X



香川県の高校生がゲーム依存症対策条例が憲法違反だと同県に対して国家賠償請求 費用500万円も集まる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001スノーシュー(ジパング) [US]
垢版 |
2020/07/01(水) 10:32:31.14ID:8PHzkae60●?PLT(16000)

香川県が3月に成立させ4月から施行した「ネット・ゲーム依存症対策条例」。これに対して同県の高校生、わたる氏が憲法違反だとして
国家賠償請求訴訟を起こす目的でクラウドファンディングで資金を募っていた。

資金は目標金額の500万円を達成し支援者は1467人となっている。まだ募集締め切りまで53日あるので更に支援金は増えそうだ。
「ネット・ゲーム依存症対策条例」の成立前に反対署名を集めて県議会に提出もしていたが、賛成が多数となり施行されてしまった。

実はこの成立の過程には賛成、反対の意見が寄せられてきたが、パブリックコメントが公開された途端に数々の疑惑が浮上した。
送信者のIPアドレスがほとんど「192.168.7.21」といわゆる同一ルーター内から送信されたもの、つまり庁舎内から関係者が意見を
送信したという疑惑が浮上。

これに対して編集部が過去に香川県に取材したところ「送信者ではなくPCのもの」だと説明。では送信されたフォーマットが
似にていることや全く同じ改行や文章で投稿されていることについてなぞの疑惑も浮上。

わたる氏はこんな「ネット・ゲーム依存症対策条例」の制定過程に問題があるとして国家賠償請求訴訟を行うクラウドファンディングを行った。
9月に訴訟を行うための費用として500万円を設定していたが予定よりも早く資金が募ったようだ。

ただ同県は「『ネット・ゲーム依存症対策条例』は強制ではない」としており「各家庭で守って欲しい程度」としている。
それなら何故ここまで強引に条例を制定させたのだろうか。「ゲームは1日1時間」と街中にポスターを貼る程度で良かったのではないだろうか?

https://gogotsu.com/archives/58183
https://gogotsu.com/wp-content/uploads/2020/07/wataru_01.jpg
https://gogotsu.com/wp-content/uploads/2020/07/watabe_02.jpg

