JR東日本によりますと、午前8時前、埼玉県川越市のJR川越線・指扇駅から南古谷駅に向かう電車の運転士が、
踏切内で大型トレーラーの右の前輪が脱輪し、立ち往生しているのを確認しました。この踏切は幅2メートルで、
大型車の通行が禁止されていたということです。

電車内には約900人の乗客がいましたが、午前10時ごろに指扇駅まで戻り、ケガ人はいないということです。

この事故で、JR東日本は、川越線の大宮駅から川越駅間の上下線の運転を約3時間見合わせていましたが、
午前11時すぎ、運転は再開されました。

https://www.news24.jp/nnn/news890234977.html
https://cf-images.ap-northeast-1.prod.boltdns.net/v1/static/3974243805001/eec76165-118b-4f77-a0ba-8cc907d99110/e55e7bb5-fee1-47ab-b5e6-0836495e4f9d/640x360/match/image.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EnEA0ozUwAAWv1_.jpg
0002スパイダージャーマン(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2020/11/18(水) 19:40:23.11ID:dFsRi7nd0
明らかに画像の場所とちがくね
0003スパイダージャーマン(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2020/11/18(水) 19:40:45.63ID:dFsRi7nd0
道幅が上と下では違う
0004ジャンピングDDT(庭) [US]
垢版 |
2020/11/18(水) 19:41:05.95ID:lFwCxIEa0
動画有なら動画貼れよ無能
0005ランサルセ(SB-Android) [CA]
垢版 |
2020/11/18(水) 19:42:49.69ID:WkMpksmj0
川越
本川越
川越市

ど田舎なのに分身しすぎ
0008スリーパーホールド(SB-Android) [CN]
垢版 |
2020/11/18(水) 19:45:36.97ID:73AFHKRn0
ゆ、指扇さ
0015栓抜き攻撃(埼玉県) [JP]
垢版 |
2020/11/18(水) 19:50:16.62ID:KJKbiU6/0
荒川の土手か
アホだろ
0018ミドルキック(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2020/11/18(水) 19:52:27.95ID:CCffGQ5L0
>>14
高さとかも直前にあったりするから突っ込むアホの気持ちも多少は分かる
0020アンクルホールド(千葉県) [US]
垢版 |
2020/11/18(水) 19:55:44.77ID:0dz62NF90
こんなのどかなとこまだあんのかと思ったら河川敷の土手かぁ
0022ファイヤーボールスプラッシュ(東京都) [US]
垢版 |
2020/11/18(水) 19:57:18.86ID:6o6OWzMl0
岩手観光バスの事故思い出した
0024レッドインク(東京都) [CH]
垢版 |
2020/11/18(水) 19:58:46.87ID:+iXrGqQS0
ここ一時停止してたら対向車に突っ込まれるし最悪な踏切だよ
0027ショルダーアームブリーカー(ジパング) [CA]
垢版 |
2020/11/18(水) 20:01:29.34ID:ub+Uz2HY0
>>6
お?
0028エルボーバット(茸) [US]
垢版 |
2020/11/18(水) 20:01:30.12ID:4IYuQEaA0
トラックならダルマジャッキと角材積んどけば何とかなるのにな
0029レッドインク(東京都) [CH]
垢版 |
2020/11/18(水) 20:01:43.87ID:+iXrGqQS0
ちなみに横にあるガード壁は定期的に倒されてる
0030キングコングラリアット(愛知県) [TW]
垢版 |
2020/11/18(水) 20:03:12.64ID:y1wiudmz0
>>14
ストリートビュー見るとどっちからも分岐のとこで大型通り抜けできないと看板が立ってるよ
0031ネックハンギングツリー(庭) [CN]
垢版 |
2020/11/18(水) 20:03:36.28ID:dQKG6an80
>>14
引き返せる所に標識おけよ
と思う時ある
0032ネックハンギングツリー(庭) [CN]
垢版 |
2020/11/18(水) 20:04:41.35ID:dQKG6an80
>>6
毛根は関係ないだろ!
0033スリーパーホールド(兵庫県) [PT]
垢版 |
2020/11/18(水) 20:05:13.32ID:Otd9Ulay0
踏切幅2m

