X



農家のじいさんが作った除草道具がすごいと話題に

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001◆mZB81pkM/el0 (茨城県) [GB]
垢版 |
2020/05/27(水) 21:58:07.06ID:Z37IlcxQ0●?PLT(13345)

福岡県桂川町の農家・古野隆雄さん(69)が、除草用の道具「ホウキング3号」を考案した。歯が針金製の熊手を改造したもので、畝の上で引くと雑草だけを根ごと抜ける。従来機を改良。ホウレンソウやゴボウ畑でも使えるようにした。他の草の芽が地表に出る前に取り除ける。
古野さんが種まき10日後のホウレンソウで試すと、約9割の雑草を退治できた。2000円で自作できる。

「ホウキング」は熊手からばね鋼の針金を切り取り、木材と組み合わせて作る。
雑草の根は作物よりも細く浅く張るため、針金の先で土をひっかくだけで取り除ける。作物は針金の間をすり抜け、傷まない。

従来機はホウレンソウやゴボウだと、雑草に比べて出芽や生育が遅いため、キンポウゲなど早く成長する草相手では取りこぼしが起きていた。作物も抜いてしまう課題もあった。

新型は、従来より1ミリ細い直径2ミリの針金の熊手を使用。角材に四つの穴を開け熊手の針金を通し、くぎで留める。この角材を八つ作り、同機の軸になる長板に固定する。計32本の針金で除草できる構造にした。針金は細いアルミパイプやホースで固定し揺れを最小限に抑える。

複数の細い針金が地中に入り込むため、従来より深い位置の雑草も抜ける。根が張った雑草も取り除けるようにした。一方で作物は抜けにくくなる。

古野さんは効果的な使い方について「雑草の生育状況をこまめに観察し、土中で雑草が発芽した時点で除草することが重要」と話す。

今後、新型はハウス栽培の白ネギで株間除草試験を進める。既に一定の成果を確認した。ネギも雑草に比べ初期生育が遅く、従来機では株間除草が困難だった。19年は雑草の取りこぼしが発生。手作業で2週間かけて除草する手間がかかった。

古野さんは「除草に負担がかかる有機栽培では大きな成果だ」と話す。今後、ニンジンやシュンギクなどでも試験。安定して除草できる品目を増やす。「あらゆる農家の役に立つ技術にしていきたい」と意気込む。

