X



レジ袋は辞退しなければいけないという風潮

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001宇宙定数(大阪府) [US]
垢版 |
2020/06/17(水) 23:47:45.00ID:N8TSAIM+0●?PLT(13100)

ファミリーマートは7月から、レジ袋を辞退した客に、割引クーポンと交換できる「エコスタンプ」を渡すサービスを
始める。

レジ袋の有料化が義務づけられるのに合わせたもので、プラスチックごみの削減を期待する。

税込み200円以上の会計を対象に、スマートフォン決済アプリ「ファミペイ」の画面を見せると、スタンプが1個も
らえる。たばこやチケット、金券などは対象外だ。スタンプを30個ためると、対象商品の割引クーポンに交換でき
る仕組みだ。

レジ袋は現在の7種類から、バイオマス素材を30%配合した4種類に集約し、一律3円で販売する。ファミマは、
レジ袋の辞退率を2019年度の3割から、早期に6割まで引き上げたい考えだ。

https://news.livedoor.com/article/detail/18432829/
0003ハッブル・ディープ・フィールド(茸) [BR]
垢版 |
2020/06/17(水) 23:50:10.81ID:lAsJmvvo0
レジ袋聞いてくるのお互い面倒だから標準にしろよ。
0008ミラ(帝国中央都市) [ニダ]
垢版 |
2020/06/17(水) 23:52:03.94ID:TA02nelM0
>>3
コレな
100回行っても500円だからどうでもいい価格なのに
0011ニクス(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/06/17(水) 23:52:53.97ID:QF1D66/D0
>>2
その前に買いもんしてんじゃねえよオカマ
ネギとか買って独りで自炊でもしてんのかよ
0014フォボス(東京都) [EU]
垢版 |
2020/06/17(水) 23:54:46.21ID:IGUKDiZ00
エコバック持ってるけどコンビニで使うには大きいからビニール袋貰うわ
ファミペイなんて使ってないし
0015アークトゥルス(滋賀県) [RO]
垢版 |
2020/06/17(水) 23:54:52.95ID:ExeLxAdp0
いまの間に袋もらいまくって
それを使い回せばいいんじゃね?
0018チタニア(千葉県) [US]
垢版 |
2020/06/17(水) 23:56:53.52ID:0cK5bJRi0
辞退する気はない
今迄通り金払ってもレジ袋買うわ
ゴミの仕分けにレジ袋は最適
0019アルビレオ(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2020/06/17(水) 23:57:06.94ID:PyCVINTp0
その場で自分の鞄に詰め込むレジ封鎖マンが出没するぞ
0020ダイモス(聖都を望む集落) [ニダ]
垢版 |
2020/06/17(水) 23:57:30.50ID:9LY6NLmn0
最近聞かないストローの話もそうだけど、袋製造メーカー
需要が減って困るって話聞かないけど何で?
別に困らないの?
0021オベロン(日本のどこか) [US]
垢版 |
2020/06/17(水) 23:59:02.71ID:wUFXnIhF0
>>20
バイオマスの袋のほうが利益率が高い
0022ダイモス(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2020/06/17(水) 23:59:43.86ID:uyU+aatp0
狭いレジで、バッグに入れるやりとりをするのが面倒くさい
0023赤色超巨星(東京都) [US]
垢版 |
2020/06/18(木) 00:00:50.24ID:xqEZXntn0
辞退しません。
0024オベロン(千葉県) [US]
垢版 |
2020/06/18(木) 00:01:45.85ID:8Ry4voWl0
だいたいエコバック使ってる奴一回使うごとに洗濯してるんだろうな
一回使ったらその都度洗わないと雑菌の棲み家になるぞ
0025冥王星(福井県) [GB]
垢版 |
2020/06/18(木) 00:01:59.71ID:QFwVqx3s0
コンビニで袋に入れるほど買わないから問題ない
0029熱的死(はんぺん) [US]
垢版 |
2020/06/18(木) 00:04:21.69ID:Ew5wj8/S0
エコバックってコロナ応援してるよーなもんだろ
コロナ終わってからにしろ
0031ベテルギウス(東京都) [CA]
垢版 |
2020/06/18(木) 00:05:03.81ID:fG+XQJQh0
レジ袋ごときで極小でも罪の意識を感じないといけないのかよ
それによくわからんが今プラスチック包装のやつはほぼプラマークついてるだろ
あの糞めんどくさいゴミ分別は意味ないのか
0033エウロパ(家) [US]
垢版 |
2020/06/18(木) 00:07:28.61ID:A0p/lKth0
情弱がエコ精神で良心が満たされる
宗教と同じだよ
実態は真逆だからな
24時間テレビみたいなもん
0035ガーネットスター(北海道) [CH]
垢版 |
2020/06/18(木) 00:08:08.92ID:3yLbRH7c0
辞退なんかするわけない
エコバックを洗うくらいならレジ袋を使う方がよっぽどまし
0036テンペル・タットル彗星(中部地方) [ニダ]
垢版 |
2020/06/18(木) 00:09:18.87ID:hbPjKVO70
そんな風潮あんの?
0038フォボス(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/06/18(木) 00:12:16.51ID:mKuoDbKg0
接客のやりとり増やすなよめんどくさい
Tポイントカードはお持ちですかのやりとりレベルでめんどくさい
0040トラペジウム(東京都) [DE]
垢版 |
2020/06/18(木) 00:13:40.11ID:WQkl8AcH0
プラゴミがどうこう言ってるけど
全部燃えるゴミにすればいいだけじゃないの?
0042太陽(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/06/18(木) 00:16:04.22ID:h+S6PrGO0
あっエコバッグ忘れた、
買う量減らして手で持てるだけにっしとこうかってなるんだろうな
0043火星(兵庫県) [BR]
垢版 |
2020/06/18(木) 00:16:52.76ID:8IWBg5dc0
使い捨てのエコバック最強
0044太陽(千葉県) [US]
垢版 |
2020/06/18(木) 00:16:55.32ID:kRJFlj2b0
確かに微妙にそのようなものは感じる
まぁ必要な時だけ貰う
0045黒体放射(大阪府) [US]
垢版 |
2020/06/18(木) 00:18:43.04ID:h3t4sgQQ0
糞みたいな利権商売

集めて燃やそうじゃなくて
あくまで広告宣伝をはじめ金を動かすことしか頭にない
南アジアこそゴミだらけなのに言い出した世界のゴミ国家全部ゴミ山を無視してストロー
0046ポラリス(兵庫県) [US]
垢版 |
2020/06/18(木) 00:19:09.20ID:B0PH5ylz0
今日も5円で買いました
保冷バッグとマイバッグ持って行っても
自粛から買い物は週二日にしたから
入りきらんのよな
0047ダークマター(栃木県) [ニダ]
垢版 |
2020/06/18(木) 00:20:22.00ID:kQJQlDkL0
ローソンのレジでいつものように
店員が温めますか?カードはありますか?とかったるく質問攻めにして来るもんで
いつものようにいいえ、いいえと言ってたら袋に詰めてもらえずそのまま商品の山を寄こされた。
0048ベクルックス(東京都) [KR]
垢版 |
2020/06/18(木) 00:22:30.49ID:L3aPRkAV0
エコスタンプ(ゴミ)
0049黒体放射(大阪府) [US]
垢版 |
2020/06/18(木) 00:22:37.68ID:h3t4sgQQ0
エコバッグの生産量、売上量を出す話もないよな
大量に作って大量に捨てる広告媒体だから規制されたくないしね
0050アンドロメダ銀河(庭) [GB]
垢版 |
2020/06/18(木) 00:23:19.95ID:NcuDn3zi0
マイバック持参でもゴミ袋は半透明のプラスチック買ってるんだろ…
バカじゃねーの
0051ベクルックス(東京都) [KR]
垢版 |
2020/06/18(木) 00:23:59.19ID:L3aPRkAV0
全商品一円値上げしろ
それで済むわ
0052ケレス(神奈川県) [GB]
垢版 |
2020/06/18(木) 00:24:09.46ID:T4znpfih0
>>40
ゴミっていうか石油消費量減らすって意図じゃないの
それもほぼ意味ないらしいけど
0053黒体放射(大阪府) [US]
垢版 |
2020/06/18(木) 00:24:39.47ID:h3t4sgQQ0
>>48
サイフの中で嵩張る紙切れ(ゴミ)が

スタンプ、レジ袋購入、エコバッグの出し入れで
3重苦でレジを遅くする!
0054チタニア(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2020/06/18(木) 00:24:58.97ID:CGgEf2Rb0
ビニール袋提げて歩いてる=土人 が世界の常識
0055黒体放射(大阪府) [US]
垢版 |
2020/06/18(木) 00:26:03.74ID:h3t4sgQQ0
>>50
そのまま家庭ごみぶち込めるコンテナが地域ごとにあれば
ゴミ袋使わなくなるだろうってのにな

今は2重以上でポリ袋使って閉じ込めたものを出すことを求めるな
0056エリス(長野県) [US]
垢版 |
2020/06/18(木) 00:27:39.90ID:xMCLZbpD0
段ボール壊さないでレジの横に
置いとけよ
0058白色矮星(ジパング) [KR]
垢版 |
2020/06/18(木) 00:33:52.21ID:y5CV+jT80
ロール状の薄いビニール袋はタダだから、それに入れる人が増えそう
0059イオ(北海道) [US]
垢版 |
2020/06/18(木) 00:37:00.90ID:eqrXF9pk0
イオンはもう有料化してるから
服類買っても「袋は有料ですが〜 」って聞かれるぞ
下着買ってそのままカバンに詰める奴が居るかよ
0060ミランダ(庭) [US]
垢版 |
2020/06/18(木) 00:38:49.48ID:6rim7aNL0
うちの店ファミペイ使わない年寄りばかりで助かった新たに仕事増えるかと思ったわ
0061アークトゥルス(東京都) [US]
垢版 |
2020/06/18(木) 00:40:56.58ID:I/+LJrx20
>>14
貰う?買うんだぞ?
0062アークトゥルス(東京都) [US]
垢版 |
2020/06/18(木) 00:41:29.43ID:I/+LJrx20
>>59
北海道ってユニクロないんだw
0064木星(愛知県) [IL]
垢版 |
2020/06/18(木) 00:43:36.72ID:hHcaEKMY0
レジ遅くなるしエコバッグ使えよ
もうあきらめろレジ袋派
0065ミザール(千葉県) [KR]
垢版 |
2020/06/18(木) 00:44:21.70ID:tJMs+U0+0
レジ袋有料になってるスーパーでレジ前で店員が見てる前でバッグに次々突っ込んでる様子を今日見たけどエグいわ
0066ハッブル・ディープ・フィールド(宮崎県) [CN]
垢版 |
2020/06/18(木) 00:44:49.95ID:i8gZLJEX0
イオンって昔は袋要らなかったら2円値引きしてくれてたのにな
0067グレートウォール(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/06/18(木) 00:45:59.01ID:jjrw6oPJ0
また万引きが流行るな
0068ベクルックス(庭) [US]
垢版 |
2020/06/18(木) 00:46:32.46ID:/uVNJHtY0
>>9
利権にしたい人たちが考えて
ショッキングな事件を待ち
事件が起きたら油を注ぎ
そういう計算できない人たちが非科学的非数学的マナー化させてくから
0069バーナードループ(群馬県) [ニダ]
垢版 |
2020/06/18(木) 00:48:42.29ID:4RGV8lOu0
いちいち答えるの面倒くさいから何も言わずに袋をつけて
拒否したときのみ袋の代金割り引いてくれよ
0071アルタイル(埼玉県) [KR]
垢版 |
2020/06/18(木) 00:50:38.88ID:nYhb3Svs0
小汚ねえおっさんがオカマバックをコンビニで広げて商品詰め込んでる姿とかあまりに情けない
0073亜鈴状星雲(大阪府) [EU]
垢版 |
2020/06/18(木) 00:52:14.18ID:7NyzWAm80
必要なら10円程度払うってだけだろ
0074アークトゥルス(東京都) [US]
垢版 |
2020/06/18(木) 00:54:24.04ID:I/+LJrx20
>>71
お家に鏡ないのw
0075天王星(神奈川県) [DE]
垢版 |
2020/06/18(木) 00:56:05.60ID:6qrv3a080
>>69
袋辞退で数円引くとこあるね
いちいち聞かれるより余程いい
大中小取れとかいうのは最悪
0076ヒアデス星団(神奈川県) [CN]
垢版 |
2020/06/18(木) 00:56:56.98ID:XFdqFnpR0
実質増税の一部だからな
よそのビニール袋でも持参してみるか
0077キャッツアイ星雲(光) [US]
垢版 |
2020/06/18(木) 01:03:48.34ID:LDBluPiu0
プラスチックゴミ引き取り業者の東南アジアへの経済制裁?
0078ジュノー(家) [PH]
垢版 |
2020/06/18(木) 01:06:00.95ID:zLZjZ7pE0
俺は辞退しねーよ
3円程度で辞退するくらいならコンビニ使ってない
0079火星(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/06/18(木) 01:08:04.86ID:SqCn/ZFD0
コンビニでエコバック出して店員が入れてくれるの?
0080ニュートラル・シート磁気圏尾部(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/06/18(木) 01:08:38.88ID:QnlzENCB0
コンビニのちっちゃいのはともかくスーパーのレジ袋はゴミ袋にするからな
結局別にゴミ袋買うんだからレジ袋使うのと変わらん
わざわざゴミ袋買うより安いしな
まぁ毎回もらうと余るから少し溜まったら減るまでエコバッグ
0081ケレス(茸) [CL]
垢版 |
2020/06/18(木) 01:09:05.79ID:l5AGeKPx0
スーパーならまだしも衣類買って袋が有料とか舐め腐らしとるわ
0082青色超巨星(SB-iPhone) [UA]
垢版 |
2020/06/18(木) 01:11:56.85ID:scX4O18s0
男なら素手で受け取っておもむろにカバンに突っ込むよな。
俺クラスになると避妊具買う時も、
「袋は要らないです( *• ̀ω•́ )b」って言ってる。
0083木星(東京都) [GB]
垢版 |
2020/06/18(木) 01:18:11.44ID:BsxjqvnT0
便座は上げるしレジ袋は貰う、ホモじゃねーんだから
0084カリスト(コロン諸島) [US]
垢版 |
2020/06/18(木) 01:18:57.35ID:MSCTwXyiO
「レジ袋有料ですけど要りますか」って店員も状況考えろ、手ぶらだぞ俺はw
0085天王星(中部地方) [US]
垢版 |
2020/06/18(木) 01:20:32.30ID:gi/m4YrL0
会社や車の中でお弁当食べた後レジ袋に入れてゴミ箱に捨ててたけど
ソースや醤油の容器をゴミ箱に直接捨てるとなると夏場は異臭にコバエで大変だな
きっとゴミ箱に捨てる時は袋に包んで捨てて下さいとか本末転倒
0086リゲル(東京都) [US]
垢版 |
2020/06/18(木) 01:23:09.20ID:cHVm0k5F0
ドンキだとでかいやつ一枚10円になっててわろたわ
0087太陽(東京都) [US]
垢版 |
2020/06/18(木) 01:23:26.93ID:ROJj8OjV0
話は分かった。
要するにファミマでの買い物を6割減らせばいいんだよ。
君たち、協力してあげようぜ(´・ω・`)
0088カストル(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/06/18(木) 01:23:55.33ID:lXnaLScs0
マジかよ家に買い物カゴが貯まるじゃん
0089ソンブレロ銀河(空) [US]
垢版 |
2020/06/18(木) 01:25:32.78ID:dOloVwl10
スロトングゼロだけ買う

