X



出光と昭和シェル、来年から「アポロステーション」にブランド変更へ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001大マゼラン雲(東京都) [KW]
垢版 |
2020/06/19(金) 19:29:21.25ID:es0TBxhB0●?PLT(14121)

 石油元売り大手の出光興産は19日、昭和シェル石油との経営統合に伴い、給油所のブランドを2021年4月から
「アポロステーション」に統一すると発表した。長年親しまれたシェルのマークの給油所は、数年かけて日本からなくなることになる。
企業ロゴも刷新する。

 出光は昨年4月に昭和シェルを完全子会社化する形で経営統合した。給油所のブランドはアポロマークの
出光が全国に約3400カ所、昭和シェルは約3000カ所が併存していた。

 出光興産によると、出光は太陽神アポロをモチーフにしたデザインを1952年から、昭和シェルは1900年から
貝のデザインをそれぞれ使ってきた。

https://www.47news.jp/news/4929908.html
https://img.cf.47news.jp/public/photo/afdf409667f114148e628e21e03bafa5/photo.jpg
04243K宇宙背景放射(京都府) [US]
垢版 |
2020/06/20(土) 10:28:16.07ID:1RW5KB9Q0
>>9
戦前戦中一貫して日本で使ってたマークなのにもったいないよな
0425宇宙定数(神奈川県) [EU]
垢版 |
2020/06/20(土) 10:51:39.79ID:4yTtwoGz0
出光の創業者は追い出されたんか?
0426水星(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2020/06/20(土) 10:51:59.92ID:NuljMMyU0
俺のShell EasyPayはどうなるの?
0427エイベル2218(東京都) [US]
垢版 |
2020/06/20(土) 10:53:46.68ID:yf5lw+Hg0
>>6
無くなるならアポロステーションとやらを使う必要が無いな
どうせPontaも廃止だろ?
0429馬頭星雲(兵庫県) [IN]
垢版 |
2020/06/20(土) 11:03:05.07ID:Cba3l5j20
アポロマークのアポロステーションになるの?
0430バーナードループ(新日本) [US]
垢版 |
2020/06/20(土) 11:06:22.83ID:SKO/eQdH0
>>409
VWでもAudiでも純正オイルの商品名は変更がないよ
今まで同様カストロールブランドやシェルブランドでの販売じゃなくVWとAudiが自社ブランドでそれぞれ販売する
規格がVW504/507なのも一緒
粘度とレンジは5w-30から0w-30変更
供給元がカストロールからシェルに変更
0431ポルックス(茨城県) [US]
垢版 |
2020/06/20(土) 11:09:29.39ID:CJ+nru950
>>427
ポンタの存在意義なくなってるよな。いまだにポンタ使えないシェル結構あるし
ローソンでは後発のdポイントでも同じ還元率だし
0433ミマス(庭) [EU]
垢版 |
2020/06/20(土) 11:18:59.84ID:xXjgJnxD0
>>206
エネオスは日石三菱に戻してほしい
これが一番愛着ある
0434火星(茸) [US]
垢版 |
2020/06/20(土) 11:22:11.36ID:xzQhR94o0
70年代センスに逆行
0435バーナードループ(新日本) [US]
垢版 |
2020/06/20(土) 11:30:20.70ID:SKO/eQdH0
>>190
欧州直噴ダウンサイジングターボなら標準状態でも普通にハイオクのブランドで調子が変わる
実際本国でVPowerが指定だったり推奨ガソリンだったりする車種は多いし
ましてAMGとかSとかMとかの純正ハイチューンならこだわる人がいて当たり前
AMGとかじゃなくてもECUチューンしてたりだとVPowerは前提条件じゃね?
今は手軽にインストールして数十馬力も出力向上できるのが販売されてるからそういう車が普通にある時代
メカチューンだのボルトオンターボだのの時代のポンコツの話をされても困ります
0438ハダル(北海道) [US]
垢版 |
2020/06/20(土) 11:35:12.59ID:xWBB/JRN0
スズキの純正オイルはシェルで作っており、前に乗ってたスイフトのボンネット裏にはシェルヒリックスのロゴが入ってた程だったけど
今乗ってるソリオの純正0W-16は出光のようだから統合決まってから変更されたのかと。
0439トリトン(茸) [JP]
垢版 |
2020/06/20(土) 11:39:53.47ID:AXM/Nwi50
スパークエイダーって
いつから配合されなくなったの?
0441トラペジウム(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/06/20(土) 12:02:50.77ID:YrQMo4HT0
キグナスの瞬
0445アルゴル(庭) [KR]
垢版 |
2020/06/20(土) 12:14:30.69ID:Q4oFq74l0
>>46
??「戦犯旗!」って騒ぎそう
よくみるとシェフに見えるな
0446カストル(家) [JP]
垢版 |
2020/06/20(土) 12:15:25.44ID:JUGkDvSW0
>>437
コスモ石油の前身?
0447白色矮星(岩手県) [CN]
垢版 |
2020/06/20(土) 12:16:04.97ID:8YZw+PhB0
多分、ケチじゃないから某社は後々金払ってくれそうだけど
何だか色々と馬鹿らしくなってくるわw
0448プランク定数(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2020/06/20(土) 12:20:14.75ID:gXp6W1Fk0
>>46
脳みそバーン!
0449カストル(家) [JP]
垢版 |
2020/06/20(土) 12:20:32.82ID:JUGkDvSW0
>>144
BPのスタンドが少し残っています。
0450冥王星(茸) [ニダ]
垢版 |
2020/06/20(土) 12:56:51.39ID:lsqo2yny0
>>389
モダに大分食われたシェル特約店の方ですね。
0451冥王星(茸) [ニダ]
垢版 |
2020/06/20(土) 12:58:08.95ID:lsqo2yny0
>>433
日本石油で良い。
三菱いらない。
0452バーナードループ(新日本) [US]
垢版 |
2020/06/20(土) 13:16:22.83ID:SKO/eQdH0
>>450
モダも休止中のスタンドがあるレベルだからね
だって今のモダは安いけど他にも安いセルフは沢山あるしモダが特別安いって程でもない
なら同じ格安系でもモダより事件を起こしてない(少なくとも報道されてない)エネオスのオカモトでもいいって話になるし

