X



バイクを改造したりパーツ集めてるオッサンいるでしょ あれの楽しさを教えてくれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001令和大日本憂国義勇隊(栄光への開拓地) [ES]
垢版 |
2020/08/06(木) 14:17:35.57?PLT(13345)

あなたが選ぶ今年の1台は?「第3回 日本バイクオブザイヤー2020」 一般投票を8/31まで WEB で受付中

一般社団法人 日本二輪文化協会(AMAC)が主催する「第3回 日本バイクオブザイヤー2020」の一般投票が2020年8月31日(月)まで受付中だ。

日本バイクオブザイヤーは、次世代に受け継がれるようなバイク文化が身近にある社会をつくることを目指し同協会が企画したもので、その年のバイクの中で人気・機能・デザイン等に優れたものを一般と審査委員の投票数の合計で決定するというもの。

一般投票の受付は専用 WEB サイトにて。所要時間は3分程度なので気軽に投票してみてはいかがだろうか。

https://news.bikebros.co.jp/topics/news20200805-01/
0197ディクチオグロムス(東京都) [CN]
垢版 |
2020/08/06(木) 18:25:40.79ID:zFiCcJXq0
溶接はなんか怖いので平板買ってきてボルト止め
0200ディクチオグロムス(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2020/08/06(木) 18:33:51.46ID:qvFiAAeM0
壊れる→純正パーツない→社外品→壊れる→社外品無い→同じバイクのジャンク買う→パーツ取る→壊れる→似たようなパーツ買う→加工する………
これを繰り返すとそんなオッサンの出来上がり。
0201ラクトバチルス(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2020/08/06(木) 18:42:31.06ID:QEa3lsu50
昔あったカブの他社版、メイトとかバーディとかは
今でも中古あるのかな?
カブと違って2ストだから、いじったら面白そうだけど。
0202プニセイコックス(東京都) [US]
垢版 |
2020/08/06(木) 18:44:16.82ID:v43S0aoR0
アドベンチャーバイクって言うか防風性能高いバイク
夏場はその防風性能が仇になるよね・・・

俺のはフラットツインだからエンジン熱をあまり感じない分まだましだけど
0203ヒドロゲノフィルス(宮崎県) [EU]
垢版 |
2020/08/06(木) 18:59:02.01ID:lPCeDTn20
やった!!ーもうこれで終わりこれ以上カスタム出来ない!
2週間後あー、ここは変えないとダメだな
0205テルモリトバクター(埼玉県) [US]
垢版 |
2020/08/06(木) 19:09:37.02ID:Bup0IkEC0
>>12
車ならまだシート調整出来るのでよほど規定外の身長でもなければ対応出来る
しかしバイクはシート調整出来ないのでシート変えたりハンドル位置変えたりするのはよくある事だよ
0206クリシオゲネス(茸) [US]
垢版 |
2020/08/06(木) 19:14:28.09ID:1x9diYbw0
>>6
そこはモスピーダをつくるだろ
0207アシドバクテリウム(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/08/06(木) 19:15:20.00ID:afNkm1R30
>>1
ガキの頃、ミニ四駆改造してて楽しくなかったか?
80年代の初期のフルチューンナップのミニ四駆
オークションで激しい入札合戦の末1万円位するんだぞ今
0208レジオネラ(大阪府) [ID]
垢版 |
2020/08/06(木) 19:16:27.41ID:6bVqjRTB0
>>152
気が付くのがおせーよ、3倍使ったのなら手遅れ。
0210クトノモナス(空) [FR]
垢版 |
2020/08/06(木) 19:20:54.18ID:5nb+StNW0
これは笑える
集団でも恥ずかしいし、単独でも恥ずかしい

