X



日本ではテレワークは失敗する 自ら考え行動できる社員が少ないからだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ジャンピングDDT(長野県) [DK]
垢版 |
2020/05/31(日) 10:50:24.79ID:etu+K3hG0●?PLT(13000)

5月25日、政府が東京など5都道府県への緊急事態宣言を解除したことにより、4月7日から続いていた緊急事態は約7週間で終了した。

 第2波を警戒しつつ経済活動を再開させる新たな段階に移ることにより、俄然脚光を浴びているのが緊急事態宣言下で多くの企業が導入したテレワークである。

 全面解除に先立ち、西村康稔経済再生担当大臣は22日、経済3団体のトップとテレビ会議を開き、
「今回経験したテレワークなどのデジタル化に向けた取り組みを継続し、これまで停滞していた社会改革を一気に進めていきたい」と協力を求めた。

 企業側もテレワークでの勤務・報酬体系を見直す動きが活発化しており(5月15日付日本経済新聞)、社員側もテレワークについて好意的である。

 日本生産性本部が5月中旬、「働く人の意識がどう変わったか」について、
20歳以上の雇用者約1100人を対象にインターネット調査を行ったところ、「収束後もテレワークを続けたい」とする回答が6割を超えたという。

 専門家は「日本人の働き方が時間の量を重視するスタイルから成果重視に転換する」と期待を寄せているが、はたしてそうだろうか。

 日本で働き方改革に取り組んできた代表的な企業の一つにグループウェア開発会社のサイボウズ(株)がある。
副業OKで働き方も自由、テレワークを希望する人には必要機器を提供するなど環境の整備に努めてきた。

 同社のトップである青野慶久氏は、5月7日のNHKニュースウオッチ9に出演したが、自社のテレワークの現状について、
「大反省している」と意外なコメントを漏らした。自分と社員との間に想像以上の情報格差があったことに気づいたことがその理由である。
青野氏はその上で「社内のコミュケーションがとれていない会社ではテレワークは絶対に成功しない」と語った。どういうことだろうか。

テレワークは悪影響の方が大きい? 日本企業の“不都合な真実”がアキレス腱 
https://news.goo.ne.jp/article/dailyshincho/business/dailyshincho-631473.html
0575褐色矮星(東京都) [US]
垢版 |
2020/06/02(火) 01:26:56.99ID:5Eam8dnj0
>>551
自分が少し得するよりも
他人が凄く損する方を
選ぶ人が多いのが日本人。
とかいうお金を使った実験があったよな。
0576ディオネ(北海道) [JP]
垢版 |
2020/06/02(火) 04:49:24.84ID:yQEAgcxD0
何がテレワークだよ
どうせ家でひっくり返ってテレビ観てるんだろ
0578かに星雲(東京都) [RU]
垢版 |
2020/06/02(火) 06:41:18.70ID:mHnJ+npp0
企業秘密を守れるのかってのも疑問だし
USBメモリー1つ社外に持ち出すのも企業秘密保持の為にうるさいのに
テレワークなら普通に家で産業スパイと話ができる
0579カストル(ジパング) [ID]
垢版 |
2020/06/02(火) 07:15:34.44ID:eVIdfVQ50
バブルの書き込みってすぐわかるな
バカすぎる
0580プロキオン(滋賀県) [US]
垢版 |
2020/06/02(火) 07:49:03.98ID:KAe5Fp0c0
コロナはいろいろリセットするチャンスだよね。
必要な人、要らない人、
再開しなくていい事、
元に戻さなくていい事。
そのへん見極めていかないと。
0581レア(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/06/02(火) 07:56:17.56ID:y/Dv88E20
日本の社員のエンゲージメントが低いのは日本が社会主義だからだよ
大手企業でもだいぶ改善されてきたけど年功序列に終身雇用でイエスマンが欲しい文化が長らく続いた

高度成長期は何をやるか明らかだったのでエンゲージメントが低くて好都合だったけど
今になって弊害が出てきている感じだね

そもそも学校教育から問題があるんだけど肝心の教師がクリエイティブじゃないから何も進まない
0582レア(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/06/02(火) 08:02:20.57ID:y/Dv88E20
>>570
別にそうでもないよ
俺の仕事なんてテレワーク関係なくフリーランスみたいなもんだし独立する人も多い分野

