X



【まともなスッキリ】加藤浩次 マイナンバー整備時に個人情報紐付けに反対があったことを報じる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0185ウエスタンラリアット(光) [AR]
垢版 |
2020/05/20(水) 14:48:46.86ID:HQ/3h1FY0
モーニングショーで青木理が個人口座に直接給付金を振り込むドイツの例を話したら田崎スシローからこれ言われてた
青木は何も言えずダンマリ
0186ローリングソバット(庭) [US]
垢版 |
2020/05/20(水) 15:11:04.61ID:+esG4gxU0
>>112
結果10万円が振り込まれるのは6年後になりましたw
0187ハーフネルソンスープレックス(東京都) [US]
垢版 |
2020/05/20(水) 15:16:41.10ID:WzCnxlag0
>>3
手続きを厳格化しないと西友偽装肉返金事件みたいな事になる
0190リキラリアット(愛知県) [US]
垢版 |
2020/05/20(水) 15:44:54.78ID:EX+ZRuQO0
俺もマイナンバー開始当時の紛糾の記憶ある
結局骨抜きになってしまい意味ないじゃんと思った
反対したのは勿論左の人
個人統制とかなんとか言ってたな
あと脱税してる金持ちも反対したんだろうな
0191フランケンシュタイナー(東京都) [US]
垢版 |
2020/05/20(水) 15:48:54.58ID:I8Gt60Hx0
スッキリだけは結構まともだよ、ニジプロジェクトとやら以外は
加藤は特に吉本から離れてエージェント契約になったせいか、結構切り込むね
0194スパイダージャーマン(東京都) [CA]
垢版 |
2020/05/20(水) 16:57:26.31ID:4twJhcVm0
口座番号はプライバシーがー!!!
とか言ってるけど、なんで残高・入出金データを取得される前提の話でギャーギャー言ってんの?

そんな法制度になるとして、本気で口座の金取るなら口座番号データなんか無くても、金融機関に情報要求してもうやってるだろ
0196スパイダージャーマン(東京都) [CA]
垢版 |
2020/05/20(水) 17:08:27.47ID:4twJhcVm0
>>195
お前みたいな収入追跡ガー言ってる奴って何を根拠にいってるわけ??
口座情報の国家管理に関する法律とか、そんなのが出来るわけ?
そんなん出来るなら口座番号なんて秘匿しても全く無駄だろ

とか言ってるけど金融資産1億も持ってない貧乏人に限ってオレの口座のプライバシーガー!!!
とか騒いでんだろ

無駄無駄、お前の金なんて誰も狙ってないからw
0197稲妻レッグラリアット(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/05/20(水) 17:22:17.16ID:mkEvSkyP0
>>99
俺もこんなに無責任に発言していきたい
0198ファイナルカット(東京都) [PT]
垢版 |
2020/05/20(水) 17:26:09.62ID:JskapreN0
人権だ個人情報だとアホな事言ってるから何もできない
今回できっちりマイナンバーと銀行口座を合わせてくれ
0199男色ドライバー(コロン諸島) [RU]
垢版 |
2020/05/20(水) 17:32:03.70ID:AOI7DcMYO
紐付け自体は仕方ないが管理できない以前に管理する気がないのがな
余りにも個人情報を一元管理する意識が無さすぎる
0201閃光妖術(栃木県) [ニダ]
垢版 |
2020/05/20(水) 17:45:51.82ID:VU0xrr4/0
>>195
10万ぽっち(笑) 貧乏虫が強がっていてワロタ(笑)
0202マスク剥ぎ(岩手県) [US]
垢版 |
2020/05/20(水) 17:48:16.79ID:zQWO5HPB0
マスクも10万円も来なくて「どーなってんの?」と思ってるけど
これを政権批判に利用してる人と同一に見てほしくない
0203アルゼンチンバックブリーカー(ジパング) [ES]
垢版 |
2020/05/20(水) 17:48:51.95ID:/hu8ChFF0
マイナンバー(マイナポータル)は国の管理?
住民票(住基ネット)は地方自治体の管理?

だからマイナポータル側から住民票を見る(紐付ける)ことが出来ないの?
0204エルボードロップ(茸) [US]
垢版 |
2020/05/20(水) 17:58:04.61ID:vTEbvyu60
>>203
マイナンバーあるなしに関わらず、入力情報をWeb経由で住基情報と照らし合わせることは、今後もないし、ましてマイナンバーを入力して確認することはない。

国のITお漏らし怖すぎて、まず進まないだろう。
0205ネックハンギングツリー(茸) [JP]
垢版 |
2020/05/20(水) 18:08:28.86ID:Q76fx8WE0
一方他局の某番組では「紐付けした方が良いと言う意見もあるが、
大勢は個人情報を国に渡す危機感を持つべきだと言う意見である」とさ
0206ネックハンギングツリー(茸) [JP]
垢版 |
2020/05/20(水) 18:15:47.25ID:Q76fx8WE0
>>173
SuicaがApple Watchに入って楽になったから、これもそうして欲しい
0208中年'sリフト(家) [JP]
垢版 |
2020/05/20(水) 18:20:23.77ID:1iCCM/lH0
国民総背番号制は欧米先進諸国では当たり前です。
日本のリベラル・左翼・社会主義者・共産主義者及びその系列の政党・マスコミが
大好きな南朝鮮、韓国も当たり前です。
0209フェイスロック(茸) [US]
垢版 |
2020/05/20(水) 18:52:06.70ID:By6+oMLM0
>>208
工作員にとってはバレるリスクが高くて面倒だからな
0210ドラゴンスリーパー(東京都) [US]
垢版 |
2020/05/20(水) 19:08:44.07ID:YDGW4se70
給付金のオンライン申請やってみたけど
ホームページもアプリもグッダグダだったわ
どんな便利になるっつても
あのシステムとUIじゃ
普及は相当厳しいぞ
0211ストレッチプラム(神奈川県) [RS]
垢版 |
2020/05/20(水) 19:25:57.67ID:qRiYyK6d0
口座番号とマイナンバーの紐付けは振り込め詐欺の防止にも効果的だよね
反社組織に口座売ったりした奴は厳罰に処すべき
0212エルボードロップ(東京都) [US]
垢版 |
2020/05/20(水) 19:37:50.04ID:BaM8vRDx0
>>204
そもそもマイナポータルから住基の参照は想定されていない住基の照合を行うのは自治体内だけど
例えば申請した人のマイナンバーを自治体に渡せれば自治体内での照合が一瞬で終わるって運用を当初から想定していた
データは電子署名すればカード持ってないと申請出来ないし改竄不可能になる
マイナンバーが漏れたところで全く影響はないシステムなんだよ本来は
0213TEKKAMAKI(ジパング) [HU]
垢版 |
2020/05/20(水) 19:40:09.81ID:+40Pte/S0
>>181
住基ネット用の文字コードが作られた
0216フォーク攻撃(静岡県) [ニダ]
垢版 |
2020/05/20(水) 23:28:40.08ID:uiTViw3N0
マイナンバーカード作ると管理されてるとか言うけど、そもそも国民全員にナンバー振られてるんだけど分かってんのかな?マイナンバー通知カードは良くてマイナンバーカードがダメというやつ頭わいてるだろ?
0217男色ドライバー(東京都) [IN]
垢版 |
2020/05/20(水) 23:47:53.46ID:N73b9BXG0
>>215
これマイナンバーカードを健康保険証としても使えるようになるだけで保険証を強制でマイナンバーカードに置き換えるわけじゃないよ。
だから外国人による保険証の共有とかを防ぐのはできない。
0218バックドロップホールド(愛知県) [IN]
垢版 |
2020/05/20(水) 23:50:39.74ID:oslI4Dwa0
というか個人の入力ミスやチェックミスを「そういうシステムにしてる国が悪い」と批判するのは無理筋だろ
0220バックドロップホールド(千葉県) [US]
垢版 |
2020/05/21(木) 00:24:45.66ID:ol3fZiAi0
パヨクの言い分

マイナンバーに個人情報一括管理は韓国でもやってるし便利だけど
今の政権が信用できないから制限をかけないと!
0221エメラルドフロウジョン(東京都) [US]
垢版 |
2020/05/21(木) 01:16:53.67ID:psOjQ5F90
でも、批判されて当然だったんじゃないかとも、今回思ったわ。
だって、100歩譲って全員登録してたとしても迅速に給付なんてできてなかったと思うこのシステムじゃ
0222アキレス腱固め(大阪府) [US]
垢版 |
2020/05/21(木) 01:19:46.75ID:OUQouXPi0
今さら遅いwwww
0223ジャーマンスープレックス(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/05/21(木) 01:31:38.17ID:/Rm9oNkK0
消費税増税時に消費税の逆進性緩和策として予定されてた
マイナンバーに個人情報を紐付けするマイナンバーを利用しての
給付付き税額控除が軽減税率の導入で没になったことも報じないとな
022432文ロケット砲(大阪府) [CN]
垢版 |
2020/05/21(木) 01:39:20.49ID:82qfGTPG0
>>23
反対派って理解できて無いから反対のまんま
ツタヤの会員カード作るのに免許証の
コピー取らせるのは平気なの?
それと一緒なんだけど。
ツタヤにはマイナンバーと個人情報が結びつくけど
ツタヤには口座番号教えてない限り
ツタヤが漏らしても口座番号は漏れない
一元管理だと全部漏れる
0225マシンガンチョップ(和歌山県) [US]
垢版 |
2020/05/21(木) 01:42:39.23ID:B6Jucav40
>>213
でもってとんでもない費用が・・・
医療の情報も共通化したいが、病院レベルで外字扱えないので、未だにカタカナ氏名が横行してる。
さくってマイナンバー使えれば良いのにねぇ。
0226マシンガンチョップ(和歌山県) [US]
垢版 |
2020/05/21(木) 01:43:54.08ID:B6Jucav40
>>225
さくって → さくっと
0227魔神風車固め(茸) [RU]
垢版 |
2020/05/21(木) 07:12:07.82ID:VGCSYQxw0
早速流出してるな
13%の愛国者たちは頑張れ
0228リバースネックブリーカー(家) [US]
垢版 |
2020/05/21(木) 07:43:23.13ID:whmtwZDW0
>>225
明治政府が悪い
異字体ならともかく誤字まで認めるんじゃねえよっていう…

それ全部認めるなら専用コード必要になっちゃう
今さら「明日から文字変えてください」とは言えない
通名みたいな感じで手書きでだけ使うにしても、窓口で面倒なことになる
0229ファルコンアロー(愛知県) [EU]
垢版 |
2020/05/21(木) 08:16:57.10ID:Ytt1xygk0
上級国民が抜け道つくるまで時間稼ぎに下々の下級国民を使ってるんだろ
0230ウエスタンラリアット(神奈川県) [JP]
垢版 |
2020/05/21(木) 09:52:05.96ID:s7aa5EWL0
>>228
戸籍が毛筆で書いてあったから戸籍係りが間違えたままの字が正式な名前になっちゃったんだよな
斉藤のさいの字なんて何種類あるのやら
0231エルボーバット(東京都) [US]
垢版 |
2020/05/21(木) 11:43:14.82ID:PZhkYZci0
>>225
戸籍文字コードと住基文字コードも完全互換じゃないからな
住基文字コードに無い戸籍文字は廃止ってやっちゃえばもう少しシンプルになるのにね
0233稲妻レッグラリアット(東京都) [US]
垢版 |
2020/05/22(金) 09:25:29.80ID:4UfJ8pS60
日本で一番クズ野郎の加藤浩次に喋らすな
0234魔神風車固め(新潟県) [CN]
垢版 |
2020/05/22(金) 09:31:27.01ID:PT73I8o90
マイナンバーは口座の他にも指紋も紐付けしてほしい
個人情報云々持ち出して反対する輩には一切賛同できない
法を侵さずまともな生活してる人間なら何も困る事ないだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況