大型車は2.5m
0034稲妻レッグラリアット(東京都) [US]
垢版 |
2020/11/18(水) 20:05:46.94ID:mvTwG5Cu0
気づいたらもう引き返せないところだったんかね
0036キングコングラリアット(愛知県) [TW]
垢版 |
2020/11/18(水) 20:06:51.66ID:y1wiudmz0
>>34
そのときは警察に通報
交通整理してくれる
0037スリーパーホールド(兵庫県) [PT]
垢版 |
2020/11/18(水) 20:07:49.83ID:Otd9Ulay0
和歌山でも似たようなことあったな
道を間違えた高速バスがよりによって紀州半島の激狭林道に突っ込んで途中で車体が引っかかって抜け出せなくなった事故

ドライバーって「とりあえず前に進んでみよう」と判断しがちだよな
0038スパイダージャーマン(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2020/11/18(水) 20:08:25.42ID:8Jr6yYEg0
>>28

こういう奴らは
修行僧なジャンキーだ
0040閃光妖術(奈良県) [US]
垢版 |
2020/11/18(水) 20:09:50.14ID:EdlNZjEK0
ナビに任せきりにしたら、思いもよらん細い道に誘い込まれてまうからな
0041キングコングラリアット(愛知県) [TW]
垢版 |
2020/11/18(水) 20:11:28.77ID:y1wiudmz0
>>23
トラックナビ使えよ
トラックYouTuberみてるとナビとかって自費でつけるみたいだな
0042チェーン攻撃(静岡県) [US]
垢版 |
2020/11/18(水) 20:11:55.25ID:GasNTVOc0
>>31
俺んとこの近所にも県道だからとナビが誘導してしまう途中が曲がってる狭小路があって、毎度ガードレールがボコボコになってる
「入り込むなよ!トラックは曲がれへんで!」って看板を手前に何本も立てたのにガードレール直してもすぐボコボコ

因みにそこわざわざ曲がらずに真っ直ぐ行けば広い道に当たるw
0044閃光妖術(奈良県) [US]
垢版 |
2020/11/18(水) 20:12:42.95ID:EdlNZjEK0
>>36
その教えは、以前の事故のときの線路を埋め尽くすレモンの映像と
ともに、俺の胸に深く刻まれたよ
0045グロリア(茸) [US]
垢版 |
2020/11/18(水) 20:13:01.49ID:s27U1Eb70
神奈川新町で右折失敗したトレーラーに快特が突っ込んだ事故は
そこに至る東神奈川の標識が良くわからない書き方だったから
あの狭い道に入り込んだんだよな

