感染拡大による医療崩壊を防ぐため、神奈川県相模原市で閉鎖した病院を新型コロナ専用の病院として再活用することが分かりました。
関係者によりますと、再活用されるのは3月末に閉鎖した相模原市の「北里大学東病院」です
。県や市は病院側と協議を進め、酸素吸入が必要な程度の患者の受け入れを中心に20日前後の運用開始を目指します。
まずは50床を用意する予定です。神奈川県は新型コロナウイルス患者専用の病床を
相模原市で最大200床確保する方針ですが、現状は4分の1にとどまっていました。新たに必要になる
陰圧装置などの設備の費用は県が一部を支援するということです。

https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20200518-00000017-ann-soci