関連
香川県ゲーム依存症対策条例のパブリックコメント問題について質問 担当「同一フォーマットの投稿は偶然」
https://gogotsu.com/archives/56676
https://gogotsu.com/wp-content/uploads/2020/04/kagawa_public01.jpg
https://gogotsu.com/wp-content/uploads/2020/04/kagawa_public02.jpg
https://gogotsu.com/wp-content/uploads/2020/04/kagawa_public03.jpg
0005縞三毛(SB-iPhone) [CN]
垢版 |
2020/07/01(水) 10:35:18.70ID:8sCA27Wm0
この条例は胡散臭いよな
ゲームが相当嫌いな議員が無理やり制定させた感じ
0006ボンベイ(東京都) [IN]
垢版 |
2020/07/01(水) 10:35:49.57ID:8w9P4Ce80
>>4
顔出ししてるしそんなことせんやろ
0008ユキヒョウ(愛知県) [US]
垢版 |
2020/07/01(水) 10:38:21.54ID:Td+UyggP0
主題はこっちか
>「ネット・ゲーム依存症対策条例」の制定過程に問題があるとして国家賠償請求訴訟を行う
0012ハイイロネコ(北海道) [US]
垢版 |
2020/07/01(水) 10:39:13.37ID:3Wp27ReV0
香川県は四国だよね 四国は田んぼしか無いと聞いた事あったから心配してたよwww 農家の縛りプレイwwwゲーム駄目wwwコロナでも田んぼだろwww
0013ユキヒョウ(茸) [US]
垢版 |
2020/07/01(水) 10:39:26.13ID:zMsKSfkW0
どっちも応援したいけど
親からするとネットゲームはロリコンの巣窟
ロリコンの出会い系になってる
そこを自分達で対策しろよ
0014ユキヒョウ(愛知県) [US]
垢版 |
2020/07/01(水) 10:39:34.53ID:v+ZnUnRX0
強制じゃなかったとしてもゲームイベントなんかは開催できんわな、そもそも香川でゲームやるのかって話だけど
0016アメリカンショートヘア(SB-Android) [KR]
垢版 |
2020/07/01(水) 10:43:26.43ID:QQaLkrp70
難しいなぁ
ゲームそのものを禁止しているわけじゃないし、罰則もないからなぁ
0018マンチカン(茸) [EU]
垢版 |
2020/07/01(水) 10:46:10.50ID:xM6PBxgG0
>>7
実はもうバレている
この条例の礎となるパブコメが自作自演だった
0019(埼玉県) [US]
垢版 |
2020/07/01(水) 10:46:15.82ID:FrTzEwfz0
自由研究だな
なかなか渋いトコ行くな
0021シャム(埼玉県) [CN]
垢版 |
2020/07/01(水) 10:47:19.15ID:2hw7eJ+50
この条例を強引に通す事でどんな利権が生まれたんだろうか
0022スペインオオヤマネコ(北海道) [US]
垢版 |
2020/07/01(水) 10:48:00.05ID:TveDIvCz0
リターンは一生ゲーム依存無料なの?
0024イエネコ(ジパング) [DE]
垢版 |
2020/07/01(水) 10:49:44.02ID:g8Zywrht0
パブリックコメントの問題をガンスルーして終わらせようとしているからな
0026スナドリネコ(大阪府) [HK]
垢版 |
2020/07/01(水) 10:50:44.27ID:57AouFQq0
守らんで良いならキャンペーンでもやっとけよ
条例までいらんだろ
0028キジトラ(庭) [US]
垢版 |
2020/07/01(水) 10:52:59.47ID:g/YO8NUw0
依存出来るのも若い体力ありきだからなー歳取ったらゲームする体力も無くなるぞー積みゲーなんか作らずに若い今のうちにクリアしとけよー
0032メインクーン(奈良県) [CN]
垢版 |
2020/07/01(水) 10:54:53.77ID:LYKni80y0
これ許したら次はもっと洒落にならん条例が不正な手段で強行される
この高校生頭イイな
0033ギコ(埼玉県) [US]
垢版 |
2020/07/01(水) 10:56:57.53ID:XziHDK0+0
金が無いからゲームさせて反抗する気力を奪えるのに
暇を持て余したら昔みたいに暴れるぞ
0034コドコド(SB-Android) [FI]
垢版 |
2020/07/01(水) 10:57:01.75ID:cv0ygU/90
ネット規制ならもっと強力にやるべきだけどな
ゲームはどうでもいい
0035アンデスネコ(東京都) [IT]
垢版 |
2020/07/01(水) 10:57:48.60ID:jseuSQ5k0
検討委員会長のジジイだかが、友達とゲームやってた孫に無下に扱われた→ゲームのせいでゲーム脳になってる→規制!

だいたいこんな流れ。
0036ヒマラヤン(三重県) [ニダ]
垢版 |
2020/07/01(水) 10:58:14.26ID:BiuiGGG40
裁判所も憲法違反は認めれないだろうけど
決定までの流れを争えばパブコメあたりの情報が出てきて
役人側が不利になるのかな
0037ベンガルヤマネコ(茸) [AZ]
垢版 |
2020/07/01(水) 10:58:57.40ID:Q4d3uJ6U0
学校で学食おごらされそう
0038サーバル(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/07/01(水) 11:00:54.68ID:lTFMNcKU0
香川ならゲームしてないで、うどん捏ねてろよw
0039デボンレックス(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2020/07/01(水) 11:02:13.48ID:RxEo3BbK0
この問題の肝は捏造コメントを理由に条例を施行したことだろう
0041ラ・パーマ(京都府) [BG]
垢版 |
2020/07/01(水) 11:04:07.36ID:FItb7uIP0
>ただ同県は「『ネット・ゲーム依存症対策条例』は強制ではない」としており

