X



韓国LG、高級白物家電で稼ぐ 欧米でブランド浸透。 白物家電の収益率で他社を圧倒。存在感低い日本製

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001シジミくん(愛知県) [JP]
垢版 |
2020/10/07(水) 19:44:07.91ID:/7OjmYMy0?2BP(5500)

https://r.nikkei.com/topics/topic_DF_TF_18051505

韓国LG電子の白物家電が収益力で競合を圧倒している。同部門の営業利益率は倍近く開き、新型コロナウイルス禍の直近四半期では12%を超えた。
百貨店を主要販路に据えた高級ブランド戦略が欧米で開花し、主要部品の内製化で製品開発力も磨いた。
低迷続きのスマートフォン事業を尻目にLGの稼ぎ頭に育っている。

5日までドイツ・ベルリンで開かれた欧州最大の家電見本市「IFA」。新型コロナの余波でサムスン電子やソニーなどの常連組が出展を見送るなか、LGは衣類のスチーム洗浄機「スタイラー」の新製品など最新の家電を紹介。
日本に比べ高級家電ブランドとして認識されている欧州市場に向けて「白物家電のLG」をアピールした。
0006パスカル(静岡県) [US]
垢版 |
2020/10/07(水) 19:49:30.68ID:/wVs7xg40
日本製はそれでいいよ
グローバルで商売するより国内で変態性能突き詰めた方が名品が生まれる気がするよ
0008はやはや君(東京都) [EU]
垢版 |
2020/10/07(水) 19:54:33.22ID:V1MdiwxI0
ネトウヨどーすんのこれ
0010女の子(富山県) [CO]
垢版 |
2020/10/07(水) 19:55:41.06ID:16hcZkj+0
日本製がいいとは言わないが、ダイソンとかレイコップとかを有り難がってる連中はアホだと思う。(家電量販店店員)
0011モッくん(東京都) [MA]
垢版 |
2020/10/07(水) 19:56:18.48ID:1OlgVISK0
>>1
まだ共産党
0012カナロコ星人(兵庫県) [US]
垢版 |
2020/10/07(水) 19:57:40.32ID:YD0e74u60
スマホはサムスン
家電はLG

ネトウヨ〜韓国馬鹿にしてる場合か?
自動車も世界的にはヒュンダイのシェア凄いぞ
0013星犬ハピとラキ(東京都) [US]
垢版 |
2020/10/07(水) 19:57:47.20ID:+NwXd27S0
スペインにいると韓国のLGの洗濯機のCMすげえやってて
CMに出てるのはペネロペクロスだったりするんだよな〜
おれは日立や東芝が欧州ですごいとき知らないから、ただただ
韓国の家電てすげえんだなと思う。南欧州はちょっと西欧よりビンボだから
車も結構ヒュンダイとか多いわ
0014Dr.ブラッド(大阪府) [US]
垢版 |
2020/10/07(水) 19:58:10.47ID:qPXVmJ4Y0
韓国はパクリ元がなくなったとたんの迷走っぷりが凄いね
0016ペコちゃん(大阪府) [CN]
垢版 |
2020/10/07(水) 20:02:30.98ID:11ZfYVoh0
地デジがどうこう言ってた時代、家電に疎い親の為に分かり易いリモコンのテレビを買おうとしたら、スッと見ただけでわかるリモコンだったのがLGだったな
日本のメーカーがいいと言うから次点の松下にしたけど、他メーカーは多機能ラジカセばりの細かいボタンだらけ
その時、こりゃ負けるなと思ったわ
0017スージー(SB-iPhone) [DE]
垢版 |
2020/10/07(水) 20:04:36.23ID:nHFGMI+L0
>>6
アホなの?
国内も淘汰されるんだがw
0019スージー(SB-iPhone) [DE]
垢版 |
2020/10/07(水) 20:06:38.57ID:nHFGMI+L0
>>10
例えばダイソンよりおすすめの日本の製品ってなに?
002077.ハチ君(鳥取県) [EU]
垢版 |
2020/10/07(水) 20:11:10.70ID:rLXeG60P0
良かったじゃん。
もう中国製でいいや というか国産メーカーもOEMだし
0022パー子ちゃん(東京都) [RO]
垢版 |
2020/10/07(水) 20:12:29.27ID:NGFQhg530
日本と同じ道をたどる
0023アンクルトリス(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/10/07(水) 20:13:52.77ID:dWOsm+hr0
家電はほんとどうしようもなくなったな
日本国内でもアイリスオオヤマなんかに押されまくってるし
とにかく世界で勝つって競争から降りたらその瞬間から衰退が始まるんだよ
それがグローバル社会という奴
0024ウチケン(群馬県) [US]
垢版 |
2020/10/07(水) 20:14:39.26ID:oe3+0+OR0
>>1

福沢諭吉

天は人の上に人を作らず、人の下に人を作らず。とよく言われているが実はその次がある。

生まれいずる人はみな平等で、上下のわけへだてはない。
ところが広く世間を見渡してみると、賢い人、愚かな人、貧しい人、豊かな人がいる。
その違いは雲と泥のようだ。
どうしてこのような違いが生まれるのか?
その違いは、学ぶか学ばないかによって生ずる。


先進国は学んだ努力の結果の集合体。
後進国や途上国は学ぶ努力が足りない。
学ぶことを怠り、結果主義で日本からパクることしか能がない劣等馬鹿民族、韓国が一例。
0025ウチケン(群馬県) [US]
垢版 |
2020/10/07(水) 20:16:09.01ID:oe3+0+OR0
>>1

