X



自民党が10万円給付に普及率16%のマイナンバーなんて使わせようとしたせいで現場大混乱、話にならず

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001令和大日本憂国義勇隊(光) [US]
垢版 |
2020/05/17(日) 19:58:08.60?PLT(13345)

自民党がマイナンバー普及に本腰 普及率16%、一律10万円給付の申請で混乱
5/17(日) 18:29配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/2863f854ec0600807fb31ea73dca9dbf517f4108

 自民党がマイナンバーカードの普及に本腰を入れている。国民1人当たり一律10万円の現金給付で、オンライン申請に必要なカードとして注目されたのを好機と捉え、党のプロジェクトチーム(PT)が19日までに具体的な普及策と改善策をまとめる。10%台に低迷する普及率の増加を図る狙いもあるが、個人情報漏洩などへの警戒も根強く残っており、不安を払拭できるかが焦点となりそうだ。

 「普及率が5%とか10%では話にならない。多くの国民の理解をいただけるよう、党も努力していかなければならない」

 二階俊博幹事長は11日の記者会見でこう語り、与党としてカードの普及を後押しする意向を示した。これに先立つ党役員会では、稲田朋美幹事長代行も「次に給付金を配る際は世帯単位ではなく、カードを活用して個人単位での給付を考えるべきだ」と提案した。

 マイナンバー制度は、社会保障、税、災害対策の3分野における行政手続の簡素化などを目的に平成28年1月に導入された。国が国民の所得などを把握しやすくなるとして、公平な税負担や迅速な各種の給付につながるとも期待された。

 30年1月からは預金者の同意に基づき、銀行が預金口座にマイナンバーをひも付けることが可能になった。現在は任意での運用だが、政府は来年以降の義務化を目指している。

 しかし、今年4月1日時点で発行済みのカードは約2033万枚で、人口に対する普及率は16・0%にとどまっている。党幹部は「メリットが周知されておらず、個人情報の漏洩を懸念する人も多い」と語る。

 ただ、最近は現金の一律給付の影響でカードの注目度が一気に高まり、多くの地方自治体の窓口が問い合わせなどで混乱している。

 こうした状況を踏まえ、自民党は追加の現金給付措置などを見据え、PTで19日までに具体的な普及策と改善策を取りまとめる方針だ。プライバシー保護と利便性を両立させる仕組み作りなどが焦点となるが、党政調幹部は「『給付が遅い』と不満が高まっている今こそ普及のチャンスだ」と語る。

(広池慶一)
0226魔神風車固め(茸) [GB]
垢版 |
2020/05/17(日) 20:46:08.49ID:ZgSP02kE0
>>10
元の自治体に連絡しても受け取れないのか
0227雪崩式ブレーンバスター(兵庫県) [US]
垢版 |
2020/05/17(日) 20:46:19.11ID:PxxlIwH20
>>206
楽は楽なんだけど、 カード作りに何回か役所に行って、pc環境も整えてって言うめんどくささに釣り合うかって言うと微妙だったな

