X



【ガンプラ】MGより上。MGEXが発売されてしまう。第一弾はアレ。価格は2万5300円。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001三毛(SB-Android) [IL]
垢版 |
2020/07/02(木) 10:28:00.92ID:nkGhnEBl0●?2BP(4000)

<ガンダム>ガンプラの“極限表現”に挑むMGEX誕生 第1弾は“極限の発光機構”のユニコーンガンダム 
https://news.yahoo.co.jp/articles/94b4d2c15baa5a71bb9814175b193edf243d5f25

https://amd.c.yimg.jp/amd/20200701-00000043-mantan-000-1-view.jpg


 アニメ「機動戦士ガンダムUC」に登場するユニコーンガンダムのプラモデル「MGEX 1/100 ユニコーンガンダム Ver.Ka」(バンダイスピリッツ)が9月に発売されることが7月2日、明らかになった。「MG」シリーズのハイエンドブランドとなる「MGEX」シリーズの第1弾で、ガンプラの40周年を記念した企画の一環として発売される。バンダイスピリッツが積み重ねた技術を駆使し、異素材を組み合わせるほか、機体ごとにテーマを設定。「極限表現」に挑む新ブランドとなる。価格は2万5300円。

【写真特集】2万5300円 超豪華なUCガンダムのガンプラ 驚きの“極限表現”とは… 写真を一挙公開

 第1弾のテーマは「極限の発光機構」で、LEDユニットを搭載。ボタン操作で瞳、頭部メインカメラが点灯するほか、本体のサイコフレームが赤、緑に発光したり、強弱を伴う発光演出を実現した。デザイナーのカトキハジメさんが監修し、新たに造形。ユニコーンガンダムのガンプラでは初めて変身、発光、色調変化、可動の共立を実現した。

 ビーム・マグナム、ハイパー・バズーカ、シールド、ビーム・ガトリングガン、ビーム・サーベルなどが付属する。
0159クロアシネコ(茸) [ヌコ]
垢版 |
2020/07/02(木) 12:22:10.79ID:M0/5MJuf0
第一弾 極限の発光機構 ユニコーン
第二弾 極限の変形機構 Z は容易に想像出来るけど第三弾はなんだろ?