店員「袋入りますか」

俺「いいです」
0090青色超巨星(兵庫県) [HK]
垢版 |
2020/06/18(木) 01:27:11.05ID:JkJ30zL60
>>81
衣類か、それがあったな。
シャツならまだしもパンツむき出しで渡されて袋は有料ですって罰ゲームだな。
0091アンタレス(岐阜県) [CN]
垢版 |
2020/06/18(木) 01:28:22.13ID:uEedfgBT0
客に不便を強いる企業は衰退する
エコゴッコに客を巻き込むんじゃねえ
0092トリトン(栃木県) [GB]
垢版 |
2020/06/18(木) 01:29:37.45ID:3iS+RVhc0
え?辞退するのが正しいって風潮なの?
不便だから絶対買うけどな
0093ソンブレロ銀河(家) [US]
垢版 |
2020/06/18(木) 01:32:26.39ID:cpcUASpn0
>>9
そう思うのなら同じレジ袋を何回も使いまわしてもいいんだぞ
要はレジ袋を買うか買わないか選ぶシステムになっただけのこと
0094ソンブレロ銀河(家) [US]
垢版 |
2020/06/18(木) 01:35:01.75ID:cpcUASpn0
>>91
何も不便じゃねえだろ
嫌なら毎回買えよ
不便とか言うのはめんどくさがりのうえ数円払うのが嫌なケチだと言っているようなもの
0096ソンブレロ銀河(家) [US]
垢版 |
2020/06/18(木) 01:36:33.14ID:cpcUASpn0
>>90
激安店は知らんけど普通の服屋なら紙袋に入れてくれそうだな
紙袋は今回の法規制の対象外だから
0097ソンブレロ銀河(家) [US]
垢版 |
2020/06/18(木) 01:38:16.32ID:cpcUASpn0
>>90
「さっそく そうびしていくかい?」

このパターンもあるか
0098赤色超巨星(大阪府) [US]
垢版 |
2020/06/18(木) 01:38:44.62ID:Urz/ZbTQ0
レジ袋なんて底辺の奴らが製造、販売、運搬して生活してるんだぞ。いっぱい買ってやれよ。
0099カリスト(茸) [TW]
垢版 |
2020/06/18(木) 01:39:17.57ID:xldCvjFY0
ファミマのくせにいい度胸
してるじゃあねーか!!
客減ってもいいならやれよ!
俺はスーパーで買うわ。
ほとんど定価販売のくせに
袋ぐらい無料にしろ!
0100カストル(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/06/18(木) 01:41:34.15ID:lXnaLScs0
去年の夏に近所の爺さんがやってる酒屋でビールやらチューハイやら買ってたどこかの姉ちゃんが会計したあと爺さんが指ペロして袋開けてその手で缶を入れたとかでブチキレて大声で説教して爺さん泣きそうになってたな
0101パラス(東日本) [ニダ]
垢版 |
2020/06/18(木) 01:42:39.28ID:UmkiB7pm0
>>97
身に着けてきた下着はどうするんだ
0102イオ(茸) [US]
垢版 |
2020/06/18(木) 01:44:24.71ID:OILVMXyq0
>>40
じゃお前んちの近くにゴミ焼却施設作ることになっても反対しないよな?
ゴミを減らす努力をしないで全部燃やせ派閥〜♪
0103プロキオン(神奈川県) [AU]
垢版 |
2020/06/18(木) 01:45:30.09ID:R3/5Kq780
>>84
聞かないで勝手に有料の袋に詰め出したら怒る客もいるだろう
0105アルゴル(関東地方) [US]
垢版 |
2020/06/18(木) 01:45:39.20ID:LTlRbUgH0
>>79
これ
入れてくれるのかね?
セルフで入れるとなると不器用な自分は時間かかるよ?
他の客に迷惑かかるけどいいのかな?
0108イータ・カリーナ(東京都) [CN]
垢版 |
2020/06/18(木) 01:47:36.81ID:C7C94WiL0
レジ袋を三角コーナーとかのゴミ袋にしてるから無くなると困るんだよね…
0110カリスト(家) [GB]
垢版 |
2020/06/18(木) 01:49:01.93ID:d2eFtAal0
ドンキがレジ袋有料で「サイズを選んでください」と言われたが5種類あるのに実物がないからサイズがわからなくて適当に言ったら小さすぎたよ(´・ω・`)
レジ前に実物ぶら下げて自分で取るシステムにしてくれ
0111ベスタ(家) [ニダ]
垢版 |
2020/06/18(木) 01:49:33.67ID:19kcLS3/0
>>2
女だけど、家や会社近くなら素手で済ませられるものは素手で済ませている
なんでも袋に頼ってるんじゃねえよ
0113ガーネットスター(神奈川県) [DE]
垢版 |
2020/06/18(木) 01:51:02.07ID:e9ENTDri0
>>105
ローソン100みたいに袋詰めコーナーが必要になるよな
袋詰め下手な店員もいるし自分でできるならその方がいいや
温めた弁当を縦に入れるバカ店員もいるしw
0114ソンブレロ銀河(家) [US]
垢版 |
2020/06/18(木) 01:53:58.42ID:cpcUASpn0
>>110
そんなサイズで大丈夫か?
0116ソンブレロ銀河(家) [US]
垢版 |
2020/06/18(木) 01:54:53.21ID:cpcUASpn0
>>101
身に着けていかなければいいだけ
0118イオ(聖都を望む集落) [ニダ]
垢版 |
2020/06/18(木) 01:56:41.95ID:TT3oCDtP0
数円と馬鹿にしてるけど
ネット通販だとその数円安い最安店で買うんでしょ
反論は受け付けません
0119ソンブレロ銀河(家) [US]
垢版 |
2020/06/18(木) 01:57:14.66ID:cpcUASpn0
なんでリュックという発想が皆無なの?
手提げ袋がオカマくさいとかいう声は一応わからんでもないけど
要は袋を買わずに済むなら何でもいいんだろ
胃袋でもいいぞ
0120ガーネットスター(神奈川県) [DE]
垢版 |
2020/06/18(木) 01:57:41.11ID:e9ENTDri0
取り敢えず今までもらったレジ袋を細く巻いたものをバッグに入れてる
地元はレジ袋はゴミ出しOKだから
それがなくなったら新規で貰うつもり
エコバッグはヤッケ風味素材のコンパクトに畳めるのがあるし風呂敷もあるから特に不自由したことはない
0121ソンブレロ銀河(家) [US]
垢版 |
2020/06/18(木) 01:59:06.50ID:cpcUASpn0
>>118
「エコバッグを持ち歩くのがそんなに嫌なら」数円くらい払えよって話
数円がもったいないと思うなら袋でも何でも持って行けよ
0122デネブ・カイトス(宮城県) [KR]
垢版 |
2020/06/18(木) 01:59:18.60ID:D8fzjUMa0
いちいち聞くな。
なんも言わなければ黙って袋に入れろ。
0123ベスタ(家) [ニダ]
垢版 |
2020/06/18(木) 02:00:03.77ID:19kcLS3/0
>>119
確かに素手以外だとリュックにそのまま詰めてる
エコというか、いちいち袋を捨てる手間が面倒なんだよね
職場でも家でも全部分別させられるのに

ゴミ袋用にちょっとは要るんだけど 後は全部邪魔
0125ガーネットスター(神奈川県) [DE]
垢版 |
2020/06/18(木) 02:02:36.49ID:e9ENTDri0
>>118
100均でまとめ買いしておくのも手だと思うけど4円くらいだと値段的に大差ないからその都度買ってもいいかなと言う感じ
逆に無料の時はゴミ袋で使いたいからと大きい袋もらうのは気か引けたけど買うなら堂々と大きいの頼めるしな
0127かに星雲(茸) [EU]
垢版 |
2020/06/18(木) 02:08:44.49ID:NheQRzIp0
>>8
ホントバカな経営者がアホな判断するんだよな。
金かかるから必要だと思ってるんだろうけど、親切どころか迷惑なんだよな。
レジ横に説明書きして知らせれば良いだけの話なのによ。
0128カノープス(東京都) [SE]
垢版 |
2020/06/18(木) 02:08:54.02ID:eUqNX70b0
買うものが決まっててスーパーに行くとかなら袋用意してもいいけど
普段から持ち歩くのはごめんだわ
0129かに星雲(茸) [EU]
垢版 |
2020/06/18(木) 02:11:05.79ID:NheQRzIp0
>>125
おまい貧乏人だろ。
そんな暇あるなら、休むか仕事すれよ。貴重な時間をゴミ袋買うために費やすとか愚かすぎる。
0130トリトン(千葉県) [CN]
垢版 |
2020/06/18(木) 02:11:17.38ID:iZcBPGRz0
住んでる自治体が1枚20円でゴミ袋として使える袋をイオンのレジで販売する
計画をしているからそれでいいわ
0131アークトゥルス(東京都) [US]
垢版 |
2020/06/18(木) 02:15:46.84ID:I/+LJrx20
>>122
カウンターに商品を置いたときに、Sサイズの袋一枚お願いします。
とか、あ、袋は結構です。すら言えない、コミュ障なのかよw
0132宇宙定数(家) [KR]
垢版 |
2020/06/18(木) 02:16:21.11ID:YxWCyH4z0
ガム一個でもレジ袋に入れるのは過剰だと思うけど大きめのレジ袋はゴミ袋として使うから重宝してる
最近はエコバッグ持ち歩いてるのでホムセンで売られてるレジ袋をゴミ袋用に買った
だからレジ袋を廃止してもそこまでプラごみは減らない気がする
あくまで店側のコスト削減が目的だろう?
0134アークトゥルス(家) [US]
垢版 |
2020/06/18(木) 02:21:35.47ID:VkRNMi8v0
レジ袋のポイ捨てとか一切したことないのに
なんでこんなルールに合わせないといけないんだよ
0135テチス(東京都) [TW]
垢版 |
2020/06/18(木) 02:27:08.12ID:yvgz7+4T0
もちろん買ったものをそのまま何にも入れずに持って行っていいよね?
買ったものなのか未会計のものなのかわからないだろうけど
エコのためにはどうでもいいよねそんなこと
0137テチス(栃木県) [ニダ]
垢版 |
2020/06/18(木) 02:35:29.99ID:+PfOZm7W0
紙袋を復活させれば良いと思うの。
0139カノープス(東京都) [SE]
垢版 |
2020/06/18(木) 02:38:26.93ID:eUqNX70b0
自治体指定のゴミ袋を紙袋からポリ袋に変更したり
なんつーか統一性がないな
0140亜鈴状星雲(東京都) [FR]
垢版 |
2020/06/18(木) 02:43:02.42ID:tCd9vJMv0
>>1
公式サイトと別のソース追加

レジ袋有料化に伴うファミリーマートの取り組みについて
〜バイオマス素材30%配合したレジ袋に変更、レジ袋を辞退された方に「ファミマ エコスタンプ」を進呈〜
https://www.family.co.jp/company/news_releases/2020/20200617_01.html

ファミマ、“袋いりません”で「エコスタンプ」。レジ袋有料化対応 - Impress Watch
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1259519.html

・ 「ファミペイ」提示・200円以上購入必須
・ スタンプは1日3個まで
・ 煙草・チケット・サービス・金券類の購入金額は対象外
・ スタンプを30個ためると対象商品のクーポンと交換
・ 7月1日からの対象商品は「花王アタックZEROワンハンド」(547円/税込)で、
 スタンプ30個で交換できるクーポンは220円分の割引クーポン

対象のアタックZEROワンハンドとか、スーパーやドラッグストアに行けば
常時割引クーポン適用後の価格の300円程度で売られているわ、アホかよ
ボッタ価格の商品を30回も購入・レジ袋辞退して30回も貯める価値は無し
エコでは無く、ファミペイ(笑)の利用推進・ボッタ価格商品の販促だろ、これ
0141バン・アレン帯(新潟県) [ニダ]
垢版 |
2020/06/18(木) 02:44:50.58ID:6uPW3jqC0
数年前から有料化している地方住みだけど車必須だからマイバックは常備してる
少量しか買わないコンビニだとめんどくさくてレジ袋もらうけどな
店員は最初に袋がいるのかの自己申告があるだけでありがたいらしいから面倒でも言えよ
0142土星(東京都) [US]
垢版 |
2020/06/18(木) 02:45:00.65ID:yXh3XlyF0
そもそもレジ袋有料って誰が考えたの?バカなの?
いちいち聞かれてサイズとか問答するの?
せっかく最近「お餅ですか」「お箸何膳つけますか」みたいなアホなのが消えたのに
「ああ、じゃあ特大でおなしゃす」とかまた呪文が増えるの?
0144ベスタ(家) [ニダ]
垢版 |
2020/06/18(木) 02:53:25.26ID:19kcLS3/0
なぜ一言「袋下さい」「要らないです」がサラッといえないの?
5秒もかからない
0145バン・アレン帯(新潟県) [ニダ]
垢版 |
2020/06/18(木) 02:55:36.29ID:6uPW3jqC0
大抵のところは店側で判断して大き目をくれる
袋の大きさで値段変えている全国チェーン店なんかは自分で言わないといけないからめんどくさい
0146かみのけ座銀河団(茸) [US]
垢版 |
2020/06/18(木) 03:02:56.28ID:rIMCpEaJ0
袋にいれますか
有料ですがいいですか
大きい袋と小さい袋のどちらにしますか

いちいち面倒だから勝手に袋代を加算して詰めて渡して欲しい
0150ミラ(家) [FR]
垢版 |
2020/06/18(木) 03:14:29.19ID:fqsLO+FV0
なんか最近あからさまに袋くれなくなった、小さいゴミ袋用に貯めたいのに
0152かみのけ座銀河団(愛知県) [US]
垢版 |
2020/06/18(木) 03:17:43.09ID:14V4xbbK0
店員「レジ袋有料です」
老人「何故じゃ」
店員「エコの為です」
老人「どーしてじゃ」
老人「だからエコの」
老人「なーにがじゃ」

(´・ω・`)こんなやり取りが大阪のコンビニで当分見られるかも
0153カリスト(SB-Android) [ニダ]
垢版 |
2020/06/18(木) 03:22:09.90ID:4CKBKYl30
ポイントカードきかれるのもめんどうなのに…


あの年齢確認する画面に商品あたため、袋、箸、ストローいりますやら○○カードありなし客が押すようにしといてよ(´・ω・`)
0154ソンブレロ銀河(東京都) [US]
垢版 |
2020/06/18(木) 03:28:28.81ID:Z2wnMLH80
弁当とコーヒー買ってそれをブチまける奴が多発しそう
0155タイタン(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2020/06/18(木) 03:34:48.92ID:L7Goq0c40
>>2
俺が鞄持ってスーパーに入ると高確率で店員や警備員が偶然を装って通りすぎたり商品チェックし始めたりする
0156フォボス(茸) [KR]
垢版 |
2020/06/18(木) 03:36:34.25ID:PsgKVCRv0
>>152
間寛平が頭に浮かんだ
0157ヘール・ボップ彗星(滋賀県) [AU]
垢版 |
2020/06/18(木) 03:38:04.88ID:QP9ItOo80
レジ袋はゴミを小分けするのに再利用されているのにな。
山や海岸に捨てる奴とか稀だろ
0158ジュノー(コロン諸島) [US]
垢版 |
2020/06/18(木) 03:44:15.67ID:u5r4dSfqO
勘違いすんな
有料化に決めたのは
店じゃない経産省だぞ
文句あるなら経産省に言えよ
0159エリス(家) [CR]
垢版 |
2020/06/18(木) 03:46:26.34ID:7s140QiW0
スタンプ30個で500mlの水ペットボトル1本って・・・。
0160ベスタ(東京都) [US]
垢版 |
2020/06/18(木) 03:55:17.96ID:Ntv1AKj60
>>157
稀にしてはよく見かける…
0163レグルス(北海道) [ニダ]
垢版 |
2020/06/18(木) 04:04:30.47ID:VOuyp+xC0
極端なんだよ
数秒しか用を足さないような、ガム一個、ペットボトル一本を袋に入れるような狂った真似を止めるだけでいいのに
却って何もかもおかしくするやり方
0164ネレイド(コロン諸島) [ID]
垢版 |
2020/06/18(木) 04:08:10.45ID:/MtVLTlUO
>>143
すぐ海外の話を持ち出すバカ
0166オベロン(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/06/18(木) 04:12:23.26ID:AMtYFVu60
>>54
エコバッグ提げて歩いてる=偽善者/環境の事なんか考えてない/実情を把握できてないただのバカ が
0167レグルス(北海道) [ニダ]
垢版 |
2020/06/18(木) 04:15:05.44ID:VOuyp+xC0
個人が、それが自分に必要かどうかを考えるようになるのがエコ
企業が頼んでもいないのに過剰包装してくることが環境破壊に繋がっている
それを止めたらいいだけ
自家用とたまにのプレゼント用、ハレとケの区別をつければ良いだけでしょうに
0168イータ・カリーナ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/06/18(木) 04:17:47.35ID:qf7zxycs0
温暖化詐欺なんてどうでもいいわ
おにぎり1個でもレジ袋買うわ
0169レグルス(北海道) [ニダ]
垢版 |
2020/06/18(木) 04:18:42.67ID:VOuyp+xC0
新たにエコバックを2、3枚用意する方が資源の浪費に繋がるケースもあるでしょう、持っていなかった人の場合
その人がレジ袋をゴミ捨てに使っていた場合、わざわざエコバッグとゴミ袋を買うことになるんだよ?
全くナンセンス
0170チタニア(公衆電話) [US]
垢版 |
2020/06/18(木) 04:18:43.10ID:cUwGYhtq0
感染症予防にはレジ袋が有効なのにな