パスワード変更にも役所行くとかちょっとバカらしく感じた
0228ストマッククロー(家) [US]
垢版 |
2020/05/17(日) 20:46:58.28ID:u8rr68Mh0
自民党よりも税金を確実に徴収したい財務省の意向
0229魔神風車固め(大阪府) [US]
垢版 |
2020/05/17(日) 20:47:01.97ID:gnLE+Hnm0
というか国が一括受理して地方自治体にこの家に配れって支持すればいいのに、実際は国が受付したデータを地方自治体に送って、そこで初めて審査が行われるという二度手間
0230サッカーボールキック(東京都) [US]
垢版 |
2020/05/17(日) 20:47:10.27ID:flr/CqEB0
何だったんだろうなマイナンバーって
0232エルボードロップ(千葉県) [ニダ]
垢版 |
2020/05/17(日) 20:47:29.90ID:G1j5hBU00
いいと思うよ
この機会に普及をはかるのは
0233ランサルセ(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/05/17(日) 20:47:38.81ID:tcvqF9D/0
こりゃ今年支給も無理だな
0235トペ スイシーダ(埼玉県) [CA]
垢版 |
2020/05/17(日) 20:47:59.52ID:hCISc2yw0
給付金のために制度設計した訳じゃねーだろ
0236メンマ(家) [GB]
垢版 |
2020/05/17(日) 20:48:19.03ID:QjWVGDQk0
>>230
確定申告を便利にするもの
0237栓抜き攻撃(ジパング) [US]
垢版 |
2020/05/17(日) 20:48:28.89ID:gqRWiQPe0
どんなときに使うんだ?
0238ファイナルカット(兵庫県) [US]
垢版 |
2020/05/17(日) 20:48:31.31ID:wcnUmJ/s0
カードって更新は何年くらいでしなきゃいかんの?
さすがに何十年も時間たてば写真の意味がなくなるし何年かに一回は更新せにゃならんのだろうけど
0239断崖式ニードロップ(ジパング) [KR]
垢版 |
2020/05/17(日) 20:48:41.79ID:nBIG5XB80
>>62
電子化の流れは本来避けれないハズなのに
こういうクズがいるから中途半端なものになったんだよな