ドップラーレーダーすら作れない朝鮮人とは

そもそもチョンは電子レンジの根幹マグネトロンが作れない。
もう一度言う。糞食い土人グックはマグネトロンが作れない馬鹿民族である。
繰り返す。
ホルホルゴキブリ朝鮮人は民生用マグネトロンすら作れない劣等民族である。
民生用マグネトロンが作れないと言うことは、気象ドップラーレーダー、船舶、航空レーダー、軍事用レーダーが作れない劣等民族である。
しかもNO JAPANでも、電子レンジ用マグネトロンを日本から全て輸入と言う馬鹿の極www
0026ニッパー(東京都) [US]
垢版 |
2020/10/07(水) 20:16:14.61ID:oLlRgq1I0
かつて日本がやって凋落の契機になった付加価値作戦と
同じ道を辿ってる気がする(´・ω・`)
0028トドック(空) [US]
垢版 |
2020/10/07(水) 20:16:30.10ID:W0FaXAlT0
やるなチョソwwwwww俺様も日立LGのDVDドライブは10台は買ったぜwwwwwwwwwwwww
0029アンクルトリス(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/10/07(水) 20:17:13.19ID:dWOsm+hr0
内需の大きさにあぐらをかいてたら国際競争力を失って製品開発に掛ける金も捻出出来なくなって衰退
車もホンダとかそうなり始めてるしヤバイよ
とにかく世界で売る、韓国というのはまっさきにぶっ殺すべき敵って認識でやらないと
0030ピカちゃん(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/10/07(水) 20:17:15.66ID:etIJEsr50
>>3
ケーズデンキの入り口に展示されてて誰が買うんだよって思ってた
0031ことみちゃん(東京都) [US]
垢版 |
2020/10/07(水) 20:18:00.76ID:V0K7qKlT0
>>26
日本人でもそう思ってるだろ
0032ウチケン(群馬県) [US]
垢版 |
2020/10/07(水) 20:18:25.74ID:oe3+0+OR0
>>4

世界内需市場規模ランキング

2017年基準
1.米国:12兆8011億ドル
2.中国:4兆5614億ドル
3.日本:3兆8009億ドル
4.ドイツ:1兆8359億ドル
5.英国:1兆7671億ドル
6.フランス:1兆5501億ドル
7.インド:1兆4756億ドル
8.ブラジル:1兆2217億ドル
9.イタリア:1兆2003億ドル
10.カナダ:9547億ドル
11.メキシコ:7320億ドル
12.スペイン:7151億ドル
13.オーストラリア:7030億ドル
14.ロシア:6953億ドル
15.南朝鮮:6905億ドル

たった70兆円www
0033金ちゃん(岡山県) [US]
垢版 |
2020/10/07(水) 20:20:49.68ID:VZikZaKf0
性能的には基本機能を満たすだけで事足りるし値段はいくらでも下げれる
国が成長すると薄利多売にはついていけなくなる
0034V V-PANDA(ジパング) [JP]
垢版 |
2020/10/07(水) 20:24:55.84ID:ZExSIN9u0
ニンニク臭そう
0035ぼっさん(愛知県) [ID]
垢版 |
2020/10/07(水) 20:25:50.58ID:uWN/MDaC0
PCモニターも日本製欲し買ったんだけど、ちょうど良いものがLGなんだよなぁ
サイズ、デザイン、値段、機能
このあたりが日本製はマーケティング不足というか、惜しいところ
0036スージー(大阪府) [US]
垢版 |
2020/10/07(水) 20:26:00.02ID:3o0irq8+0
日本は家電もスマホモテレビも車も鉄鋼も全部韓国に負けて悔しいか?
0038天女(富山県) [CH]
垢版 |
2020/10/07(水) 20:29:25.75ID:lIFAEfNe0
芸スポやニュー速+で、6月位までスレ立てしてた「砂漠のマスカレード」は
自演で誹謗中傷するのが得意です。今は、違う名前で同じことをしてるので、注意してください
詳しいことは、モ娘(鳩)はげみんと出入り禁止のスレへ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/zurui/1582888619/
0039チューちゃん(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/10/07(水) 20:31:20.48ID:DpEVKeHK0
高級路線で韓国製なんて選ぶだろうか
0040らじっと(SB-Android) [US]
垢版 |
2020/10/07(水) 20:31:28.38ID:ImDcokRp0
>>1
よう糞食いチョンゴキブリホルホルか?w今夜は美味いトンスルが飲めそうか?w
0041星犬ハピとラキ(東京都) [US]
垢版 |
2020/10/07(水) 20:31:31.05ID:+NwXd27S0
>>36
全く悔しくない。日本は意図的に韓国を工場にした歴史がある
要は知的財産権は日本で保持して、日本より安い労働力で
韓国を日本の工場にした。ただそのなかで日本人はお人好しだから
少しぐらいのパテントは教えてあげてもいいかな? と気を許したのが大間違いだった
これは工業製品だけではなく、農畜産物も当てはまる
日本はもう二度と韓国には知的財産権を渡さないだろう
今までどんだけ痛い目を見てきたか・・・
0042かえ☆たい(山形県) [US]
垢版 |
2020/10/07(水) 20:34:17.97ID:SrS81u3W0
てかリンク先見てもそんな記事どこにも無いんだがどういう事だよ
0043トウシバ犬(千葉県) [US]
垢版 |
2020/10/07(水) 20:35:07.05ID:ED2va5cS0
>>23
白物家電は基本性能は何年も前から変わらないから安くし辛い日本は不利
だからあとは品質・信頼性
0044トウシバ犬(東京都) [DE]
垢版 |
2020/10/07(水) 20:36:03.18ID:24l5U4Jk0
日本の家電は終わってるもんなぁ
最上位の機種はデザインいいのあるけど無駄な機能付けまくてて高すぎ
シンプルで比較的安価な機種もちゃんとデザインちゃんとしてくれよ
韓国メーカーはデザインと価格がいいから売れたらしいぞ
韓国製の洗濯機爆発とか海外のニュースで見たことあるけど
0045損保ジャパンダ(光) [NL]
垢版 |
2020/10/07(水) 20:38:15.04ID:yUDw/Xzo0
日本のはデザインがね
0046V V-PANDA(東京都) [NO]
垢版 |
2020/10/07(水) 20:40:13.40ID:sm5G/arp0
三菱の洗濯機が壊れてマクスゼンにした
ほぼ機能同じで安い
ジェネリック家電最高
0047ルミ姉(長野県) [DK]
垢版 |
2020/10/07(水) 20:44:32.67ID:sP7ppiFa0
LGはアメリカのテレビオーディオ系ゼニスブランド
でも売ってるからな。ビデオでベータ採用して以降迷走して倒産した。