[ ::━◎]ノ いいわけも見苦しすぎるな糖尿が進行すると脳も溶かすのか?
0042ボンベイ(東京都) [IN]
垢版 |
2020/07/01(水) 11:05:24.39ID:8w9P4Ce80
>>35
これ通した人って逃げたんだっけ?
0043ピューマ(千葉県) [US]
垢版 |
2020/07/01(水) 11:05:44.77ID:uY3Y+mDm0
この高校生は1日4〜5時間ゲームするって言ってたけどそれもやり過ぎなんじゃないの?
0044オセロット(長野県) [PL]
垢版 |
2020/07/01(水) 11:06:55.09ID:epyAaM9e0
勝っても負けても丸儲け
0048スコティッシュフォールド(茸) [CO]
垢版 |
2020/07/01(水) 11:13:09.93ID:zeKKZ6ZC0
夏休みのプリント感覚で条例出されたらかなわんわな
0050ヒマラヤン(三重県) [ニダ]
垢版 |
2020/07/01(水) 11:16:09.50ID:BiuiGGG40
ゲームやるなって条例作るより
勉強しろとか運動しろって条例作ればよかったのにね
孫と遊んでもらえないクソ老人のヒガミからできた条例だから
それじゃダメなのか
0051メインクーン(コロン諸島) [ニダ]
垢版 |
2020/07/01(水) 11:16:28.03ID:tOxpa+72O
こんな糞条例にも合憲って言わされるあべ国の裁判官まじで可哀想
死ぬまで生き恥を晒すんやな
0053アフリカゴールデンキャット(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/07/01(水) 11:28:55.22ID:CAf1dGKH0
>>42
条例を作った実績を残して議長職からは勇退、議員はやめてない。
香川県では実績があると重鎮扱いされるらしい。

ちなみにパブリックコメントは賛否を問うのではないのに賛成意見多数としてゴリ押し。
しかも非公開議論で成立過程は不透明。

娘に邪険にされたという発端もクソだが、条例成立の過程もクソ

香川県議会はクソオブクソ
0054アンデスネコ(東京都) [IT]
垢版 |
2020/07/01(水) 11:36:09.54ID:jseuSQ5k0
>>42
wiki見たら、発案者は議長は退いたけど、まだ県会議員みたいね。
香川県ネット・ゲーム依存症対策条例のwiki、やたら詳しくまとめられてた
0055マヌルネコ(茸) [MA]
垢版 |
2020/07/01(水) 11:39:15.19ID:hs26T9+p0
香川県外のうどんチェーン店で食事するという抗議活動を提唱したい
0056アメリカンボブテイル(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2020/07/01(水) 11:42:32.15ID:douiQcu/0
これ高校生頑張ってほしいわ、県がゴネて長期化することがもしあるなら支援させてもらう
世の中のゴタゴタに乗じて勝手に押し通したクソ条例、絶対に許されるものではない

ビデオゲームだって文化であり、それこそ他と比較して大きく規制される理由なんかない
0059デボンレックス(終末幻想都市ギギギ) [ニダ]
垢版 |
2020/07/01(水) 11:57:45.32ID:1BsB3cQt0
依存対策なら県内からパチンコなども排除しないと道理に合わない
0060アビシニアン(茸) [CN]
垢版 |
2020/07/01(水) 11:58:55.00ID:85Huf6ww0
最近老害政治家の悪行が目につくな
0061ラ・パーマ(ジパング) [US]
垢版 |
2020/07/01(水) 12:02:01.63ID:7V4dNS1J0
そんなに費用いるか?
0063オセロット(東京都) [GB]
垢版 |
2020/07/01(水) 12:06:09.03ID:c9DE+Sls0
ゲーム時間を1時間に規制してるってのが憲法に引っ掛かりそうだな。
すげぇ権威ある医者が「ゲーム1時間以上やるとゲーム依存症になるっすよ、この規制は国民保護の観点から妥当っす」とか証言したら分からんね。
法律でもゲームの専門家でも無いから知らんけど。
0064ヒマラヤン(家) [ニダ]
垢版 |
2020/07/01(水) 12:09:54.19ID:BZr1Xnvk0
JavaScriptでローカルIPって取得出来たっけ?
0065マンチカン(茸) [SD]
垢版 |
2020/07/01(水) 12:14:55.63ID:2pih/rcJ0
>>5
制定理由として勉強時間が確保できなくなる、と言ってたんだが、
それなら勉強時間確保を義務付ける条例にしろよと思った。
0069縞三毛(東京都) [JP]
垢版 |
2020/07/01(水) 12:30:20.45ID:1eSfWwli0
この若さと行動力は素晴らしいと思うけど、
アレな大人がこの高校生の進学先や就職先に
暗に圧力を掛けて訴訟を諦めさせようとしないかが心配だ。