無駄な仕事を公務員がしてるのは、
大半がこういうヤツのせい
0242ニールキック(栃木県) [ニダ]
垢版 |
2020/05/17(日) 20:50:01.81ID:Q6mFMkfC0
>>227
PCにカードリーダーつけてとかめんどくさかったけどスマホで出来るようになって利便性上がったわ
0243ストマッククロー(家) [US]
垢版 |
2020/05/17(日) 20:50:08.86ID:u8rr68Mh0
税金を確実に徴収したい財務省の意向
0244腕ひしぎ十字固め(茨城県) [US]
垢版 |
2020/05/17(日) 20:50:54.86ID:OCt6g+JZ0
>>228
プライマリーバランスの健全化が財務省の省是
消費税を増税した安倍は財務省にとっていい子だけど国民に10万円配ると言った安倍は財務省の敵
0245雪崩式ブレーンバスター(兵庫県) [US]
垢版 |
2020/05/17(日) 20:50:59.39ID:PxxlIwH20
>>238
成人は10年
ただ、カードに登録している電子認証は5年だから、再設定に役所に行かないとダメだった、はず
もしかしたら改善されてるかもしれんが
0247ストマッククロー(家) [US]
垢版 |
2020/05/17(日) 20:51:10.40ID:u8rr68Mh0
税金を確実に徴収したい財●省の意向
0248ミラノ作 どどんスズスロウン(神奈川県) [ヌコ]
垢版 |
2020/05/17(日) 20:51:52.80ID:alfhkjtm0
ダメダメ言っててもどうしようもないんだよこれは(´・ω・`)
個人番号割り振りと電子化は「ダメそうだからやめた」は無いんだよ
もうやらなきゃいけない宿題になってるんだよ
0249ニールキック(栃木県) [ニダ]
垢版 |
2020/05/17(日) 20:52:20.17ID:Q6mFMkfC0
>>245
電子証明の5年は変わらないから今年来てねと言われてるわ
0251不知火(埼玉県) [IN]
垢版 |
2020/05/17(日) 20:52:58.90ID:3oyOwVws0
なんでマトモに正直にやれないんだろ
みんなコロナで困ってるのに
何かを混ぜたり嘘や姑息とかもう沢山
0252魔神風車固め(茸) [GB]
垢版 |
2020/05/17(日) 20:53:03.85ID:ZgSP02kE0
まあ変なとらえかたすれば
日本の電子化が遅れれば遅れるほど他国の国益にはなるかもしれんね
0254ドラゴンスクリュー(埼玉県) [NL]
垢版 |
2020/05/17(日) 20:53:23.90ID:m42GrOYu0
>>246
忘れる人達ってパスワード管理アプリとか使ってないのかな?
ネットでなんでもやるようになってからパスワード何十種使ってるかわからんのに
0255張り手(ジパング) [BE]
垢版 |
2020/05/17(日) 20:53:31.24ID:hENqsBAF0
マイナンバーなしでオンライン手続きできんの?
0257アイアンクロー(ジパング) [ES]
垢版 |
2020/05/17(日) 20:53:40.06ID:bceEZtKA0
オンライン申請に対しては国が即時直接振り込めば良かった
後は振込み済みの通知を自治体に伝えるだけ
自治体は郵送からその分を省くだけ
こんな簡単な流れも出来ない情け無い国だ
0258ブラディサンデー(東京都) [MX]
垢版 |
2020/05/17(日) 20:53:42.08ID:3Jcz7Vd40
普及率16%
まだ、あきらめないのかね
このシステム破綻してるのにね
国の役人は、こんなシステム登録したくないのに職務命令だもんね
中級・初級公務員にとってかわいそうだね
上級は、どうでもいい、自分の保身だけしか考えられない冷酷人間ばかりだから、早く、キャリア制度廃止にしないと、日本沈没だよ
0259足4の字固め(東京都) [US]
垢版 |
2020/05/17(日) 20:54:26.38ID:50liVyZy0
これを機会に普及率を上げればいいさ
0262キチンシンク(茸) [IT]
垢版 |
2020/05/17(日) 20:55:47.07ID:xglowuZo0
まあもう少し待てば申請書が自治体から送られてくるんだから慌てるなよ
ちなみにうちの自治体は24日から発送らしい
0263雪崩式ブレーンバスター(兵庫県) [US]
垢版 |
2020/05/17(日) 20:56:08.35ID:PxxlIwH20
>>257
それは本人確認が弱いって判断だろうね
反社どもがつけ込む余地が大き過ぎる
0265ファイヤーバードスプラッシュ(千葉県) [US]
垢版 |
2020/05/17(日) 20:56:22.99ID:/JFay1bQ0
迅速な対応とかスピード重視とか口だけ
もう政府与党の発する言葉が軽すぎて萎えるわ
0267目潰し(ジパング) [CN]
垢版 |
2020/05/17(日) 20:57:36.41ID:00clOHaS0
こうなるまで約5年もあったけと、今まで何しとったんや?
ジジババは暇だから作れただろ?
0268超竜ボム(大阪府) [US]
垢版 |
2020/05/17(日) 20:57:37.45ID:o02Ipswv0
家を買ったら住宅ローン控除初年度で確定申告しなきゃならないし、
その時にマイナンバーカードさえあれば家から確定申告出来たのに、
なんで皆やらないの?
0270バックドロップホールド(東京都) [CN]
垢版 |
2020/05/17(日) 20:57:57.98ID:sp6rZdPE0
>>265
ほんと口だけだもんな
0272腕ひしぎ十字固め(茨城県) [US]
垢版 |
2020/05/17(日) 20:59:08.18ID:OCt6g+JZ0
日本の国債発行額の増加に呼応するかのように日本人のタンス預金の総額も増えてきた
本当はいくらあるのか政府日銀は知りたいところだろう
0273雪崩式ブレーンバスター(兵庫県) [US]
垢版 |
2020/05/17(日) 20:59:27.76ID:PxxlIwH20
>>261
住基時代の悪い記憶で慎重になり過ぎたんだよね
0275エメラルドフロウジョン(東京都) [US]
垢版 |
2020/05/17(日) 21:00:26.16ID:PrLcruoO0
>>17
なんでや
お前が知ってる単語だからか?
0276ミドルキック(静岡県) [JP]
垢版 |
2020/05/17(日) 21:00:30.91ID:CptC9d130
免許証がIDカード代わりなんてのが間違い
マイナンバーカードを免許証同様3年おきに役所で更新させるようにしようぜ
0278ジャンピングカラテキック(東京都) [US]
垢版 |
2020/05/17(日) 21:00:48.86ID:i04YUS6Q0
多くの国民を無視をして、党は自分達の好き勝手を押し付ける
これで理解させる?既知害ですか?
0279ファイヤーバードスプラッシュ(千葉県) [US]
垢版 |
2020/05/17(日) 21:01:21.61ID:/JFay1bQ0
自民党のコロナ対策の案がお肉券とかお米券とか旅行券
それもコロナ禍の感染拡大期に
自民党政調会長は誰だよ
早く議員辞職して死んどけ
0281足4の字固め(東京都) [FR]
垢版 |
2020/05/17(日) 21:01:27.96ID:OC2uszgz0
作るの面倒臭い割に作るメリットがわかりにくいってのはあるだろ
台湾のIT大臣が制度設計から関わってたらこんなことにはなるまい
0283ボ ラギノール(長崎県) [KR]
垢版 |
2020/05/17(日) 21:01:57.56ID:HdijqsXo0
毎年e-taxで慣れてるからワイは5分もかからず申請したわ