シルバニア、フィリップス、マグナボックス、サンヨーは船井だから、市場占有率は船井の方が上。
0049りんかる(千葉県) [US]
垢版 |
2020/10/07(水) 20:47:12.47ID:M7kj6R9X0
>>41
てか彼らの特徴的な思考回路だと思うんだけどすぐ「勝ち負け」の話にしたがるんだよね。
あと好きなワードは「悔しい」「嫉妬」など、さすが恨の国、恨の民族ww
0051京ちゃん(SB-Android) [CO]
垢版 |
2020/10/07(水) 20:48:17.14ID:AzqLc7mq0
>>3
よくいくラブホテルに置いてあるな
もうちょっとマシなもん置けよと思ってたけど
0052ミルミルファミリー(兵庫県) [IT]
垢版 |
2020/10/07(水) 20:48:34.76ID:GDTnLXUE0
俺ら氷河期世代が原因だろ
怠け者だし頭も性格も悪いしすぐ社会のせいにして良いところが1つもない
子供達は俺達を反面教師にして日本を良くしてくれ
0053京ちゃん(SB-Android) [CO]
垢版 |
2020/10/07(水) 20:49:09.65ID:AzqLc7mq0
>>6
まだそんな期待して待ってるのか
0054ピアッキー(千葉県) [US]
垢版 |
2020/10/07(水) 20:49:48.51ID:ihExOvZL0
白物で世界征服してたなんて信じられないよな
0056けいちゃん(東京都) [IN]
垢版 |
2020/10/07(水) 20:50:41.79ID:ZYwIxLsa0
シャオミ早く白物家電に参入しないかな
そしたら絶対コスパ最強になる
0057わくわく太郎(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2020/10/07(水) 20:58:07.87ID:phwGMIgO0
>>1
韓国製?留守中にコンセントから出火して仕事から帰ったら家が無いとか嫌だから却下だな。
0058メーテル(茸) [NL]
垢版 |
2020/10/07(水) 21:00:37.43ID:MTZKzylL0
>>32
いや、内需がショボイから海外市場で勝負して結果を出してるんだろ
0063ミーコロン(静岡県) [CN]
垢版 |
2020/10/07(水) 21:07:06.30ID:GqMwYxLq0
>>1
打倒レクサスを目指すも全く売れず…韓国ジェネシスが世界で不振の理由
https://www.recordchina.co.jp/b672720-s0-c20-d0058.html

韓国・朝鮮ビズによると、韓国・現代自動車グループの高級ブランド「ジェネシス」の販売不振が長期化している。

記事によると、現代自動車は15年末、「世界市場でトヨタのレクサスと競える高級車を作る」との思いでジェネシスを発足させた。

しかしジェネシスの主力モデルの今年の売上は国内外ともに昨年よりも大きく減少。特に米国市場の状況は深刻といい、
今年11月までのジェネシスのモデル3種の販売量は昨年同期比53.2%減の9698台だった。

6月以降の販売量は毎月1000台にも満たず、11月は417台で昨年同月の4分の1にとどまったという。
0064吉ブー(千葉県) [US]
垢版 |
2020/10/07(水) 21:07:16.29ID:zJEciS6S0
良かったね。
俺は絶対買わないけど。
0066らびたん(新潟県) [US]
垢版 |
2020/10/07(水) 21:07:39.18ID:TytsusWe0
>>3
スーツ
そんなに臭いのかよw
0067マストくん(静岡県) [US]
垢版 |
2020/10/07(水) 21:11:51.84ID:et569FQh0
海外の家電屋行くと日本製品虫の息だからな
0068やきやき戦隊ニクレンジャーNEO(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2020/10/07(水) 21:12:54.38ID:iDyvtBDA0
>>67
高い、低機能、デザインダサい、低品質だから仕方がない
0069キキドキちゃん(東京都) [MY]
垢版 |
2020/10/07(水) 21:15:42.87ID:U9ls+5qi0
>>27
コストカット生産性UPの名目でどんどん人材逃してかつ若者育てることも拒否してるんだから残当
経団連の馬鹿どもはようやくチャイナリスクから逃れようと今更逃げてそのあとに続いた情弱企業も順番待ち状態
マスコミとチャイナコリアマネーにハニトラと随分美味しい思いしてきてそのツケだけ現役に残して退散しようとしてやがる
0071サムー(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2020/10/07(水) 21:18:55.65ID:vNMBWOOu0
日本企業従業員と違って自国が住み易くないせいか韓国企業従業員は
海外勤務を厭わずバンバン現地に移って現地ニーズをうまく取り込んだ
製品を作るようだからな
グローバル企業にとっては日本が住み易いのが一番の問題w
現地勤務についた途端に日本にいつ戻れるか考えるらしい
0072キキドキちゃん(東京都) [MY]
垢版 |
2020/10/07(水) 21:20:09.35ID:U9ls+5qi0
>>70
あれもケチって人材取られた結果だからなこれからはどんな虫けらだろうとしっかり戦って叩き潰さないと
これからはパッケージ戦略でチャイナコリア製品は弱るだろうけど油断せずしっかり息の根をとめないと
0073トドック(愛知県) [US]
垢版 |
2020/10/07(水) 21:20:10.70ID:swyO+mDL0
まーたネトウヨが敗北したのか
0078おおもりススム(東京都) [US]
垢版 |
2020/10/07(水) 21:27:25.32ID:SAr8jPZb0
やっぱ韓国製が良いわ
日本製はまず無駄機能無くしてから韓国レベルまで頑張って欲しいね
0080チルナちゃん(宮城県) [BG]
垢版 |
2020/10/07(水) 21:34:57.21ID:hSbVepWE0
俺ももはや日本製は率先して買わない。無駄な機能追加しただけで価格高くしてるだけで使うことない
0081あいピー(東京都) [US]
垢版 |
2020/10/07(水) 21:38:29.40ID:+3JHgpYW0
>>66
ニンニクとか色々あるだろ
0082メーテル(茸) [NL]
垢版 |
2020/10/07(水) 21:39:05.81ID:MTZKzylL0
>>29
いや自動車メーカーは前世紀から海外市場がメインだし、売上の大半は海外だよ
特にホンダはアメリカの会社かよってくらいに北米に偏重してる

