X



JR各社、新幹線を大幅減便へ 5月末から

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001河津掛け(長野県) [DK]
垢版 |
2020/05/17(日) 12:02:06.58ID:nAaIYrPS0●?PLT(13000)

 北へ向かうJR北海道・東日本・西日本の5月28日からの新幹線減便ダイヤが、13日に発表された。
西へ向かう東海道・山陽新幹線は5月11日からすでに減便ダイヤが始まっている。
北への東北新幹線や北陸新幹線はどうダイヤを組み替えるのか、大きな注目を集めていた。
 これらの新幹線は東海道新幹線のようにパターンが決まっているわけではなく、高頻度の運行が行われているわけでもない。
しかしその代わり、利用する人は時間を決めて利用し、在来線との接続も確保しなくてはならないという課題もある
 単純に本数を減らした、というだけではなく、ダイヤの調整を細かく行い、利用者に不便がないようにということで減便ダイヤが成立した。
 ただしその代わり、犠牲を払わなければならないケースも見られた。

「かがやき」運休の北陸新幹線

 北陸新幹線は、東京から金沢を結ぶ「かがやき」を、全列車運休する。
「かがやき」は速達タイプの列車であり、東京・上野・大宮に停車したあとは、長野・富山・金沢のみに停車し、東京圏と北陸圏を結ぶことに特化した列車である。
一日に20本運行されていたものが、全列車運転を見合わせる。
 乗客減の状況下、優先的に速達タイプを運行する意義がない、という理由だろう。
 一方、東京〜金沢間には「はくたか」という列車もある。
この列車は、長野以遠をほぼ各駅に停車するというものであり、長野まででも主要駅に停車する。
この列車に、金沢方面への主要駅への利用者も乗車させようということになったのだ。
 単純に「かがやき」のダイヤを運行させず、かつ「はくたか」をもとのダイヤで運行するというものではない。
列車によっては、「かがやき」の東京発時刻のものを、「はくたか」の停車駅としたものがあり、長野を境にこの2種類の列車のダイヤが組み合わされたようなものになっている。
また、長野までの「あさま」と「はくたか」のダイヤを組み合わせた列車もある。富山〜金沢間の区間特急「つるぎ」も2本減便。
おそらく関西・名古屋方面への列車が接続しないものを運行しないということになったのだろう。
 こういったダイヤにしないと、ある程度の乗車率は確保できないのだろう。
「3密」は避けなければならないものの、もともとのダイヤだとスカスカだったということもいえる。

新幹線の大幅減便の衝撃 ダイヤは苦心と工夫で成立、その内容は?
https://news.yahoo.co.jp/byline/kobayashitakuya/20200516-00178651/
0100エクスプロイダー(空) [AR]
垢版 |
2020/05/17(日) 18:31:31.09ID:hWQwRRie0
指定席の発売状況とか乗車率とかデータはあるから足りないと思ったら
運休しているのを復活させればいいわけなんだし。
0101フランケンシュタイナー(茸) [ニダ]
垢版 |
2020/05/17(日) 18:34:53.54ID:9Ut2IlyY0
>>83
そう簡単にはいかないようだ

16両で300km/h出せた500系が、8両化されたら285km/h止まりになった
0103不知火(鳥取県) [US]
垢版 |
2020/05/17(日) 19:04:35.96ID:yRYQztmT0
>>88
先週新幹線に乗ったけど
換気のせいで今の季節の花粉やら黄砂やら室内に入ってきてたわ
車内の方がくしゃみが出てた
0110スターダストプレス(東京都) [CA]
垢版 |
2020/05/17(日) 21:30:29.19ID:VqSeLltV0
運行を減らせば、三密を作り出すだけだろ
多少の調整で減らすのは分かるが
大幅に減らせば必ず感染を広げる結果にしかならない
0111ボ ラギノール(茸) [DE]
垢版 |
2020/05/17(日) 21:35:56.78ID:HQ+C8JJH0
>>109
もうJR貨物がだいぶシェア奪ったから
0115超竜ボム(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/05/18(月) 00:13:27.41ID:aUEibHXR0
>>92
それよね
席埋まらないの分かってるのにエレーもんだよ
0116フェイスクラッシャー(家) [US]
垢版 |
2020/05/18(月) 00:28:45.24ID:kGl/On7s0
>>19
それね
0117バックドロップ(東京都) [CN]
垢版 |
2020/05/18(月) 01:26:11.74ID:z97Z4w1/0
名古屋は俺コロナキチゲーがいるから品川→京都ノンストップのぞみを出すべきだな。
0119TEKKAMAKI(兵庫県) [US]
垢版 |
2020/05/18(月) 07:29:15.24ID:acAIF7ec0
>>118
京阪神の往来が元に戻れば無問題