でも日本だと大手企業でインハウスでやった方がいいんだよ
大手企業だとプラチナカード作るのも別に苦労しないけどフリーランスだと普通のクレカでも大変だからね

確かに経費で落とせたり厚生年金から脱退出来るメリットはあるから
中小企業勤務で年収400万以下とかなら迷わず独立してるけどね
0583褐色矮星(家) [GT]
垢版 |
2020/06/02(火) 08:13:09.39ID:tDrcs2i/0
テレワークをどうしてもさせたく無い、情弱ジジイが多すぎる
パソコン使えないからって他を巻き込むな
出社したければ自分だけ行って働け
0584ヒアデス星団(東京都) [IR]
垢版 |
2020/06/02(火) 08:24:33.57ID:6IeFGx9Y0
>>200
うちは零細だからか、完全に個人事業主の集まりみたいな感じになってて、それぞれの仕事の成果が明確になってるわ
悪いのは誰もそれを管理してないこと
誰がどんな仕事をどれだけ抱えてるか分からん
0585カペラ(秋田県) [US]
垢版 |
2020/06/02(火) 08:41:47.11ID:2wHRxnpY0
ハンパに分かったつもりになってテレビ会議を週に何度もやろうとする老害
しかも全員出社して自分の席で参加
何の意味もメリットも無し
0586カストル(ジパング) [ID]
垢版 |
2020/06/02(火) 08:59:17.82ID:eVIdfVQ50
>>585
そういう有り得ない冗談はいいから
0588アルゴル(兵庫県) [US]
垢版 |
2020/06/02(火) 09:13:40.68ID:IL3ZQqxm0
経営者は出来るだけ親の総取りしたいからな
根底にこれがあるからな
経営者というより創業者や一族
0590ニート彗星(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/06/02(火) 09:19:38.71ID:y2ulTZMw0
>>588
どちらかというと今の日本企業を蝕み貶め社会を毀損してるのはサラリーマン社長だけどな
0591カリスト(東京都) [US]
垢版 |
2020/06/02(火) 09:28:33.28ID:1eRp2jot0
>>571
どこにいるもなにも
自分とこの会社含めて
どこも無駄な経費出さないようにするからwww

君んとこの会社の社員には
電車じゃなく新幹線で通勤するよう
させてるの?
凄いね(●゚ェ゚))コクコク
0592カリスト(東京都) [US]
垢版 |
2020/06/02(火) 09:31:07.44ID:1eRp2jot0
>>582
ローン組めなくても
その分キャッシュ確保出来るしな
ローン組めるけど年収500万と
ローン組めなくても年収1000万円なら
後者でしょ

この業界は実力さえあれば
60歳になっても仕事は引く手あまただからな
0593ミランダ(大阪府) [ID]
垢版 |
2020/06/02(火) 09:35:15.03ID:WGzu9IvJ0
>>590
どちらもメリットデメリットあるのでその人次第だとは思うけどな
リーマン社長の会社は派閥争いが起きて粛清人事があるしなぁ
0594カリスト(東京都) [US]
垢版 |
2020/06/02(火) 09:40:34.16ID:1eRp2jot0
>>590
正社員を簡単に解雇できないことが
雇用の流動性を阻害してて
従業員のやる気と成長に繋がらないんだよ

日本はクズな労組が共産党とかと組んで
必死に活動してるからな

日本人は元々真面目な人が多いのに
こういう一部のクズが足を引っ張るせいで
生産性落ちてるんじゃないかとはマジで思ってる
0595金星(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/06/02(火) 09:41:15.52ID:eVDPOCBi0
それはクビでいい。

淘汰されるだけ
0596グリーゼ581c(光) [DE]
垢版 |
2020/06/02(火) 10:10:20.92ID:EhKsGa9q0
>>594
戦力たる働き盛りを切る企業は無いし、経験者優遇はどこの会社もやってる。(経験者はいつでも移動できる)
高齢者と未経験者の再雇用が難しいのは解雇できるようになっても変わらんわな。
0598青色超巨星(福岡県) [US]
垢版 |
2020/06/02(火) 10:33:17.12ID:48+nZ2xR0
仕事をするニート
0599オベロン(東京都) [US]
垢版 |
2020/06/02(火) 10:35:10.19ID:Mn62iarX0
国籍関係なく、世界中にテレワークできない人が一定数居るってだけだろ・・・
なんで日本とか括るかね
0600フォボス(東京都) [US]
垢版 |
2020/06/02(火) 10:51:55.04ID:LzgrbTwG0
上司が事細かに指示してやってるサラリーマンなんかいるんか?
むしろ雑な指示しやがってって感じだろ
0601アルビレオ(東京都) [US]
垢版 |
2020/06/02(火) 11:07:25.74ID:UCzSIwQ40
>>600
サイコパスほど事細かにマイクロマネジメントして
ダメ出ししまくって部下をうつ病に追い込む
0602ミランダ(大阪府) [ID]
垢版 |
2020/06/02(火) 11:19:52.43ID:WGzu9IvJ0
うちの会社は細かい報告なんて無駄な事はしないな
ただし終了毎の成果報告だけは必要で一覧になってて誰でも見れるようになってる
なので誰がどれくらいの仕事をどれくらいの時間でやったかが丸わかりなので
個人差が出まくってこの先ギスギスしそうな雰囲気はあるねw
同じような仕事でも1日かからない人と2日半とか掛かってる人が丸見えになってしまったよ
0603カリスト(東京都) [US]
垢版 |
2020/06/02(火) 11:21:27.82ID:1eRp2jot0
>>601
それはマネジメントとは言わない
ただのパワハラ
0604カストル(東京都) [US]
垢版 |
2020/06/02(火) 12:28:22.57ID:/LVK66e60
>>602
それはそれで羨ましい
うちとかサボってるの丸わかりなのにそうならないから不公平感が強い
0605黒体放射(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/06/02(火) 13:35:45.16ID:+OvJpLAG0
>>599
何かの力を借りて自論を補強しないと
自信の持てない人は一定数いるんだよ
06063K宇宙背景放射(東京都) [US]
垢版 |
2020/06/02(火) 14:20:53.41ID:qK6GIuh20
うちの向かいのオッサン
土木作業を在宅でやってんだけどぶち殺してええの?
ギョイイインってうっせーんだけど
0610黒体放射(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/06/02(火) 16:04:10.33ID:+OvJpLAG0
まあその作業は土木ではないがな
0612火星(岡山県) [ニダ]
垢版 |
2020/06/02(火) 16:38:10.80ID:gSozbSR50
>>606