エコバックを毎回消毒するやつなんているの?
0171ベスタ(東京都) [US]
垢版 |
2020/06/18(木) 04:20:21.96ID:Ntv1AKj60
レジ袋容認派は今までどおりレジ袋使えばいいし
エコバッグ推進派はエコバッグ使えばいい
どちらでもいい人は時と場合に合わせて使い分ければいい

それだけの話なのになぜプンスカ怒ってる奴がいるのかわからん
屁理屈つけて3円5円をケチってるとしか思えん
0172レグルス(北海道) [ニダ]
垢版 |
2020/06/18(木) 04:28:30.42ID:VOuyp+xC0
>>171
お金が絡まなきゃ人は動かない、みたいな考えがおかしいからですよ。
今だって商品価格に乗せてるんだから、袋を断る人が増える=環境問題を意識し、生活の中に3Rを意識する人が増える良い循環に繋がる、なんだけど、
袋を断る人は環境のことを考えているのではなくケチ、って風潮にしたいだけでしょ?
0173ヒアデス星団(ジパング) [PT]
垢版 |
2020/06/18(木) 04:30:16.20ID:OeErF4vt0
日々の買い物はバッグ持参でいいけど
観光地や、黒門市場とかで生ものなんか
買いにくくなるから、売り上げ減って店が潰れるだけ。
0174ベスタ(東京都) [US]
垢版 |
2020/06/18(木) 04:32:53.94ID:Ntv1AKj60
>>172
はいw
0175木星(愛知県) [US]
垢版 |
2020/06/18(木) 04:34:08.15ID:W+zV1dFh0
車内のゴミ袋代わりだから無いと困る
3円なら辞退する理由がない。ただ、毎回聞かれて答えるのがめんどくさすぎる
カードの有無もだけどいい加減やめて欲しいほんと
0176セドナ(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2020/06/18(木) 04:34:26.81ID:6hK1UeGE0
>>172
見事な屁理屈でわろたwwww
0177アリエル(茸) [ニダ]
垢版 |
2020/06/18(木) 04:41:39.72ID:WmBbl1qV0
この件よくわからないのだが

レジ袋?買うとして大きさはどうなるのか
大きさに大中小とか差があった場合値段は変わるのか
差があった場合(買う)大きさは客が決められるのか

またエコバッグ?マイ袋持ってった場合
レジの人はマイ袋に買ったもん入れてくれるのか
セルフレジに回されて勝手に詰めろになるのか
袋代に加えて詰め代も払わねばならんようになるのか
0178ダークエネルギー(徳島県) [US]
垢版 |
2020/06/18(木) 04:46:22.55ID:XhhSslZv0
動物のプラスチックゴミ誤飲を減らすのが目的の一つでもあるから、
ペットいる人や動物好きな人はエコバック一択ではないかな。
コスパ関係なく
0179アリエル(茸) [ニダ]
垢版 |
2020/06/18(木) 04:46:49.43ID:WmBbl1qV0
マイ袋には微妙に入りきるかきびしいくらい買いものして
いや絶対入るから。入れれや。追加袋とか絶対買わねえから
っつってゴネてレジの人困らせるバカが
レジ独占したりするようにはならんのか
スーパーみたいに詰め所ができるのか
0180百武彗星(静岡県) [US]
垢版 |
2020/06/18(木) 04:48:27.07ID:n7TCPMXd0
>>1
キョロ充乙
0181アリエル(茸) [ニダ]
垢版 |
2020/06/18(木) 04:54:32.79ID:WmBbl1qV0
今でも袋詰め所のないコンビニで
めっちゃ買い物してマイ袋あるんで袋いらないです
言ってもさもさマイ袋に詰めてたら
がーなってレジの人が代わりにマイ袋につめてくれたりするのか
どうなんだろうなあ
0183カリスト(東京都) [US]
垢版 |
2020/06/18(木) 04:58:27.21ID:oOTs/Wi70
もう我が田舎では20年以上前から
地元のスーパーは袋は有料だったりした
大手スーパーでも10年くらい前からそうだった
結局はプラスティック製品を無駄に使って捨てるなって事らしいが
300円くらいのマイバッグなんて汚くなったら洗わず直ぐ捨てるし
どっちが無駄なのかは微妙・・
0184セドナ(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2020/06/18(木) 05:00:45.13ID:6hK1UeGE0
まあエコバッグが品薄になるのは必至だから
今のうちに安くて気に入った形とデザインの物を1つ位は手に入れておいた方がいいよ

頑なに
「俺はエコバッグ反対派だから」
って老害クソジジイを貫き通して嘲笑されてもいいならあれだけど
時代についていけない自分を隠しての独自性アピールはバレバレで醜いですよ
0185冥王星(東京都) [PS]
垢版 |
2020/06/18(木) 05:01:26.57ID:xwSZPozF0
レジ袋がなくなるとゴミ出しがこまる。
家庭では、レジ袋だけ購入し、家庭ごみ出しに使用。
レジ袋廃止に反対。
0187冥王星(東京都) [PS]
垢版 |
2020/06/18(木) 05:03:25.98ID:xwSZPozF0
エコバックは、不潔である。
エコバック廃止には反対。
プラスチック以外の材料でエコバックを続けるべきである。
0188セドナ(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2020/06/18(木) 05:04:00.53ID:6hK1UeGE0
>>186
お前の母ちゃんはこんな真摯にアドバイスしてくれんのか

いい母ちゃんだな
0189セドナ(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2020/06/18(木) 05:04:39.64ID:6hK1UeGE0
>>187
すでにいろんな素材のエコバッグあるよね
0190アリエル(茸) [ニダ]
垢版 |
2020/06/18(木) 05:06:49.69ID:WmBbl1qV0
>>188
あんたのはマイ袋くらい買えや
いうだけのただの見下しでしょうが

それをアドバイスとしてしか認識できてないんですよ
0192レア(やわらか銀行) [GB]
垢版 |
2020/06/18(木) 05:07:07.43ID:PDWAyk/g0
買い物しててつくづく思うのは
レジ袋より商品のパックや包装が無駄すぎること
もっと知恵搾らんかい
0193セドナ(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2020/06/18(木) 05:07:36.01ID:6hK1UeGE0
>>190
被害妄想甚だしい
怖いわ
0195ジュノー(千葉県) [ニダ]
垢版 |
2020/06/18(木) 05:08:38.15ID:xwSui9xr0
>>177
多分価格はどの大きさも同じだと思う
ソースにあるファミマは4種類あるようだから大きさは店員が決めるんじゃないかな
俺の実家の田舎は20年以上前からレジ袋が有料だけどどのスーパーも大きさはいちばん大きいやつの一択だわ
0196アリエル(茸) [ニダ]
垢版 |
2020/06/18(木) 05:10:14.85ID:WmBbl1qV0
>>193
被害妄想というかね
その攻撃性がやたらと鼻について
気に入らないんだよ
朝っぱらからなんですがね
0197カペラ(東京都) [CN]
垢版 |
2020/06/18(木) 05:12:40.39ID:Zw1I/2ls0
>>196
つ 鏡
0198セドナ(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2020/06/18(木) 05:13:08.94ID:6hK1UeGE0
>>196
なんかすげえな
0199アリエル(茸) [ニダ]
垢版 |
2020/06/18(木) 05:15:10.52ID:WmBbl1qV0
>>195
おお
ありがとうございます

個人的にはお値段一律でいいんだけど
大きさちげえじゃねえかよ!安くせえや
とかキレるバカが出てきて面倒なことにならんかなあとか
コンビニでのマイ袋へのつめこみはどうなのかなあとか
どうなるんだろうなあ
0201プレアデス星団(埼玉県) [US]
垢版 |
2020/06/18(木) 05:16:20.88ID:97SPbAmu0
100均でエロバック買っても33回とか使う前に捨てそう
結局ビニ袋買うのが一番効率的なのか
0202アリエル(茸) [ニダ]
垢版 |
2020/06/18(木) 05:17:53.53ID:WmBbl1qV0
>>198
おれのただ二つの特技は
バカを怒らせることと
相手のクソなとこを引き出すことだからね
0203ビッグクランチ(奈良県) [RU]
垢版 |
2020/06/18(木) 05:19:30.20ID:ngo9na+x0
近所のスーパー、買ったものの宅配サービスあるんだけど
「配達するのに使うからレジ袋使います」「7月から有料化します。レジで忘れず買ってください」
って案内されたぞ。

従業員は配達に便利だからレジ袋使うんだろうし、エコバックとか客の都合だからどうでもいいんじゃね?
0204セドナ(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2020/06/18(木) 05:19:33.10ID:6hK1UeGE0
>>202
そこまで必死に馴れ合おうとするのは流石にキモい
0205ボイド(広島県) [US]
垢版 |
2020/06/18(木) 05:19:52.86ID:dKWYLXcA0
アメリカでコロナはマイバッグからも感染ってあったけど、あれって店員が入れてくれるからでしょ?日本だとどうなるんだろ。
0206カペラ(東京都) [CN]
垢版 |
2020/06/18(木) 05:21:11.52ID:Zw1I/2ls0
>>205
レジ袋も店員がいれるけどどうなんでしょうね
0209パルサー(SB-iPhone) [CN]
垢版 |
2020/06/18(木) 05:26:17.64ID:ehWMLJf+0
俺は頑なにレジ袋もらうからな!覚悟しとけ
0210カペラ(東京都) [CN]
垢版 |
2020/06/18(木) 05:26:31.50ID:Zw1I/2ls0
喧嘩腰の人が多くて怖い(;´Д⊂)
0211カペラ(東京都) [CN]
垢版 |
2020/06/18(木) 05:31:38.87ID:Zw1I/2ls0
>>171
自分と違う考え方があるのが怖いんだよ
0212パルサー(SB-iPhone) [CN]
垢版 |
2020/06/18(木) 05:32:24.49ID:ehWMLJf+0
お前は俺を怒らせた!
0213ダークエネルギー(茸) [HK]
垢版 |
2020/06/18(木) 05:33:41.01ID:GrYuWWWd0
レジ袋削減してプラスチックゴミを減らすって言ってるけどこの前ショッピングモールの中のジュース屋でジュース買ったらストローだけ紙製だった
容器はプラスチックなのにアホじゃねーの?
0215水メーザー天体(愛知県) [US]
垢版 |
2020/06/18(木) 05:35:40.64ID:a4s/EFkR0
「袋ください」って言えばいいんだっけ
0218カペラ(東京都) [CN]
垢版 |
2020/06/18(木) 05:45:13.22ID:Zw1I/2ls0
>>217
あなたの事は言ってないから俺にまで馴れ合ってくるのはやめて
0220アリエル(茸) [ニダ]
垢版 |
2020/06/18(木) 05:50:54.55ID:WmBbl1qV0
いやほんと
マイ袋持ち歩くのはいいとして
コンビニどうすんのかなあ?
0221ガニメデ(奈良県) [CN]
垢版 |
2020/06/18(木) 05:51:51.88ID:C2UzPQGZ0
>>2
30年前に、卒業旅行で行った西ドイツで、当時からレジ袋が有料で
俺は5西ドイツペニヒ払って買ったけど、後ろに並んでた現地人の
オッサンが袋は要りませんッて両手にむき出しの買い物荷物抱えて
帰っていく姿にエコロジーの真髄を見たね

手で持てるだけのモノしか買わない、これ!
0223デネボラ(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2020/06/18(木) 05:52:30.36ID:OygIdR310
>>219
お前の被害妄想と自意識過剰は病気レベルだな
0225ブレーンワールド(東京都) [JP]
垢版 |
2020/06/18(木) 05:54:32.92ID:fdzTNppC0
店員「エコバックはお餅ですか?」
老害「・・・・・・」

