レジ袋は辞退しなければいけないという風潮

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001宇宙定数(大阪府) [US]2020/06/17(水) 23:47:45.00ID:N8TSAIM+0●?PLT(13100)

ファミリーマートは7月から、レジ袋を辞退した客に、割引クーポンと交換できる「エコスタンプ」を渡すサービスを
始める。

レジ袋の有料化が義務づけられるのに合わせたもので、プラスチックごみの削減を期待する。

税込み200円以上の会計を対象に、スマートフォン決済アプリ「ファミペイ」の画面を見せると、スタンプが1個も
らえる。たばこやチケット、金券などは対象外だ。スタンプを30個ためると、対象商品の割引クーポンに交換でき
る仕組みだ。

レジ袋は現在の7種類から、バイオマス素材を30%配合した4種類に集約し、一律3円で販売する。ファミマは、
レジ袋の辞退率を2019年度の3割から、早期に6割まで引き上げたい考えだ。

https://news.livedoor.com/article/detail/18432829/

0583アルゴル(新日本) [US]2020/06/19(金) 13:28:22.42ID:JEJIWw200
レジ袋いるいらないのコミュニケーションすらできない奴がいるらしいな

0584高輝度青色変光星(茸) [ニダ]2020/06/19(金) 13:36:01.14ID:d/LXg9+D0
そんな奴おらへんやろ

0585百武彗星(東京都) [FR]2020/06/19(金) 14:25:32.74ID:sWVwALnR0
一方、言い出しっぺのアメリカさんは、エコバッグに飽きたようです

0586ミマス(東京都) [CA]2020/06/19(金) 14:31:00.63ID:/OgTsuEs0
そうか、お前らが必死なのは、
袋いる、とさえ言葉に出来ないコミュ障だからなのか

0587デネブ・カイトス(愛知県) [US]2020/06/19(金) 15:33:50.77ID:oVcwVCb40
レジ袋って分解されるんだろ?

0588赤色矮星(兵庫県) [TH]2020/06/19(金) 15:36:29.50ID:g3AcGeBX0
さすがに5円や10円は全く気にならない
タバコやアルコールは無駄でしか無いが袋は非常に役に立つ

0589グリーゼ581c(茸) [US]2020/06/19(金) 16:01:15.25ID:tPBht96i0
>>2
オカマてw

0590黒体放射(SB-Android) [ニダ]2020/06/19(金) 16:12:20.48ID:tIrmOCMW0
レジ袋って、石油を生成したときに出てくるカスを利用して作られたモノだよね。
原油からガソリンなどの燃料に使う部分、プラスチック製品に使う部分などを分離して、使い道が何もないカスの部分をなんとか利用しようと発明されたレジ袋。

つまり、レジ袋を使用しようとしまいと、石油の消費量は変わらない訳で、ゴミとして捨てるしかないカス部分を見事に再利用しているエコなモノだと思うのだが。
社会からレジ袋をなくしてもカスは依然として残るわけでそれは廃棄しなければならない。

むしろレジ袋がなくなると代替えの『ゴミ袋』が必要になり、新たに石油を使ってそのゴミ袋を作って使うなんてアホらしい。

問題はレジ袋そのものなのではなく『ポイ捨て』なのでは。

0591黒体放射(SB-Android) [ニダ]2020/06/19(金) 16:13:32.97ID:tIrmOCMW0
精製

0592タイタン(コロン諸島) [DE]2020/06/19(金) 17:18:43.17ID:FRPSsjcNO
紙袋は無料っぽいから生理用品買ったときそのまま渡されるってことはないよね?
別に自分は恥ずかしくないからそのまま持って帰ってもいいんだけどさ

0593アケルナル(庭) [SE]2020/06/19(金) 17:28:46.85ID:xCY5OJAy0
>>592
紙袋は無料だけど店によっては取るみたい
最寄りのスーパーは生理用品とか入れる取っ手無しが10円、贈答品用の取っ手付は40円取る
透けない&中身隠れるエコバッグ持ってかなきゃで面倒だよ

0594冥王星(大阪府) [US]2020/06/19(金) 17:38:47.29ID:dwFc7MNW0
だけど紙袋入ってるの見えるとこの人生理かって思ってしまうんだけどねw

0595リゲル(茸) [US]2020/06/19(金) 21:41:11.82ID:vQgGm87K0
>>590
燃やしたときに出る二酸化炭素じゃねーの?