ググるビューで今東神奈川付近見たら
当時はなかった看板がちゃんと整備されてた
0048ヒップアタック(群馬県) [ニダ]
垢版 |
2020/11/18(水) 20:17:40.13ID:r6+U/Jw40
南古谷寄りだな。指扇寄りなら田んぼや畑は少なくなる。
0054ダイビングヘッドバット(埼玉県) [US]
垢版 |
2020/11/18(水) 20:26:08.38ID:J/RL9j5+0
まだ単線なんだね
0057フライングニールキック(光) [US]
垢版 |
2020/11/18(水) 20:34:08.01ID:8zzZO19i0
迷い込んじゃったのかな
トレーラーじゃUターンできる所も見つからないだろうから
0058ファイナルカット(茸) [IT]
垢版 |
2020/11/18(水) 20:35:43.91ID:AHC6Trlh0
八高線で帰るか
0060ランサルセ(茨城県) [US]
垢版 |
2020/11/18(水) 20:40:08.50ID:O8kFSud80
これ会社に監査入るな
0062トペ コンヒーロ(東京都) [KR]
垢版 |
2020/11/18(水) 20:47:27.97ID:OD+w0kV40
こな前も大型侵入禁止行ったのあったよね
決められた道あるはずなのに
0063アンクルホールド(茸) [JP]
垢版 |
2020/11/18(水) 20:50:27.31ID:34H+nPW80
川越や埼玉の西部は道が斜めに斜めに交差していくから走りにくい
0065シューティングスタープレス(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2020/11/18(水) 20:54:37.98ID:xI7P5jqK0
よう分からんが
画像からはバカじゃねーのとしか…
0066イス攻撃(光) [ID]
垢版 |
2020/11/18(水) 20:54:54.01ID:nVL0Gr0G0
近くに自動車解体の怪しいヤードでもあるのか?中古部品をコンテナで輸出してるだろ
0067ボ ラギノール(埼玉県) [KR]
垢版 |
2020/11/18(水) 20:56:27.17ID:zppNgFfH0
これのせいで職場に着いたの11時過ぎてた
0069ニーリフト(茸) [US]
垢版 |
2020/11/18(水) 21:06:07.98ID:6CCDxFKh0
海コント・ローラー?
すいません不勉強なものでわかりません
ギャンランドゥ〜な人と関係ありますか?ありませんか?
歌手を辞めてお笑いに転向したのかな、名前からすると吉本系の所属ではないような
0070エルボーバット(茸) [US]
垢版 |
2020/11/18(水) 21:08:14.61ID:4IYuQEaA0
>>53
後輪がこの位置にあるから少しは頑張ったんだろうね
0071キン肉バスター(三重県) [CN]
垢版 |
2020/11/18(水) 21:10:49.02ID:0WX5fvZR0
京急で去年これやって死んだよね
0072クロスヒールホールド(愛知県) [US]
垢版 |
2020/11/18(水) 21:16:26.14ID:4as7sFo70
>>66
リーファーコンテナだから多分温度管理が必要な食料品かと
0073目潰し(大阪府) [US]
垢版 |
2020/11/18(水) 21:18:04.01ID:/a/c7QjL0
>>59
ヘッド見たら判る多分3流の下請け
1流2流の嫌がる仕事を3流が受ける
海コンは荷主が個人の毛の生えたようなのもあるので住宅街でも平気で突っ込んで行く
0074バズソーキック(東京都) [RO]
垢版 |
2020/11/18(水) 21:20:43.55ID:VVG/3jrC0
なんで河川敷走ってんの?
馬鹿なの?
0075クロスヒールホールド(愛知県) [US]
垢版 |
2020/11/18(水) 21:22:03.76ID:4as7sFo70
>>73
屋根上にホーン付けてるね笑
0076ダイビングヘッドバット(埼玉県) [US]
垢版 |
2020/11/18(水) 21:22:15.36ID:J/RL9j5+0
>>71
だれもみかん盗まなかった去年9月の件かな
0077レッドインク(東京都) [US]
垢版 |
2020/11/18(水) 21:22:24.38ID:RtBnMKy30
>>56
飯能方面の川越線じゃなく埼京線の方だぞ
0078バズソーキック(東京都) [RO]
垢版 |
2020/11/18(水) 21:25:52.09ID:VVG/3jrC0
>>7
あるよ

とてつもなく糞な道路達が
0080ツームストンパイルドライバー(東京都) [US]
垢版 |
2020/11/18(水) 21:33:23.53ID:t9dC/14+0
ここ通ったこと何度もあるけど、
普通車でもきついわ
0081ツームストンパイルドライバー(東京都) [US]
垢版 |
2020/11/18(水) 21:36:01.82ID:t9dC/14+0
>>34
結構交通量もあるし、対向車と交互に渡らなきゃならないし、
なかなかハードな踏切ステージよ。
おまんこは必ず困惑する場所
0082ツームストンパイルドライバー(東京都) [US]
垢版 |
2020/11/18(水) 21:40:22.65ID:t9dC/14+0
西群馬、北西埼玉から新宿への道をGoogleマップ使うと
高確率でこの踏切通される

他にも狭いのに対向車がビュンビュンとばしてくる土手とか。
しかも法面に脱輪すれば底まで10mくらいあったり
0083ドラゴンスクリュー(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/11/18(水) 21:42:17.45ID:tiRPDAYM0
埼玉って唐突に両脇にポールが立ててあって
レッツ車幅感覚にチャレンジみたいな道が結構あるよね
0085河津落とし(東京都) [US]
垢版 |
2020/11/18(水) 21:44:39.57ID:D+UzWeJ90
>>14
かなり昔に中嶋悟が苦言を雑誌に載せてたな
レーシングチームの監督やり始めた頃だからチームのトレーラーがツボにハマったのかもしれない