俺の居た小学校なら、「五月蝿ければ耳塞げ」って言われてたな
有難い教えだろ?
0613ベラトリックス(兵庫県) [FI]
垢版 |
2020/06/02(火) 16:39:07.92ID:Js1SeXMK0
自分で考えていいなら仕事しないけど
0617リゲル(東京都) [US]
垢版 |
2020/06/02(火) 23:14:36.67ID:WOPxzAcC0
別にすべての社員や業務にテレワークを推してるわけじゃないだろ。
テレワークに向く業務や社員に限るわけだし。
テレワークでは成果出せない社員にまでテレワークさせないだろ。
0618デネボラ(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2020/06/03(水) 07:48:20.70ID:CoWGgzuU0
テレワークチャンネル作れよ
0619プロキオン(兵庫県) [US]
垢版 |
2020/06/03(水) 08:12:57.43ID:xeYT0mW20
2割の有能以外は不要って書いてる人いるけど
8割の首を切っても、残った2割の中の更に2割しか会社に貢献しなくなるぞ
今有能に見える2割は、8割の無能がいるから有能に見えるだけだ
0620水メーザー天体(東京都) [US]
垢版 |
2020/06/03(水) 09:03:10.19ID:zhGwhohc0
管理されてる側からするとリモートワークは楽だからな
普段から仕事してないやつは余計に目立つし上司が何をしてるのかこちらも監視できる
0622プランク定数(SB-iPhone) [DK]
垢版 |
2020/06/03(水) 09:05:13.12ID:3xZs6xGh0
>>7
うちの会社のトップの人がいうには
役所とかは自動化出来るものをせず
手作業のほうが効率いいと言うから出そうだ
0623ニート彗星(ジパング) [US]
垢版 |
2020/06/03(水) 09:20:07.57ID:AeFcl5XS0
そこで6割のテレワーク希望を無理と切り捨てるような上層部だから意欲低いんじゃねーの
まさに意見するだけ無駄って奴
0624カリスト(東京都) [US]
垢版 |
2020/06/03(水) 09:24:25.84ID:GF5G0ELo0
>>11
多分こう言った人種がコミュニケーション取りづらくしてるんじゃないかって思うの
0625バーナードループ(関西地方) [US]
垢版 |
2020/06/03(水) 09:38:21.07ID:/77R7uaA0
>>1
これ参考になった

「テレワークを普通にしたら、業務効率は落ちます」、先輩企業にコツを聞いてみた――急遽テレワークを導入した中小企業の顛末記

https://internet.watch.impress.co.jp/docs/column/teleworkstory/1255461.html

だけど、こうすると効率が一気に上がったとある


社長を含めた社員全員がFacebook Messengerをスマホやパソコンのブラウザで常に表示しておき、何か一つの作業を行うたびに、それを報告する。

それを見たほかの社員は、「その件なら、〇〇さんに連絡した方がいいですよ」などとアドバイスをする。そこには上も下もなく、社長が若手の社員に突っ込まれることもあるようだ。

 こうしたやり取りを社長というポジション上、日に100件はこなしているという。社員全員がこのやり取りを自主的にできるようになった頃、テレワークにおける業務効率は一気に上がったそうだ。

「進捗管理と言った瞬間に、それが面倒なものになって、誰もやらなくなるんですよ。監視されているようだし、そのために割く負担が大きいじゃないですか。

だから、 会社にいるときと同じような感覚で報連相をする 。これが大事なんです」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況