https://www.agrinews.co.jp/p50891.html
https://www.agrinews.co.jp/img.php?p=50891&;i=50891_01.jpg
https://www.youtube.com/watch?v=DJDKQETwSow
0002サソリ固め(群馬県) [NL]
垢版 |
2020/05/27(水) 21:58:32.58ID:ejVT1sYd0
はい
0003エメラルドフロウジョン(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/05/27(水) 22:02:10.45ID:lwjfj9Xy0
wwwww草生えるwwwww
0007ローリングソバット(福岡県) [TW]
垢版 |
2020/05/27(水) 22:04:31.43ID:03QMSEEX0
ホウキング博士?
0008ドラゴンスクリュー(茸) [JP]
垢版 |
2020/05/27(水) 22:05:54.50ID:2oGIgbpI0
異世界転生したら広めるわ
0009スリーパーホールド(京都府) [US]
垢版 |
2020/05/27(水) 22:05:55.29ID:OUZBoQ8I0
女装道具ならもっとすごかったのに・・・
0013タイガースープレックス(やわらか銀行) [MA]
垢版 |
2020/05/27(水) 22:07:56.66ID:qxnGuAsR0
>>1
だいたい発明家爺はアホなパターンなのだがな
0016パイルドライバー(東京都) [US]
垢版 |
2020/05/27(水) 22:10:28.11ID:WoR+/0Bt0
今年最初の庭の草むしりを先日やったところだ
0017ローリングソバット(東京都) [AU]
垢版 |
2020/05/27(水) 22:12:54.41ID:g/sIKaKy0
後で掘り起こした雑草を拾って歩くのか?
二度手間じゃね?
0020キン肉バスター(福岡県) [US]
垢版 |
2020/05/27(水) 22:20:37.73ID:C+lEKYIj0
>>17
農業の除草は草を拾ったりしないぞ
0021タイガースープレックス(山梨県) [US]
垢版 |
2020/05/27(水) 22:22:06.26ID:aBhqMxS10
>>19-20
雑草が復活しないの?
0022エクスプロイダー(兵庫県) [CN]
垢版 |
2020/05/27(水) 22:22:07.81ID:wW5GLitP0
>>17
??????????
0025ダイビングエルボードロップ(北海道地方) [FR]
垢版 |
2020/05/27(水) 22:23:51.35ID:POWKcaIe0
小石なのか小さな土の塊なのかわからないけど、畑ってこんな感じなの?
0026エクスプロイダー(兵庫県) [CN]
垢版 |
2020/05/27(水) 22:24:49.92ID:wW5GLitP0
団粒構造
最適な土
0030アルゼンチンバックブリーカー(ジパング) [GB]
垢版 |
2020/05/27(水) 22:29:03.39ID:vLobOEI80
団粒構造というより粘土の塊だろ
0031トラースキック(茸) [CN]
垢版 |
2020/05/27(水) 22:29:26.91ID:/ijOFqGQ0
>>6
ハゲんでね
0032男色ドライバー(東京都) [US]
垢版 |
2020/05/27(水) 22:30:02.11ID:/Y8iALHZ0
いまいちわからん(´・ω・`)
0033張り手(新日本) [AU]
垢版 |
2020/05/27(水) 22:30:53.17ID:TTH14WDu0
>>21
芽が出たばかりの雑草なら大丈夫
大きく成長したのは拾わないと復活するかもだけどね
0034サソリ固め(大阪府) [RU]
垢版 |
2020/05/27(水) 22:30:57.81ID:WXcVY77c0
意味が分からない記事だわ
作物と雑草の知識が足りないからなのかな
0035フェイスクラッシャー(ジパング) [US]
垢版 |
2020/05/27(水) 22:30:59.98ID:0Rft4KYZ0
>>21
抜けば枯れて死ぬよ、ぶっとい地下茎が残ってるとそっちが復活する
0036張り手(東京都) [AU]
垢版 |
2020/05/27(水) 22:32:25.26ID:ZPhqqWeF0
使う場所限られるな
庭じゃ使い物にならない
0037ネックハンギングツリー(埼玉県) [US]
垢版 |
2020/05/27(水) 22:32:55.27ID:DgFgyX2P0
   _,._ んもー
  ( ・ω・)
  ○={=}〇,
  |:::\,',´
wwしw`(@)wwww
0041ウエスタンラリアット(東京都) [US]
垢版 |
2020/05/27(水) 22:36:16.48ID:SIiHkPpf0
>>39
高級リゾート泊まったとき
ルンバみたいな芝刈り機は稼働してたな
育つ前の雑草なら刈りそろえてはくれそう
0043ダイビングヘッドバット(富山県) [CN]
垢版 |
2020/05/27(水) 22:36:30.71ID:gB3Qx0Qu0
>>37
うちの庭も頼むよ
0044ネックハンギングツリー(埼玉県) [US]
垢版 |
2020/05/27(水) 22:38:28.11ID:DgFgyX2P0
>>43
      _,._
     (・ω・ )
   d~)/  / )~ヽ
  / \_| _/ /|育|
。。・゚   _|(_ノ |毛|
。・゚・。  ( `( 、ノ|剤|
;";wwww_)L_)  ̄
0045トペ スイシーダ(大阪府) [QA]
垢版 |
2020/05/27(水) 22:38:48.90ID:3IpkuuYq0
画像だけじゃわからん説明も読む気しない動画は開かない主義
だれかGifでよこせやカスどもがああ?
0047タイガースープレックス(山梨県) [US]
垢版 |
2020/05/27(水) 22:43:07.19ID:aBhqMxS10
>>33
>>35
そうなのか…
雑草って、抜いたまま放置したら問答無用で全て復活するもんだと思ってたわw
0048リバースパワースラム(東京都) [US]
垢版 |
2020/05/27(水) 22:47:43.52ID:aLLiVNuV0
ネギ畑とかみてると雑草全然生えてないけどあれ一個一個抜いてるん?
0051バーニングハンマー(京都府) [US]
垢版 |
2020/05/27(水) 22:54:55.34ID:SCGiE/rE0
農家には凄いのかもな
一般人には全くわからんが
0052張り手(愛知県) [US]
垢版 |
2020/05/27(水) 22:58:56.99ID:ihY1WytZ0
    _, ._
  ( ・ω・)
  ○={=}〇,
   |:::::::::\, ', ´