家電メーカーとは真逆だね
0083あいピー(東京都) [US]
垢版 |
2020/10/07(水) 21:40:18.27ID:+3JHgpYW0
ゴキブリホイホイみたいにいつもの奴らが書き込みに集って来てるなw
0084MONOKO(東京都) [US]
垢版 |
2020/10/07(水) 21:42:12.72ID:mnLJRolp0
余計な機能減らして堅実に作ってくれれば良いんだけど
0085星犬ハピとラキ(東京都) [US]
垢版 |
2020/10/07(水) 21:43:27.21ID:+NwXd27S0
>>71
えーと、俺はスペインにアルヘシラスってとこに住んでるんだが
俺はクボタの農機具を売ってるんだが、まあそれは置いといて
韓国はすごいよ。CMもLGとかバンバン流れてるんだが、じゃあ韓国がすごいかといえば
そうでもないんだよな。韓国人じゃなくて日本人で良かったと思うもん
やっぱ歴史というか、日本人はちょっとアジアじゃ、申し上げにくいが、特別扱いだよ
これはLGやヒュンダイが売れようが関係ないんだよ。
0086ベーコロン(大阪府) [US]
垢版 |
2020/10/07(水) 21:43:37.46ID:bJOqf6Dl0
アイリスオーヤマがあるじゃない
0087モノちゃん(ジパング) [US]
垢版 |
2020/10/07(水) 21:46:04.85ID:ala8I7zs0
自宅全焼
0089アッピー(埼玉県) [US]
垢版 |
2020/10/07(水) 21:51:17.95ID:ufYT4qob0
以前、洗濯機を探しに家電売り場に行って、スマホ連動!っていうPOPを見た時に「あぁまた日本が彷徨ってるな」と実感した。ばっかじゃねーの!忙しい主婦がスマホで洗濯機になんの指示をするんだよ!と。
0090ちかぴぃ(神奈川県) [ヌコ]
垢版 |
2020/10/07(水) 21:53:13.70ID:fX25GZC30
高級ってどんなの?
0091まりもっこり(愛知県) [US]
垢版 |
2020/10/07(水) 21:59:17.13ID:O3xH9K3q0
>>37
>>66
こうやって難癖や屁理屈ばかり達者になって頭の悪いプライドばかり高くなって何も挑戦できなくなったのが今の日本
0092メーテル(茸) [NL]
垢版 |
2020/10/07(水) 22:11:28.71ID:MTZKzylL0
>>80
できるだけ国内メーカーの製品を買ってあげたい派なんで、ツインバードの冷蔵庫を買った

安いし、余計な物も付いてないし、ドアポケットに一升瓶が入るし、見た目はチョイ安っぽいけど実際安いし
タッチパネルまで付いてる大手の3ドアに10ウン万出すのがバカらしくなる
0093チィちゃん(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/10/07(水) 22:16:49.07ID:AU3Q6y4j0
国内メーカーの製品を買ってあげたい派こそが大手の3ドアに10ウン万出してバカにされてる奴だろ
0094801ちゃん(兵庫県) [US]
垢版 |
2020/10/07(水) 22:17:44.66ID:onARXsbc0
LGはディスプレイはいいんだけど
白物家電はまだちょっと使おうって気にならんな
0095マストくん(SB-Android) [ニダ]
垢版 |
2020/10/07(水) 22:19:55.38ID:XP55dP6H0
バブルの頃からLGってフナイみたいなポジションでやってたけど、今そんな事になってるのか…
0096まりもっこり(愛知県) [US]
垢版 |
2020/10/07(水) 22:41:19.44ID:O3xH9K3q0
>>95
サムスンもそんな感じだったよな
あれらの安物の無名メーカーがこんな続いてこれだけ発展するとは思いもしなかった
0097キタッピー(東京都) [US]
垢版 |
2020/10/07(水) 22:44:14.43ID:mZUFQlWr0
ハイエンドで稼げりゃいい

そう言って消えていった企業が世界には山ほどあるのに、同じ道歩んじゃう日本企業
0098環状くん(岡山県) [US]
垢版 |
2020/10/07(水) 22:44:49.55ID:V/0fxFZy0
>>96
全部アメリカの都合だろ
0100TONちゃん(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/10/07(水) 22:47:29.05ID:XQJTiq7Q0
安物じゃ韓国はIT機器でも存在感なくなってるからな
日本と同じ道を順調に歩んでるよ
0101戸越銀次郎(千葉県) [US]
垢版 |
2020/10/07(水) 22:51:36.73ID:p/mkwbp20
>>83
お前もゴキブリホイホイに入ってんじゃん 気づけ
0102麒麟戦隊アミノンジャー(千葉県) [TH]
垢版 |
2020/10/07(水) 22:52:25.82ID:nMJja5jc0
>>16
たいていの老人は1機能1ボタンじゃないと操作がよくわからなくなるんだよ
そっちに合わせると機能毎にボタンが必要になるから
必然的に大量のボタンが必要になる
0103ミニミニマン(東京都) [US]
垢版 |
2020/10/07(水) 22:57:21.43ID:CaYlpEfi0
実は問題なのは中韓はパッと見で日本製まがいのブランドで商売してる

東日とか三立。詐欺かよ
0104カナロコ星人(大分県) [US]
垢版 |
2020/10/07(水) 23:17:27.87ID:ssAjz+HQ0
(´・ω・`)日本は家電メーカー増えすぎ&どれも老舗で老害がトップにいるのが悪い
0106さかサイくん(神奈川県) [HK]
垢版 |
2020/10/07(水) 23:39:49.42ID:mubwXAso0
>>70
メーカー多すぎて人が足りない
海外大事だが国内市場がデカすぎて無視できない、そのデカさや故にメーカーの淘汰が進まない
そのスキを新興国のメーカーに突かれた
経産省が音頭とって統合を進めようとしたが上手くいかなかったんだよ
韓国や中国みたく国権で動かせないからな

>>12
でも給与じゃ日本メーカーに勝てないよねw
btobなめ過ぎなんだよ、ネトウヨ連呼の無知蒙昧は
0107さかサイくん(神奈川県) [HK]
垢版 |
2020/10/07(水) 23:45:31.58ID:mubwXAso0
>>16
そんな事なかったけどな
俺も当時相当調べたがLGはソフトが使いにくかった
特に番組表や予約関連で日本企業より明らかに劣ってたし
結局電器店に同行してあげた友人はLGもSも候補から即座に外してたわ
0108さかサイくん(神奈川県) [HK]
垢版 |
2020/10/07(水) 23:47:40.17ID:mubwXAso0
>>35
日本で手頃な製品作るのは無理だよ
人件費は相変わらず高いしインフラも高い

