X



ノーチラスは緯度0作戦のα号のパクリだしNノーチラスはムーンライトSY-3。 特撮アーカイブセンター

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001アルゼンチンバックブリーカー(SB-Android) [US]
垢版 |
2020/11/04(水) 18:30:21.20ID:tc7mUUYb0●?2BP(4500)

福島に“特撮アーカイブセンター”庵野氏「感無量だ」 

https://www.google.com/amp/s/www.nikkansports.com/m/general/news/amp/202011040000107.html
ゴジラやウルトラマンの生みの親で「特撮の神様」と呼ばれる故円谷英二監督(1901〜70年)の故郷、福島県須賀川市に3日、特撮関係の資料を収集、保存するアーカイブセンターが開館した。ウルトラマンシリーズの撮影で使われた戦闘機や、東京タワーの模型などを見学できる。

円谷氏が50年以上前に監督を務めた映画で使用された戦艦の模型など約1000点の資料を収蔵。専属の学芸員を置き、資料の修復や研究も行う。収集には人気アニメ「エヴァンゲリオン」シリーズの庵野秀明監督らが設立した、NPO法人「アニメ特撮アーカイブ機構」(東京)が協力した。

オープニングセレモニーで庵野氏は「特撮は日本の文化。失われつつあった資料が収まる場所ができ感無量だ」とあいさつ。秋田県美郷町から来た会社員の野村藍さん(31)は「実際に映画で見たものが目の前にあり感動した。資料は劣化していくので、こうした取り組みは大切だ」と話した。

入館は無料で、開館時間は午前9時〜午後5時。火曜定休で年末年始も休館となる。
https://i.gzn.jp/img/2020/11/03/sukagawa-tokusatsu-archive-center-2/00_m.jpg
0005ブラディサンデー(長野県) [US]
垢版 |
2020/11/04(水) 18:35:15.06ID:m1dkOluT0
ムーンライトSY3はカッコよくて好きだった
0007アルゼンチンバックブリーカー(千葉県) [VN]
垢版 |
2020/11/04(水) 18:47:38.90ID:VOn1mQnA0
設定的には海底軍艦轟天号だろ
ナディアのアトランティスはムウ帝国のパロディだし
0009エルボーバット(島根県) [US]
垢版 |
2020/11/04(水) 18:59:04.59ID:qy7tIc3z0
N-ノーチラスは主砲とか色々ヤマトのオマージュだと庵野が言ってたけど
他にも起源あったのか
0011ハイキック(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2020/11/04(水) 19:04:22.71ID:BFg1U+Ez0
もうなくなって数十年だけど、町に3つ映画館あった
そのうちの1つの映画館で「緯度ゼロ」見て家に帰った
家の井戸を何度ものぞきこんで、地底世界につながってないか
確かめた
0014ネックハンギングツリー(東京都) [FR]
垢版 |
2020/11/04(水) 19:10:00.73ID:JDEoRMEG0
そんなもん周知の事実だろ
庵野なんだから
0017ランサルセ(東京都) [JP]
垢版 |
2020/11/04(水) 19:37:27.37ID:hl2Pqmbl0
ナディアって万年生理イライラ状態でムカつくわ。
ゴブリンに輪姦されねぇかなぁ。
0018ミッドナイトエクスプレス(コロン諸島) [TR]
垢版 |
2020/11/04(水) 20:32:12.68ID:ZNJfetmgO
今後はCGだけになって行くのか?
0019魔神風車固め(東京都) [PT]
垢版 |
2020/11/04(水) 20:35:47.60ID:cWr5iuDf0
>>14
つうかナディアのロマンアルバムで庵野が細かいとこまで喜々としてネタバレしてる
0022ドラゴンスープレックス(千葉県) [US]
垢版 |
2020/11/04(水) 21:46:15.69ID:YS2B0FOy0
ノーチラスというとナディアよりFFVのが先に思い浮かんでしまう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況