0596木星(青森県) [FR]2020/06/19(金) 21:48:50.26ID:MYXgAlX10
レジ袋は必要不可欠

0597テチス(東京都) [US]2020/06/19(金) 21:52:09.23ID:319qvWCt0
そんなに買わないので元々不要

0598リゲル(茸) [ニダ]2020/06/19(金) 22:00:57.98ID:CGvdzFzk0
レジ袋いらない人ってゴミ袋を買ってるの?
指定のゴミ袋しか使えない所は別としてレジ袋でゴミ出せる所の人はレジ袋もらわないでゴミ袋買うんなら一緒じゃない?

0599フォーマルハウト(庭) [US]2020/06/19(金) 22:14:31.01ID:9LKpppjo0
その代わり弁当とか液漏れさせてたら弁償してもらう

0600チタニア(静岡県) [IE]2020/06/19(金) 22:46:30.96ID:rOl0I6bE0
標準としてレジ袋20号は楽天価格で一枚2.75円
俺の記憶30年前は一円しなかった
それが今は5円だからな、店はエコで得をするカラクリ

0601ミマス(東京都) [CA]2020/06/19(金) 22:50:47.27ID:/OgTsuEs0
>>598
ゴミ袋のためにもらうとしたら、取っておかないといけないだろ。
ゴチャゴチャ溜まって鬱陶しいんだよ。
要らねーのに何でもかんでもポリ袋に入れて寄越す店がウザいわ。
ゴミ袋はそれだけできれいに畳まれてまとまっていた方が収納場所がスッキリする。

0602かみのけ座銀河団(東京都) [DK]2020/06/19(金) 23:37:31.11ID:lGoaH+K70
石油の廃材利用してるんだよねレジ袋は
木材の廃材を割り箸にしてるみたく

0603ハレー彗星(家) [ニダ]2020/06/20(土) 04:01:37.07ID:meAq1e7c0
折りたたんだ時の小ささと 耐洗濯性と丈夫さで
ライゼンタールのミニマキシショッパーに勝てるものなんてまずない
10年間のエコバッグ代計800円
使うたびに洗濯機にぶち込んでるのに
ドイツ製品世界一だろ

0604金星(やわらか銀行) [JP]2020/06/20(土) 04:33:20.04ID:GXStgjM+0
なんちゃら火星だっけめっちゃ稼いだだろうなぁ…
テレビでクジラの死体からビニール袋が何枚も何枚も出てきたの見たよ… マイクロプラスチックもヤバいけどね…マイクロプラスチックは、機刑事量産の可能性らしいね(´゚ω゚`)

0605アクルックス(東京都) [IN]2020/06/20(土) 07:30:10.12ID:qsgGmy3n0
そのうちレジ袋でのゴミ出しも禁止になるな

0606エンケラドゥス(東京都) [CA]2020/06/20(土) 09:15:51.76ID:5VCODzvY0
>>605
ゴミ袋が自治体指定で何十円もする所もあるらしいけど、あれだけは全く理解できないな。
いくら税金払ってると思ってんだ。
もう詐欺のレベルだろ。

0607百武彗星(栃木県) [CA]2020/06/20(土) 10:30:31.49ID:YyFWaoCl0
くそ忙しい時間帯に30人くらいで押しかけて細かい物や安い物10個くらいずつ買って長蛇の列作ってやればいい

0608イオ(茸) [CA]2020/06/20(土) 11:43:36.13ID:dyqOoYK60
ココカラファインが袋を選ばせる
システムで、壮絶めんどうくさい。
せめて店員がサイズ選んでくれ。

0609フォボス(SB-Android) [DO]2020/06/20(土) 13:47:57.72ID:vmWqEMs60
>>131
言えない訳ないじゃんアホなの?
そうゆう話してねーよカスw

0610水星(東日本) [IT]2020/06/20(土) 14:07:20.29ID:KnRvBRyr0
コンビニでレジ袋が有料になる7月からライバル店のビニール袋を持参して商品を詰めようと思う

0611グリーゼ581c(愛知県) [CN]2020/06/20(土) 15:17:23.22ID:JW2ECjFN0
持ち手の付いたビニール袋が対象になるだけで
紙袋は、関係ないんだってな。

0612百武彗星(茸) [SE]2020/06/20(土) 15:22:24.64ID:oiz1wWLB0
東京都区内は前は指定ゴミ袋だったのがいつからだったか無くなったんだよね
レジ袋で出せるようになってから指定ゴミ袋にお金遣わなくても良くなったしレジ袋もムダに捨てなくてよくなったんだけどな