モダの不正を突き止めたのは昭和シェルでも役所でもなく北海道内のモダ以外のシェルの特約店だったんだよな
このままじゃあ昭和シェルそのものに対する疑念が払しょくされないと思って調査告発した
もしそのまま告発されなければ隠蔽の為に灯油混入ハイオクを全店舗に配送して薄める作戦が成功してたかもしれないけどね
流石にモダだけは無いわ
そのあともハイオクに水だよ?
利益率の高い商品だけなんで偶然混ざるんだよって話だし

北海道でこれからはアポロの看板だけ見て入るのはやめておけって俺は思うけどな
モダで入れるんならホクレンの方が100倍マシ
卵もらえるし
0455冥王星(茸) [ニダ]
垢版 |
2020/06/20(土) 13:31:48.50ID:lsqo2yny0
>>452
倉取ローリーはみんなモダと同じようなもんだろ。
バレたかバレてないかの違いだよ。
オタクも倉取ローリー使ってますよね?
0457はくちょう座X-1(静岡県) [US]
垢版 |
2020/06/20(土) 13:33:43.28ID:V1iHj08t0
>>46
エジプトのネフェルティティやないか
0458スピカ(光) [ニダ]
垢版 |
2020/06/20(土) 13:36:04.96ID:C+r1rjJh0
一番ダサいマークがふえるとか
0459はくちょう座X-1(静岡県) [US]
垢版 |
2020/06/20(土) 13:36:30.84ID:V1iHj08t0
>>263
貨車であったよな
向日町駅に20年くらい前まで常時あった
0461馬頭星雲(兵庫県) [IN]
垢版 |
2020/06/20(土) 14:04:09.91ID:Cba3l5j20
>>263
バーガーみたいなのは何?
0462海王星(大阪府) [CH]
垢版 |
2020/06/20(土) 14:12:39.19ID:enAY46W90
>>29
海つながりでアポロンはイルカに変身したという神話でデルピニオスと呼ばれててデルポイという地名の由来はこれらしいので
デルポイステーションでどうかな。
0463冥王星(茸) [ニダ]
垢版 |
2020/06/20(土) 14:14:36.51ID:AOjOV+Tl0
>>144
Chevronや76だったらマークで店を選ぶ人がいるかも
俺は昔から出光1択だけど
0465ベラトリックス(日本のどこかに) [TW]
垢版 |
2020/06/20(土) 14:19:11.42ID:3Ok8av3n0
>>1
何か月にガソリンスタンド作りそうな名前だな
0466グリーゼ581c(茸) [US]
垢版 |
2020/06/20(土) 14:25:21.35ID:+gySQbgr0
>>464
コウモリ100がレーサー100になりヴィーゴになって消えた。
出光はよくわからないが丸禁とか禁アポロとかを経てスーパーゼアスになったのかな?
0467バーナードループ(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/06/20(土) 14:42:18.64ID:QmJNxeRj0
>>410
でも、沖ノ島発掘調査に多額のお金出したけど、「わざわざ言うもんじゃない」から秘匿してくれって多方面に言ったのは評価したげて
だから、宗像大社や博物館、国宝指定後の展覧会にも一切名前出てない
0468バーナードループ(新日本) [US]
垢版 |
2020/06/20(土) 14:48:26.29ID:SKO/eQdH0
>>455
だから俺はGSの経営者でも従業員でもないよ
モダと同じようなものとか流石にどのGSに対しても失礼だわ
同じようなものと同じは紙一重だがその紙一枚の差が何よりも大きいんだわ
0470ネレイド(北陸地方) [CN]
垢版 |
2020/06/20(土) 15:03:54.26ID:tVgdshpG0
エネオスの一人勝ちだからなぁ