またキチガイが増殖するのかワクテカ(´・ω・`)
0226ヒアデス星団(ジパング) [PT]
垢版 |
2020/06/18(木) 05:55:25.59ID:OeErF4vt0
エコバック運動の始まりの頃、
エコバックは半年から1年半くらい使わないと
使い捨てレジ袋より多くの石油を使い
co2 を発生させることになるとか何とか言われてた。
0228ベスタ(東京都) [US]
垢版 |
2020/06/18(木) 05:55:55.39ID:Ntv1AKj60
>>211
なんかわかる気もする
多様性苦手な人多いもんなここ…
0229デネボラ(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2020/06/18(木) 05:57:01.01ID:OygIdR310
>>226
ゴミの減量って側面もあるから
0231アリエル(茸) [ニダ]
垢版 |
2020/06/18(木) 05:59:04.65ID:WmBbl1qV0
おれの得意なことは二つ
バカを怒らせること
そいつの悪いとこを引き出す
0232タイタン(東京都) [US]
垢版 |
2020/06/18(木) 06:09:28.42ID:8k4ficV30
>>17
マジでコレ
後は漁師の捨てた網だったはず
本当の要因の規制もして欲しいわ
0233タイタン(東京都) [US]
垢版 |
2020/06/18(木) 06:12:40.06ID:8k4ficV30
米でエコバッグがコロナ19感染要因の1つと指摘されてるのにさーコレ一切報道しないのな
0234セドナ(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2020/06/18(木) 06:14:06.77ID:6hK1UeGE0
>>232
すでにプラ容器から紙製容器への移行は意識高い店から徐々に始まってる
それが社会的に大きなうねりになり法的な縛りになるのも時間の問題かと
0235ハッブル・ディープ・フィールド(福島県) [SC]
垢版 |
2020/06/18(木) 06:15:40.75ID:Sz4O9lvR0
袋いるいらないのやり取りが増えるのに更にエコスタンプとやらでレジ混ますのか
0236冥王星(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2020/06/18(木) 06:16:05.37ID:MsZ4z6U90
>>1
チケットや金券はまだしもタバコをカートンで買うやつだけはポイント対象にすべきだろ…
0240セドナ(東京都) [US]
垢版 |
2020/06/18(木) 06:22:54.72ID:FLabicT70
ゴミ袋がいるから別に買おうと思ったけど一枚10円とかするのな
今まで通りスーパーで買うわ
余計な手間増えただけだわ
0241トラペジウム(青森県) [CN]
垢版 |
2020/06/18(木) 06:24:23.00ID:sexUZlVU0
>>235
だいぶ前からレジ袋有料化してる地元スーパーでは
袋いるいらないのやり取りはまったくないが・・・
袋要りますのカードをかごに入れてなければ
レジ袋も渡されずカゴを引き取るだけ
0242デネボラ(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/06/18(木) 06:24:48.05ID:gatMbIJJ0
ハローキティのエコバックを貰う為にモッチッチ買ってるわ旨くないけど
0243北アメリカ星雲(神奈川県) [FR]
垢版 |
2020/06/18(木) 06:27:11.14ID:XxDJYPQZ0
>>127
未だに税込価格表記と本体価格表記とを間違え、計算せずに文句垂れるバカがいるけどな。
0244バーナードループ(空) [BO]
垢版 |
2020/06/18(木) 06:27:30.70ID:YV8yyxkj0
>>1
感染症対策期間中は積極的にもらえ
0246ウンブリエル(岩手県) [US]
垢版 |
2020/06/18(木) 06:31:02.53ID:+3FuP2740
>>1
店員のオペレーションを増やす無能
0248ニート彗星(家) [US]
垢版 |
2020/06/18(木) 06:33:23.73ID:KowwAcuH0
エコバック汚したくないから、水分量多い商品はポリ袋でくるんで中に入れる・・・
ぜんぜんエコじゃねェー
0249デネボラ(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/06/18(木) 06:34:11.87ID:gatMbIJJ0
安倍が有料化にしたんでしょ、無能だわ、徐国も国民の利益より外国へのリップサービスの方が大事だなんて
0250イータ・カリーナ(埼玉県) [US]
垢版 |
2020/06/18(木) 06:35:00.42ID:O3qiRpBN0
今のコロナの状況だと、レジの台に袋置きたくないし、ビニールにぶつかるのも嫌だわな
0251土星(茸) [GB]
垢版 |
2020/06/18(木) 06:35:10.83ID:NesRf4qz0
>>243
基地外は相手にしない方がいい
0252ガニメデ(静岡県) [US]
垢版 |
2020/06/18(木) 06:35:25.06ID:4jYBdxt/0
エコバッグへ商品を詰める作業を客にやらせるなら10%オフだね
業務の省略化に貢献してる
0254ソンブレロ銀河(家) [US]
垢版 |
2020/06/18(木) 06:42:52.23ID:cpcUASpn0
>>140
くそじゃん
めんどくさいことして得られるものがゴミ
0256ソンブレロ銀河(家) [US]
垢版 |
2020/06/18(木) 06:47:29.29ID:cpcUASpn0
そういやスーパーの台に必ずあるあの透明な持ち手のついてない薄いビニール袋は無料のままだよな?
あれは法的にレジ袋とどう違うの?持ち手の有無?
コンビニで袋欲しいのにどうしても数円出したくないケチには
店があれをくれてやればいいだけでは
0257スピカ(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/06/18(木) 06:49:47.41ID:WfAr4Y6S0
たまにレジで詰めさせられるのどうにかしろ
会計が終わってないのに詰めてくの気持ち悪いんだよ
0258北アメリカ星雲(神奈川県) [FR]
垢版 |
2020/06/18(木) 06:50:01.61ID:XxDJYPQZ0
>>236
たばこのポイント還元は景品表示法に引っ掛かるからアウト。でもカードやQRコード決済で付与されるポイントはスルーされている矛盾
0259ハッブル・ディープ・フィールド(福島県) [SC]
垢版 |
2020/06/18(木) 06:57:53.32ID:Sz4O9lvR0
>>241
簡略化に力注いでるスーパーとじゃ根本的に違うのになんで一緒にしてるんだ
0260レグルス(北海道) [ニダ]
垢版 |
2020/06/18(木) 07:00:52.08ID:VOuyp+xC0
ほんと、意思と多様性を認めないんだなぁ。
エコって不必要な消費についていったん考えるという、教育だろうに。
無料袋を断ることを選択する人は全ての消費材に対して、ポイ捨てもしないし、減らす、再利用、リサイクルすることを意識する。便乗値上げに託けたってダメだよ。
0262レグルス(北海道) [ニダ]
垢版 |
2020/06/18(木) 07:06:48.92ID:VOuyp+xC0
これで儲かるのは百均業界?エコバッグとゴミ袋の売り上げで?
0263バーナードループ(福岡県) [US]
垢版 |
2020/06/18(木) 07:10:15.84ID:SgFhBryn0
西友(サニー)は「ご自由にお取りください」タイプのレジ袋があって毎回ありがたく頂いてる
アレ7月以降の有料化ではどういう扱いになるんやりじゃ?
0264バーナードループ(茸) [CN]
垢版 |
2020/06/18(木) 07:11:58.92ID:cN3+tGy+0
ここ数ヶ月テレワーク中の俺が一日で発する言葉は「レジ袋お願いします」だけだぞ。
0265ベラトリックス(東京都) [US]
垢版 |
2020/06/18(木) 07:12:31.34ID:bZkdu4FC0
今のご時世となってはコロナの絡みでエコバックの方が不衛生だからな
そもそもクソ田舎のカスみてぇな焼却炉なら別として23区は大抵ビニールでも燃やせるから関係ない話なんだよ
これからもガンガンビニール袋使うぜ
0266水メーザー天体(茸) [US]
垢版 |
2020/06/18(木) 07:13:48.04ID:PeNuiBqb0
>>255
屁理屈って理屈で言い負かされた負け犬の定番の捨て台詞だよねw
お前の思考停止っぷりが笑えるww
0270トリトン(岐阜県) [ニダ]
垢版 |
2020/06/18(木) 07:28:31.07ID:tVL8OFel0
店側からすると、レジ袋に丁寧に入れたい。
勝手にバッグに入れられると、バンとか、潰れるだろ
0271レグルス(やわらか銀行) [DE]
垢版 |
2020/06/18(木) 07:28:46.14ID:G0AFhLPj0
>>266
低教養「屁理屈だって理屈のうちだ!!!」
0274宇宙の晴れ上がり(庭) [IT]
垢版 |
2020/06/18(木) 07:37:55.42ID:cgPYHTVs0
レジ袋でゴミ出しできる地域の民からすると意味不明過ぎて
0275水星(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2020/06/18(木) 07:39:10.95ID:fQJn6E980
辞退する奴だけレジで言えよ...それで5円だか割り引けばいいだろ?
逆にレジ効率悪くなってco2 増えてんじゃない?
02763K宇宙背景放射(家) [JP]
垢版 |
2020/06/18(木) 07:42:27.09ID:lSZWBmwV0
毎日行くわけじゃねーし、さすがに3円ごとき断るのは逆に金運が下がりそう
0277カペラ(SB-Android) [CN]
垢版 |
2020/06/18(木) 07:42:50.39ID:wevNp7S30
コレからは金払って袋買うことになるんだからむしろ堂々と貰うわ
レジ袋は車とか家でゴミ箱に被せる袋とかに使うし
0278亜鈴状星雲(鹿児島県) [US]
垢版 |
2020/06/18(木) 07:43:47.36ID:Ohzwc7ZJ0
車ならマイレジカゴに入れ替えで行けそう

買い物中は店のカゴに重ねれば良いんだし
0279クェーサー(ジパング) [US]
垢版 |
2020/06/18(木) 07:43:49.02ID:uw2RywNp0
グレタとかマジ余計なことしかしねーなあのガキ
0280グレートウォール(ジパング) [CN]
垢版 |
2020/06/18(木) 07:44:37.03ID:EQZz45vb0
店員「レジ袋有料です」
老人「100枚くれ」
店員「300円です」
老人「儂は1枚でいい、残りは後から来た客に使ってくれ」
0281エリス(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/06/18(木) 07:44:47.10ID:J8cxMWHG0
マイバックもってけよハゲ共 (*´ω`*)
0282リゲル(東京都) [US]
垢版 |
2020/06/18(木) 07:46:54.67ID:dmuZWFkw0
レジ袋くださいとお願いすると、レジのBBAが
コジキを見る様な目をして袋を投げてくるよ
0283カペラ(新日本) [US]
垢版 |
2020/06/18(木) 07:46:55.15ID:ipNs6jP20
ファミペイを入れさせる罠w
おサイフ携帯でやれwQRなんぞくそめんどくさいわ囲みたいだけじゃん
0284グリーゼ581c(おにぎり) [US]
垢版 |
2020/06/18(木) 07:47:46.11ID:HqFEb9yZ0
>>2
男なら、ダンボール持参
0285ベテルギウス(東京都) [US]
垢版 |
2020/06/18(木) 07:53:35.53ID:SG6THQrm0
大で3円くらいだっけ?
ダイソーで買うと55枚入りで110円(一つ2円)
日に当てなければ長期保存可能だろうからいっぱい買っとくか。
0286ダークエネルギー(茸) [ZA]
垢版 |
2020/06/18(木) 07:56:26.94ID:CUARHWuS0
コンビニの場合はゴミ袋として提供してはどうだろうか?
0287カストル(SB-Android) [US]
垢版 |
2020/06/18(木) 08:02:10.90ID:JuctukSY0
車持ってる人は良いけど車持って無い人もいるんですよ!
マイバックで家まで歩くのは疲れるんだよ!
0289大マゼラン雲(ジパング) [DE]
垢版 |
2020/06/18(木) 08:12:29.92ID:eVzVmepk0
>>287
書いてる日本語の意味わからん
日本人か?
持ち帰りやすいバッグにすればいいだけだろ?
0291金星(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2020/06/18(木) 08:14:27.20ID:NA/KLD8N0
>>287
米とか重いもの買うときはリュックがいいぞ
マジで超らくちん
0292キャッツアイ星雲(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/06/18(木) 08:15:06.17ID:QlyAihPM0
堂々と買ってますが
0293アルゴル(千葉県) [US]
垢版 |
2020/06/18(木) 08:21:10.19ID:iJwex0gC0
>>45
これな
だから日本は世界中からカモにされる
0294ディオネ(東京都) [RU]
垢版 |
2020/06/18(木) 08:30:46.51ID:yVmQ5nqT0
>>158
バイオマス30%の袋なら無料でいいはずだが
0295ヘール・ボップ彗星(中部地方) [ニダ]
垢版 |
2020/06/18(木) 08:33:34.03ID:XeXIaYVY0
なんでこんなに
「プラスチックは悪」
な世の中になったんだろうね
0296アクルックス(ジパング) [CN]
垢版 |
2020/06/18(木) 08:33:52.44ID:Aobr4Vpb0
言うほど石油消費量減るか?
0297レグルス(北海道) [ニダ]
垢版 |
2020/06/18(木) 08:34:48.96ID:VOuyp+xC0
お客のエコバッグに購入品を詰めたり、お客がレジで購入品を詰めたりして(恐らく店員より遅いだろう)回転率が悪くなると、残業しなきゃならなくなっちゃうんじゃないの?コンビニの人
接客だけが業務じゃないんだろうに。
スーパーと違って袋詰めするための台が無いじゃん。

どこの誰が決めたの?こんなの。
0298宇宙の晴れ上がり(庭) [IT]
垢版 |
2020/06/18(木) 08:35:24.32ID:cgPYHTVs0
エコエコうるせー世の中だな
パーカーあればなんでも解決するだろ
いれとけ
0300レグルス(北海道) [ニダ]
垢版 |
2020/06/18(木) 08:39:57.74ID:VOuyp+xC0
>>299
ガム一個、ペットボトル一本を袋に入れる方が異常だったんだよ。
0301プレアデス星団(茸) [ニダ]
垢版 |
2020/06/18(木) 08:40:14.93ID:JKEsN8AR0
>>275
ハガキや新聞など再販制度商品の割引アウトだけど?君がオーナーなら1本10円のうまい棒もレジ袋不要と言えば5円割引する?
0302百武彗星(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/06/18(木) 08:42:00.33ID:oVOlNFsT0
>>1
> レジ袋は現在の7種類から、バイオマス素材を30%配合した4種類に集約し、一律3円で販売する。

なんでバイオマス素材を使用しつつ金も取るのか分からん
0304レグルス(北海道) [ニダ]
垢版 |
2020/06/18(木) 08:46:34.31ID:VOuyp+xC0
>>303
向こうから訊いてくれるようになったのはここ数年のことでしょ。シールでいいですか?も訊かずに袋に入れてたじゃん。
0305ビッグクランチ(家) [FR]
垢版 |
2020/06/18(木) 08:49:24.29ID:7mIqw/Nb0
>>299
青森みたいに買い物が身近じゃないとそう思うのも無理ないな
でも都会ではスーパーもコンビニもドラッグストアも徒歩なのよ
だからほんの少しの買い物をすることって結構多いの
0306ガニメデ(奈良県) [CN]
垢版 |
2020/06/18(木) 08:55:01.81ID:C2UzPQGZ0
>>280
ずい分前にヨーカドーがレジ袋有料化した時に、100枚くださいって言ったら断られたで
当時の価格で、イオン5円に比べてヨーカドー2円だったから、もしかしたら
レジ袋だけだと赤字やったンかも試練
0308オベロン(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/06/18(木) 08:56:36.74ID:BOQE5t/U0
利権バッグだろうに
エコとかカッコつけるなよ
0309カノープス(北海道) [US]
垢版 |
2020/06/18(木) 08:58:12.29ID:LQ/lOYto0
なんでもいいけど
コンビニでゴミ捨てられなくってるとこ多くて困るわ
何がコロナ対策だよ
0311ミマス(SB-iPhone) [CN]
垢版 |
2020/06/18(木) 08:59:45.33ID:qPyqB37O0
ゴミ袋として使うなら一枚十円とかまでは経済的に合理性
を説明できるぞ。
よっていつもでかいレジ袋頼んでる。
0312海王星(庭) [US]
垢版 |
2020/06/18(木) 08:59:48.55ID:4/clzJou0
>>251
大手チェーンに限って何故か基地外を優遇するんだよなあ
0313トリトン(東京都) [JP]
垢版 |
2020/06/18(木) 09:02:41.23ID:hakt7TVs0
レジ袋有料化めっちゃウザい(´・ω・`)
3円程度だから金払うのはまあいいとしても
いちいち尋ねてきて、それにこちらが返答しないといけないのが面倒
0314ミマス(SB-iPhone) [CN]
垢版 |
2020/06/18(木) 09:03:38.30ID:qPyqB37O0
>>296
減るわけないだろ。
プラスチック製品のほうがはるかに大量の石油使ってる。
0315レア(東京都) [MX]
垢版 |
2020/06/18(木) 09:10:12.34ID:FB/yYZdR0
レジ袋をいちいち買うんだったら全然エコじゃないな
0317オールトの雲(コロン諸島) [US]
垢版 |
2020/06/18(木) 09:14:28.53ID:lqBVTJErO
レンチンした弁当もエコバッグ()で持ち帰るの?
0319ダイモス(東京都) [US]
垢版 |
2020/06/18(木) 09:26:25.22ID:OdXafQxc0
レジ袋なんてそもそも石油加工の過程で発生する「使えない部分」を活用するために生まれたエコなものなのに、その使用をやめて石油製品であるエコバッグを増産するとか頭おかしい
エコバッグの耐久性、衛生面の検証はどうなってんの?
0320デネボラ(広島県) [US]
垢版 |
2020/06/18(木) 09:26:29.23ID:7d19Apo20
たかが3円ケチケチするな
都会のスーパーとかかなり前から導入されてるじゃん
0321ブレーンワールド(茸) [CO]
垢版 |
2020/06/18(木) 09:28:38.90ID:NFktY6E30
>>320
そういう話じゃないんだよ
少し前のレスくらい見ろ
0322クェーサー(東京都) [ZA]
垢版 |
2020/06/18(木) 09:28:42.49ID:xs2u0/P30
レジ袋だけ悪者にして
本丸に目を向けさせない作戦www
0323バン・アレン帯(東京都) [NO]
垢版 |
2020/06/18(木) 09:30:39.93ID:NK3wQgCP0
法案の趣旨自体が
レジ袋に小銭払ってモヤモヤした気持ちになるくらいなら
エコバックを持参しましょう!
だからな
有料でレジ袋買うのはCO2削減にならないから邪道という位置づけ
0324海王星(三重県) [ニダ]
垢版 |
2020/06/18(木) 09:31:13.11ID:rJid4rg30
老人がレジ袋3円に切れたり
老人が有料の確認とられることに切れたっていうニュースが何日後に出るかなー
0325デネブ(福岡県) [US]
垢版 |
2020/06/18(木) 09:31:21.39ID:IkKn3+w50
ゴミを捨てる時も袋に入れずにそのままゴミ捨て場にぶちまけてくださいそれがエコです
0326オールトの雲(愛媛県) [US]
垢版 |
2020/06/18(木) 09:42:41.74ID:y/3siZ3T0
>>319
エコロジストにとってはそんな理論的なことはどうでも良いんだよ。
結局ペットボトルだって回収した後の処理に困ってるって事実は無視だし、
プラスチックを除いた生ゴミは燃えにくいので重油をかけて燃やしてるって事実もどうでも良いんだよ。
自分が気持ちよくなりたいってのが目的なんだから。
0328子持ち銀河(神奈川県) [CN]
垢版 |
2020/06/18(木) 09:46:01.88ID:tKdeMhDb0
面倒くさいからコンビニ行かない
0329ヘール・ボップ彗星(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2020/06/18(木) 09:47:02.00ID:i9U5MNmW0
でも一番問題なのはTシャツってテレビでやってた
0330ミザール(東京都) [US]
垢版 |
2020/06/18(木) 09:47:29.91ID:rk+HzIxf0
>>2
世界中でビニール袋生産から禁止され出してるんだよ
新聞くらい読めガイジ
0331大マゼラン雲(SB-iPhone) [GB]
垢版 |
2020/06/18(木) 09:48:10.01ID:v2wzwvmf0
>>324
老人に限らずキレてモメる事例は多発するだろうね
最悪殺傷事件もあり得るだろビニール袋一つで人の命も