>>68
そもそも儲からない
実際にLG給与しょぼいしなぁ
0110さかサイくん(神奈川県) [HK]
垢版 |
2020/10/07(水) 23:51:41.76ID:mubwXAso0
>>96
ソニーから絵作りを手に入れ、シャープから技術貰った上に訴えたのもデカイねw
まあ先人のお人好しが騙されたのが残念
0111あおだまくん(北海道) [ニダ]
垢版 |
2020/10/08(木) 00:29:00.06ID:6nj2gPUn0
シャープのNo2さんが感謝されたいというプライベートな理由で無償で核心技術プレゼントしたからな
0113むっぴー(茸) [NL]
垢版 |
2020/10/08(木) 03:21:44.69ID:MCReNyoW0
>>102
我が家のサンヨー製扇風機は
電源と微弱中強の計五つボタンとダイヤル式タイマーしか無い
ちなみに台座の素材はスチールである
祖母の家の日立製扇風機にはボタンだらけのリモコンが付属しているが、購入当時の電池が入ったままである
0114ななちゃん(やわらか銀行) [ヌコ]
垢版 |
2020/10/08(木) 05:52:19.62ID:7x/c7Zgo0
そもそもデザイン性で中国製、韓国製に遥かに劣る
日本製はチープでダサい
車も含めてな
やたら要らない機能を付けるし非合理的
0116みらいくん(光) [ニダ]
垢版 |
2020/10/08(木) 06:39:32.88ID:oY7SdjxM0
給与が〜って…

ネトウヨの防衛線後退しすぎやろ…言ってて情けなくならないんか…
0117こうふくろうず(福岡県) [ニダ]
垢版 |
2020/10/08(木) 07:07:00.87ID:KlHkYFQj0
インドに進出した時
日本メーカーは多機能冷蔵庫を提案
韓国メーカーは鍵付きシンプル冷蔵庫を提案
結果は韓国メーカーの圧勝
0119つくもたん(東京都) [KR]
垢版 |
2020/10/08(木) 07:11:31.56ID:H911WALz0
日本の白物家電メーカーに勤めてる人達を見ればわかる。未来を全く感じない連中だ。そんな連中が世界を取れるわけないだろ
0121マンナちゃん(京都府) [CH]
垢版 |
2020/10/08(木) 07:15:36.74ID:pq/QQX4O0
>>109
gdpもうすぐ抜かれるぞ
0122いきいき黄門様(東京都) [US]
垢版 |
2020/10/08(木) 07:24:23.17ID:d8Wg89GE0
韓国凄い日本氏ねってホルホルしてるパヨクみてると
ほんとにおぞましいね
0123コアラのマーチくん(ジパング) [CN]
垢版 |
2020/10/08(木) 08:20:03.32ID:f0idnn3j0
>>80
ジェネリック家電のmaxzen(マクスゼン)はどう?
製造は海外だけど日本のメーカーだよ

ジェネリック家電とは、大手国内家電メーカーの工場で設計・製造された高品質のパーツを使いながら、
シンプルな構成に見直す事で超低価格を実現させた家電の事です。
0124BEAR DO(大阪府) [US]
垢版 |
2020/10/08(木) 08:24:05.94ID:P2mo4N3H0
>>25
息を吐くようにウソをつくジャップ
そりゃあ落ちぶれる
0125回転むてん丸(庭) [GB]
垢版 |
2020/10/08(木) 08:46:45.95ID:s17IJsuK0
日本の辿った道を50年遅れで歩んでるだけに見えるけど…
こいつらもいずれどこかの新興国に追い越されない様精々気をつけて欲しいもんだが今の日本見下して調子乗ってる様じゃ落下も早いかもな
0126バヤ坊(東京都) [US]
垢版 |
2020/10/08(木) 08:48:38.39ID:Njt7y9dR0
>>109
給料より技術の話だろ。
その理屈だと給料もらってんのにこれぐらいの物も作れない日本ってどうなんだってなるし。
0127とこちゃん(光) [CN]
垢版 |
2020/10/08(木) 09:05:11.44ID:CNvovg8o0
>>123
中国製推奨するとか非国民かな?
おーいここに反日がいるぞーみんなで迫害してやろうぜー
0128ぎんれいくん(愛知県) [US]
垢版 |
2020/10/08(木) 09:10:14.11ID:ASdpBWFg0
>>3
紫外線をあてるっぽいけど、生地の劣化っていいのかな
0129パッソちゃん(茸) [CN]
垢版 |
2020/10/08(木) 09:12:20.07ID:6z1Gmrit0
精神論になるが、
日本はもはや発展途上国であり、ハングリー精神で技術革新や生産性向上を実現し続けなければならない
という考えで良いのではないか。
0130京ちゃん(福岡県) [KR]
垢版 |
2020/10/08(木) 09:13:50.61ID:KLcUktsU0
日本の家電って
無駄な機能付きすぎなんだよな
いっぱいモードあっても
結局使うのは何個か
シンプルで安いので十分なんだよ
0131けんけつちゃん(愛知県) [US]
垢版 |
2020/10/08(木) 09:15:35.60ID:GE3kte3T0
使わない機能てんこ盛りのハイエンドモデルを買わなければ
日本製も耐久性や故障率考えると高くない
0132とぶっち(東京都) [US]
垢版 |
2020/10/08(木) 09:18:21.97ID:ZsP2rnQq0
日本の仮面を被って販売するな
0133黄色のライオン(光) [US]
垢版 |
2020/10/08(木) 09:20:14.50ID:7QmxjeG30
>>3
ええやんこれ
効果にもよるけどタバコとか居酒屋の臭い消せるなら欲しいわ
0134ぴよだまり(東京都) [CN]
垢版 |
2020/10/08(木) 09:22:02.39ID:XXyyABVE0
まあ家電の生産に関してはやっぱり途上国のほうが有利だよ
それはしょうがないって