わし、出光カードしか持ってない。 

スタンドが少ないわ
0472エッジワース・カイパーベルト天体(富山県) [US]
垢版 |
2020/06/20(土) 15:05:13.06ID:/dSv4+jg0
>>104
左下のかわいい
0475ボイド(ジパング) [CN]
垢版 |
2020/06/20(土) 15:22:13.18ID:Gp05ErL80
>>345
エネオスだらけになってしまってから尚更少なく見えるよな
0476ボイド(ジパング) [CN]
垢版 |
2020/06/20(土) 15:27:05.38ID:Gp05ErL80
>>383
世界的石油メジャー
0477ボイド(ジパング) [CN]
垢版 |
2020/06/20(土) 15:32:13.95ID:Gp05ErL80
しかし儲からなくなったから合併てのも芸の無い話だ
ボンクラ揃いのこの業界らしいが
0480熱的死(北海道) [US]
垢版 |
2020/06/20(土) 17:37:54.94ID:3I/fLgdO0
>>468
混油防止装置も付いてない倉取ローリーが納入しているガソリンスタンドはどこも同じだって。

バレたかバレないかだよ。

浮気しないでメーカー持届の油しか扱ってない特約店に失礼だわ。
0481バーナードループ(新日本) [US]
垢版 |
2020/06/20(土) 18:05:05.23ID:SKO/eQdH0
>>480
モダ以外でも誤混入はあり得るとしてもモダ以外は薄めるためにそれを全店舗に配送しようとはしないだろ?
つか俺は油屋じゃないって
0482グリーゼ581c(茸) [US]
垢版 |
2020/06/20(土) 18:42:01.16ID:+gySQbgr0
>>481
運送屋がモダよりデタラメだったら?
だから倉取や無印ローリーはダメなんだよ。
メーカー専属車じゃないと全く信用出来ないわ。
0484カノープス(千葉県) [JP]
垢版 |
2020/06/20(土) 19:14:53.48ID:fDU8gLBz0
岩合光昭に見えた
0486冥王星(東京都) [US]
垢版 |
2020/06/20(土) 19:23:28.71ID:klLbbvpd0
ハイオクの性能ガーとか言ってるアホいてワロタ
車種書いてみなよと
0487キャッツアイ星雲(ジパング) [DE]
垢版 |
2020/06/20(土) 19:29:47.25ID:Qs8Sa63n0
ジョイフル本田のセルフが出光に改修中だ!
0489パラス(神奈川県) [GB]
垢版 |
2020/06/20(土) 19:34:05.89ID:1HuQEgGY0
>>486
特定されるので書けません!
0490アンタレス(東京都) [US]
垢版 |
2020/06/20(土) 19:34:12.80ID:IIBVILK50
>>130
ユー!フォー!セン!シ!
0492ボイド(ジパング) [CN]
垢版 |
2020/06/20(土) 19:46:33.54ID:Gp05ErL80
>>485
わからん(・ω・)
0494オベロン(埼玉県) [US]
垢版 |
2020/06/20(土) 19:51:53.17ID:afCk8DJg0
>>486
DBA-JB5
0495ウンブリエル(東京都) [KR]
垢版 |
2020/06/20(土) 20:08:52.20ID:zBy3WTFz0
>>492
石油元売り業界は政界と深く関わってる
経産省の主導のもとに国際的な競争力を高め
需要がだぶつく国内での不毛な競争を正しアジア地区での競争力を高める為に出光とJXHDに集中と選択を行った