引き返せるポイントもとっくに過ぎてるのに踏み切りの直前で通行不可の看板が出てても何も出来ないと書いてた
0086ジャーマンスープレックス(光) [FR]
垢版 |
2020/11/18(水) 21:48:12.93ID:7PrmO6Sc0
賠償金すごそう
0090張り手(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/11/18(水) 21:58:34.46ID:9lNXfOCd0
明日同じ時間の電車に乗って一人ひとりに頭を下げろ
0091中年'sリフト(茸) [ニダ]
垢版 |
2020/11/18(水) 22:02:29.03ID:KFN0CLYc0
>>1
写真の場所、入間川の土手の踏切じゃねぇか
あそこはトラック通れねぇよ
0093タイガードライバー(東京都) [US]
垢版 |
2020/11/18(水) 22:05:08.97ID:7I9l8TIs0
この看板が除草されてなくて見えなかったとかだったら
運送会社にワンチャンあるんでないか?
https://goo.gl/maps/s9XDQuceyfPvr5qi6
0095中年'sリフト(茸) [ニダ]
垢版 |
2020/11/18(水) 22:05:51.97ID:KFN0CLYc0
>>17
そこだ。
入間川と荒川の合流地点の土手の踏切。
この道ショートカットできるから
まだ川越線が103系だった時代に通ってたけど
トラックとか絶対無理w

あと土手を降りると、暴走族対策で
凸凹道にしてあって多分トラック壊れちゃう
0096キングコングニードロップ(東京都) [DE]
垢版 |
2020/11/18(水) 22:08:16.68ID:PAG4rX9y0
>>14
あれだけ無駄に道路掘り返す予算あるなら、大型通行禁止とかは道路のアスファルトの色変えるとかなんとかならんのかなと思う
一見して見分けつかないと侵入していくやつもいる
0097キングコングニードロップ(東京都) [DE]
垢版 |
2020/11/18(水) 22:11:19.45ID:PAG4rX9y0
>>37
大型トラックやバスとかはバックするの面倒だからな
バックカメラ付いててもいやだわ
夜の山道とか道路見え難くて最悪極まりない
乗用車とはバックの難易度が大きく違うんだよ
0098キングコングニードロップ(東京都) [DE]
垢版 |
2020/11/18(水) 22:12:58.95ID:PAG4rX9y0
>>53
もうこうなったらあかんわ
なんともならん
0100中年'sリフト(茸) [ニダ]
垢版 |
2020/11/18(水) 22:16:40.39ID:KFN0CLYc0
この土手の道、
開けてて信号なくてずっと走れるから
抜け道なんだよ

17号バイパスで北上、南下しようとすると渋滞で時間かかるし
志木、川越川を走ると細かい道で信号で何度も止められるから。

多分携帯でナビとかしたんだろうな…
0102アイアンクロー(東京都) [US]
垢版 |
2020/11/18(水) 22:21:36.79ID:Umv3fpEG0
>>100
R17って何であんなに混むんだろう?
0104サソリ固め(沖縄県) [US]
垢版 |
2020/11/18(水) 22:34:16.93ID:RU70gyI20
俺も菅原文太になるぞ!
0106レッドインク(東京都) [CH]
垢版 |
2020/11/18(水) 22:36:42.95ID:+iXrGqQS0
>>105
横のガード壁を全てなぎ倒してるよ
通れてるとは言わない
0107TEKKAMAKI(山形県) [SE]
垢版 |
2020/11/18(水) 22:37:07.64ID:I0PA3vKG0
>>103
うわあ…バックもできなくて進むしかなかったんだろな絶望しかない
0109トラースキック(庭) [ニダ]
垢版 |
2020/11/18(水) 22:40:36.81ID:TaY9H3Eu0
ビッグさむの最終型だな
いやそんなことはどうでもいいなw
0110河津落とし(SB-iPhone) [ヌコ]
垢版 |
2020/11/18(水) 22:49:53.97ID:yWCNH+l80
かんぜんにちこくじゃんなにやってんだよ
0111ツームストンパイルドライバー(東京都) [US]
垢版 |
2020/11/18(水) 22:53:17.26ID:t9dC/14+0
>>83
あれ、ほんとトラップだよな。
ポールに擦った跡がたくさんついてる

今までどれだけドライバーの血を吸ってきたんや
0112トラースキック(庭) [ニダ]
垢版 |
2020/11/18(水) 22:54:23.63ID:TaY9H3Eu0
よくわからんけど
なんとなく踏切は超えたけどけつが踏切に残ってしまったのかな
そうならよく通れたなw
不思議なことが起きるもんだ
0113ツームストンパイルドライバー(東京都) [US]
垢版 |
2020/11/18(水) 22:56:09.90ID:t9dC/14+0
>>86
ドライバーの未必の故意と埼玉トラップの不作為行為が
裁判で問われる点だな。
0114ツームストンパイルドライバー(東京都) [US]
垢版 |
2020/11/18(水) 22:58:08.31ID:t9dC/14+0
>>91
でもGoogleマップは通そうとするし、
手前までは広めの道路なんだよなあ。