、、、、し 、、、(((.@)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0055バーニングハンマー(京都府) [US]
垢版 |
2020/05/27(水) 23:00:09.30ID:SCGiE/rE0
ダンゴムシとナメクジが大量発生して気持ち悪い
殺虫剤撒くと死体目当ての蟻が大量発生する
0057エメラルドフロウジョン(新日本) [US]
垢版 |
2020/05/27(水) 23:14:06.35ID:lsKZA5Qw0
>>11
誰も真似しないから安心しろ
0058ムーンサルトプレス(神奈川県) [CN]
垢版 |
2020/05/27(水) 23:16:08.69ID:Ff+tOafx0
黒いビニールは光を遮って雑草を生えさせない為にもあるよ
温度にうるさい野菜を保護する為とか
夏場は水の蒸発を抑えるためにもある
0062レッドインク(東京都) [RU]
垢版 |
2020/05/27(水) 23:35:39.62ID:ytGgIPuq0
ホウキング土中を片す
0063雪崩式ブレーンバスター(福岡県) [ニダ]
垢版 |
2020/05/27(水) 23:37:03.91ID:WO+OotPK0
重そう
0064逆落とし(東京都) [DK]
垢版 |
2020/05/27(水) 23:37:54.69ID:sqX2coiF0
ジジイになったらこういうのをウシに牽かせてくらしたいものだ
0066魔神風車固め(茸) [US]
垢版 |
2020/05/27(水) 23:57:26.80ID:lITKkpVl0
全然スレ読んでないけどどうせお前らの農薬や除草に関する知識で埋まってるんだろう
なんでそんなに農薬や除草に詳しいんだ?
0068アルゼンチンバックブリーカー(東京都) [AU]
垢版 |
2020/05/27(水) 23:59:12.72ID:9NrGDxDz0
いつも思うんだが、雑草を食料や燃料、資源にできたら最高だろ
誰か頼む
0070リキラリアット(SB-iPhone) [CN]
垢版 |
2020/05/28(木) 00:34:45.31ID:zUmAOagO0
畑には使えないけど、ネコソギメガ粒剤で毎年の草刈りから解放されてる
0073足4の字固め(栃木県) [AR]
垢版 |
2020/05/28(木) 00:40:47.58ID:jsaMyrh30
塩をまいて不毛の地にすると楽
0074タイガードライバー(兵庫県) [BR]
垢版 |
2020/05/28(木) 00:45:41.73ID:hqnhvNuF0
市販の熊手でいいじゃん…
0076リバースパワースラム(東京都) [TH]
垢版 |
2020/05/28(木) 02:01:59.52ID:jOvq9XZO0
ウチの裏に死ぬほど生えてくるヤブカラシの根絶駆除も頼むわ!
0077ダイビングエルボードロップ(家) [US]
垢版 |
2020/05/28(木) 02:08:00.13ID:fgQYe/Vl0
武器だな。
0078ナガタロックII(コロン諸島) [US]
垢版 |
2020/05/28(木) 02:15:46.47ID:Lbc6DCdDO
おれも最近、畑の雑草を取ってたけどw
ハマスゲとかいう雑草かな?
あれは最強すぎて手に負えんわ
地中で、小さい球根みたいなのが
数珠繋ぎになって広がっている…しかも深い
完全に取り切るのは諦めるしかないレベル
0079ファルコンアロー(茸) [US]
垢版 |
2020/05/28(木) 02:21:00.39ID:xEOFLctw0
ハゲマス?
0080パロスペシャル(埼玉県) [US]
垢版 |
2020/05/28(木) 02:22:46.30ID:vqNgClcg0
一方おれは庭の雑草に除草剤を撒いた
0082シューティングスタープレス(茸) [JP]
垢版 |
2020/05/28(木) 02:28:49.82ID:UTIkQnL30
ん?
008716文キック(新潟県) [US]
垢版 |
2020/05/28(木) 02:55:17.20ID:ah7KaZlI0
>>84
先にほうれん草が根付いたらハリガネの熊手で
雑草の根が小さいうちに撫でるようにこそげ取るってかんじだな
ハリガネの角度とかだいぶ試行錯誤したろうな
0088キングコングニードロップ(ジパング) [US]
垢版 |
2020/05/28(木) 03:02:42.19ID:vIH2kVC00
この写真じゃどうなっているのか全然わからん。接地している部分はどうなっているんだ? 
同じ物をたくさん並べただけじゃないのか?
0090ハーフネルソンスープレックス(京都府) [US]
垢版 |
2020/05/28(木) 04:13:37.31ID:O02ctI6E0
去年畑でもやるのかってくらい土掘り起こして根こそぎ雑草抜いて、枯れ木枯れ草、苔の類もすべて取り除き、大きめの石を排除して雑草剤と害虫駆除剤まいて地面踏み固めたけど、クローバーだけはバンバン生えてくる
冬の間もチョロチョロ生えてたのを抜いてたけどもう諦めた
0092フランケンシュタイナー(静岡県) [ニダ]
垢版 |
2020/05/28(木) 04:26:23.38ID:ColW6tXD0
これには今は亡きホーキング博士もニッコリ
0095チキンウィングフェースロック(やわらか銀行) [DE]
垢版 |
2020/05/28(木) 05:01:28.26ID:OOUcGNcN0
レンタル山羊で苗ごと駆除するのがプロ
0096ミッドナイトエクスプレス(北海道地方) [ニダ]
垢版 |
2020/05/28(木) 05:12:25.77ID:Svj7/t550
なんで作物には引っかからないのん?
0097ドラゴンスープレックス(新日本) [US]
垢版 |
2020/05/28(木) 05:16:51.93ID:mMUW+jwl0
・金属刃タイプ←危ない
・ナイロン刃だけど内燃機タイプ←臭いし煩いし面倒

これらを狭い面積の雑草刈りで使うのやめてほしい
迷惑だわ
電動ナイロン刃一択だろ
0098パイルドライバー(茨城県) [TW]
垢版 |
2020/05/28(木) 05:45:59.32ID:EdNbhEsV0
>>48
ネギは間の土をおこして伸びるネギ畝にかける作業を繰り返すから草が生える暇がないんだよ
土をかけないと白い部分出来ないし
0100魔神風車固め(東京都) [JP]
垢版 |
2020/05/28(木) 06:39:56.19ID:AOFgINrH0
オモックソ深く耕して雑草引っこ抜けば枯れて栄養分に変わるんじゃなかったっけ?
0101河津掛け(埼玉県) [ES]
垢版 |
2020/05/28(木) 06:45:13.84ID:sKNRP5Fj0
ぜんぜんすごくなくてワロタ
これ農作物にもかなり悪影響あるだろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況