スチーム洗濯機みたいなのも悪くないじゃないの
信頼性高い国のメーカーが似たようなの作ったら購入検討するよ
0135あいピー(東京都) [JP]
垢版 |
2020/10/08(木) 09:25:31.13ID:ZvBMV7Iy0
ふーん、欧州では高級だったのか知らんかった
てか日本市場のはぼったくりか安いのばっかりよな
もうちょっと耐久性上げてほしいわな、米国の車かよって・・・なあ(´・ω・`)
0136ウチケン(SB-Android) [ニダ]
垢版 |
2020/10/08(木) 09:34:42.34ID:E4NHpKSk0
>>129
発展途上 ではないな
衰退じゃないか
0137V V-PANDA(千葉県) [CN]
垢版 |
2020/10/08(木) 09:36:39.15ID:bbB+R13G0
>>10
ダイソンの家電ってクリーンセンターに持ち込み率が他の家電より高いんだよね
まだまだ使えそうな物も多い
性能良くても使い勝手が悪いのかな?
0138コロちゃん(茸) [US]
垢版 |
2020/10/08(木) 09:38:59.91ID:z3kLGAxG0
>>36
韓国と比べようとも思わないし、まったく眼中に無いから、韓国なんてどうでもよい。
0139キキドキちゃん(埼玉県) [US]
垢版 |
2020/10/08(木) 09:40:40.19ID:Tyq1X4p30
>>1
LGってホントに直ぐ壊れるイメージ
DVDドライブ3ヶ月未満で壊れた
交換してもらうもまた壊れた

サムスンは一応普通に使えるけど
携帯が4年で完全に壊れた
携帯が画面真っ白でうんともすんとも言わないのは
初めての経験で困った
0140バスママ(東京都) [CN]
垢版 |
2020/10/08(木) 09:44:38.70ID:6aLuhk1+0
白物に高級もクソもない
容量比例の価格で高いのはデカイだけや
0141V V-PANDA(千葉県) [CN]
垢版 |
2020/10/08(木) 09:48:17.55ID:bbB+R13G0
>>139
J-COMで契約すると無料レンタルの録画機が付いてくるんだけどそれが韓国制で半年経たずに壊れてたんだよね
交換してもらって3ヶ月たったけど不具合がでてる
0142むっぴー(茸) [NL]
垢版 |
2020/10/08(木) 09:49:42.29ID:MCReNyoW0
>>137
あのカラーリングが家の中に馴染まないというのはあるかもしれない
0144つばさちゃん(兵庫県) [MX]
垢版 |
2020/10/08(木) 09:54:49.30ID:Ljhzp7sR0
>>6
チョン家電なんて買う気はないけど、それでも日本の家電がダメダメなのは実感するよ
全てを把握することが不可能な程多機能だけど、大半はどうでも良い機能で
実際に使う機能は余計な機能に邪魔されて微妙に使いにくい
それが最近の日本家電の印象
全然ユーザーフレンドリーじゃない
一番マシなのが在チョン企業のアイリスオーヤマという絶望的状況
0145とぶっち(東京都) [US]
垢版 |
2020/10/08(木) 09:56:09.73ID:ZsP2rnQq0
ダイソンって吸引力変わらないっていうが元々吸引力ないじゃん
0146ゾン太(神奈川県) [EG]
垢版 |
2020/10/08(木) 09:58:01.71ID:Tz5gGHww0
海外ドラマではLGの液晶TVをよくみる
ブラウン管時代はソニーをよくみたけど
0147つばさちゃん(兵庫県) [MX]
垢版 |
2020/10/08(木) 10:01:25.05ID:Ljhzp7sR0
>>146
そもそも中身はどこの社の液晶もチョンパネかチャンパネだしね
同じチョンパネなら、製造会社の純正品の方が良いと思うのは無理からぬ事
0148宮ちゃん(愛知県) [US]
垢版 |
2020/10/08(木) 10:05:26.10ID:dqYPSUuR0
まぁどう考えてもマトモなモニター出してるLGの方が今のシャープや東芝より技術力ありそうだもんな
いつまで誰も信じてないプラズマイオン発生器付けてんだよ
0150回転むてん丸(東京都) [US]
垢版 |
2020/10/08(木) 10:14:02.96ID:RfyBSg/30
あの服揺らしてスチームクリーニングするの
機械グラッグらに揺れててワロタw
あんな中途半端な製品よく売るなw
0151ホックン(広島県) [ES]
垢版 |
2020/10/08(木) 10:40:48.82ID:FAt63kwO0
まあそんなに長く続かんから
0152きいちょん(光) [US]
垢版 |
2020/10/08(木) 11:06:55.78ID:OGqIHnbY0
ネトウヨ「し、社員の給与は勝ってるから」