今ゴミ箱も使わせないコンビニまだ有るけどひどい奴は外にゴミ投げ捨ててるしな、今後コンビニ周辺はゴミ投棄増えるだろう
0332ニート彗星(茸) [ニダ]
垢版 |
2020/06/18(木) 09:51:26.14ID:TmnX8p9q0
>>326
更に問題なのはこの事実関係なく国際的にレジ袋禁になったこと
頭悪いのに声のデカさで世界が動く
0333ボイド(茸) [EU]
垢版 |
2020/06/18(木) 09:51:31.00ID:dwJ7Ygtu0
>>331
喫煙所無くしたらポイ捨て増えたとかタピオカ屋の周りがポイ捨てだらけとかと根は同じ問題なんだよな
0334ベガ(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2020/06/18(木) 09:52:15.08ID:FWvQ7x070
>>331
過渡期ってそんなもんでしょ
いきなりすべての人が適応できるわけがない
0336デネボラ(庭) [CA]
垢版 |
2020/06/18(木) 10:07:45.96ID:y6pSEYMh0
これって…そもそもゴミ袋をプラスチック使わないものにしないなら全く意味ないよな?

ほとんどがゴミ袋に使って出すんだから…

それとパック物で液漏れしないように小ポリ袋も無くすなら売り手側の怠慢だ
0337ブレーンワールド(茸) [EU]
垢版 |
2020/06/18(木) 10:08:57.32ID:9nE7Dry/0
レジ袋のスレが急に増えたけど
スーパーでは何ヶ月も前から移行時期になってるから
コンビニで買い物する層がここに多いってことなんだな
0338ガーネットスター(神奈川県) [DE]
垢版 |
2020/06/18(木) 10:10:50.41ID:e9ENTDri0
多目の買い物したときにレジ袋を手に持つのはきつい
エコバッグに入れて肩から下げると楽
エコバッグが汚れるのは嫌なのでストックしてあるレジ袋に入れたものをエコバッグに入れるのがデフォ
0339ディオネ(岡山県) [ニダ]
垢版 |
2020/06/18(木) 10:13:27.61ID:WRcnXfYe0
>>2

なら、女装すればいいだろ
頭使えよ
0340キャッツアイ星雲(千葉県) [ニダ]
垢版 |
2020/06/18(木) 10:14:44.07ID:rt03xdod0
無い無い
有料の所でも
お茶と弁当で袋分けて貰ってる
0341カストル(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2020/06/18(木) 10:15:20.83ID:p6Z7wms/0
おしぼりを辞退しなければならない風潮
0342ビッグクランチ(茸) [TR]
垢版 |
2020/06/18(木) 10:18:21.24ID:Au6fcVqm0
>>337
レジが混雑するのが最大の懸念だからな
コンビニの優位性が無くなってしまう
0343ポラリス(岐阜県) [ニダ]
垢版 |
2020/06/18(木) 10:20:32.46ID:mIdNJKin0
地元のスーパーはポリ袋が対象だから
バイオマス素材の袋は無料にするってさ
0345ニュートラル・シート磁気圏尾部(千葉県) [US]
垢版 |
2020/06/18(木) 10:22:40.55ID:jB5wh8+n0
袋要らないと言い忘れて袋付けられると少しへこむ
0347ベスタ(庭) [US]
垢版 |
2020/06/18(木) 10:25:06.50ID:vdraOqmh0
環境に悪いならどうしようもない
安全第一環境第一なんだから
0348デネボラ(茸) [US]
垢版 |
2020/06/18(木) 10:25:18.16ID:O83rRn8e0
袋いらないって言ったら全部にお買い上げテープ張り出してワロタ
コンビニの店員死ぬだろ
0349オベロン(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/06/18(木) 10:26:48.69ID:BOQE5t/U0
>>345
逆だわ
マイバスケットで何も言わないとジュースとか手渡しされて困る
レジ混んでるとやっぱ袋くれとか言いづらいし
0350アクルックス(石川県) [JP]
垢版 |
2020/06/18(木) 10:27:50.46ID:iC5wN3j30
2月6日午後2時50分ごろ
神奈川県小田原市の無職の男性が、同県秦野市内の中古品店での支払い時に
「レジ袋が有料」と言われ激高し、店員の胸ぐらをつかむなどした。
通報を受けた神奈川県警秦野署の署員が署に連れて行き保護。
署内で引き続き暴れたため、
署員5人が頭や両足、両腕をつかむなどして別室に移したところ容体が急変し、
搬送先の病院で同日午後6時10分ごろに死亡した。
男性に目立った外傷はないといい、司法解剖して死因を調べる。
同署の石原達也副署長は「適正な保護の取り扱いと考えられるが、原因を調査する」としている。
0351ベスタ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/06/18(木) 10:28:51.02ID:oOB7OyJi0
>>2
男なら魚用の籠にきまってんだろ
0352ベスタ(庭) [US]
垢版 |
2020/06/18(木) 10:29:12.14ID:vdraOqmh0
袋を5円だか3円で一回買えばかなりの長い期間その袋が使える
まあその袋を持って行くのを忘れたらもともこうもないけど
0353高輝度青色変光星(家) [RO]
垢版 |
2020/06/18(木) 10:29:27.46ID:4yhICdgO0
今日通院日だったので処方箋も薬局に出したら
レジ袋有料化しらんけどお薬現物で渡されたわwww
0355キャッツアイ星雲(千葉県) [ニダ]
垢版 |
2020/06/18(木) 10:35:09.83ID:rt03xdod0
>>353
薬の説明をデカイ声でする個人情報を理解してない薬局には迷惑してる
更にレジ袋なしで印字丸見えの状態で持ち歩けとかね
あの商品袋詰にする中抜屋には早く死滅して欲しいわ
調剤するならまだしも既製品売るだけにどうしてアイツラを間に入れなきゃ成らんのか真面目に理解に苦しむ
0356オベロン(千葉県) [US]
垢版 |
2020/06/18(木) 10:36:39.25ID:8Ry4voWl0
俺は金出してもレジ袋買うが
エコバック使う連中は一回ごとに洗った方が良いぞ雑菌の棲み家になる
まして今のご時世一回使えばコロナ菌がわんさか付いてきますぜ
簡単に洗えるエコバック使用しなされ
0357地球(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2020/06/18(木) 10:37:23.46ID:WL+pQYIZ0
ゴミ袋なんて全て利用してるから全く無意味なんだよなぁ
おまけに専用ゴミ袋とか買わせてくる自治体とかクソすぎる
0358ベスタ(庭) [US]
垢版 |
2020/06/18(木) 10:38:51.20ID:vdraOqmh0
え、専用ゴミ袋じゃないとなころがまだあるのかよ
うちらのは10枚500円やで
0359ケレス(神奈川県) [EU]
垢版 |
2020/06/18(木) 10:39:51.89ID:B/hyp30u0
規制するならレジ袋だけじゃなくてプラスチックのトレイも規制しろよ。
あっちの方が量多いだろ。
0360ミマス(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/06/18(木) 10:39:54.42ID:D3xAbn5i0
「どのサイズの袋がいいですか?」って聞かれたって、
「今買ったそれが入るやつ」って答えるしかないだろw
0361ガーネットスター(神奈川県) [DE]
垢版 |
2020/06/18(木) 10:42:57.85ID:e9ENTDri0
>>354
風呂敷は持っていて損はない
俺もサイズ違いのを三枚くらい持ってる
両端を縛るとエコバッグに早変わり

唐草模様の風呂敷も大きさの割に安いから持ってるけど使うのはちょっと勇気がいるw
唐草模様の風呂敷の出オチ感半端ないw
0362デネボラ(庭) [CA]
垢版 |
2020/06/18(木) 10:43:13.20ID:y6pSEYMh0
>>359
最近酷いのはイオン系列
刺身とか以前は大根のツマとかだったのが今は二段構えでプラスチックの雛壇みたいになってる
わざわざプラスチックで盛り上げてるとか、どんだけ矛盾してんだよ
0363ケレス(神奈川県) [EU]
垢版 |
2020/06/18(木) 10:44:58.09ID:B/hyp30u0
レジ袋無料が禁止なんだったら1円でもいいの?
ウチはレジ袋一枚1円ですってスーパーが宣伝したらたくさん客来そう
0364ガーネットスター(神奈川県) [DE]
垢版 |
2020/06/18(木) 10:45:23.13ID:e9ENTDri0
>>356
ヤッケと同じ素材のエコバッグを10年以上使ってる
帰宅してシャワー浴びるときに洗面台に熱湯を溜めて浸けてから洗ってる
干せばすぐ乾くからいいよね
0365イータ・カリーナ(東京都) [CN]
垢版 |
2020/06/18(木) 10:46:30.28ID:C7C94WiL0
>>358
専用ゴミ袋とか無人レジなんかは地方の方がよくやってるぽいね
出先で長期滞在した時に驚いたよ
0366ヘール・ボップ彗星(静岡県) [ニダ]
垢版 |
2020/06/18(木) 10:47:43.50ID:q5TvsmqG0
コンビニって何も考えたくない時に行くから、あったかいもの冷たいものあわせてかったりするし、レジ袋いるかいらないかの選択させられるのがかなり面倒で足が遠のきそう
0367デネボラ(庭) [CA]
垢版 |
2020/06/18(木) 10:49:26.27ID:y6pSEYMh0
>>365
そういうのほぼ袋メーカーと癒着してるんだろうなぁ

結局、何割かは金生む為の口実にしてるのがアレだな
0369カロン(光) [CA]
垢版 |
2020/06/18(木) 10:55:52.28ID:pJ9Vj5Hg0
レジでエル2枚とか言わないといけなくなるの?
0370黒体放射(東京都) [US]
垢版 |
2020/06/18(木) 11:02:53.06ID:BBTkttqc0
>>363
その店近いなら積極利用する
0371子持ち銀河(新日本) [US]
垢版 |
2020/06/18(木) 11:10:19.04ID:gEd64zKS0
金を払えば問題ないわけだし
確かにレジ袋死すべしの風潮は変だわな
0372水星(SB-iPhone) [CA]
垢版 |
2020/06/18(木) 11:10:23.26ID:t8JlOOfN0
Q.レジ袋はどうなさいますか?
A.おなしゃーす
これだけ
0373フォーマルハウト(愛知県) [KR]
垢版 |
2020/06/18(木) 11:12:51.65ID:u4gVNq9i0
スーパーって、もう、ずっと前から、袋は大が5円、小が3円だよな。
いつも「袋ください」って言って、もらってるわ。

問題は、コンビニだろ?コンビニなんてサラリーマンが使う店だんだから
そんなサラリーマンが、チマチマとマイバッグなんか持ち歩かねーよな。

袋はそのままごみ袋になって、ごみをまとめるのに役立ってたのに
これからは、ごみを車の窓からポイ捨てするのが大流行する気がするわ。

まったくバカげた制度だよ。
0374ベガ(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2020/06/18(木) 11:14:42.09ID:FWvQ7x070
>>373
お前の周りのサラリーマン、民度低くね?
0375フォーマルハウト(愛知県) [KR]
垢版 |
2020/06/18(木) 11:17:35.50ID:u4gVNq9i0
>>374
おまえ車乗ったこと無いだろ
0377アークトゥルス(東京都) [US]
垢版 |
2020/06/18(木) 11:19:44.78ID:I/+LJrx20
>>373
分かるわ。袋詰めの台がないから後ろが詰まるのが目に浮かぶよ。
コンビニの場合は弁当容器や菓子パンの包装をどうにかしろと思う。
0378冥王星(家) [JP]
垢版 |
2020/06/18(木) 11:22:02.91ID:FpXHo+3G0
100均の丸められるやつ2個もっておくと捗るぞ
0379ミマス(愛知県) [JP]
垢版 |
2020/06/18(木) 11:28:22.03ID:zD9ijVuz0
>>302
これな
便乗してカネとってるだけ
0380フォーマルハウト(愛知県) [KR]
垢版 |
2020/06/18(木) 11:29:25.72ID:u4gVNq9i0
車の中が弁当やら包み紙の袋で散らかるのがイヤだからさ、
ふつうは、レジ袋にまとめて、次に入ったコンビニのごみ箱へ捨ててたわけよ。

だけど、袋ナシになったら、車の中が散らかったままになるの、イヤだよな。
だからと言って、そのへんのごみ箱へその都度捨てようかと思っても
最近のコンビニは店の中へごみ箱を隠してやがるだろ?