ボーダレスな商品なのでここでの競争力低下は国内の市場や供給能力まで外国企業に支配されやすい
日本は石油で過去痛い目に逢いすぎている。
国策なんだよ。

そして過去失敗した半導体業界の痛い教訓をもとに官僚と政界が必死になって戦ってる最中だとみる
そのための一里塚。国内統合がままならなければ今後どうにもならん
その意味で出光の創業家は盆暗ぞろい
海賊と呼ばれた男、なんて創業家を崇めてると外資に根こそぎ持ってかれる
0496ボイド(ジパング) [CN]
垢版 |
2020/06/20(土) 20:17:03.00ID:Gp05ErL80
>>495
言われてみればどこかで読んだような気もするが
いろいろツッコミどころは多いわな
0499赤色矮星(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2020/06/20(土) 21:05:14.93ID:gmWavw1S0
給油している間ずっとテツアンドトモが「なんでだろ?」を歌っているイメージ
0500オールトの雲(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2020/06/20(土) 21:08:13.16ID:7zSPlsqn0
大地震来そうだから毎週末にガソリン満タンにしている
¥122/L レギュラー
またちょっと値上がったな
0502イータ・カリーナ(宮城県) [GB]
垢版 |
2020/06/20(土) 21:13:05.55ID:q0KYOzYn0
俺のポンタカードはどうなるんだ?
つーか、シェルはクレカ払いだとポンタ使えないってクソだろ
0503ボイド(ジパング) [CN]
垢版 |
2020/06/20(土) 21:13:46.42ID:Gp05ErL80
>>500
ジーニアス
0504ディオネ(東京都) [NL]
垢版 |
2020/06/20(土) 21:16:41.52ID:CXAkGcDc0
パッパ〜 パパパ〜 パパパ〜パパパ♪!

青コーナー
偉大なる世界王者、アポロクリード!
0505ミマス(群馬県) [US]
垢版 |
2020/06/20(土) 21:20:43.76ID:wwZkQsbR0
ロッキーのライバルかなんかだっけ
0506海王星(京都府) [GB]
垢版 |
2020/06/20(土) 21:32:39.79ID:Vd7+6taY0
安物くさい名前だ
印象に残らなくて忘れられてしまうぞ
0507百武彗星(東京都) [KR]
垢版 |
2020/06/20(土) 21:35:26.59ID:2oIvbSXt0
最高のシェルピューラが亡き今、Vパワーだけがせめてもの救いだったのに、それも無くなるの?
出光は環境に配慮してるハイオクガソリンだからパワーは出ないし、長い年数乗ってるとヘッド内もマフラーもカーボンで詰まりまくるよ…
ピューラよカムバック…!
現在37万キロだがピューラやVパワーがあったからこそここまで走ってこれたのに…
0508アルファ・ケンタウリ(神奈川県) [GB]
垢版 |
2020/06/20(土) 21:37:30.20ID:HZZRC+Lz0
>>507
出光のハイオクは10年近く変わってないからな
0509百武彗星(東京都) [KR]
垢版 |
2020/06/20(土) 21:40:35.58ID:2oIvbSXt0
>>181
ガソリンには拘ったほうがいいよ
まず前提条件としてF1に関わってないメーカーのガソリンはいれてはダメ
なのでどれだけ安くても無名無印の給油所は使うな
あとは代理店にも寄る
巨大な某系列だと専用の薄め液があるとの噂だし、零細の無名無印も薄めてる可能性はある

Vパワー無くなるって事はシナジーしか選択肢無くなるかな
ヴィーゴはどうなんだろ?
0510百武彗星(東京都) [KR]
垢版 |
2020/06/20(土) 21:46:45.93ID:2oIvbSXt0
>>508
だな
出光は環境に走り過ぎて車に合ってないわ
特に低年式の車には出光入れちゃダメだな
今の車ならマッピングが優秀だけど車に負担掛けてて視覚的にもカーボンスラッジ等増える
車検毎に乗り換えてる人には影響はないが、俺みたいに複数持ちでそれらを長い間乗ってると本物に体感できる

ともかくピューラカムバック!
それかピューラをコストダウンしたVパワーでも他よりマシだからVパワーはどうにか残して欲しいわ
0518ニュートラル・シート磁気圏尾部(茸) [US]
垢版 |
2020/06/20(土) 23:28:17.40ID:Ad/kJHuZ0
シェルのローリーにはガソリン専用のがあるんだよね。
他の油種は積まない。ハイオクだけ積んでさっさと出発して次々にスタンドを回る。
シェルの場合はそれがコストダウンになってるのかもね。
0519チタニア(埼玉県) [FR]
垢版 |
2020/06/20(土) 23:29:19.38ID:ZOoA4CAH0
そういやポポロンって無くなってたんだな
0520アルファ・ケンタウリ(福岡県) [US]
垢版 |
2020/06/20(土) 23:30:14.20ID:9m4xYDV90
上場するかな
0522ベクルックス(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/06/21(日) 00:04:05.42ID:loMaYXkW0
出光の赤い横顔怖い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況