これ最高に笑えるわwwww
0153らぴっどくん(静岡県) [ニダ]
垢版 |
2020/10/08(木) 11:12:31.26ID:dgIiyHiP0
韓国LGといえば、ガラケー時代にドコモから発売したプラダ(PRADA)Phoneは衝撃だったな。
0154ポンきち(茸) [ニダ]
垢版 |
2020/10/08(木) 11:17:37.13ID:gK13RsQs0
>>10
ダイソン信仰もどうかと思うけど、ダイソンと韓国レイコップは一緒にすんなよ
0155ポンきち(茸) [ニダ]
垢版 |
2020/10/08(木) 11:21:53.26ID:gK13RsQs0
>>148
似非科学のマイナスイオンとかプラズマどうのじゃなく実はオゾン発生機なのが実態だろ?
オゾンは実際に除菌効果があるけど毒性もあるから発生器は国や濃度によっては規制対象
なのであれ以上発生濃度を高く出来ないしオゾン発生器も名乗れない
濃度的に効果も微妙でしかも事実は宣伝文句に使えないと言う状況
0156ポンきち(茸) [ニダ]
垢版 |
2020/10/08(木) 11:23:25.70ID:gK13RsQs0
>>147
そもそもLGのIPS液晶の元祖って日立なんだけどな
0158シジミくん(東京都) [DZ]
垢版 |
2020/10/08(木) 11:27:03.47ID:ZllebwJb0
だから日本は製造ロボを中韓に売るのやめろバカ
同じロボで作って部品は日本製、安いのは中韓製
そんで売れないとかシェアとられてるとか嘆いてる間抜けな日本家電メーカーども
頭悪すぎんだよマジで
0159らぴっどくん(静岡県) [ニダ]
垢版 |
2020/10/08(木) 11:30:56.06ID:dgIiyHiP0
>>156
IPSα栄光の時代も長くは続かず、ジャパンディスプレイになり・・・
0160らぴっどくん(静岡県) [ニダ]
垢版 |
2020/10/08(木) 11:33:04.80ID:dgIiyHiP0
LGの液晶パネルに独自の映像エンジンを乗せて高画質を出した
東芝のREGZAは液晶テレビ業界に風穴を開けた。
0162ポンきち(茸) [ニダ]
垢版 |
2020/10/08(木) 11:42:15.36ID:gK13RsQs0
>>159
IPSα時代は既にコケてた
その前の日立液晶ディスプレイ時代は独走状態だったでも大型パネル生産を歩留まりが良い新世代の新工場の建設費を日立が一円も出さずに住むと言う経産省と銀行のスキームでLGにライセンス生産を許した結果こうなった
0163ポンきち(茸) [ニダ]
垢版 |
2020/10/08(木) 11:46:04.30ID:gK13RsQs0
>>160
今は新興国のメーカーでも中華パネルにメディアテックのチップがあれば高画質テレビをつくれちゃう時代だからなあ
0164総武ちゃん(東京都) [JP]
垢版 |
2020/10/08(木) 11:46:46.77ID:Ghx7iuUB0
民主党政権が日本の家電メーカーにとどめを刺したからな
0165バンコ(京都府) [US]
垢版 |
2020/10/08(木) 11:47:12.46ID:L1PTlUwL0
半島製爆発洗濯機最高w
0167モノちゃん(ジパング) [US]
垢版 |
2020/10/08(木) 11:48:02.85ID:V0Fh7hMZ0
>>164
アマゾンのせいだぞ
0169ポンきち(茸) [ニダ]
垢版 |
2020/10/08(木) 11:51:13.89ID:gK13RsQs0
>>158
もうそう言う段階じゃない
確かに有機ELとか日本の素材とか重要だけど、カラーVA液晶とかなら日本に全く依存しないでも生産可能
映像処理エンジンって言っても台湾メーカー設計で台湾セミコンダクター生産の汎用品に敵わない
韓国メーカーですら中華の追い上げくらうし今後は多様な新興国メーカーがシェアを奪い合う分野
低価格品が中華、高付加価値品が韓国なら日本は別な分野に移行するしか無いわ
0170ポンきち(茸) [ニダ]
垢版 |
2020/10/08(木) 11:54:16.37ID:gK13RsQs0
>>166
日立が特許権握ってるのは今も変わらないでしょ?
実際に数年前日立がライセンスしてない技術をLGがパクってたのを日立が咎めたらLGパネルのモニターは一時期再びギラつく目潰し液晶化してたし
0171つばさちゃん(兵庫県) [MX]
垢版 |
2020/10/08(木) 11:59:25.51ID:Ljhzp7sR0
>>170
別にお前が言っている事を否定はしないけど、それはLGのテレビが売れている理由とは
直接的に関係のない話だ
実際日立は液晶パネルを現在作ってないんだし、元は日立の特許だーと叫んだ
ところであんまり意味がない
0174ちーたん(茸) [FR]
垢版 |
2020/10/08(木) 12:12:06.27ID:xXClNbzF0
>>1
最近LGの評判ガタ落ちだぞ
0175ゆりも(光) [GB]
垢版 |
2020/10/08(木) 13:21:14.18ID:TsMmE6sB0
>>138
ヤフコメの韓国ニュースに興味ないとかコメントしてそう
0176てっちゃん(沖縄県) [IT]
垢版 |
2020/10/08(木) 13:34:29.61ID:Vw3j6vNe0
日本は高級路線追求のあまり現地では望まれない高スペックになりすぎて中韓にシェアを完全に食われたとか言ってたけど
高級路線まで取られたらもう終わりじゃん
0177小梅ちゃん(静岡県) [US]
垢版 |
2020/10/08(木) 14:13:57.59ID:988NWmmW0
>>130
それをメーカーに知って貰わなきゃならんな
0178セントレアフレンズ(宮城県) [ニダ]
垢版 |
2020/10/08(木) 14:26:41.52ID:vrMm5OIY0
東芝映像ソリューションは去年も一昨年もハイセンス傘下で前倒し黒字化予定!
日本の経営はこれだからダメ!みたいな持ち上げ方をメディアでされていたけど
結局黒字化はしていない。

アクアも同様に黒字化で持て囃されたけど、持ち上げられた直後にすぐに再び赤字転落。
今は再度黒字化したけどそれでも利益は年数億程度しかない。

日本の経営はダメ、っていうよりシンプルにオワコン事業なのでは?って感じ。
0179マンナちゃん(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/10/08(木) 14:27:20.66ID:k+RWb6MN0
なんか日本の家電ってなんかモッサいというかもうちょい考えてほしいのあるよな
寝室で冷暖房使える一番安いクラスの6畳用エアコン探したんだが、国内メーカーはリモコンがおもちゃみたいだしバックライトもないのな
結局ハイセンスのリモコンが形もマシでバックライトも付いてたから選んだわ
国内メーカーもエントリーモデルでせめて普通といえるレベルにならないのかねえ
0181黒あめマン(大阪府) [SE]
垢版 |
2020/10/08(木) 14:29:56.49ID:n929fVle0
わいはやめとけ言うたのにジャブジャブジャブジャブ技術垂れ流すから
0182とぶっち(東京都) [US]
垢版 |
2020/10/08(木) 14:52:11.27ID:ZsP2rnQq0
>>179
デザインで誤魔化すのは日本人エンジニアのいちばん嫌がる仕事だ
彼らはいかにかっこ悪くいかに使いにくくして機能を増やす
0184サトちゃん(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2020/10/08(木) 16:08:53.34ID:GzAPH7dp0
日本も機能を絞り込んで価格を見直してデザイン重視にしたらまた復活するよ 何でも1つにしようとするから破綻してるだけ
0186あいピー(大阪府) [EU]
垢版 |
2020/10/08(木) 16:59:47.05ID:nJiXWrZQ0
欧米人ってちょろこいんだな
0187おもてなしくん(茸) [US]
垢版 |
2020/10/08(木) 17:23:11.57ID:H+QtooLi0
洗濯機に火病機能も付いてるしな(´・ω・`)
0188mi−na(兵庫県) [US]
垢版 |
2020/10/08(木) 17:24:04.19ID:GEtQuwkL0
存在感も何ももう日本のメーカーは物作ってねーだろが
0189ウチケン(SB-Android) [ニダ]
垢版 |
2020/10/08(木) 18:16:23.11ID:E4NHpKSk0
>>184
俺もそう思ってたけど…
例えば、買い換え候補だったデザインと照明とギター音がオシャレなバルミューダのレンジ、肝心のレンジ機能が残念らしい