もう捨てるところが、無くなるんだよ。仕方がないから、ポイ捨ても増えると思う。
0382セドナ(埼玉県) [EU]
垢版 |
2020/06/18(木) 11:30:39.36ID:xshhGwsK0
指かさかさでレジ袋をうまく開けられないから元々自前のエコバッグ使ってるわ
指先舐めたり濡らすのは負けた気がするし
0383ミマス(愛知県) [JP]
垢版 |
2020/06/18(木) 11:30:56.40ID:zD9ijVuz0
>>381
まあそうなるんだけど、いちいち持ち歩くのもなあ
0384フォーマルハウト(愛知県) [KR]
垢版 |
2020/06/18(木) 11:31:12.36ID:u4gVNq9i0
コンビニで買った弁当の、食い終わった容器を持って、
次のコンビニの店の中まで入って、中のごみ箱に捨てるような
そんな面倒なこと、やってられんぞ
0387ウンブリエル(東京都) [GB]
垢版 |
2020/06/18(木) 11:35:40.91ID:gW1B+0Rm0
スーパーはまだ良いけど、コンビニは商品をエコバッグに入れるスペースがなくてイライラする。

後ろ待たすのも嫌だし、コンビニで買い物しなくなるな。
0390アークトゥルス(東京都) [US]
垢版 |
2020/06/18(木) 11:38:04.02ID:I/+LJrx20
>>384
家庭ゴミを捨てるのはご遠慮くださいw
0391ベテルギウス(東京都) [US]
垢版 |
2020/06/18(木) 11:41:24.69ID:SG6THQrm0
>>290
ドラッグストア
ホームセンター
スーパー
農協(農薬とか買うとき)
どこ行っても来月から有料っていわれた。
0392アクルックス(石川県) [JP]
垢版 |
2020/06/18(木) 11:47:09.26ID:iC5wN3j30
レジ袋の問題もあるけど
7月はキャッシュレス還元が終わるんだよね
6月末は駆け込みでタバコのまとめ買いとかあって売り上げの数字は上向くかもしれないけど
7月入ってからガタ落ちだろうな
0393ディオネ(東京都) [US]
垢版 |
2020/06/18(木) 11:47:14.33ID:UYtFC5040
ポイ捨ての罰金100万くらいにして税収アップも目論見れば完璧だったのになあ
0394宇宙定数(東京都) [US]
垢版 |
2020/06/18(木) 11:49:31.92ID:o5VsYmPE0
うちの街ビニール袋の生産拠点のある街だけど
有料化で儲からなくなる思ってたら
逆に結構儲かってるらしいんだわ
最近工場ぼこぼこ増やしてる

スーパーのロゴ入りを作らなくて良くなってライン絞れるようになった事と
腐るものでもないしサービスじゃなくなったから大量仕入れしてくれるようになった
(大きさとか素材によるが1枚単価0.5円くらいだから優良商品らしい)

1日2回利用しても年間2000円だし
じゃんじゃん使ってくれ
ポイ捨てしなきゃいいだけだから
0395土星(ジパング) [US]
垢版 |
2020/06/18(木) 11:53:14.14ID:ITGfZE7z0
>>301
知らねーよカスそんなこと売る奴が考えろ
0396アケルナル(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2020/06/18(木) 11:53:48.72ID:X3t79PJu0
レジ袋代はコンビニの利益にはならんよ。税金だよ。
役人の利権にせっせと金払うのか?
クソだろ
交通安全協会みたいのに金出さんよな?
0397海王星(大阪府) [DE]
垢版 |
2020/06/18(木) 11:54:27.13ID:k3hPPiin0
エロスタンプ?集めたら何が貰えるの?
0398プランク定数(大阪府) [US]
垢版 |
2020/06/18(木) 11:57:02.05ID:cFLQRXNf0
本当に馬鹿だよなあ何故自分達の首絞める真似するんだろう
どう考えても確実に買い物の回数は減るだろうに
0401赤色超巨星(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2020/06/18(木) 12:02:38.55ID:1zvAQ3fL0
エコバッグなんかいいのないかな
ペットボトル2本プラス野菜とか入れても切れないやつ
0404プロキオン(栃木県) [US]
垢版 |
2020/06/18(木) 12:06:05.60ID:PEvijXaY0
店員になんか否定されるとすげー逆上するやついるから
そいつらとトラブル起こるのが多くなっちゃうよな
0405ディオネ(茸) [US]
垢版 |
2020/06/18(木) 12:07:19.15ID:zPChiXG90
3円の袋のくせに安っぽい
もっと丈夫なの売れよ
0406テチス(関西地方) [US]
垢版 |
2020/06/18(木) 12:08:57.41ID:8dVzRrvn0
いままでなんとなく溜めてたコンビニ袋が数百枚あるわ
7月からは一枚ポッケに突っ込んで行けばいい俺勝ち組
0407アクルックス(家) [KR]
垢版 |
2020/06/18(木) 12:11:21.53ID:0JBzCkWQ0
>>1
決済方法はいかがいたしましょうか?
レジ袋はご入用ですか?
サイズはどれになさいますか?
スタンプはお持ちですか?
それではスタンプの説明をさせて頂きます。

マジ死ねよ
0409カリスト(東京都) [CA]
垢版 |
2020/06/18(木) 12:19:18.09ID:obNKobON0
バッグ買えない貧乏人だからポリ袋くれよ、って言わないと入れてくれないようにしないと意味ない
0411大マゼラン雲(ジパング) [IT]
垢版 |
2020/06/18(木) 12:21:57.69ID:Npn2DIso0
もう行かないわ
0412アクルックス(石川県) [JP]
垢版 |
2020/06/18(木) 12:22:27.14ID:iC5wN3j30
>>403
経産相が「レジ袋の売り上げの使途は事業者が決めていい」と言ってる
利益にしようが寄付しようが事業者の自由
少なくとも税金にはならない
0413フォーマルハウト(愛知県) [KR]
垢版 |
2020/06/18(木) 12:22:44.84ID:u4gVNq9i0
>>408
中央分離帯で木が植わってる所があるだろう?
機会があったら、そこを、よーく観察してみ。
コンビニのごみがいっぱい落ちてるから。
0414ガーネットスター(神奈川県) [DE]
垢版 |
2020/06/18(木) 12:27:55.33ID:e9ENTDri0
>>401
そのくらいの重量なら普通大丈夫
コメ5キロ入れてるし
ヤッケと同じような素材のが軽くてコンパクトで洗ってもすぐに乾くからオススメ
それと風呂敷も一枚あると便利
0415タイタン(公衆電話) [FR]
垢版 |
2020/06/18(木) 12:42:10.78ID:IpKcQgJw0
無料ごみ袋の流通によって、現在の日本の衛生環境が維持できている事になぜみんな気がつかないのかね。
減らしていいものではないんだよ。
第一、ごみ袋は有料化するのではなく材質を生分解性にすれば解決できるのに。

要は、小売が儲けたいだけ。
BtoCは少子化の中でとにかく右肩上がりの利益を確保するのに躍起になってる。

またわけのわからんウイルスが出てきても知らんぞ。
0416ベテルギウス(東京都) [US]
垢版 |
2020/06/18(木) 12:42:34.45ID:SG6THQrm0
>>405
店によって持ち上げたらスパッと割けちゃう凄いのもあった。
あれで金取られたら怒るだろうな。
0417タイタン(公衆電話) [FR]
垢版 |
2020/06/18(木) 12:44:45.74ID:IpKcQgJw0
一番わかりやすくて身近なのは>>380な。
日本がチンチョンのような汚い国になる日も近い。
0418宇宙の晴れ上がり(岐阜県) [NL]
垢版 |
2020/06/18(木) 12:49:06.07ID:2gQCRCn00
俺んち(更地)の土地はゴミの山
袋に入ったコンビニゴミの山
コンビニから土地まで距離有るのにゴミの山

今後、どうなるかなぁ
0419アルファ・ケンタウリ(神奈川県) [GB]
垢版 |
2020/06/18(木) 12:50:05.56ID:3WME+8rC0
バカは環境とか考えないからなぁ
0421ベクルックス(北海道) [US]
垢版 |
2020/06/18(木) 12:53:57.79ID:ZAAO2gsL0
ビール10本買って袋拒否して
片手に1本ずつ車に運んですぐにはレジを明け渡さない
0422白色矮星(新日本) [US]
垢版 |
2020/06/18(木) 12:56:57.16ID:ASdZc2ax0
そのままゴミ袋にしてたのが、別にゴミ袋用意するわけで、結局ゴミの量ってそんな変わらないんじゃないの感あるけどな
環境厨は存在してる時点で矛盾してるからな
0423タイタン(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/06/18(木) 13:05:33.69ID:EY/3uh7g0
ゴミ袋として使うし有料になっても貰うかなぁ、単純に値上げだねしょうがないって感じ
0424オリオン大星雲(茸) [US]
垢版 |
2020/06/18(木) 13:07:47.48ID:JgpLwYN+0
石油精製の際に出るカスを利用して、レジ袋が作られている。
レジ袋をレジ袋として使用した後に、ゴミ袋として使用する。
これこそがエコである。
0426ベスタ(庭) [US]
垢版 |
2020/06/18(木) 13:10:13.02ID:vdraOqmh0
>>367
全く田舎を理解してないなw
田舎=財政難
田舎のゴミ収集は民間委託業者
それらに払うお金が無いからゴミ袋有料にして足しにしてる
0427ベスタ(庭) [US]
垢版 |
2020/06/18(木) 13:11:58.23ID:vdraOqmh0
都会は都営バスとか市営バスとか給料凄いんだろう
田舎でそんなのねえんだよ当たり前だ
金がねえんだよw
当たり前だ企業もひとも少ないから
都会はゴミ袋がただなんだ
でも都会は嫌やねんw
0428褐色矮星(愛媛県) [US]
垢版 |
2020/06/18(木) 13:14:08.19ID:BEURjkpj0
>>426
その田舎をひとまとめにしてる上に
まったく都会も田舎を理解してないのが何を偉そうに
都会こそゴミ袋指定されて有料だぞ
0429ベスタ(庭) [US]
垢版 |
2020/06/18(木) 13:15:39.43ID:vdraOqmh0
愛媛は都会だからなwwwwww
wwwwww
wwwwww
0430ベスタ(庭) [US]
垢版 |
2020/06/18(木) 13:17:01.92ID:vdraOqmh0
愛媛が都会ならうちらも都会だバローーーーw
0431火星(青森県) [FR]
垢版 |
2020/06/18(木) 13:18:09.64ID:hyHbq2tT0
>>423
そう割り切るしかないね
0432アルゴル(新日本) [US]
垢版 |
2020/06/18(木) 13:21:00.29ID:qx5yenR20
ダイソーとかも小物1点だけなら鞄にいれれば済むけど
5点ぐらい買ってるのに「袋入れますか?」って聞くなよアホ店員
0433ハダル(茸) [IN]
垢版 |
2020/06/18(木) 13:22:59.95ID:m/ItOtZ+0
環境汚染はゴミ処理の問題だ。
レジ袋を有料化しても、あまり効果はない。
0434ベスタ(庭) [US]
垢版 |
2020/06/18(木) 13:25:29.53ID:vdraOqmh0
そうかな
うちらのスーパーはほとんどがまいばっく持ってる
ゴミが減るでしょ
0435ベスタ(庭) [US]
垢版 |
2020/06/18(木) 13:26:23.62ID:vdraOqmh0
みんな金を払うのが嫌だからな入れ物にw
食べれる入れ物ならいいけどビニールだしw
0436アルタイル(家) [GT]
垢版 |
2020/06/18(木) 13:27:15.06ID:w1MzuD4o0
エコバックからコロナへ
0438オベロン(茸) [DE]
垢版 |
2020/06/18(木) 13:32:23.22ID:Ci57M98R0
買えばいいって発想が間違いなんだけどな。
海外ではレジ袋は使わない国がふえてるのにね。
環境によくないじゃん。廃棄時は燃やすんだし。
0439亜鈴状星雲(東京都) [NA]
垢版 |
2020/06/18(木) 13:32:51.60ID:vszpgM2I0
>>410
お前んちスーパーの袋をごみ袋代わりにできないの?w
そんなとこ住んでいるお前が悪いわ
0440ベスタ(庭) [US]
垢版 |
2020/06/18(木) 13:34:16.68ID:vdraOqmh0
うちらのところなんか新聞紙や本は勿論、雑紙(段ボールじゃない箱とかあるでしょ
)牛乳パックまでみんな燃えるゴミとは別に集めてる
スゲーw
0441ベスタ(庭) [US]
垢版 |
2020/06/18(木) 13:36:39.55ID:vdraOqmh0
勿論スイカの皮は漬物にして食べる
おいしいw
0442ベスタ(庭) [US]
垢版 |
2020/06/18(木) 13:39:23.31ID:vdraOqmh0
都会こそ真剣に取り組まないいけないのに
凄まじい人口だから
まるで日本と中国の関係に似てる
小さい日本が環境環境言ってるけど
環境一番考えないといけない中国がいい加減
0443アリエル(大阪府) [BR]
垢版 |
2020/06/18(木) 13:40:15.24ID:Az+tqu6j0
他の人はどうかわかんないけど、袋あった方が食べた包装を袋に戻してきゅっと縛りゴミ箱探す感じ
袋がなくなったら…なんとなくガム程度の包装ならポイ捨てしてしまいそう
少しづつゴミができたら処理しなきゃかばんの中がゴミだらけになりそうで
0446亜鈴状星雲(愛知県) [US]
垢版 |
2020/06/18(木) 13:45:16.19ID:V16htJep0
スーパーみたいに客が袋に入れるスペースがないけど
袋渡せば入れてくれるのかな?
エコバッグならわかるけど
マックの紙袋とか渡しても入れてくれるの?
嫌がらせされる未来しか見えない
0447太陽(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/06/18(木) 13:53:54.81ID:SssWx21b0
コンビニもう行かんなぁ
会社が車内販売するらしい
残念だけどコンビニも増えすぎた
もう終わりだよ
0448ポルックス(東京都) [IT]
垢版 |
2020/06/18(木) 13:55:57.46ID:YB1kdcCb0
ドラッグストアでは1つ2つ程度の小さな商品なら別だけど
基本的にレジ袋買っちゃうな
お互い面倒でないだろうし
0450ミランダ(神奈川県) [CN]
垢版 |
2020/06/18(木) 14:13:24.55ID:eY6pjS9K0
それよりさっきセブンイレブンでアイスコーヒーを買ったんだが
環境に配慮して紙ストローになってたんだが容器はプラスチックだった
馬鹿じゃなかろうか
0451レグルス(茸) [MX]
垢版 |
2020/06/18(木) 14:22:16.10ID:K75CPgsd0
今までドラッグストアかAmazonで買ってた洗剤やかさ張るものは結果的にAmazonで買うことになった
0453ガーネットスター(茸) [US]
垢版 |
2020/06/18(木) 14:26:49.23ID:1gjOxDMV0
ごみ捨てに使っていたレジ袋が家からなくなって
レジ袋相当のゴミ袋を買うと20枚入り198円、1枚10円くらいする
0456高輝度青色変光星(茸) [US]
垢版 |
2020/06/18(木) 14:32:14.90ID:9jOu9Myj0
じゃあ弁当には手提げ紐を標準装備にしてくれ
0458褐色矮星(ジパング) [US]
垢版 |
2020/06/18(木) 15:07:35.91ID:/d6bvhqq0
まー町中の書店では100%買わなくなる
趣味本1冊ごときで手提げ払いたくもないし裸で持ち帰ることもない
通販一択になるちょと前まで紙袋だったじゃねーか戻せよ
0459オベロン(千葉県) [US]
垢版 |
2020/06/18(木) 15:10:08.60ID:8Ry4voWl0
分別ゴミが十数種類あるし
レジ袋は非常に重宝だった
金払ってもレジ袋買うね
レジ袋に変るゴミの分別袋は見当たらない
0460ミランダ(茸) [CA]
垢版 |
2020/06/18(木) 15:25:54.69ID:ZgEWJ6ZU0
これは環境利権じゃん
レジ袋くらい燃やせばいいのに何を言うんだろ
0461ブレーンワールド(群馬県) [UA]
垢版 |
2020/06/18(木) 15:30:44.62ID:2G9Dc6gs0
>>446
破れただの壊れただのクレームつけるヤツも出そうだな…
0462ミランダ(茸) [CA]
垢版 |
2020/06/18(木) 15:32:10.38ID:ZgEWJ6ZU0
>>101
パンツだな。xxxゴールドでひきとろう。いいかい?
0464ハッブル・ディープ・フィールド(東京都) [US]
垢版 |
2020/06/18(木) 15:33:03.76ID:mIXeEsVp0
0465ハッブル・ディープ・フィールド(東京都) [US]
垢版 |
2020/06/18(木) 15:33:31.62ID:mIXeEsVp0
レジ袋に入れず商品を持ち帰ってるとなんか堂々と万引きしてるみたいだよね
0466フォボス(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2020/06/18(木) 15:33:35.82ID:ckbZsd2E0
そのうち無料に戻ると思う
0468カリスト(ジパング) [RU]
垢版 |
2020/06/18(木) 15:38:54.00ID:zf88rjrw0
環境考えるなら中国や東南アジアを焼滅するかその住民の土人にゴミの捨て方を教えたほうが早い
0469ヒアデス星団(茸) [ES]
垢版 |
2020/06/18(木) 15:40:34.57ID:FbjGFT4w0
>>454
エコにつけ込んだ金儲けだからな。
0470ミザール(茨城県) [GB]
垢版 |
2020/06/18(木) 15:41:22.31ID:12pLH0ad0
もう十年以上袋貰わない生活してるけど全く困った事ないわよ
0472赤色超巨星(東京都) [US]
垢版 |
2020/06/18(木) 15:56:25.62ID:SJmrsF2a0
マイバッグ派、やはり少ない。

レジ袋一円や三円で買う派が圧倒多数派で、多い。
0473赤色超巨星(東京都) [US]
垢版 |
2020/06/18(木) 16:04:16.71ID:SJmrsF2a0
ディバックの学生さんやキャリーケース派
バック汚れから袋入れてとか?

