X



蕎麦屋やってるけど、“そば湯”飲まない奴は店に来るなよ。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0952チタニア(茸) [US]
垢版 |
2020/06/15(月) 18:52:34.05ID:u3i8Zmm80
>>951
塩分は間違いなく多いだろ
それだけでもその他の僅かな効能を打ち消すくらいには身体に悪いと思う
0954褐色矮星(埼玉県) [US]
垢版 |
2020/06/15(月) 19:00:31.44ID:3T+Z9NMY0
茹で汁なんで産廃、客に処分させるなよ
0955ヒドラ(奈良県) [JP]
垢版 |
2020/06/15(月) 19:01:31.03ID:Vlb3PKuI0
蕎麦屋って、定年退職したジジィだろ。
0956アルファ・ケンタウリ(茸) [US]
垢版 |
2020/06/15(月) 19:02:33.96ID:GdJnp8w30
蕎麦湯お代わりすんなよ
0957セドナ(東京都) [CN]
垢版 |
2020/06/15(月) 19:04:18.62ID:cqhHm3WD0
塩分の件もあるのでそば湯はつゆと合わせないほうがいい。
ほんとにお茶がわりだ。
お茶だって単なる葉っぱの煮出し汁だ。蕎麦湯と変わらん。
0958赤色矮星(新潟県) [US]
垢版 |
2020/06/15(月) 19:06:57.08ID:5980kuEP0
そばつゆに蕎麦湯入れて飲めばいいのか?
昔ちゃんとした蕎麦屋で、緊張してつゆにつけないで蕎麦を喰いきった思いで
0959トラペジウム(東京都) [CN]
垢版 |
2020/06/15(月) 19:07:09.58ID:fWpcbCxm0
福島にめちゃくちゃ美味しい蕎麦屋があって
そこの蕎麦湯がこれまたぜっぴん
単品で金取ってくださいクラス
おかわり頼んだら蕎麦つゆとネギも持ってきてくれて
わかってるぅーってなってから通い続けている
0961赤色矮星(新潟県) [US]
垢版 |
2020/06/15(月) 19:09:33.27ID:5980kuEP0
パスタにゆで汁ちょっと戻すようなもんだろ?
0962カロン(滋賀県) [US]
垢版 |
2020/06/15(月) 19:14:11.92ID:Va/LH7/w0
いいお茶飲んでみろよ
そば湯なんて泥水と同じだと感じさせてくれるぞw
0963フォボス(宮城県) [PL]
垢版 |
2020/06/15(月) 19:14:15.25ID:/YIpdwVX0
>>739
海苔が邪魔
0965ミラ(茸) [KR]
垢版 |
2020/06/15(月) 19:16:12.93ID:hv/MoD7L0
そば湯で薄めても
美味しくないんだもん
0966赤色矮星(新潟県) [US]
垢版 |
2020/06/15(月) 19:17:19.46ID:5980kuEP0
>>962
いいそばつゆ飲めば?
お茶も飲めよ
0967ジャコビニ・チンナー彗星(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/06/15(月) 19:17:20.70ID:Psl3Bw4d0
水そばなんてネタだろ。
それが美味いとか言ってる奴の隣でまともなつゆを置いたら、そいつもつゆで食うだろ。
マウント取りたくて水そばなんて言ってんだぞ。
0969水星(SB-iPhone) [MA]
垢版 |
2020/06/15(月) 19:18:39.50ID:6963nLN30
ざるそばなんて、具がなんにもない
素うどんと同じ
それを1200円とかで売るアホウに食うアホウ
マヌケすぎて片腹痛い
0971大マゼラン雲(茸) [FR]
垢版 |
2020/06/15(月) 19:21:58.39ID:7bBVEING0
>>21
基本的に関西の方が塩分量多いよ
色が薄いだけ
0972赤色矮星(新潟県) [US]
垢版 |
2020/06/15(月) 19:23:14.33ID:5980kuEP0
薄口醤油の方が塩分多いもんな
0973赤色矮星(新潟県) [US]
垢版 |
2020/06/15(月) 19:25:03.26ID:5980kuEP0
似た話でノンオイルドレッシングにはコクを出すために砂糖がいっぱい入っている
0974水星(SB-iPhone) [MA]
垢版 |
2020/06/15(月) 19:25:44.47ID:6963nLN30
頭の悪い発想やな
薄口醤油がどうこうじゃなく
使う量が半分以下
関東人の書いたレシピは、関西人は醤油を半分以下にして、砂糖を無しにする
そうしなければ食えない
関東人レシピ通り作ったものは関西人は食えないのだよ
0976エッジワース・カイパーベルト天体(中国地方) [US]
垢版 |
2020/06/15(月) 19:30:45.23ID:M3HjQxGR0
>>701
そばは水そばがあるからなあ
0977レア(千葉県) [FR]
垢版 |
2020/06/15(月) 19:31:28.38ID:nfURh6K20
ドロリと濃ゆい蕎麦湯は最高だよな
0978アクルックス(公衆電話) [US]
垢版 |
2020/06/15(月) 19:31:31.54ID:UMY26w1f0
蕎麦湯て蕎麦茹でたお湯の残りカスやろ?
