逮捕者300人以上に 香港国家安全維持法違反などの疑い

「香港国家安全維持法」が施行されて一夜明けた香港では、各地で法律の施行に抗議するデモが行われています。
警察はこれまでに香港国家安全維持法に違反したとする9人を含む合わせて300人以上を逮捕し、取締りを強めています。

香港の警察は1日午後、「香港独立」と書かれた旗を所持していたとして、香港国家安全維持法に違反した疑いで、男性を逮捕したと発表しました。

香港国家安全維持法は、国の分裂や政権の転覆などの行為を犯罪として規定していて、警察は、法律の施行後、逮捕者が出たのは初めてだとしています。

香港中心部では1日、法律の施行に抗議するデモが行われていて、警察は日本時間の午後9時までに香港国家安全維持法に違反したとする9人を含む
合わせて300人以上を違法な集会に参加した疑いなどで逮捕したと発表し、取締りを強めています。

繁華街に警察官4000人動員 市民の所持品検査も

香港島の繁華街では、1日午後、民主派の議員らが「香港国家安全維持法」の施行に抗議しようと、デモを呼びかけ、武装した大勢の警察官が
通りがかった市民を呼び止めて、所持品を検査するなどしています。

香港メディアは1日、警察官4000人が動員されて、各地で警戒に当たっていると伝えています。

現場では警察官が、集まった市民に対し、1日から新たに導入された「香港国家安全維持法」に違反していると警告する紫色の旗を掲げる姿も見られました。

友人とともに現場に来ていた10代の女性は、「法律が施行されて、警察がやりたい放題で強い態度になったように見えます」と話していました。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200701/k10012491221000.html


第38条
「香港特別区の住民でない人でも、香港以外の場所で
本法律の定めた犯罪を犯した場合、本法律の適用となる」

https://i.imgur.com/HzXxVbu.jpg