袋まけといてくれない?とか、

何かとビニール袋とか使うみたい。

ゴミ袋に詰め替えるとか、ビニール袋巻いて移したり
0474ベクルックス(兵庫県) [JP]
垢版 |
2020/06/18(木) 16:04:48.34ID:jyrb/6Qk0
マイバッグやマイカゴを使ってもゴミは減らない
ゴミの流通ルートが変わるだけ
0475赤色超巨星(東京都) [US]
垢版 |
2020/06/18(木) 16:06:37.11ID:SJmrsF2a0
ディバックにそのまま入れると水分あるとカビるじゃん、匂いつくじゃん

そんな感じ
0477かに星雲(千葉県) [ニダ]
垢版 |
2020/06/18(木) 16:10:35.10ID:aOZF1xxF0
コンビニをどんどん不便にして何がしたいんだろうな
コンビニエンスじゃないけど無駄に高いストアなんて一人暮らしのめんどくさがりが使うわけないだろ
同じ面倒ならスーパーで安く買うわ
0478赤色超巨星(東京都) [US]
垢版 |
2020/06/18(木) 16:19:17.56ID:SJmrsF2a0
ウーバーや配達員の小言ランキング


一位、マンション登り降りの移動時間地震とか

二位、こんぐらい自分で買いに来たらいいじゃん

三位、商店街とか人多いのに

四位、本当に眠いのに、勉強する時間無いじゃん

五位、家賃高すぎでルームシェアとたまに野宿や車中泊

六位、単位とか落ちて、レポートとか、書く暇無いじゃん
0480赤色超巨星(東京都) [US]
垢版 |
2020/06/18(木) 16:22:21.51ID:SJmrsF2a0
もっと凄いのは、

おでんこんな食えないって

はんぺんとか飽きたなぁ〜

めかぶや塩辛、寿司ばかり食えないって

食い物のストレス感じてる人急増
0482赤色超巨星(東京都) [US]
垢版 |
2020/06/18(木) 16:25:36.74ID:SJmrsF2a0
二宮金次郎でも在るまい本が重たい話

本ぐらい書店かコンビニで買ってよ。

背の高い子が多くて、ヘルニア学生と腰痛い学生さん急増
0484ミザール(埼玉県) [US]
垢版 |
2020/06/18(木) 16:30:38.98ID:zYELI2n10
袋一枚数円だろ?
誤差の範囲だわw
0486赤色超巨星(東京都) [US]
垢版 |
2020/06/18(木) 16:32:29.86ID:SJmrsF2a0
昔の稲川会みたい医学部や法学部犯罪急増

喋りそう連中とか、スーパーフリー系化して、祭りで追い込み

二十歳から三十代の検挙や事故多いは、その辺
0487赤色超巨星(東京都) [US]
垢版 |
2020/06/18(木) 16:36:58.29ID:SJmrsF2a0
>>485

東京や大阪、雑記ビル古い所、エレベーター遅かったりで、階数で無くて、稀に怒鳴られから階段使う。

妬みや嫌がらせで陰湿な注文とかある話
0489北アメリカ星雲(青森県) [IN]
垢版 |
2020/06/18(木) 16:41:09.94ID:Z0jV37/q0
>>487
エレベーターもタダじゃねーしな
10円20円安いところ探して通販使う連中なら、それがエレベーター使用でフイにされるのは許せないだろうな
0490パラス(福岡県) [US]
垢版 |
2020/06/18(木) 17:00:48.01ID:e80YY3r60
スーパーでレジの人に有料の大きさを聞いたらわからないと言われたけどなんでわからんのや。ハ●ーディの人やる気ねぇわw
0491アルビレオ(東京都) [DE]
垢版 |
2020/06/18(木) 17:02:33.66ID:mG9dWYBv0
これを機に無駄買いしない習慣を身につけるべし
0492ミザール(埼玉県) [US]
垢版 |
2020/06/18(木) 17:18:25.67ID:zYELI2n10
>>490
レジ「わかりません(うわ・・・なんかめんどくさい客来ちゃった)」
0497褐色矮星(愛媛県) [US]
垢版 |
2020/06/18(木) 18:33:20.53ID:BEURjkpj0
>>429-430
引っ越しとかいう概念もないような集落住まいの方ですか…
一地方しか知らない田舎者じゃあ>>426-427みたいな偏った脳みそになるのも頷ける
0498ダークエネルギー(東京都) [CN]
垢版 |
2020/06/18(木) 18:56:40.79ID:Yd30Fxof0
ファミリーマートで買い物すると付いてくる
お手拭きの方が無駄に感じる
アレもらうと使わないから凄く悲しくなる
0501冥王星(滋賀県) [GB]
垢版 |
2020/06/18(木) 19:36:54.44ID:Gxe3OjGC0
>>496
紙袋も金取るんだが
カルディうっざ
プラの袋有料でおけよと
0503エウロパ(北海道) [US]
垢版 |
2020/06/18(木) 19:46:36.91ID:qN7MfQJK0
これって誰が得するの???
0504天王星(北海道) [US]
垢版 |
2020/06/18(木) 19:52:33.90ID:GjJO+jSP0
>>20
てか、袋がたいした儲けになってなさそうだからやめたい国ばっかじゃね
0506カリスト(東京都) [CA]
垢版 |
2020/06/18(木) 20:33:55.76ID:obNKobON0
>>503
タダで配るためにポリ袋を仕入れてた小売店だろ。
お前らポリ袋乞食は当たり前だと思ってるか知らんが、
アレも金出して買ってるわけで、
客がみんなお前みたいにポリ袋タダで欲しくて
無料でくれる店を選んで来てる訳じゃないからコストでしかない。
0507ブレーンワールド(群馬県) [UA]
垢版 |
2020/06/18(木) 20:47:01.91ID:2G9Dc6gs0
もしかして、スーパーのサッカー台に設置してある半透明のビニール袋も無くなるのか!?
0511カリスト(東京都) [CA]
垢版 |
2020/06/18(木) 21:09:00.56ID:obNKobON0
そういう女に逆に選ばれたくないから拒否ってどうぞ、だな。
自前のトートの方が便利で運びやすいし、デザイン性のかけらもない白無地のシャカシャカポリ袋引っ提げて歩くようなみっともない。
0512ジュノー(茸) [JP]
垢版 |
2020/06/18(木) 21:11:04.30ID:4WsO+LO50
じゃ、俺はレジ袋文化を絶えさせないよう
将来の世代のために頑張るわ
0513カリスト(東京都) [CA]
垢版 |
2020/06/18(木) 21:34:18.58ID:obNKobON0
>>512
レジ袋買っちゃうオレカッケー
5円くらい痛くもないしケチってると思われたくないから
絶対にバッグは持ち歩かないオレカッケー
手ぶらかレジ袋がないとコーデ決まらない、って感じか
0515アルデバラン(埼玉県) [US]
垢版 |
2020/06/18(木) 21:54:48.54ID:Xxoah0mw0
ポイントカード自分でスキャンさせるのもやめろ
老人が上手くできなくて後ろに列できてたぞ
0516はくちょう座X-1(岩手県) [US]
垢版 |
2020/06/18(木) 22:04:50.94ID:u1aNFVNp0
ゴミ燃やすのに燃焼温度上げないと有毒ガス出るから、燃料になるレジ袋は必要なんだけどな。
0517高輝度青色変光星(関西地方) [US]
垢版 |
2020/06/18(木) 22:38:40.41ID:BBlLzdFv0
レジ袋は環境省の要請に従って辞退するするから、使い捨てエコバックを販売してくれよ。
0518キャッツアイ星雲(愛知県) [JP]
垢版 |
2020/06/18(木) 22:41:19.88ID:vMKUahNz0
コンビニは何も言わずにフクロとおしぼりと箸付けてくれるから
手数料だと思って高くても行ってたのにスーパーにしとくかという気分になるわ
0520カリスト(東京都) [CA]
垢版 |
2020/06/18(木) 22:50:14.11ID:obNKobON0
>>514
単にゴミ袋が必要、っていう自分の都合なら
自分で買えば良いだけだろ。買えよ。
0522フォボス(長崎県) [DE]
垢版 |
2020/06/19(金) 00:11:48.52ID:xzuDjX/e0
エコバッグなんかきちんと消毒しない奴も多いだろうからレジ係からとレジ係への感染リスクが高すぎないか?
今すぐトップダウンでやめさせるべきだと思うんだが
全世界で暴走列車に乗ってる感じだわ
0524ミマス(東京都) [CA]
垢版 |
2020/06/19(金) 00:29:26.85ID:/OgTsuEs0
>>510
どうしても会計済みの証を持たせたい店側の都合ってのもあるのか。
シールあればOKっていうのも謎な文化だけど
そういう店ではポリ袋に入れさせとけば良い

客側が辞退出来ない場合は有料化の対象外だしな
0526イオ(東京都) [US]
垢版 |
2020/06/19(金) 01:05:56.43ID:zs41oPm50
>>326
そういう愚行を止められない「まともな人間」の立場ってどうなるんですかね?
なんかどちらが愚かで馬鹿なのかわからなくなるわ
0528宇宙定数(東京都) [CA]
垢版 |
2020/06/19(金) 01:17:33.11ID:Z2J6N7XO0
>>100
それはキレるわ。
0529プレアデス星団(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/06/19(金) 01:20:05.02ID:tMtm6zlH0
生ゴミ用に欲しいから買います
0530褐色矮星(SB-Android) [AU]
垢版 |
2020/06/19(金) 01:28:15.61ID:M7uCiOOC0
袋欲しけりゃ「袋ください」くらい言えよ
黙っ〜て突っ立ってやがって
やってもらって当たり前と思いやがって
0531ハダル(愛媛県) [US]
垢版 |
2020/06/19(金) 01:32:17.29ID:F8sjAEFO0
マジで弁当とかどうすんの
0532トリトン(中国地方) [CN]
垢版 |
2020/06/19(金) 01:52:17.93ID:J/AnTxfs0
>>2
アメリカはコロナでまたエコバッグ禁止になってビニールに戻したらしいけど、日本もそうしてほしいよね
0533プランク定数(SB-iPhone) [CA]
垢版 |
2020/06/19(金) 01:55:51.50ID:03LFQLAJ0
>>13
スーパーでもどこでも有料義務化だよ
0534プランク定数(SB-iPhone) [CA]
垢版 |
2020/06/19(金) 01:58:22.12ID:03LFQLAJ0
>>37
警察呼ばれて終わり
0535ジュノー(庭) [US]
垢版 |
2020/06/19(金) 02:21:04.67ID:RcsDv7IC0
沢山ある石油製品の中でレジ袋なんか減らしてもあまり意味がないんだけどなw
0536プランク定数(SB-iPhone) [CA]
垢版 |
2020/06/19(金) 02:32:28.76ID:03LFQLAJ0
>>84
こういう馬鹿がめんどくさいだろうなw
0537プランク定数(SB-iPhone) [CA]
垢版 |
2020/06/19(金) 02:34:21.58ID:03LFQLAJ0
>>522
客が詰めるようにしないとダメだね
まあコロナ騒ぎももうやめた方がいいけど
0538ネレイド(家) [US]
垢版 |
2020/06/19(金) 02:35:30.57ID:4iixDtcI0
俺はこれからも金払っても普通に袋貰うよ
0539カリスト(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/06/19(金) 02:36:35.20ID:+1qy7Vbt0
>>9
それよな
コロナの温床にもなりかねないのに何故今更
0540カリスト(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/06/19(金) 02:38:34.63ID:+1qy7Vbt0
大体コンビニまでやったらトータルの無駄手間半端ねえぜ
トラブルの原因にもなるし
一部スーパーが自主的にやってる現状で十分だろ
0541カリスト(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/06/19(金) 02:40:20.17ID:+1qy7Vbt0
まあコンビニの客は確実に減るだろうな
期せずしてコロナで無駄金使わなくなった人が多いだろうし
0542カリスト(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/06/19(金) 02:43:29.70ID:+1qy7Vbt0
ところでまさか書店でも袋代取られるのか?
経費精算でわざわざ袋代引くのか?
店潰れんでマジで
0543エイベル2218(愛知県) [US]
垢版 |
2020/06/19(金) 02:45:34.31ID:R/5OIRJp0
レジ袋って普通にゴミ袋として使うから全然無駄じゃないと思うんやけどホンマ意味わからんわ
0544トラペジウム(石川県) [GB]
垢版 |
2020/06/19(金) 02:47:39.98ID:lBDQh8ds0
ただでさえ、ポイントやらでめんどいのに
また袋いりますかとか聞かれるんだろ
店員も大変だけど客もめんどいわ
0545カリスト(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/06/19(金) 02:48:19.65ID:+1qy7Vbt0
とても国家官庁のやることではない
ニッコマあたりの環境サークルレベル
0546白色矮星(東京都) [CN]
垢版 |
2020/06/19(金) 03:02:54.59ID:xZrEYun00
「袋お付けしますか」「いらないです」と定型のやり取りで済むところ
たまに「買い物袋お持ちですか」とオリジナリティ出してくる店員がいて
つい反射的に「いらないです」と答えてしまい、かみ合わない
0547エリス(ジパング) [US]
垢版 |
2020/06/19(金) 03:49:55.05ID:bYXgJAMh0
客が大きさ決めないとならないのが最悪だな
無料で店員が入れてた頃でも
大きさ把握出来てなくて
変えたりしてたのに
客がそんなん判る訳ねーだろ
大きさ間違ったらどーすりゃ良い?
変えるのは無理なんだよな?
しかたがないから入らないやつはその場に放置して帰ったけど
因みに後で取りに来たらなくなってたわ
0548パルサー(東京都) [CN]
垢版 |
2020/06/19(金) 04:17:30.09ID:ttCtL9GE0
>>2
うちの奥さんも反エコバッグやな
不衛生だと
0550ソンブレロ銀河(光) [ニダ]
垢版 |
2020/06/19(金) 04:25:07.07ID:d2MINKnP0
>>542
本ってどうせ消費税がいくらかよく分からないままレジに持って行くし
袋代が増えても気にしない人多そう
0551デネボラ(茸) [US]
垢版 |
2020/06/19(金) 05:05:10.19ID:l2mWfhKT0
善意を一方的に要求するってただのクソ野郎やん?
0552アルゴル(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2020/06/19(金) 05:23:59.76ID:4JZ/384F0
普通のバッグで出かけて
薄い折りたたみのリュックに買ったものを全部いれるしかない
いろんなとこ回ってもリュックなら結構入るし手がふさがらない
0553アリエル(茸) [ニダ]
垢版 |
2020/06/19(金) 05:26:43.29ID:l6Eh9PKc0
レジ袋ないと
店の売上おちる
0555バーナードループ(茸) [CN]
垢版 |
2020/06/19(金) 07:44:40.81ID:IC56P7Pr0
商品を裸で持って出て来ても誰も疑わなくなるから万引き増えるのに馬鹿だよな。
0557ミマス(東京都) [CA]
垢版 |
2020/06/19(金) 09:14:34.41ID:/OgTsuEs0
>>553
レジ袋目当てにタダでくれる店を選んで行く奴なんかいないだろ。
集客に影響するとして、別に罰則なんかないんだから
今まで通りタダでレジ袋サービスした店の勝ちだろ
0558ベスタ(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2020/06/19(金) 09:29:07.47ID:z7NjWord0
>>557
実際にそういう馬鹿はたくさんいる
タダの時は貰ってたくせに有料になったらマイバッグ持参とか醜い
0562タイタン(静岡県) [US]
垢版 |
2020/06/19(金) 09:54:43.74ID:7A8LOc9l0
>>285
近所のドラッグストアの袋が1枚2円になっちまったが、110均のよりも素材が厚めで丈夫なので100円で50枚買った
0563ベスタ(茸) [ニダ]
垢版 |
2020/06/19(金) 10:05:18.98ID:jQ00+vHo0
この前300円台のエコバッグ買ったんだけど洗濯出来ませんって書いてあった
洗濯しないで100回使うとか無理なので毎回レジ袋買う事にした
レジ袋はゴミ捨てに使えるからゴミ袋を別途買わなくていいしいつもエコバッグ持ち歩かなくていいしこの方がずっといいわ
0564アリエル(茸) [US]
垢版 |
2020/06/19(金) 10:13:22.41ID:tkFu72UX0
>>501
それでわかるだろ?
ただ小売が儲けたいだけ。
環境なんかどうでもいいの。
0566木星(新潟県) [ニダ]
垢版 |
2020/06/19(金) 10:27:04.16ID:fc/D4eMX0
だからレジ袋再利用したもの勝ち。
買い物して家に帰ったらレジ袋畳んで
とっておく。買い物に行く時は
それをポケットに入れて行けばすむ話し。
0567デネブ・カイトス(岐阜県) [ニダ]
垢版 |
2020/06/19(金) 10:31:23.00ID:da+eofQo0
スタンプってデジタル後進国だな
0568ダイモス(東京都) [JP]
垢版 |
2020/06/19(金) 10:34:02.35ID:xUpS+Yia0
定価で売り付けてるコンビにが袋くらいサービスでつけろよと思ったけどよくよく考えたらコンビニなんかで買い物することそんなになかったしどうでもいいや。あんなとこで毎日毎日千円以上も買い物するやつはどこの富豪だよ
0569ヘール・ボップ彗星(ジパング) [US]
垢版 |
2020/06/19(金) 10:36:37.86ID:gt92oRSK0
何が腹立つかってコンビニで聞いてくる項目がまた増えることだよ
ポイントカード、温めるか、袋一緒でいいか、箸つけるか、レシートいるか、袋入りますか
0570カリスト(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/06/19(金) 10:38:05.72ID:+1qy7Vbt0
>>569
買う方はたまにだからまだ良いよ
売る方は毎日数百回だぜ
0571白色矮星(関東地方) [CA]
垢版 |
2020/06/19(金) 10:48:09.04ID:E/NO+/LE0
レジ袋って言うか食べ終わった弁当や缶をレジ袋に包んでポイ捨てする人が多い。
こういった物は朽ちるまでに数年かかる。畑の中に捨てられると本当に困る。
たばこの吸い殻も・・・・・特にファミマのごみ箱が店内に設置されるように
なってから郊外の川沿いや山の上で食事してポイ捨て。もう個別販売を止めて
欲しい。CMでは海まで流れていくことになってるが・・・・・
0576イータ・カリーナ(茸) [ニダ]
垢版 |
2020/06/19(金) 12:02:39.95ID:ViqURWOz0
客同士でエコバッグうぜーとか言ってるのはいいけど
店員がそういう態度は出さないで欲しいですね
バイト君だから仕方ないけど
肉まんとか頼むとあからさまに嫌な顔するんだよな
0577土星(東日本) [US]
垢版 |
2020/06/19(金) 12:27:51.24ID:CRcOTX4K0
昼買いにいったんだけど7月からレジ袋有料になりますって言われたわ
知ってるから、はい買うんで大丈夫ですよっていったら
ネチネチ説教されたわ
別にいいだろ文句言わずに買うっていってんだから
マジで頭悪い環境破壊しながら環境考えてますって奴ウザイ
0578ベクルックス(光) [KR]
垢版 |
2020/06/19(金) 12:46:32.29ID:YqGHBcB30
>>577
さすがに頭おかしいな
0579冥王星(大阪府) [US]
垢版 |
2020/06/19(金) 12:48:01.98ID:dwFc7MNW0
なんで説教されるんやろw
買いますで終了の話だよな
0580リゲル(神奈川県) [PL]
垢版 |
2020/06/19(金) 12:58:49.88ID:99vpZqhF0
海に流されているビニール袋で生態系が壊れている映像を もっと見せないとな
馬鹿き何も見ない 何も考えてない 何もしようととない
故に馬鹿
            _∧_∧  寒いな 今日は
       ___( ( ´・ω・)___
      / \    ̄ ̄ ̄__\
     .<\※ \____|\____ヽ
        ヽ\ ※ ※ ※| |====B=|
        \`ー──-.|\|___l__◎..|ヽ
          ̄ ̄ ̄ ̄| .| ̄ ̄ ̄ ̄|
               \|        |〜
0581イオ(ジパング) [US]
垢版 |
2020/06/19(金) 13:00:35.10ID:u0lR6SuZ0
レジ袋有料化の次は炭素税が来るぞー!!!!
財務省に殺される前に声を上げろ!!
0582宇宙の晴れ上がり(福岡県) [MX]
垢版 |
2020/06/19(金) 13:19:43.63ID:gSvF4YAC0
レジ袋を買えるって事だな 全部売れと言ってもいいの?
0583アルゴル(新日本) [US]
垢版 |
2020/06/19(金) 13:28:22.42ID:JEJIWw200
レジ袋いるいらないのコミュニケーションすらできない奴がいるらしいな
0585百武彗星(東京都) [FR]
垢版 |
2020/06/19(金) 14:25:32.74ID:sWVwALnR0
一方、言い出しっぺのアメリカさんは、エコバッグに飽きたようです
0586ミマス(東京都) [CA]
垢版 |
2020/06/19(金) 14:31:00.63ID:/OgTsuEs0
そうか、お前らが必死なのは、
袋いる、とさえ言葉に出来ないコミュ障だからなのか
0587デネブ・カイトス(愛知県) [US]
垢版 |
2020/06/19(金) 15:33:50.77ID:oVcwVCb40
レジ袋って分解されるんだろ?
0588赤色矮星(兵庫県) [TH]
垢版 |
2020/06/19(金) 15:36:29.50ID:g3AcGeBX0
さすがに5円や10円は全く気にならない
タバコやアルコールは無駄でしか無いが袋は非常に役に立つ
0590黒体放射(SB-Android) [ニダ]
垢版 |
2020/06/19(金) 16:12:20.48ID:tIrmOCMW0
レジ袋って、石油を生成したときに出てくるカスを利用して作られたモノだよね。
原油からガソリンなどの燃料に使う部分、プラスチック製品に使う部分などを分離して、使い道が何もないカスの部分をなんとか利用しようと発明されたレジ袋。