踏切でいきなり狭くなる。
埼玉トラップの一つやで。

ポールタイプの埼玉トラップは朝霞や熊谷の新幹線沿いの道路にある。
0115ツームストンパイルドライバー(東京都) [US]
垢版 |
2020/11/18(水) 23:00:23.55ID:t9dC/14+0
>>74
Google mapがこの道を案内すんのよ
0116キドクラッチ(奈良県) [US]
垢版 |
2020/11/18(水) 23:01:20.19ID:hUkN1xp00
神奈川新町の事故でもそうだが、「こらあかん・・・」と思ったらちゃっちゃと警察呼べばよかったのに
大型のドライバーてあほかプライドめっちゃ高いん?
0118ツームストンパイルドライバー(東京都) [US]
垢版 |
2020/11/18(水) 23:06:53.76ID:t9dC/14+0
>>116
この道はGoogleマップが案内するから、
結構混んでる。
しかも交互に通行せんとあかんから、
道が詰まるんよ。
後ろに車列が出来たらバックもできんな
0121ジャーマンスープレックス(茸) [ヌコ]
垢版 |
2020/11/18(水) 23:12:15.49ID:Ld3GbxeQ0
川越線なら止まっても困らんだろ
0123ツームストンパイルドライバー(東京都) [US]
垢版 |
2020/11/18(水) 23:14:29.48ID:t9dC/14+0
てかあの踏切、車幅を広げればいいのに。
土手の上の道路だから家もなく、広げることは簡単なのにな。
埼玉のドライバー殺しっぷりは異常
0125シャイニングウィザード(福岡県) [US]
垢版 |
2020/11/18(水) 23:35:00.93ID:GMsvJtNx0
昔のGoogleマップで俺もやられたわ
軽車両用の踏切に誘導されたのに途中で気がついて
極細道を数十メーターバックしたわ
0126バックドロップ(神奈川県) [CN]
垢版 |
2020/11/18(水) 23:39:11.62ID:YNlJOifr0
川越線なら影響無し!
0127レッドインク(埼玉県) [CN]
垢版 |
2020/11/18(水) 23:44:46.44ID:OsR9F2HU0
下手クソな大型ドライバーは上江橋教習所へ直行して鍛え直しじゃぁ!……と思ったけどもう潰れちゃってたのね(´・ω・`)
0128ミラノ作 どどんスズスロウン(光) [US]
垢版 |
2020/11/18(水) 23:47:24.34ID:IaExiFaa0
>>123
踏切の拡幅って凄まじいほどの手間を要するのよ、
特にここの場合は鉄道事業者と道路管理者と河川管理者とが絡み合う嫌すぎる地点だし、
あまりにもこの手の無謀な事故が多発するようであれば踏切の拡幅よりも、
この道路自体まるまる自動車通行禁止の自転車歩行者道になる可能性の方が高いよ。
両側の侵入口にバリケード立てる方が何よりもずっと楽チンだしね。
迂回路が無い訳ではあるまい、単に横着な奴がドツボに嵌まるだけだし、
それで文句タラタラ言われてもリンダ困っちゃう〜。
0129栓抜き攻撃(埼玉県) [JP]
垢版 |
2020/11/18(水) 23:50:07.44ID:KJKbiU6/0
>>127
じゃあ錦ヶ原で…は今はアンか
0130ローリングソバット(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2020/11/18(水) 23:52:59.90ID:jiUUxFxi0
川越線が複線になれば、八王子経由で横浜まで1時間以内で行ける
0132張り手(岩手県) [IT]
垢版 |
2020/11/19(木) 01:25:07.01ID:dZFZKaYd0
>>25
好きです
0134超竜ボム(愛知県) [US]
垢版 |
2020/11/19(木) 02:39:14.72ID:hW+L3XdD0
トラックとかで道間違えて出れなくなったら警察呼べば普通に安全に誘導してくれるらしい(豆)
0136ファイヤーボールスプラッシュ(香川県) [GB]
垢版 |
2020/11/19(木) 04:20:48.12ID:1+pXuWcQ0
>>31
つうか、引き返せるかどうかは関係なくて、通行禁止なんだから行くなよ!
0137ファイヤーボールスプラッシュ(香川県) [GB]
垢版 |
2020/11/19(木) 04:24:18.19ID:1+pXuWcQ0
>>123
広げる必要はないから、長年これなんだろ。

