X



【昆虫食】ハエの缶詰が給食に登場。果たしてカレーや揚げパンを超える鉄板メニューとなるか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0097キャッツアイ星雲(茨城県) [FR]
垢版 |
2020/06/20(土) 18:16:07.18ID:U1VROtzn0
食缶(ただの容器)だって言ってるのになぜか缶詰の話をするバカばっかり
0098シリウス(SB-iPhone) [CN]
垢版 |
2020/06/20(土) 18:47:12.83ID:NYDgWvWZ0
ハ工大一最低だな
0099チタニア(ジパング) [JP]
垢版 |
2020/06/20(土) 18:48:54.27ID:4iWXhXxZ0
飛び出したとか盛り過ぎ
0100ハービッグ・ハロー天体(大阪府) [TW]
垢版 |
2020/06/20(土) 18:54:41.76ID:hHIsb3lH0
あずきの缶詰みたいにびっしり詰まってるのかと思った
0102白色矮星(家) [CA]
垢版 |
2020/06/20(土) 19:20:39.91ID:7xGcvzWS0
蛆って言えよw
0103カリスト(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2020/06/20(土) 19:24:21.20ID:UzhaXn6F0
え?ダチョウ肉に蛆でさしを!?
0104黒体放射(四国地方) [IN]
垢版 |
2020/06/20(土) 19:29:53.61ID:zNH/IWzq0
>>103
ジャンは突拍子もないこととか嫌がらせしかしてないと思われてるけど料理には誠実だよな
未来料理だってミミズとかゲンゴロウとかはちゃんと下処理してるしダチョウ料理も無菌育成されたもので中毒出さないように注意払ってるし
0106オベロン(兵庫県) [JP]
垢版 |
2020/06/20(土) 20:08:55.06ID:HmVvcG8U0
虫はすき間くぐって、空飛んでくるんだから
完ぺきには防げないんだよ。

こんなのグダグダ言い出したら、
食べ物商売なんて出来ねーから、
0107宇宙定数(北海道) [ニダ]
垢版 |
2020/06/21(日) 14:29:40.97ID:HrBmnRTl0
缶詰じゃねーだろ。
給食センターの金属容器のこと。
おかしいと思ったぜ。
0108チタニア(ジパング) [ID]
垢版 |
2020/06/21(日) 14:37:46.76ID:k9Huzce00
サワラをサワラないでぇ〜ん!ドッ
0109カリスト(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/06/21(日) 20:09:36.19ID:OXlKQPDH0
鯖みその缶詰とかは、生の魚を缶に入れて密閉したのちに、加熱調理するので、
「完全殺菌」になるらしい。だからウジ虫が入って生きてるわけない。
0110アンドロメダ銀河(新日本) [US]
垢版 |
2020/06/21(日) 20:14:35.91ID:29mtEOZM0
缶詰って煮沸してるんじゃないのか
0111アンドロメダ銀河(新日本) [US]
垢版 |
2020/06/21(日) 20:16:14.68ID:29mtEOZM0
食缶って缶詰じゃなくて、普通の金属容器かよ
0112イオ(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2020/06/21(日) 20:24:35.64ID:PFrT3oQU0
???「これも貴重なタンパク質です」
0116ニクス(栃木県) [FR]
垢版 |
2020/06/22(月) 08:44:08.74ID:o/af4Ovj0
調理後にハエが混入した可能性が高い

蠅って、卵じゃなく幼虫を産み付けるのもいるんだよな。

むかしハエ取り紙にくっついてたハエのお尻から小さいウジが
ワサワサ出てきてゾッとしたことがある。
0118オベロン(神奈川県) [CN]
垢版 |
2020/06/22(月) 08:49:30.81ID:cKdL/+cF0
今はこれでちゃんと担任が食うのを止めさせるんだからいい時代だな
俺の時なんてサンドイッチから小さい毛虫が出てきたんだが
「虫は取ったから食べれるでしょ!」と言われ、当然食えないまま夜まで学校に残された
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況