https://youtu.be/R25y9jOj9LM
0211レジオネラ(庭) [US]
垢版 |
2020/08/06(木) 19:22:49.28ID:Hvu3Ns0s0
懐かしく思って自分の乗ってたバイク中古でいくらくらいか調べたら2stってプレミア付いて高いのな俺の財布事情じゃ無理だ
0212ネイッセリア(千葉県) [US]
垢版 |
2020/08/06(木) 19:23:42.49ID:/WNtP+iQ0
クレタク草。
まだ魔改造4MINIのほうがマシ。
0213カンピロバクター(新日本) [CN]
垢版 |
2020/08/06(木) 19:25:58.18ID:rvrtgkE00
マフラー替えるのは軽量化になるからな。
0214ネイッセリア(千葉県) [US]
垢版 |
2020/08/06(木) 19:30:10.55ID:/WNtP+iQ0
マフラーなんてフルチタンに決まってんだろ。
ショート管とか爆音垂れ流すだけのゴミ。
0215ネンジュモ(騒) [US]
垢版 |
2020/08/06(木) 19:30:15.72ID:Jml7rOmR0
体重を落とせよ
0217リゾビウム(日本のどこか) [US]
垢版 |
2020/08/06(木) 19:33:14.79ID:dhTRhrg+0
>>216
ツアラー買えばいいだけだろ、バカなのか?
0218スファエロバクター(茸) [US]
垢版 |
2020/08/06(木) 19:34:55.49ID:W6S93CQ00
ツイッターとかに夢中の方が気が知れない
0219クロロフレクサス(愛知県) [CA]
垢版 |
2020/08/06(木) 19:35:08.25ID:hI/vLAEn0
バイクはいくら金掛けても排気量の格差は超えられない
0220ネイッセリア(千葉県) [US]
垢版 |
2020/08/06(木) 19:36:09.34ID:/WNtP+iQ0
シールみたいなのを張っただけで5馬力アップとか雑誌で謳ってた夢のような時代があったんだよ
0223ミクロモノスポラ(茸) [FR]
垢版 |
2020/08/06(木) 19:40:33.84ID:26Wxp/9M0
モンキーをいじっていて
これもう1台モンキー作れるんじゃね?ってところでやっと正気にもどった思い出
0225シネココックス(東京都) [CN]
垢版 |
2020/08/06(木) 19:52:10.01ID:3Z7lxtGw0
>>166
その後、VMAX/SVを売り出したのには失笑
カスタムショップとトラブった辺りで爆笑したわw
0226ネイッセリア(日本) [JP]
垢版 |
2020/08/06(木) 19:53:02.53ID:xGHEpSJw0
>>223
その辺をイジり出したら、
本当に沼なんだよな…
0227スフィンゴモナス(神奈川県) [CN]
垢版 |
2020/08/06(木) 20:04:22.47ID:csDOuCM00
>>204
おめっとさん
0228グリコミセス(コロン諸島) [TR]
垢版 |
2020/08/06(木) 20:09:50.60ID:Of7WppftO
昔CBR400にタダでもらったモリワキフォーサイト付けてた
0229ハロアナエロビウム(東京都) [US]
垢版 |
2020/08/06(木) 20:16:00.92ID:UfkuSVbq0
>>225
ブロンディックスだっけ
良い時代だったね、広い意味で…
0231テルムス(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2020/08/06(木) 20:25:54.81ID:Z+D3XG4t0
楽しいやろ普通に