たぶん、単機能やシンプル=ポンコツでいい みたいな考えを治さなきゃどうにもならんのじゃね
0190こんせんくん(東京都) [JP]
垢版 |
2020/10/09(金) 02:46:05.54ID:ikrG51NC0
コンシューマで枯れ切った技術のものを高くつくって売り出してもたいした利益もメリットもない
0191リスモ(大阪府) [ヌコ]
垢版 |
2020/10/09(金) 03:02:05.63ID:dH8ooptc0
日本の製品はデザインがダサすぎる
製品に何でもかんでも丸ゴシックで説明文字をデカデカと入れるのいい加減やめろ
電子レンジ、洗濯機、炊飯器、スロークッカーとか酷すぎるわ
特に電子レンジ酷すぎて買う気が失せた
0195こんせんくん(東京都) [JP]
垢版 |
2020/10/09(金) 03:43:54.50ID:ikrG51NC0
所謂ジェネリック家電メーカーだって別に日本にあるしなぁ。
バルミューダやamadanaみたいなシンプルデザインみたいな新興メーカーもあるよ?
無印ブランドでもシンプルデザインな家電はあるし。
日立なんかもデザインはシンプルなものある。
ツインバードもシンプルで高品質だしな。ジェネリックと思われがちだけど実はすごい会社
0197こんせんくん(東京都) [JP]
垢版 |
2020/10/09(金) 03:54:56.03ID:ikrG51NC0
>>196
収益力と言われてもよくわからない。
そもそも元リンクが読めないからどういう意味で言ってるのかも分からんね。
0198暴君ベビネロ(秋田県) [US]
垢版 |
2020/10/09(金) 05:48:14.25ID:HHy2k34x0
LGのレイジャンコはデザインがいいものな
ジャップは箪笥か仏壇みたいな色とデザインなんとかしようぜ
車のカラーも漆塗りみたいなのばかり
0199ハギー(東京都) [JP]
垢版 |
2020/10/09(金) 11:11:11.69ID:klEapgJN0
>>51
香水が消えるから役に立つんだぞぉ
0200ハギー(東京都) [JP]
垢版 |
2020/10/09(金) 11:12:06.95ID:klEapgJN0
>>146
ソニーは完全に死んだよなあ
Xperiaもそろそろ撤退らしい
0201ミルパパ(兵庫県) [IT]
垢版 |
2020/10/09(金) 20:33:27.51ID:lSmN+N0g0
社会保障費で老人と医療の七光りに金バラ撒く一方で科学にはまったく予算割かなくなってるもんな残当
0202みったん(東京都) [US]
垢版 |
2020/10/10(土) 06:04:39.08ID:JbASDKPc0
>>3
凄いよねこれ
日本メーカーはこういう贅沢な家電を作れない
0203タッチおじさん(東京都) [US]
垢版 |
2020/10/10(土) 06:18:32.93ID:ZUmwvIw90
そもそも日本で白物作ってるところ激減したじゃん
0205プリングルズおじさん(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/10/10(土) 06:21:08.09ID:ZCsxmvju0
まあ買わないけどね
0206トウシバ犬(神奈川県) [ES]
垢版 |
2020/10/10(土) 06:28:02.90ID:0ZiiLdTq0
>>202
使った人の感想聞きたい。
消臭なら、箱と循環ファンと活性炭で充分ですが?
0208ミーコロン(鹿児島県) [US]
垢版 |
2020/10/10(土) 07:15:34.04ID:N3XfoprS0
>>106
そう言うが安倍晋三の経済政策のおかげで今や日本の九州や東北は韓国と最低賃金一緒のレベルだぞ?

韓国は有給休暇の買取制度があるし残業割増も1.5倍だから庶民レベルだともう日本は追いつかれてる
0209ミーコロン(鹿児島県) [US]
垢版 |
2020/10/10(土) 07:20:04.68ID:N3XfoprS0
家電店に行けばわかるが日本メーカーはもう少し散らばったほうがいい

何でもかんでも横並びで同等の製品出し過ぎだ
0211だっちくん(東京都) [CN]
垢版 |
2020/10/10(土) 07:24:52.60ID:pB864uQV0
>>10
ダイソンよりパワフルなハンディ掃除機を教えてくれ
0215ミーコロン(鹿児島県) [US]
垢版 |
2020/10/10(土) 08:40:26.45ID:N3XfoprS0
>>214
足すなよむしろ引け
0216ぴよだまり(山形県) [ニダ]
垢版 |
2020/10/10(土) 08:43:06.61ID:gwGdoorV0
チョンコ製品 安かろう悪かろう臭かろう
0218はのちゃん(愛知県) [BR]
垢版 |
2020/10/10(土) 10:29:29.97ID:D091TJY20
日本もアイディアはあるんだよ だけど実を結ぶ寸前でそれを韓国に売る
社長や幹部が多いんだ
0219メーテル(東京都) [IT]
垢版 |
2020/10/10(土) 11:11:22.93ID:VqFS9j1J0
日本のは使わない無駄な機能をゴテゴテ付けて高くなったイメージ
0221ニックン(東京都) [US]
垢版 |
2020/10/10(土) 17:52:44.45ID:TLRZTWxB0
>>218
韓国人は見る目があるね
日本も見習うべきだね
0222いろはカッピー(日本のどこか) [US]
垢版 |
2020/10/10(土) 17:59:35.05ID:yPCAHCAp0
逆に言うと、白物でしか勝負できない
チョン君がウリもブランド化したいニダ!ってステマ工作したけど、それも根付かないんで
安直にすでに受け入れられているブランドの買収しはじめた
ほんと、ハマーン・カーンドンがチョン落ちするとかいい加減にしろクソ喰いゴキブリども
レクサスのマークレがチョンとかマジ臭い
0223パワーキッズ(北海道) [US]
垢版 |
2020/10/10(土) 18:13:34.02ID:gzTGC0zO0
>>218
韓国に売るというより、人口が増えてる海外軽視して国内でしょうもないモデルチェンジを
繰り返したり、デザイン軽視した不細工な製品を「これ買えや」と消費者に押し付けたり、
技術者解雇や広告費削減して無能な幹部や茶坊主みたいな内勤部署が居座ったり、
「稟議がー」「前例が―」とか馬鹿なことやったりしているうちに、順当に負けただけ。

国内市場でも、高いだけでゴミみたいな製品ばかりだから、ダイソンやアイリスオーヤマに
負ける。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況