「今ゲームをプレイできる代わりに一生高卒ニートでいいのか?あ?」
とか言う大人とか、
香川だからウジャウジャいそう。

結局今回の条例だって、
何も知らない癖にひたすらウエメセの老害が鶴の一声でねじ込んだものでしょ。

前途有望な若者の娯楽を奪い、
学位や職も奪うんだから早いとこ亡命したほうがいい。
0071(SB-Android) [US]
垢版 |
2020/07/01(水) 12:32:20.24ID:1VXkNtuG0
>>69
圧力かけられたって表明されたら終わるがな
0072スナドリネコ(SB-Android) [KR]
垢版 |
2020/07/01(水) 12:33:57.28ID:p4d4uXFV0
これ今朝のスッキリでも取り上げられてたな
ド田舎の糞議員もまさか全国放送で度々晒されるとは夢にも思わなかっただろう
0073ペルシャ(庭) [NP]
垢版 |
2020/07/01(水) 12:36:22.60ID:z2cvki5M0
>>69
香川関係なく
30代以上の親は賛成寄りだよ
昔若者だろうが
子供持って育児するようになったら
考えも変わるんだよ
0074白黒(やわらか銀行) [CH]
垢版 |
2020/07/01(水) 12:36:30.96ID:yBZD9PE10
>>5
フットルースを思い出した
0075茶トラ(大阪府) [US]
垢版 |
2020/07/01(水) 12:39:23.56ID:Q1OXPA5e0
子供持ったら分かるけど歯止めが一切効かないからなぁ
youtubeLineソシャゲボイスチャットとインドア遊びは充実しまくり
良い高校大学行かせるために親は取り上げたりしなきゃならない場面も
本人の自覚云々だけではどうにも出来ないパターン多い
これは仕方ないかもね
0076縞三毛(東京都) [JP]
垢版 |
2020/07/01(水) 12:40:26.88ID:1eSfWwli0
こんな雑な条例を押し通すことが出来たってことは
よっぽど横暴かある筋に牛耳られてるかのどっちかだ。

そんな県に楯突くのはリアルに
「この町を歩けなくしてやるぞ」状態になりそう。

若者の未来をくじくのが趣味の大人なんて腐るほどいるからな。
0077茶トラ(長屋) [FR]
垢版 |
2020/07/01(水) 12:40:38.54ID:lfGjjObj0
>>55
もう丸亀製麺行かないわ
0078白黒(群馬県) [US]
垢版 |
2020/07/01(水) 12:42:10.40ID:SwWHQhav0
うどんをこねるゲームを作ればいいのさ
0079セルカークレックス(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/07/01(水) 12:42:40.65ID:fvxNuCzn0
県庁「うれしげにしよんなや」
0080ツシマヤマネコ(東京都) [US]
垢版 |
2020/07/01(水) 12:44:58.16ID:N2+6L4k10
これを成立させたクソ政治家は不正をやるやつってことだろ?
絶対に辞職まで追い込めよ
0081ペルシャ(庭) [NP]
垢版 |
2020/07/01(水) 12:45:07.05ID:z2cvki5M0
>>76
残念だけど
そういうレスをすればするほど
周りの大人は
「あ、やっぱゲームは悪影響だわ」
ってなるだけだよ