第二弾でフェードアウトかも知れんが
0165コドコド(SB-Android) [FR]
垢版 |
2020/07/02(木) 12:28:25.51ID:SfA4kIU+0
>>146
だな
わりかしマジで完成品として出して売った方がいいのではって感じするよな
0166スナネコ(東京都) [US]
垢版 |
2020/07/02(木) 12:28:43.60ID:1R3NXJC40
素組みで究極とか目指されたらあと何したらええんや?
形変えて塗装こだわってカッコよくしたり光らせたりってそれがモデラーの仕事と思っていたが。
0167オリエンタル(東京都) [US]
垢版 |
2020/07/02(木) 12:30:15.60ID:GqWQ4vZH0
>>98
そういうの苦手だからRGやMGverkaが出ても食指が動かんかった
ニューガンダムはHGUCがベストキット
0168オシキャット(茸) [US]
垢版 |
2020/07/02(木) 12:30:18.66ID:Bu8rqxdK0
LEDとか完成時に一回点灯させたらもう点灯させる機会なんてそうそうないからな
0171コラット(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/07/02(木) 12:34:44.36ID:P264P8yd0
光るガンプラってことはゲーミングガンプラって事ですよね
0173セルカークレックス(ジパング) [US]
垢版 |
2020/07/02(木) 12:36:53.49ID:IYGcEaMe0
>>166
ひたすら丁寧なゲート処理
0177アンデスネコ(東京都) [DK]
垢版 |
2020/07/02(木) 12:44:34.92ID:JJ3JQwTT0
塗装とかまで手を出すと面倒なんだけど、素組みでどんな感じになるんだろ
0179ぬこ(家) [KR]
垢版 |
2020/07/02(木) 12:46:10.81ID:Oxd659bq0
もう動くガンダム出せよ
0180アンデスネコ(ジパング) [NO]
垢版 |
2020/07/02(木) 12:48:49.06ID:7FUzMeUf0
この値段出して自分で組み立ててミスったらと考えると手出せんわ
0181スフィンクス(茸) [TR]
垢版 |
2020/07/02(木) 12:49:31.62ID:iarJ6Z1F0
昔の世代から見るとあんまりユニコンばっかり持ち上げて欲しくないな
基本は地上波じゃないし種とかより次世代ゴリ押しがひどい
0182縞三毛(コロン諸島) [US]
垢版 |
2020/07/02(木) 12:50:38.18ID:MUpQVuDbO
>>125
変形や可動を排除して立ってるだけな、光るRGユニコーン各種がお台場などで売ってる
お値段一万円越えだけどたまに売り切れ入荷未定になるくらい好きな模様
0183スコティッシュフォールド(千葉県) [ES]
垢版 |
2020/07/02(木) 12:50:48.46ID:EQvmXc1h0
以前ガンダムベースで展示されてた自動変形ユニコーンじゃないのか
0184キジ白(熊本県) [DE]
垢版 |
2020/07/02(木) 12:51:11.91ID:pRQSpbOB0
そういやデビルガンダムはMG出てないわな
レイン取り込んだ最終形態ならスケール的には問題無いと思うから出してほしい
RE1/100でもいい
0185キジトラ(茸) [JP]
垢版 |
2020/07/02(木) 12:52:07.91ID:W0gsC0nW0
ユニコーンに文句付ける奴多いけど近年のガンダムでは
儲かったからな
0189オリエンタル(東京都) [US]
垢版 |
2020/07/02(木) 12:58:27.96ID:YBKqHMTO0
ユニコーンって変形機構に内部スペース取られて、中に他のメカはおろかコクピット設けるスペースすら無さそう
0191デボンレックス(愛知県) [DE]
垢版 |
2020/07/02(木) 13:00:24.35ID:2Lo6sviB0
25,000円もするなら輝き棒で下から支えるのではなくて
極細の釣り糸で上から吊るす方式にしろ
LEDも非接触給電にするだ
0193ラガマフィン(光) [AR]
垢版 |
2020/07/02(木) 13:03:28.30ID:QoJJWAJL0
これが小池百合子が言ってたネクストユニコーンか
0194デボンレックス(東京都) [CH]
垢版 |
2020/07/02(木) 13:05:54.42ID:XCnDKX+Y0
>>167
バカの胚乳はカッコいいから買ったほうがいいぞ
ファンネル作るの面倒いから基本はHGしか買わないけどあれは良いものだ
0196ライオン(日本) [US]
垢版 |
2020/07/02(木) 13:15:10.25ID:gCXi5Frr0
>>28
もうあの盾みんなで持って特攻したほうがはやくね
ネィルアーガマにもくまなく貼り付けてさ
0199(SB-iPhone) [GB]
垢版 |
2020/07/02(木) 13:19:09.55ID:LmFRQf/p0
>>1
PGの存在意義が、、
0200(SB-iPhone) [GB]
垢版 |
2020/07/02(木) 13:19:55.35ID:LmFRQf/p0
>>192
だな
0202ピューマ(光) [US]
垢版 |
2020/07/02(木) 13:24:10.27ID:zGqXpMxt0
プレバンのパッケージってなんでモノトーンなの?
0203ラガマフィン(奈良県) [US]
垢版 |
2020/07/02(木) 13:24:41.10ID:WpSknqy60
>>79
富野は間違いなく映画イデオンで才能は尽きたな
それ程イデオンは富野作で最高傑作だし自分の中でもイデオン超えは永遠の課題だろうな
映画が売れなかったのはテレビ版で盛大にやらかしたのが悪い
0204(SB-iPhone) [GB]
垢版 |
2020/07/02(木) 13:25:37.17ID:LmFRQf/p0
>>142