「道が広ければよかったのに」とは思うが、「広げればイイ」はおかしいよ。
なんの権限があって言ってんの?って話になるよ。
0138フェイスクラッシャー(北海道) [CN]
垢版 |
2020/11/19(木) 04:32:25.75ID:XhnC1LAI0
>>137
地元民からしたら交通量増えるだけで
迷惑という論理だな。
0139セントーン(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/11/19(木) 04:35:52.52ID:wdxw5buV0
これがダサイタマ土人の民度wwwww
0141ローリングソバット(東京都) [CH]
垢版 |
2020/11/19(木) 05:59:48.30ID:uLUKQfGS0
パトカーですら一時停止しない踏切
0142不知火(茸) [US]
垢版 |
2020/11/19(木) 06:10:40.60ID:ePvIe5Lr0
>>46
ああ大宮の河川敷ゴルフのあたりか
土手整備したな洪水対策で
0143ドラゴンスープレックス(東京都) [JP]
垢版 |
2020/11/19(木) 06:20:06.36ID:0DAU7S3b0
>>7
川越の芋
川越の駄菓子屋

川越以外はクソだ
0144バーニングハンマー(ジパング) [EU]
垢版 |
2020/11/19(木) 06:21:38.27ID:4uDwev6I0
>>2
地元だけど合ってる
0146バーニングハンマー(ジパング) [EU]
垢版 |
2020/11/19(木) 06:30:23.14ID:4uDwev6I0
>>71
障害物検知器無視して特攻したせいで…
0147トラースキック(茸) [JP]
垢版 |
2020/11/19(木) 06:31:35.38ID:pF/pTFU/0
グーグルナビ使うと普通車でも躊躇うくらいの細道連れていかれるからな
0148バーニングハンマー(ジパング) [EU]
垢版 |
2020/11/19(木) 06:34:37.05ID:4uDwev6I0
>>122
川越〜大宮はJRの単線区間で最も利益を上げてる区間だぞ
本数倍にしてもいいくらいだ
0149マシンガンチョップ(埼玉県) [RU]
垢版 |
2020/11/19(木) 06:42:33.76ID:JinX+vpK0
>>102
大型車が通り抜けられる道がそれしか無い サイタマは道路行政が糞だから 俺が免許取った30年前から渋滞するポイントが全く変わってない 改善する気もない
0150TEKKAMAKI(神奈川県) [FR]
垢版 |
2020/11/19(木) 06:48:33.19ID:0g4nhp8q0
ナビのせいだって書いてるやついるけど、ぶっちゃけ初めての経路なら先に調べてルートを確認して頭に入れておくし何なら迂回路とかも考えておくよな普通
0151ドラゴンスクリュー(北海道) [NZ]
垢版 |
2020/11/19(木) 07:00:11.85ID:r77mmxF60
またかよ!
5年位前にもタンクローリーが立往生があったぞ
大型トレーラーは遠回りでもいいから道の広い場所へまわれ
近道で時間短縮の結果が迷惑かけている
0152急所攻撃(熊本県) [US]
垢版 |
2020/11/19(木) 07:20:35.35ID:LMzDL71Q0
グーグルナビもそうだけど方面看板も意地悪なの多いな
0153ドラゴンスクリュー(北海道) [NZ]
垢版 |
2020/11/19(木) 07:24:47.31ID:r77mmxF60
>>103
踏切の施設まで倒していたら
最低6時間くらい運転見合わせだったろうなぁ
0154フランケンシュタイナー(光) [GB]
垢版 |
2020/11/19(木) 07:27:40.05ID:skrkMR4D0
川越の古谷のあたりの荒川沿いの道ってナビで川越から大宮方面行く時16号から外れるように案内されるよね
0155キングコングニードロップ(東京都) [US]
垢版 |
2020/11/19(木) 07:39:44.26ID:U0JG4g/L0
今朝通ってきたけど
ガード壁以外は無傷だったっぽい
0156フルネルソンスープレックス(ジパング) [KR]
垢版 |
2020/11/19(木) 07:41:11.12ID:+DSsWZuF0
>>128
そういえばよく使ってた橋の下を潜って信号をパスする道が、法定高さ超過のトラックが引っ掛かって幅2mちょいのポール立ててトラック入れん様にされたわ
あの運送屋マジ氏ね