0613水メーザー天体(新潟県) [ニダ]2020/06/20(土) 15:32:09.10ID:9HqY23GY0
>>606
日本の半数以上の自治体はゴミ袋有料化していて、これからも増えていくのは間違いないからな
岩手、埼玉、神奈川が有料化率が圧倒的に低かったからそこに住んでりゃ今後もコンビニ袋でいけるんじゃね

0614ボイド(ジパング) [CN]2020/06/20(土) 15:34:18.56ID:Gp05ErL80
>>606
嫌ならゴミ減らせという意図かと

0615シリウス(埼玉県) [US]2020/06/20(土) 15:36:34.85ID:FgFfGu6z0
袋貰わないけど、剥き身でぶら下げて、店内うろうろしてから出るけど
警備員に声かけさせるなよ

0616ボイド(大阪府) [US]2020/06/20(土) 15:39:10.23ID:HI/n7T700
まとめ買いできなくなるね
エコバッグ2つ、3つ持ち歩くわけにもいかないし

0617ボイド(大阪府) [US]2020/06/20(土) 15:40:26.98ID:HI/n7T700
コンビニの売り上げが落ちるね

0618テンペル・タットル彗星(SB-Android) [CN]2020/06/20(土) 15:43:29.39ID:GmbU9yZj0
ん?何も言わなければ自動的に辞退になるんじゃないのか?

0619エンケラドゥス(東京都) [CA]2020/06/20(土) 21:05:00.45ID:5VCODzvY0
繰り返し使うとか言ってる奴がいるが
みっともないにもほどがあるわ。
今日バスで見た奴、ガサガサに劣化したポリ袋に買った物入れて何回使ってんだ?ってくらいボロボロだった。

0620海王星(東京都) [US]2020/06/20(土) 21:08:48.67ID:F8emkJQ60
ズサッ(全部バーコード上むき)

温めおなしゃす
袋買いまーす
冷たいもの別で
あ、袋両方ともね
クイックペイで
そりゃレシート要ります
はいどーも、はいはい

タバコとか、肉まんとかを買う人はさらにハイレベル

0621ダイモス(東京都) [PS]2020/06/20(土) 22:35:45.73ID:REii1DPj0
レジ袋は利用価値が大
台所のゴミは、レジ袋
今は、レジ袋を安くたくさん買ってるから関係ないけどね
レジ袋は永遠になくならないよ

0622プランク定数(愛知県) [US]2020/06/20(土) 22:38:18.79ID:iR/8JENg0
>>619
でもよー見かけのためにエコバッグで数千円も吹っ飛ばすのはばかばかしくならないか?
穴あいたら流石に使わないけどさ

0623シリウス(関西地方) [US]2020/06/20(土) 22:44:21.55ID:+U/EspCj0
そもそもコンビニがいらんやん

0624タイタン(SB-iPhone) [BR]2020/06/20(土) 23:00:09.57ID:LMTu7Uet0
経営者が悪い、紙袋でもいいわけだし、
便乗商法やな。
はよ潰れろ。

0625赤色超巨星(やわらか銀行) [US]2020/06/20(土) 23:04:34.39ID:X1q7rZlx0
レジ袋ってなんなの?コンビニ袋って言わね?

0626エリス(神奈川県) [US]2020/06/20(土) 23:07:04.82ID:MJcXDu6G0
有料にする分、丈夫な袋にして欲しいもんだ。
台湾のコンビニも有料袋だがすごい丈夫だった

0627土星(群馬県) [NL]2020/06/20(土) 23:10:39.50ID:ktMaGaBs0
コンビニでもスーパーみたいにマイバスケットに詰めてくれればいいのにな

0628ボイド(庭) [GB]2020/06/20(土) 23:23:41.80ID:Hv7YOFuz0
>>628
コロナ蔓延してから客の袋触りたくない風潮も比例上がりしてらしいよ

0629大マゼラン雲(光) [US]2020/06/20(土) 23:25:45.96ID:MrnRZHZz0
>>304
なんでもええやろ。

0630火星(北海道) [AT]2020/06/20(土) 23:31:39.71ID:RNgIhnya0
そもそもごみ袋を指定有料にして
レジ袋で出せなくしたから

0631子持ち銀河(愛知県) [US]2020/06/20(土) 23:35:09.73ID:MVC2M2LE0
弁当ゴミが散乱するよね

0632オールトの雲(千葉県) [US]2020/06/20(土) 23:41:09.96ID:AlaM86W70
大皿盛りの肉や寿司とかは袋もらえないとエコバッグだと厳しいな

0633プレアデス星団(埼玉県) [US]2020/06/20(土) 23:46:52.92ID:1jBWvOQk0
どうせジジイが店員殴って問題化する

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています