X



米Apple社、次世代QRコードを開発! 次期iOS14で搭載か!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001キャプチュード(長野県) [DK]
垢版 |
2020/05/20(水) 21:58:14.07ID:kX3aSDk00●?PLT(13000)

真ん中にAppleロゴがあるのも!
以前にもすこし噂がありましたが、Apple(アップル)はやはり独自のQRコードを開発しているようです。
流出したiOS 14の内部から、その画像が明らかになりました。
形が独特でカラフル

TwitterユーザーのUnknowsz21やJosh Constineが投稿した今回の画像からは、丸いドット模様によるQRコードが確認できます。
通常のQRコードはカクカクしたドットの集合ですので、この丸いドットのQRコードはひと目でアップルのものだと見分けがつきそうです。
それだけでなく、円形のグラフィカルなQRコードも確認できます。こちらでは中央に向かう複数色のバーと、異なる中心の模様が存在しますが、
これも通常のQRコードとして利用できるのでしょうか…? しかし、カラフルなQRコードはなんとも新鮮です。
スターウォーズのローグ・ワンやStarbucks(スターバックス)といった、映画や店舗とのコラボレーションも検討されているようです。

Appleが開発中のQRコードがおしゃれだなぁって
https://www.gizmodo.jp/2020/05/apple-qr-codes.html
https://assets.media-platform.com/gizmodo/dist/images/2020/05/19/https-bucketeer-e05bbc84-baa3-437e-9518-adb32be77984.s3.amazonaws.com-public-images-8940c4f9-3060-400e-aa5e-b40ab6c88934_2264x1754-1-w960.png
0085ショルダーアームブリーカー(大阪府) [US]
垢版 |
2020/05/21(木) 06:59:05.36ID:fposneFw0
公取委がアップルを調査。日本企業に無償で知財提供契約を結ばせていたと判明
https://japanese.engadget.com/2019/08/05/applefree/

こんな会社やで
0090セントーン(関西地方) [FR]
垢版 |
2020/05/21(木) 11:43:54.47ID:hdHySfSE0
QR出てきた時はこんな地味で逆にアナログなものすぐ廃れるだろうなと思ったら未だに有効利用されててそれ以降出ていないのが不思議なくらいだ
Appleのも感覚的には進化してないしなぁ
0092バックドロップ(空) [US]
垢版 |
2020/05/21(木) 12:23:18.92ID:g7lm0VnA0
アプリ立ち上げてからQRコード読み取るのではなく、
OS標準のカメラ機能でQRコード読み取ったら、対応アプリを自動で立ち上げるようにしてほしい
0093オリンピック予選スラム(茸) [GB]
垢版 |
2020/05/21(木) 12:28:56.00ID:enM4kbyl0
QRコードは簡単な計算で位置決めに使えるのがすごく便利なんだよな
0095キドクラッチ(千葉県) [DE]
垢版 |
2020/05/21(木) 12:37:40.55ID:GVcO4ZsZ0
普及しているデンソーのQRコードから何も変わらないじゃん
情報量に違いはなさそうだしな
0096チキンウィングフェースロック(群馬県) [JP]
垢版 |
2020/05/21(木) 12:44:40.45ID:Q+m3Zebl0
丸いヤツは面白いな。
昔持ってたディズニーのいかさまトランプを思い出すわ。
0097アイアンクロー(千葉県) [US]
垢版 |
2020/05/21(木) 13:01:40.48ID:bAKQlKOX0
線の長さが4種類、色が4種類、線が64本あるようだから全部で256bitのコードになるのか。

情報量少なすぎるんじゃね?
0099クロイツラス(茸) [US]
垢版 |
2020/05/21(木) 13:49:59.48ID:ROkRIc4f0
インターネットアドレスが表現できる情報量があれば
それ以上の容量はいらないんだよなー
0104エクスプロイダー(神奈川県) [GB]
垢版 |
2020/05/21(木) 17:34:43.22ID:MG0O0pp10
>>92
今のiOSでもできるだろ。
ただし、Safariが開いて適切なアプリに切り替わらない時がある。
その場合はSafariでウェブページとして開かれている画面の一番上に隠されているアプリ起動ボタンをタップする。ウェブページの天辺と思い込んでいる場所のさらに上までスクロールすれば出てくる。
0105アンクルホールド(静岡県) [ニダ]
垢版 |
2020/05/21(木) 17:47:53.03ID:WizSvLrG0
へー??
0107河津掛け(東京都) [US]
垢版 |
2020/05/21(木) 19:35:05.68ID:bKFY2t9q0
ブラウザでマイクロソフトが独自のjavascriptで互換性台無しにするような感じ?
0108キングコングニードロップ(大阪府) [UA]
垢版 |
2020/05/21(木) 20:33:05.25ID:NfZ5zbD00
奇跡体験!アンビリバボー★2
0109トペ スイシーダ(東京都) [US]
垢版 |
2020/05/21(木) 21:18:44.42ID:dOF2td4c0
相も変わらず後追いばかりしてるな、今更QRなんか何に使うんだ?
0110栓抜き攻撃(東京都) [US]
垢版 |
2020/05/21(木) 21:28:27.36ID:onqbbnkm0
こんな糞企画考える暇あったら
TYPE-Cに統一しろや
0112ファイヤーバードスプラッシュ(東京都) [US]
垢版 |
2020/05/21(木) 22:09:07.08ID:IJboLSjH0
>>90 鉛筆でも書ける手軽さが受けたんだろうな(・ω・)
0113エルボーバット(東京都) [US]
垢版 |
2020/05/22(金) 04:50:14.36ID:VntDz5w40
>>3
大昔からマック独自の規格があったけど
鳴り物入りで発表しては消えていったので
これも同じ末路を辿ると思うよ
0114ファイヤーボールスプラッシュ(空) [US]
垢版 |
2020/05/22(金) 05:01:29.67ID:AjLVgMdA0
これは韓国人が激烈に反応して謝罪に追い込まれる
0117ハーフネルソンスープレックス(中部地方) [US]
垢版 |
2020/05/22(金) 18:44:54.57ID:rTYmwKq10
??
0118ダブルニードロップ(神奈川県) [FR]
垢版 |
2020/05/22(金) 18:47:29.28ID:4h7JId0L0
デンソーのヤツと中身は変わらんだろ?
なんだよ独自開発って
0120膝十字固め(家) [IT]
垢版 |
2020/05/22(金) 19:10:06.47ID:kn/NMrJl0
どーでも良いけど13.5の糞っぷりなんとかしろ
糞林檎の糞野郎ども
0122ランサルセ(神奈川県) [GR]
垢版 |
2020/05/23(土) 01:09:42.17ID:rBIb0i3b0
>>120
何がダメだった?
012516文キック(東京都) [KR]
垢版 |
2020/05/23(土) 10:02:33.06ID:lZGfuO4V0
デンソーのは良くできてるよ
少しかけてもちゃんと読めるし、FAXで来てもギリ読める
0131デンジャラスバックドロップ(広島県) [US]
垢版 |
2020/05/23(土) 16:58:51.56ID:QqdUEX6t0
林檎「全く新しいケーブルを開発したぞ。これからの主流となるLightningだ!」

信者「Lightningを大量買いするんやー!」
  ↓

数年後、やっぱりUSB-Cで統一するわ
0133頭突き(静岡県) [US]
垢版 |
2020/05/23(土) 18:39:58.72ID:CFGENScH0
QRコードってデンソーが作ったんだよな
デンソー凄えな、儲かってんのかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況