0157ジャンピングDDT(ジパング) [US]
垢版 |
2020/11/19(木) 07:49:53.62ID:o0UJqlbh0
>>46
こんな狭い踏切で立ち往生てさすがに踏切手前でなぜ止まらなかったんだw
どうやっても海コンなんか通れないってオートマ限定の知恵遅れでもわかるだろコレw
0158急所攻撃(茸) [US]
垢版 |
2020/11/19(木) 08:16:25.00ID:ZDxpz9n60
中津川林道でトレーラーが立ち往生した話思い出した
0159アンクルホールド(庭) [ニダ]
垢版 |
2020/11/19(木) 08:31:12.30ID:nM4B9K6P0
これて近道なのか?それとも目的の施設でもあるのか
0160張り手(茸) [ニダ]
垢版 |
2020/11/19(木) 08:32:37.51ID:19ZjBho70
>>159
>>100
近道です
0161アンクルホールド(庭) [ニダ]
垢版 |
2020/11/19(木) 08:32:39.99ID:nM4B9K6P0
盗難アジアだと思うけど
パジュロやジムニーでもスタックするようなツルツル泥泥沼沼をトレーラーが走ってるw
0162アンクルホールド(庭) [ニダ]
垢版 |
2020/11/19(木) 08:33:49.69ID:nM4B9K6P0
>>160
地理しらんけど多分相当な近道なんだろうね
てことは土木開発事務所が脳が足りないてことかなw
0164張り手(茸) [ニダ]
垢版 |
2020/11/19(木) 08:35:51.33ID:19ZjBho70
>>162
埼玉の道はクソだから
朝の渋滞を抜けるのは至難の業
0165張り手(茸) [ニダ]
垢版 |
2020/11/19(木) 08:46:55.37ID:19ZjBho70
>>162
あとストリートビューで見るとわかるが
河川占有の申請とか色々面倒っぽい
0167エルボーバット(光) [JP]
垢版 |
2020/11/19(木) 08:57:12.25ID:mebWhIoP0
>>46
田舎なんだしトラック通行不可みたいな意地悪しないで
道幅広げてあげたらいい
0168アンクルホールド(庭) [ニダ]
垢版 |
2020/11/19(木) 08:58:39.01ID:nM4B9K6P0
うちの県なんか田舎だけど何人も総理大臣排泄しとるから
川に立派な橋が恐ろしいほど掛かってるw
えーまた橋を作るの?って感じ
ワロタw
総理大臣だよ
総理大臣を出さんとダメ
0169クロイツラス(愛知県) [TW]
垢版 |
2020/11/19(木) 09:08:02.71ID:iXSHKvqO0
>>164
荒川水系の一級河川だし
2車線の堤防道路整備してもいいくらいだな
あの踏切もアンダーパスして
0170キャプチュード(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/11/19(木) 09:08:29.29ID:qgwmz0jx0
検定中止!
0171不知火(大阪府) [US]
垢版 |
2020/11/19(木) 09:33:21.84ID:OSMaLTWY0
底辺のトラックドライバーのなかで海コンは一番の底辺だからな
0173急所攻撃(茸) [US]
垢版 |
2020/11/19(木) 10:17:01.42ID:ZDxpz9n60
一本西側の通りも築堤の小さなカルバートで絶望しかないな
0174ドラゴンスープレックス(埼玉県) [TR]
垢版 |
2020/11/19(木) 10:34:19.55ID:wKUfJZWP0
>>127
今は日進自教になっとる
0175閃光妖術(東京都) [US]
垢版 |
2020/11/19(木) 11:57:33.12ID:4WkW9iR20
>>168
今の総理大臣のマンションのすぐ隣に住んでるけど、警官が外に24時間配置されただけだなぁ…
すぐそばの河の2本の橋の間に本当にもう一本橋を渡してほしいわ…
0176メンマ(東京都) [JP]
垢版 |
2020/11/19(木) 12:23:01.16ID:w7d9uek60
橋脚の高さ表示消えてるとこ多くね?
てか手前の道路にその先の高さ書けばいいだろうとは思う
0177中年'sリフト(光) [CA]
垢版 |
2020/11/19(木) 12:50:35.08ID:Ek4jcHVr0
この土手の道は抜け道に使う車が多い場所で普通車同士ですれ違うにも気を使う幅の道、こんなとこよく通ろうと思ったな