暗証番号忘れるくらい馬鹿のくせにネット申請とかするなw
0286フライングニールキック(SB-iPhone) [JP]
垢版 |
2020/05/17(日) 21:03:22.07ID:k9mvdDZj0
最初から配れよ
通知カードなんていらねーじゃん
0287ラ ケブラーダ(北海道) [US]
垢版 |
2020/05/17(日) 21:03:30.49ID:/51EkYwu0
>>3
窓口混むので郵送でお願いします
と放送するだけでいいんだよな
ほんとマスゴミはくたばればいい
0289TEKKAMAKI(東京都) [FR]
垢版 |
2020/05/17(日) 21:03:37.20ID:qwudJUx/0
マイナン導入されてから使ってるがetaxや契約書電子署名(収入印紙不要)など凄く便利で無料。給付金も5分ぐらいで手続き完了。
パスワードはもう少し工夫が必要だが、導入してくれて感謝しかないわ。
0290テキサスクローバーホールド(東京都) [CA]
垢版 |
2020/05/17(日) 21:03:43.52ID:lhpLZmna0
マイナンバーなんてやめて
保険証にICチップつければ全て解決
0291ビッグブーツ(徳島県) [DE]
垢版 |
2020/05/17(日) 21:03:54.64ID:rQ7giaCg0
マイナンバーカード使うのは別に良いんじゃないの
持ってなきゃ郵送って手段があるわけだし
0292ツームストンパイルドライバー(大阪府) [CN]
垢版 |
2020/05/17(日) 21:04:03.47ID:blzgGqwh0
某自治体だと
給付目的のマイナンバー申請はご遠慮ください
今からマイナンバーを申請するより郵送の方が早く対応できます

って言われてしまうレベルだしなあ
0293雪崩式ブレーンバスター(兵庫県) [US]
垢版 |
2020/05/17(日) 21:04:45.15ID:PxxlIwH20
>>289
それ住基カード時代から出来たことじゃないか?
0294イス攻撃(家) [ニダ]
垢版 |
2020/05/17(日) 21:05:34.75ID:KOEyaXza0
うちんとこは今夜の0時からオンライン申請開始だ
カード、カードリーダー、パスワードの紙、通帳の画像は準備済み
ポータルにログインできるのも確認済み
早く0時にならんかなw
0295シューティングスタープレス(熊本県) [US]
垢版 |
2020/05/17(日) 21:06:15.33ID:4OtzsAKW0
「何でも反対するパヨクのせいで給付金が遅れます」
って言えばいいのに自民の奴ら言わないよな
籠池の件も加計の件もその他諸々ハッキリ言えばいいのに
言わずにお茶に伍してるのはなんなんだ
0296キングコングラリアット(東京都) [US]
垢版 |
2020/05/17(日) 21:06:24.93ID:QRhssQIg0
>>289
本当にそう思うわ
いらないって人が多いのも分かるけど、個人的にはあると便利で今回も楽させてもらった
0302エルボードロップ(大阪府) [FR]
垢版 |
2020/05/17(日) 21:07:53.96ID:KBr/juKq0
>>121
ほんこれ。
0304シューティングスタープレス(東京都) [EG]
垢版 |
2020/05/17(日) 21:08:56.86ID:qlsaz8Iz0
>>293
出来たね
それを引き継ぐ感じでマイナンバーカードになったんじゃないの?
0305トペ コンヒーロ(千葉県) [US]
垢版 |
2020/05/17(日) 21:09:07.07ID:9aWiqobR0
今回のコレに関してはマイナンバーの有用性は関係ないんだよ