誰があんなの有り難がるんだい?
0980セドナ(東京都) [CN]
垢版 |
2020/06/15(月) 19:37:31.26ID:cqhHm3WD0
かき揚げ丼セットとそば湯マジでうまかったw
つーかそばいらねーなアレ。天丼系とそば湯がこんなに合うと知れたのはまじで感謝だわ。
0984アクルックス(神奈川県) [KR]
垢版 |
2020/06/15(月) 19:50:11.80ID:TcyxMFgE0
>>971
醤油の使う量が関西の方が少ないから塩分少ないけどな
薄口の方が塩分濃度高いからーに騙された池沼さん
0985タイタン(埼玉県) [US]
垢版 |
2020/06/15(月) 19:50:28.27ID:DlY52Kty0
>>979
オイルサーディンペペロンチーノなんて茹で汁を
入れたスープが主役と言っても過言ではない
0987アケルナル(西日本) [DK]
垢版 |
2020/06/15(月) 19:52:50.59ID:AE+OGlT50
天ざる食ってきた
天ぷらは芋、カボチャ、ししとう、海老
ちと物足りないので、みぞれ茄子天も追加

小腹が満足したとこで、蕎麦湯で一息ついて帰宅
メシは腹三分目くらいがちょうどいいやね
0988金星(東京都) [RU]
垢版 |
2020/06/15(月) 19:54:05.54ID:vdOQZNmD0
>>627
素人で良いからワサビのほうがいいや
0989熱的死(神奈川県) [NL]
垢版 |
2020/06/15(月) 19:54:13.19ID:rmVtyDCO0
めんつゆ飲んで帰ります
0990グリーゼ581c(東京都) [US]
垢版 |
2020/06/15(月) 19:56:21.38ID:zgsDdyn50
家で茹でる時もちょっと取り分けといて後で麺つゆに足して飲むわ
0991水メーザー天体(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2020/06/15(月) 19:57:10.42ID:wni+qhu90
>>627
底辺の俺は小諸そばで柚子七味入れるのが至高
0992大マゼラン雲(庭) [DK]
垢版 |
2020/06/15(月) 19:59:10.04ID:4PITpBeh0
関西の味が正解で関東の味がおかしい
濃口薄口関係ない
いかにちょうどよい味にするかだけ
そこで関西はベスト
関東は舌がおかしいw
0993大マゼラン雲(庭) [DK]
垢版 |
2020/06/15(月) 20:02:16.78ID:4PITpBeh0
関東のやつらは佃煮を更に佃煮にするみたいな
頭おかしいw
0996アケルナル(西日本) [DK]
垢版 |
2020/06/15(月) 20:11:22.67ID:AE+OGlT50
>>994
しけこんでどーするw
しゃれ込むならまだしも
0999ベクルックス(福岡県) [US]
垢版 |
2020/06/15(月) 20:14:45.50ID:msh74BtD0
蕎麦湯飲む人って、お茶飲まないの?
1000ジャコビニ・チンナー彗星(SB-iPhone) [CN]
垢版 |
2020/06/15(月) 20:15:23.02ID:0vXMzSJY0
飲まない
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 9時間 47分 50秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況