0232ヴェルコミクロビウム(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2020/08/06(木) 20:29:55.58ID:fHqJUFZ40
>>12
ちんぽだって皮を剥いて完全体だろ?
0234アキフェックス(庭) [ニダ]
垢版 |
2020/08/06(木) 20:32:57.74ID:fDMBua540
バイクだけ無くなってパーツだけ沢山残ってる
一番デカイパーツがシート2つ
0235メチロコックス(福岡県) [MX]
垢版 |
2020/08/06(木) 20:39:49.70ID:cdZW670w0
>>1
プラモと一緒よ
0237ハロアナエロビウム(ジパング) [US]
垢版 |
2020/08/06(木) 20:46:49.85ID:FthNgMiZ0
アメリカでラットバイクが高額で取り引きされている
ラットバイクも知らない奴らは出直してこい
0238ハロアナエロビウム(東京都) [US]
垢版 |
2020/08/06(木) 20:49:49.93ID:UfkuSVbq0
>>233
それでRZ-Rを何台つくったか覚えてないレベル
0239エントモプラズマ(東京都) [US]
垢版 |
2020/08/06(木) 20:52:19.60ID:iLGhe/ia0
まーさんガレージ
0241スピロケータ(埼玉県) [US]
垢版 |
2020/08/06(木) 20:54:23.79ID:mcQtIc0Q0
爆音にしたいとか絶対に思わない
積載量増やすとかはやってる
0242ヴィクティヴァリス(東京都) [NO]
垢版 |
2020/08/06(木) 20:55:47.32ID:B3GQAK6K0
良さを教えてくれなんて言ってる時点で好きになれるわけないだろ
0243ニトロスピラ(福岡県) [JP]
垢版 |
2020/08/06(木) 20:58:00.31ID:FtV613MG0
頭ハゲてもメットで隠せるからね!
ただそんだけ…
あっ!あとお金も多少有るし、嫁さん
には愛想尽かされてるし……
0244コルディイモナス(東京都) [US]
垢版 |
2020/08/06(木) 20:59:21.46ID:OSyNMJPz0
まだ第3回なんだ
なんでいままでやってこなかったんだろう
0247コルディイモナス(東京都) [US]
垢版 |
2020/08/06(木) 21:04:19.93ID:OSyNMJPz0
去年の受賞車みてみたけど金賞多すぎだろ
もっと絞れよ
0248ニトロスピラ(福岡県) [JP]
垢版 |
2020/08/06(木) 21:07:16.24ID:FtV613MG0
マフラーってもんは手でこうやって曲げるんだぜー
最近の若いもんはなんでもかんでも機械に頼りたがる…
おっ、いけねー黒薔薇ポマードきらしちまったぁ!
しかたねぇグリースで辛抱しとくかぁ←こんな人が1番楽しんでる
0249ナトロアナエロビウス(東京都) [DK]
垢版 |
2020/08/06(木) 21:10:22.44ID:Zbhm6v8I0
>>1
お前にもこだわりがあるだろ。例えば自作PCでCPUをあれにしたいこれにしたい、グラボをあれにしたいこれにしたい
その対象がクルマやバイクになっただけ
バイクならサラリーマンの給料でもなんとかなるけど、クルマは超速で金が溶けていくから気をつけろ
0250アナエロプラズマ(光) [ES]
垢版 |
2020/08/06(木) 21:11:01.74ID:3J4mkvEY0
バイクの改造って手始めに何やればええの?
0253シュードノカルディア(東京都) [CN]
垢版 |
2020/08/06(木) 21:18:11.49ID:qgW/pz8q0
NINJA400にOVERのマフラーとU-KANAYAのレバー、振動対策くらいかなぁ
他に不満な所はないな