君達はゲームやってもちゃんと働けるし育児もできると証明しないといけない
育児どころか働いてもいない人達がいくら反対したところで
逆効果にしかならん
0082ラ・パーマ(茸) [US]
垢版 |
2020/07/01(水) 12:45:12.94ID:Kl/0K8RO0
実際一時間でやめてるやつなんかいるのかよ
0083メインクーン(光) [US]
垢版 |
2020/07/01(水) 12:45:34.62ID:I9DSzjbY0
>>65
すでに義務教育と宿題があるのに、それ以上の勉強時間を条例で強いるのは、さすがに無理なんじゃね
0084(茸) [TW]
垢版 |
2020/07/01(水) 12:46:21.49ID:PRbC/SPo0
がんばれ令和の保坂展人!!
0085猫又(香川県) [IN]
垢版 |
2020/07/01(水) 12:49:46.68ID:guCIkIkf0
500万ええなあ
でもこんなことしたらまともな企業入れんなるのはまだわからんのだろうな
0086ハバナブラウン(茸) [NA]
垢版 |
2020/07/01(水) 12:51:29.91ID:TRVRRZoD0
左翼のキチガイ反社活動と違って合理的な理由示して合法的に手続きしてるしむしろ加点ポイントで取りたい人材だわ
0088縞三毛(東京都) [JP]
垢版 |
2020/07/01(水) 12:51:58.31ID:1eSfWwli0
>>73
30代以上なんてバリバリのゲームウォッチ、ファミコン世代じゃん。

自分たちがガキの頃はゲームに熱中しといて
いざ親の立場になったら政治力で封殺するとか
子育て全然できない宣言に等しい。

ネグレクトされた子供たちが可哀想。
ただでさえ栄養に欠けた麺類ばかり詰め込まれて何とか生き長らえてきたのに。
0090猫又(香川県) [IN]
垢版 |
2020/07/01(水) 12:54:21.87ID:guCIkIkf0
>>87
香川関係ないぞ
なんかあったら訴えるような人材を抱える企業があると思うか?
0091アジアゴールデンキャット(埼玉県) [TR]
垢版 |
2020/07/01(水) 12:54:46.88ID:PxNAv42s0
大昔の学校の「エレキ禁止」を県単位がやってるようなもんで
後世の人から確実にバカにされる文化規制
0093アジアゴールデンキャット(埼玉県) [TR]
垢版 |
2020/07/01(水) 12:58:16.51ID:PxNAv42s0
勉強したい子は条例なんて無くともするし
そこまで子供を勉学に励ませたい家庭なら、四国に住んでるわけないから
0095アビシニアン(茸) [CN]
垢版 |
2020/07/01(水) 12:59:30.33ID:85Huf6ww0
うどんしか食ってないから栄養が偏ってるんだなぁ
0096縞三毛(東京都) [JP]
垢版 |
2020/07/01(水) 12:59:32.29ID:1eSfWwli0
>>90
そうやって従業員には圧力かけておいて残業代払わないんだから資本主義は素晴らしいすなぁ
0097ピューマ(愛媛県) [US]
垢版 |
2020/07/01(水) 12:59:56.18ID:mMl+pZq00
あの条例がイカレてると思うけどクラファンねえ・・・
0098アビシニアン(茸) [CN]
垢版 |
2020/07/01(水) 13:00:39.66ID:85Huf6ww0
>>90
香川無法地帯杉ワロタ
0099バーミーズ(愛知県) [US]
垢版 |
2020/07/01(水) 13:01:00.91ID:giwdEjBm0
>>90
ええ...内容としては至極真っ当な訴えじゃん
しかも高校生にしてこの集金能力は滅茶苦茶企業の求める人材だと思うけど
0100猫又(香川県) [IN]
垢版 |
2020/07/01(水) 13:01:02.35ID:guCIkIkf0
>>96
従業員にもなれねーってのw
今時残業代払ってない上場企業とかあるのか?電通か?
0101アビシニアン(茸) [CN]
垢版 |
2020/07/01(水) 13:03:35.88ID:85Huf6ww0
名前欄が香川っていうのがまた香ばしいなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況