足立康史議員もおっしゃってましたが…途端に増えました。

「検察庁法賛成なら次の選挙で対立候補にいれますよ」メール。

中には「今回はあなたに入れてないが今回次第では次の選挙で応援します」という正直な方まで(投票しますとは言わないとこ、ポイントww)

昔流行った不幸の手紙を思い出します。


これに対し、
「メール内容の一部を晒すのは、不誠実では」
「国民の意見を真摯に受け止める気がなく、『不幸の手紙』呼ばわり」
「有権者をバカにしたツイート」
「陳情を何だと思っているのか」

などと批判のコメントが相次いでいる。

批判を受け、梅村みずほ議員は5月18日夜、自身のTwitterにお詫び文を投稿。
梅村議員は、メールの差出人の意向などを理由に、問題となった投稿を削除したという

https://m.huffingtonpost.jp/amp/entry/story_jp_5ec229f8c5b691d3e0905b46/?__twitter_impression=true