混乱を生む新しい試みを今やるな
0307ジャンピングカラテキック(東京都) [US]
垢版 |
2020/05/17(日) 21:09:45.00ID:i04YUS6Q0
>>24
>こういう時に素早くやる為のマイナンバーだろ
俺なんかマイナンバーが紐付けされてる口座を持ってるのに
結局自治体独自の申請フォームでマイナンバーカードも
ナンバーも使わず申請済んでもう振り込まれた
マイナポータルからだったらトラブって役場に行く羽目になってたな
マイナンバーカード普及させたかったらこう言う時に
紐付けされてる人には黙って振り込む位やらないと
無意味な二度手間ばっかり掛けさせるんじゃねえよ
馬鹿政府だから普及しないんだよ
持ってても国民が全然便利じゃねーじゃん(#`ν´)
0309エルボードロップ(大阪府) [FR]
垢版 |
2020/05/17(日) 21:10:01.34ID:KBr/juKq0
>>167
バカは書き込むなよ。
0310チェーン攻撃(SB-Android) [CN]
垢版 |
2020/05/17(日) 21:10:07.24ID:3JGUVE/r0
>>52
ラサールパイセンならすでに速攻申し込み済みってリーダーが言ってたらしいぞw
パイセンはインテリアだから
マイナンバーカードでスマートに申し込んだはず
0311ファイナルカット(兵庫県) [US]
垢版 |
2020/05/17(日) 21:10:42.08ID:wcnUmJ/s0
>>209
0312マスク剥ぎ(東京都) [TH]
垢版 |
2020/05/17(日) 21:11:19.82ID:e/ANsAGI0
免許証番号そのまま使えばよかったのに。持ってない人にだけマイナンバー交付で。
0313雪崩式ブレーンバスター(兵庫県) [US]
垢版 |
2020/05/17(日) 21:11:32.48ID:PxxlIwH20
>>290
根本的に思い違いしてると思うが
0314エルボードロップ(大阪府) [FR]
垢版 |
2020/05/17(日) 21:11:48.74ID:KBr/juKq0
>>191
マイナンバーカードは普段の持ち歩きはしないぞ。
不通は。

実印の印鑑証明用のカードと同じ扱いしてるよ。
0315エルボードロップ(大阪府) [FR]
垢版 |
2020/05/17(日) 21:12:25.78ID:KBr/juKq0
不通→普通
0316スリーパーホールド(熊本県) [CN]
垢版 |
2020/05/17(日) 21:12:33.99ID:IcPUfkRQ0
保険証と紐付けされるから作ればいいのに、作らないから国の政策は先に進まない。文句は言う。面白いわ
0317魔神風車固め(茸) [GB]
垢版 |
2020/05/17(日) 21:12:55.40ID:ZgSP02kE0
>>204
期間は3ヶ月という話だな
変更予定という話は今のところないから
8月には終了だね
0318ファイナルカット(兵庫県) [US]
垢版 |
2020/05/17(日) 21:13:05.79ID:wcnUmJ/s0
>>245
更新二回に一回写真変更ってことか
免許の更新と一緒にやってくれりゃいいのになあ
0320ジャンピングカラテキック(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/05/17(日) 21:16:10.56ID:P4+J6++O0
マイナンバー普及の妨害してたのぱよ野党なのにな
0323キチンシンク(茨城県) [US]
垢版 |
2020/05/17(日) 21:16:51.60ID:Ev3ane3/0
郵送の方が楽だといってるのに
8桁英数字組み合わせのパスワードがわかんないのに打ち込んでロックさせて市役所に
新しくパスワード変えればいいかとかいって旧パスワードわからず変えられず結局市役所

4つもパスワードあるけどどれがなんのためのパスワードかわからずに設定させられてる人多くないか?
0324張り手(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/05/17(日) 21:16:55.54ID:8hUnqdzm0
欠陥システムマイナンバーは今すぐ廃止しろ
欠陥システムマイナンバーは今すぐ廃止しろ
欠陥システムマイナンバーは今すぐ廃止しろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況