ただRGはミニPGだからなー
0206(SB-iPhone) [GB]
垢版 |
2020/07/02(木) 13:26:49.86ID:LmFRQf/p0
誰かHGデンドロビウム買った人はおらんか?
0210バリニーズ(光) [ニダ]
垢版 |
2020/07/02(木) 13:33:24.03ID:gx6HbRDU0
盾がそんなに強いなら盾に乗り込んで戦ってればいいのに
0211セルカークレックス(ジパング) [US]
垢版 |
2020/07/02(木) 13:34:10.69ID:IYGcEaMe0
>>202
プレバンでしか売らないから箱に訴求力要らないから
要は客舐めてる
0212ラガマフィン(ジパング) [US]
垢版 |
2020/07/02(木) 13:36:25.13ID:N6s3aZ8/0
>>17
テスタメントは5個買ったぞ
メタルなんとかのヴィダールも2個か3個買った様な
忘れた頃に来るんだよな
0213リビアヤマネコ(北海道) [ニダ]
垢版 |
2020/07/02(木) 13:36:57.77ID:1YjRdGe50
ガンプラの関節をアルミ板で作った。
そのために、わざわざ鋼鉄をカットする奴を買ったんだぜ。
0214白黒(茸) [CN]
垢版 |
2020/07/02(木) 13:37:31.44ID:vicReHRL0
ネタが尽きた、、、
0216イエネコ(香川県) [US]
垢版 |
2020/07/02(木) 13:44:09.57ID:EbZCoZfc0
>>203
クリエイターのピークが30〜45くらいだから
年齢的に限界
周りのサポートが徹底しないとGレコみたいになる
0217バリニーズ(北海道) [US]
垢版 |
2020/07/02(木) 13:46:59.84ID:P/UVtdmz0
個人的にはユニコーンはまったく惹かれないんだが
これだけ出してるってことは売れてるんだな
0218(茸) [US]
垢版 |
2020/07/02(木) 13:47:58.20ID:QXmfPdvL0
こういうのこそプレバンでやれや
田舎の模型店潰しやめろバンダイ
0219サイベリアン(北海道) [US]
垢版 |
2020/07/02(木) 13:50:32.41ID:hmEk6j6u0
>>170
富野こそいらん
もう排除されてるから別にいいけど
0222ヨーロッパヤマネコ(埼玉県) [FR]
垢版 |
2020/07/02(木) 13:52:37.96ID:hgOXoTG00
>>211
インストも解説なしの2色刷りとか多いし何がプレミアムなのかよく分からない
なおフルカラーパッケージ・説明書の奴は海外で一般販売する模様
台湾だかのトイザらスの画像見たらプレバン品だらけで草も生えない
0223ハイイロネコ(岡山県) [US]
垢版 |
2020/07/02(木) 13:53:52.95ID:cMSoMHDI0
>>8
福井のが同人ガンダムとかいわれるわけだわ
0225ウンピョウ(ジパング) [ZA]
垢版 |
2020/07/02(木) 13:55:36.22ID:EEUcYMA40
この金額出すならPG買った方が良さそう
0227バリニーズ(北海道) [US]
垢版 |
2020/07/02(木) 13:57:41.52ID:P/UVtdmz0
>>220
F91に出てくるMSじゃなくてF91なら俺も好きだよ
MG初代はコレジャナイ感が半端なかったので手を出してない
Ver.2.0はよさそうだったがまだ出を出していない
0231スノーシュー(茨城県) [US]
垢版 |
2020/07/02(木) 14:05:47.06ID:nwJcGEn80
今ヨドコムで予約できる急げ
0233カラカル(北海道) [JP]
垢版 |
2020/07/02(木) 14:06:43.27ID:+UwMqr8l0
もうそこまでこだわりたい人は各々フルスクラッチで良いだろ
0234ベンガル(熊本県) [KR]
垢版 |
2020/07/02(木) 14:09:17.66ID:sNG+ITIz0
おぉっ!
かっけー!
0235ヨーロッパヤマネコ(栃木県) [US]
垢版 |
2020/07/02(木) 14:12:50.27ID:qhLGEesb0
>>79
40年ずっと何言ってんだか分からんわ
0245ヒマラヤン(新潟県) [CN]
垢版 |
2020/07/02(木) 15:04:23.84ID:6eCHEDCB0
中華ガンプラが既にやってるじゃん電飾ディティールもりもりで
0247ハイイロネコ(SB-Android) [CN]
垢版 |
2020/07/02(木) 15:08:17.65ID:2Oulvipm0
>>203
まだ、Vガン、ターンエーが有るのでそれは無い
0248ハイイロネコ(SB-Android) [CN]
垢版 |
2020/07/02(木) 15:08:45.87ID:2Oulvipm0
>>246
売ってるよ
たまに再販されてる
0251ハイイロネコ(SB-Android) [CN]
垢版 |
2020/07/02(木) 15:14:51.06ID:2Oulvipm0
>>220
F91はわりかし人気のガンダムタイプだろ
異端アピールするような機体ではない
0253ラガマフィン(空) [US]
垢版 |
2020/07/02(木) 15:25:06.06ID:j8MeVt7b0
1/100で2万超えか  ユニコーンとか好きなやついるの?そもそももも
0255マヌルネコ(SB-iPhone) [NL]
垢版 |
2020/07/02(木) 15:31:22.77ID:oYcKTidb0
あらゆる趣味に寛容だけど、ガンダムだけは生理的に無理
鉄オタのほうがマシ
0256バーミーズ(静岡県) [TR]
垢版 |
2020/07/02(木) 15:32:42.66ID:GnvKZ0770
>>13
お前のレーザートーチだって人を殺せるかもな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況