結構シート硬いけど座り方工夫すれば結構いける
0254ディクチオグロムス(東京都) [CN]
垢版 |
2020/08/06(木) 21:19:05.35ID:zFiCcJXq0
>>250
お気に入りステッカー
いやマジで
簡単なのに自分オリジナル感が出せるしバイクド素人でも不具合が出る心配がない
パーツ系ならグリップかな
これも失敗が少ないし振動軽減とかにもなるし
0255エリシペロスリックス(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/08/06(木) 21:23:31.13ID:VxP/+kaO0
発達障害だろ
0259ハロアナエロビウム(東京都) [US]
垢版 |
2020/08/06(木) 21:44:41.10ID:UfkuSVbq0
>>250
Fフォークのイニシャルアジャスター(エアバルブ付き)
0260リゾビウム(日本のどこか) [US]
垢版 |
2020/08/06(木) 21:44:59.14ID:dhTRhrg+0
>>256
止まる、曲がるを最終的に支える重要部品だしな、安物IRCみたいなゴミタイヤはほんとうに駄目だと思った
だが、今ならROMツーンも結構効きそう、排ガスで抑えられた性能引き出せそうだし
0262リゾビウム(日本のどこか) [US]
垢版 |
2020/08/06(木) 21:46:09.63ID:dhTRhrg+0
>>259
バイクのストラットタワーバーこと、フロントフォークスタビライザーの交換だと思う
0263レジオネラ(庭) [US]
垢版 |
2020/08/06(木) 21:50:17.19ID:Hvu3Ns0s0
NSRにエトスチャンバーNHKステダンアールズメッシュホース赤クラッチワイヤーJhaバックステップ直キャブストッキング被せHRCリミッターカットワイドナックルアッパーガレージノアシングル覚えてるのでこのくらい結構乗ったが転けて廃車…
0264テルモトガ(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/08/06(木) 21:54:20.47ID:W0DJu7QM0
でもバイクが気持ちいい季節が年々減っている気がする
0265パルヴルアーキュラ(ジパング) [AU]
垢版 |
2020/08/06(木) 21:55:17.49ID:0GKcXHnc0
広いガレージにいろんな工具用意して古い車やバイクレストアするのが夢や
金持ってないと出来ない趣味や
0266カルディオバクテリウム(家) [US]
垢版 |
2020/08/06(木) 21:55:42.60ID:zIkGPL6q0
ハーレー軍団と
カワサキ親父軍団は
どう転んでもマウントとってくる
小排気量のバイクって楽しいんだぞ
0268オピツツス(茨城県) [FR]
垢版 |
2020/08/06(木) 22:11:39.15ID:d5ehbxHY0
>>262
今どきフロントフォークスタビライザーなんか使ってる車種ないよ…。
0269エリシペロスリックス(ジパング) [ヌコ]
垢版 |
2020/08/06(木) 22:14:49.33ID:UFodLdq60
>>134
軽いと足つきはなんとかなるよ
小林ゆきさんて女の人が160センチ短足で
大型乗り回してる
0270ラクトバチルス(東京都) [US]
垢版 |
2020/08/06(木) 22:17:09.70ID:rpdhQbpk0
>>268 フォークのバネレートの事だね。スタビライザーは旧車は車種により搭載していたし、ステアリングダンパーを後付けしてたかな。
0271ナトロアナエロビウス(東京都) [DK]
垢版 |
2020/08/06(木) 22:18:54.89ID:Zbhm6v8I0
街乗り中心
好きなの乗れ