0178目潰し(東京都) [US]
垢版 |
2020/11/19(木) 13:06:08.91ID:P0LG5TIU0
>>171
× トラックドライバー
○ トレーラードライバー
0179膝靭帯固め(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2020/11/19(木) 19:08:17.43ID:jRkkX7B/0
>>168
くっさ💩
0181キングコングニードロップ(光) [SE]
垢版 |
2020/11/19(木) 20:12:49.22ID:4vL87gLB0
でも実地見る限り、とりあえず横幅限界の柵は少し接触しながらもとりあえずは通過した、
通過できたんだから踏切も通過できるはず、そこに微妙なカーブあり、柵よりストロングなコンクリート擁壁もあり、
真っ直ぐならどうにか強行突破できそうだが、微妙なカーブにより生じる内輪差までは勘案しておらず
道幅決定の役を為すコンクリートの擁壁に捕まったというところか。
以前には一度でも無傷で突破出来た実績があったのだろうか。
ビギナーズラックで奇跡的に抜けてしまった“まぐれ当たり”はありそうな、微妙に誘惑のある踏切ではある。
軽自動車限定ではなく、普通乗用車を許しているのだから、アメ車サイズも行けるということなのだ。
0184断崖式ニードロップ(神奈川県) [KR]
垢版 |
2020/11/21(土) 06:33:12.91ID:G6Hlhm9Z0
南大谷でやらかしたとか電車足りんのかね 車庫あんじゃん
0185ストレッチプラム(大阪府) [BG]
垢版 |
2020/11/21(土) 06:40:01.93ID:TsTtxTYW0
トラックはトラック用のナビ使わないとマジで詰む
0187アンクルホールド(富山県) [CO]
垢版 |
2020/11/21(土) 06:56:42.57ID:E5e0j3gm0
>>167
古い橋とか道路の埋設物等の耐過重で通行制限されることもある
広げても重い車は通れないかも
0188急所攻撃(東京都) [CH]
垢版 |
2020/11/21(土) 07:00:01.03ID:7fT+U4H30
>>187
荒川沿いの道のコンクリ薄すぎて穴が開いてるところ多数あるからな
大型なんか通ったらすぐボロボロになるだろ
0190ダブルニードロップ(ジパング) [AT]
垢版 |
2020/11/21(土) 07:52:44.93ID:l//dEDZW0
>>189
UDマークついてるしビックサムじゃないか?
0191エメラルドフロウジョン(東京都) [JP]
垢版 |
2020/11/21(土) 08:06:30.70ID:FsD5N1Jz0
>>186
通れらぁ!
0192かかと落とし(埼玉県) [US]
垢版 |
2020/11/21(土) 08:09:04.07ID:79QoNokh0
>>8
関西だと放出くらいの難易度かな
0193かかと落とし(埼玉県) [US]
垢版 |
2020/11/21(土) 08:11:02.09ID:79QoNokh0
この単線川越線が大宮超えて埼京線として池袋、新宿へ埼玉県民を運んでるんだぜ
0194ミドルキック(茸) [US]
垢版 |
2020/11/21(土) 08:19:24.08ID:7Ba3zt6W0
何処へ行くつもりだったんだろう。途中でヤヴァイと気付いたんだろうけど戻るに戻れず行くしかなかったんだろうな
今年か去年か忘れたけどナンコヤ〜川越間の荒川土手上の、ここと同じ狭い踏切のニュース画像を見た気がする
何のニュースか忘れたけど確か車が挟まってた様な気がする
0195タイガードライバー(埼玉県) [US]
垢版 |
2020/11/21(土) 08:22:30.05ID:428/tfiS0
>>5
夏菜が埼京線で乗り過ごして山の中の終点まで行ったって言ってたのが川越駅
川越に山なんかねえわって地元民激おこ
0196断崖式ニードロップ(神奈川県) [KR]
垢版 |
2020/11/21(土) 09:27:07.84ID:G6Hlhm9Z0
>>195
指扇から向こうは単線だからまぁ グンマーの田舎みたいには見えそう
0197ムーンサルトプレス(光) [IT]
垢版 |
2020/11/21(土) 12:22:35.29ID:7eaz5A3R0
大都会かぶれの連中にとっては田園風景イコールアルプス山脈みたいな壮大な誤認識があるもんだ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況