つまり、レジ袋を使用しようとしまいと、石油の消費量は変わらない訳で、ゴミとして捨てるしかないカス部分を見事に再利用しているエコなモノだと思うのだが。
社会からレジ袋をなくしてもカスは依然として残るわけでそれは廃棄しなければならない。

むしろレジ袋がなくなると代替えの『ゴミ袋』が必要になり、新たに石油を使ってそのゴミ袋を作って使うなんてアホらしい。

問題はレジ袋そのものなのではなく『ポイ捨て』なのでは。
0591黒体放射(SB-Android) [ニダ]
垢版 |
2020/06/19(金) 16:13:32.97ID:tIrmOCMW0
精製
0592タイタン(コロン諸島) [DE]
垢版 |
2020/06/19(金) 17:18:43.17ID:FRPSsjcNO
紙袋は無料っぽいから生理用品買ったときそのまま渡されるってことはないよね?
別に自分は恥ずかしくないからそのまま持って帰ってもいいんだけどさ
0593アケルナル(庭) [SE]
垢版 |
2020/06/19(金) 17:28:46.85ID:xCY5OJAy0
>>592
紙袋は無料だけど店によっては取るみたい
最寄りのスーパーは生理用品とか入れる取っ手無しが10円、贈答品用の取っ手付は40円取る
透けない&中身隠れるエコバッグ持ってかなきゃで面倒だよ
0594冥王星(大阪府) [US]
垢版 |
2020/06/19(金) 17:38:47.29ID:dwFc7MNW0
だけど紙袋入ってるの見えるとこの人生理かって思ってしまうんだけどねw
0595リゲル(茸) [US]
垢版 |
2020/06/19(金) 21:41:11.82ID:vQgGm87K0
>>590
燃やしたときに出る二酸化炭素じゃねーの?
0596木星(青森県) [FR]
垢版 |
2020/06/19(金) 21:48:50.26ID:MYXgAlX10
レジ袋は必要不可欠
0598リゲル(茸) [ニダ]
垢版 |
2020/06/19(金) 22:00:57.98ID:CGvdzFzk0
レジ袋いらない人ってゴミ袋を買ってるの?
指定のゴミ袋しか使えない所は別としてレジ袋でゴミ出せる所の人はレジ袋もらわないでゴミ袋買うんなら一緒じゃない?
0600チタニア(静岡県) [IE]
垢版 |
2020/06/19(金) 22:46:30.96ID:rOl0I6bE0
標準としてレジ袋20号は楽天価格で一枚2.75円
俺の記憶30年前は一円しなかった
それが今は5円だからな、店はエコで得をするカラクリ
0601ミマス(東京都) [CA]
垢版 |
2020/06/19(金) 22:50:47.27ID:/OgTsuEs0
>>598
ゴミ袋のためにもらうとしたら、取っておかないといけないだろ。
ゴチャゴチャ溜まって鬱陶しいんだよ。
要らねーのに何でもかんでもポリ袋に入れて寄越す店がウザいわ。
ゴミ袋はそれだけできれいに畳まれてまとまっていた方が収納場所がスッキリする。
0603ハレー彗星(家) [ニダ]
垢版 |
2020/06/20(土) 04:01:37.07ID:meAq1e7c0
折りたたんだ時の小ささと 耐洗濯性と丈夫さで
ライゼンタールのミニマキシショッパーに勝てるものなんてまずない
10年間のエコバッグ代計800円
使うたびに洗濯機にぶち込んでるのに
ドイツ製品世界一だろ
0604金星(やわらか銀行) [JP]
垢版 |
2020/06/20(土) 04:33:20.04ID:GXStgjM+0
なんちゃら火星だっけめっちゃ稼いだだろうなぁ…
テレビでクジラの死体からビニール袋が何枚も何枚も出てきたの見たよ… マイクロプラスチックもヤバいけどね…マイクロプラスチックは、機刑事量産の可能性らしいね(´゚ω゚`)
0606エンケラドゥス(東京都) [CA]
垢版 |
2020/06/20(土) 09:15:51.76ID:5VCODzvY0
>>605
ゴミ袋が自治体指定で何十円もする所もあるらしいけど、あれだけは全く理解できないな。
いくら税金払ってると思ってんだ。
もう詐欺のレベルだろ。
0607百武彗星(栃木県) [CA]
垢版 |
2020/06/20(土) 10:30:31.49ID:YyFWaoCl0
くそ忙しい時間帯に30人くらいで押しかけて細かい物や安い物10個くらいずつ買って長蛇の列作ってやればいい
0608イオ(茸) [CA]
垢版 |
2020/06/20(土) 11:43:36.13ID:dyqOoYK60
ココカラファインが袋を選ばせる
システムで、壮絶めんどうくさい。
せめて店員がサイズ選んでくれ。
0609フォボス(SB-Android) [DO]
垢版 |
2020/06/20(土) 13:47:57.72ID:vmWqEMs60
>>131
言えない訳ないじゃんアホなの?
そうゆう話してねーよカスw
0610水星(東日本) [IT]
垢版 |
2020/06/20(土) 14:07:20.29ID:KnRvBRyr0
コンビニでレジ袋が有料になる7月からライバル店のビニール袋を持参して商品を詰めようと思う
0611グリーゼ581c(愛知県) [CN]
垢版 |
2020/06/20(土) 15:17:23.22ID:JW2ECjFN0
持ち手の付いたビニール袋が対象になるだけで
紙袋は、関係ないんだってな。
0612百武彗星(茸) [SE]
垢版 |
2020/06/20(土) 15:22:24.64ID:oiz1wWLB0
東京都区内は前は指定ゴミ袋だったのがいつからだったか無くなったんだよね
レジ袋で出せるようになってから指定ゴミ袋にお金遣わなくても良くなったしレジ袋もムダに捨てなくてよくなったんだけどな
0613水メーザー天体(新潟県) [ニダ]
垢版 |
2020/06/20(土) 15:32:09.10ID:9HqY23GY0
>>606
日本の半数以上の自治体はゴミ袋有料化していて、これからも増えていくのは間違いないからな
岩手、埼玉、神奈川が有料化率が圧倒的に低かったからそこに住んでりゃ今後もコンビニ袋でいけるんじゃね
0614ボイド(ジパング) [CN]
垢版 |
2020/06/20(土) 15:34:18.56ID:Gp05ErL80
>>606
嫌ならゴミ減らせという意図かと
0615シリウス(埼玉県) [US]
垢版 |
2020/06/20(土) 15:36:34.85ID:FgFfGu6z0
袋貰わないけど、剥き身でぶら下げて、店内うろうろしてから出るけど
警備員に声かけさせるなよ
0616ボイド(大阪府) [US]
垢版 |
2020/06/20(土) 15:39:10.23ID:HI/n7T700
まとめ買いできなくなるね
エコバッグ2つ、3つ持ち歩くわけにもいかないし
0617ボイド(大阪府) [US]
垢版 |
2020/06/20(土) 15:40:26.98ID:HI/n7T700
コンビニの売り上げが落ちるね
0619エンケラドゥス(東京都) [CA]
垢版 |
2020/06/20(土) 21:05:00.45ID:5VCODzvY0
繰り返し使うとか言ってる奴がいるが
みっともないにもほどがあるわ。
今日バスで見た奴、ガサガサに劣化したポリ袋に買った物入れて何回使ってんだ?ってくらいボロボロだった。
0620海王星(東京都) [US]
垢版 |
2020/06/20(土) 21:08:48.67ID:F8emkJQ60
ズサッ(全部バーコード上むき)

温めおなしゃす
袋買いまーす
冷たいもの別で
あ、袋両方ともね
クイックペイで
そりゃレシート要ります
はいどーも、はいはい

タバコとか、肉まんとかを買う人はさらにハイレベル
0621ダイモス(東京都) [PS]
垢版 |
2020/06/20(土) 22:35:45.73ID:REii1DPj0
レジ袋は利用価値が大
台所のゴミは、レジ袋
今は、レジ袋を安くたくさん買ってるから関係ないけどね
レジ袋は永遠になくならないよ
0622プランク定数(愛知県) [US]
垢版 |
2020/06/20(土) 22:38:18.79ID:iR/8JENg0
>>619
でもよー見かけのためにエコバッグで数千円も吹っ飛ばすのはばかばかしくならないか?
穴あいたら流石に使わないけどさ
0623シリウス(関西地方) [US]
垢版 |
2020/06/20(土) 22:44:21.55ID:+U/EspCj0
そもそもコンビニがいらんやん
0624タイタン(SB-iPhone) [BR]
垢版 |
2020/06/20(土) 23:00:09.57ID:LMTu7Uet0
経営者が悪い、紙袋でもいいわけだし、
便乗商法やな。
はよ潰れろ。
0626エリス(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/06/20(土) 23:07:04.82ID:MJcXDu6G0
有料にする分、丈夫な袋にして欲しいもんだ。
台湾のコンビニも有料袋だがすごい丈夫だった
0627土星(群馬県) [NL]
垢版 |
2020/06/20(土) 23:10:39.50ID:ktMaGaBs0
コンビニでもスーパーみたいにマイバスケットに詰めてくれればいいのにな
0628ボイド(庭) [GB]
垢版 |
2020/06/20(土) 23:23:41.80ID:Hv7YOFuz0
>>628
コロナ蔓延してから客の袋触りたくない風潮も比例上がりしてらしいよ
0629大マゼラン雲(光) [US]
垢版 |
2020/06/20(土) 23:25:45.96ID:MrnRZHZz0
>>304
なんでもええやろ。
0630火星(北海道) [AT]
垢版 |
2020/06/20(土) 23:31:39.71ID:RNgIhnya0
そもそもごみ袋を指定有料にして
レジ袋で出せなくしたから
0631子持ち銀河(愛知県) [US]
垢版 |
2020/06/20(土) 23:35:09.73ID:MVC2M2LE0
弁当ゴミが散乱するよね
0632オールトの雲(千葉県) [US]
垢版 |
2020/06/20(土) 23:41:09.96ID:AlaM86W70
大皿盛りの肉や寿司とかは袋もらえないとエコバッグだと厳しいな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況