峠によく行く奴おすすめ(たのしい)
125-400のバイク
660-2000のMT車

高速で飛ばす奴おすすめ(ある程度の資金力必須)
メガスポーツ、リッター以上のカウル付きバイク全般
Z、90スープラ、GTRなんかのATやDCT車
0272スファエロバクター(栃木県) [US]
垢版 |
2020/08/06(木) 22:39:37.18ID:L2dkJY7M0
サンパチに当時物のパーツでカスタムしてたわ
10年前で5万とかしてたやつが今倍はするのな
ナポレオンの55ミラーとかとっとけば良かったわ
0273デスルフレラ(北海道) [JP]
垢版 |
2020/08/06(木) 23:01:21.89ID:AF9pTgYe0
バイクの爆音ほど腹立つもんはないな
0274オピツツス(茨城県) [FR]
垢版 |
2020/08/06(木) 23:04:01.79ID:d5ehbxHY0
>>270
一体何の話をしているの…?
ストロングゼロ文学みたいで意味わからなすぎて怖いんだけど…。
0275ミクロモノスポラ(家) [AU]
垢版 |
2020/08/06(木) 23:05:35.99ID:8LGb1Gbo0
>>2
趣味なんて殆ど自己満やろ
0276デスルファルクルス(東京都) [NL]
垢版 |
2020/08/06(木) 23:06:01.27ID:AgeryDEu0
パソコン自作するようになると余ったパーツでもう一台作ったりとかと同じやな
0277エリシペロスリックス(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/08/06(木) 23:07:24.15ID:v0mFHIPj0
バイカーでジサカーのわいのガレージはジャンクの山だわ
安物買いの銭失いだわ、まじで
0278デスルフロモナス(大阪府) [US]
垢版 |
2020/08/06(木) 23:07:45.61ID:0lxPXjWy0
都会育ちだから憧れる。
gtaとかのゲームで消化してるわ。
現実ではパーツはおろかバイク所有してるだけで年に一度の税金すらきつくて泣きそうになる。
0279ハロアナエロビウム(大阪府) [RU]
垢版 |
2020/08/06(木) 23:09:45.52ID:oXUwd1qI0
いじる以前にタイヤ代がえげつないからなあ
フォークのにじみが怖い
0281ナウティリア(東京都) [IT]
垢版 |
2020/08/06(木) 23:15:00.62ID:CvDlIWMg0
そりゃVFR400Zの未使用部品がオークションに出たら買っとくしかないだろ
0282デスルフレラ(四国地方) [CN]
垢版 |
2020/08/06(木) 23:19:41.96ID:OHsmGNt50
>>1 バイクの改造やパーツ交換の際、ガラクタがお宝に変身するから糞おもろいワケ
0284シネココックス(家) [ニダ]
垢版 |
2020/08/06(木) 23:34:41.33ID:LgO1FFzr0
>>173
そのたとえ分かりやすくていいな。出された料理に調味料、香辛料かけて好みの味に変えるのと一緒だよて、聞かれたらそう答えよう。
0285ミクロコックス(大阪府) [US]
垢版 |
2020/08/06(木) 23:37:20.22ID:6FzcT0Ws0
用品店の駐輪場で買ったばかりのパーツをスクーターに取り付けてるオッサン集団見たとき
いたたまれない気分になった
0287クトノモナス(千葉県) [PH]
垢版 |
2020/08/06(木) 23:39:59.69ID:lSRnKaBQ0
>>274テメえに判らないよな三国人。ヒョータンだかに載ってなよ。
0288アナエロリネア(ジパング) [LU]
垢版 |
2020/08/06(木) 23:41:49.75ID:mAeWWdtO0
オッサンっていうよりもう高齢者の趣味になってるからなバイク
0290ハロアナエロビウム(大阪府) [RU]
垢版 |
2020/08/06(木) 23:44:10.91ID:oXUwd1qI0
花粉症なのでバイク降りた
鼻かめないんだよ
0292ロドシクルス(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2020/08/06(木) 23:57:02.28ID:qL/LUnvi0
>>100
ダートトラッカーなら中古FTRのロンスイスカチューン買ったほうが安いだろ
0293プニセイコックス(茨城県) [FR]
垢版 |
2020/08/07(金) 00:04:14.52ID:ip6aXCQ20
>>292
それじゃつまらないから10インチホイールの原付を大径ホイール化して楽しもうとしてるよ。
0294リゾビウム(東京都) [MX]
垢版 |
2020/08/07(金) 00:15:08.36ID:cYfNu2Db0
数十年ぶりに原付ボアアップしたりしてる楽しいねー 今は台湾や謎の中華製アフターバーツあって数万円できるし
0296ハロプラズマ(愛知県) [CN]
垢版 |
2020/08/07(金) 01:28:13.45ID:5uKu9efF0
>>295
身長160cm以下だとちょっと辛いかもね、
他のスクーターに比べるとシートポジション高いから。
0297クロマチウム(庭) [US]
垢版 |
2020/08/07(金) 01:45:57.17ID:seTf+Vjt0
>>284 そーそー、シチューをご飯にかける感じ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況