経済が元に戻っても企業の出張は半減するので
東海道新幹線のダメージは大きい

リニアの工事費が出せるかどうか
0120エメラルドフロウジョン(静岡県) [JP]
垢版 |
2020/05/18(月) 07:31:12.66ID:XPRRHC0q0
>>118

えーマジ?
鬼束ちひろ姉貴の新幹線チャイム好きなのに。
0121ニールキック(東京都) [SE]
垢版 |
2020/05/18(月) 07:45:45.41ID:s8vc7Rkj0
>>7
解除されないのが規定路線だからだよ
お前は来月手のひらクルーするにが目に見えてる
0122膝靭帯固め(茸) [EU]
垢版 |
2020/05/18(月) 08:16:54.01ID:oIBjCCa30
>>119
京阪神の往来程度では山陽新幹線と各特急の減少分のカバーは到底無理
首都圏の様な莫大な往来でもない限り西はかなりやばい
0123ファイヤーバードスプラッシュ(東京都) [US]
垢版 |
2020/05/18(月) 09:33:58.17ID:icH1Cpzx0
>>120
良い日旅立ち暗いから嫌いなんだよ
0124メンマ(大阪府) [US]
垢版 |
2020/05/18(月) 09:40:29.53ID:cfrYib0w0
飛行機は六月からもとに戻ってた。今のところ
0125メンマ(大阪府) [US]
垢版 |
2020/05/18(月) 09:43:06.37ID:cfrYib0w0
>>92
飛行機なんてとっとと減便してたけどな
0126ダイビングエルボードロップ(茸) [US]
垢版 |
2020/05/18(月) 09:44:29.06ID:RpzUxB1t0
>>124
空の国内便が止まるのはこれからやで
0128逆落とし(茸) [ニダ]
垢版 |
2020/05/18(月) 09:46:38.71ID:Sin4nKdj0
>>119
解除されても出張許可は降りないだろうな
オンライン会議で事足りるのもわかってしまったし
東海はトヨタ頼みやから、移動も車にシフトされたらアウト
0131TEKKAMAKI(兵庫県) [US]
垢版 |
2020/05/18(月) 10:01:38.43ID:acAIF7ec0
>>122
山陽は出張族に頼ってないから
観光等の往来が通常になれば無問題

東海道は出張族がこの先ずっと半減だから
東海の危機もずっと続く
0132ジャンピングエルボーアタック(静岡県) [US]
垢版 |
2020/05/18(月) 10:02:47.92ID:WdvwH9LO0
のぞみ減らすだけだから
0133TEKKAMAKI(兵庫県) [US]
垢版 |
2020/05/18(月) 10:07:50.50ID:acAIF7ec0
利益が減るからリニアの工事費がピンチ
0134エメラルドフロウジョン(静岡県) [JP]
垢版 |
2020/05/18(月) 10:09:40.66ID:XPRRHC0q0
>>133

うわあ川勝さん大勝利かよw
0135タイガースープレックス(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/05/18(月) 10:16:37.21ID:7PHjO8c80
コロナ後、出張の類は減ると思う?
遠くまでわざわざ足を運ぶというのが
日本人的には誠意のあらわれ
だと意識されていたよね?
0136ローリングソバット(中部地方) [ニダ]
垢版 |
2020/05/18(月) 10:18:34.53ID:UvyLBLdI0
東海道新幹線にはぷらっとこだま、山陽新幹線にはバリ得こだまあるけど
新大阪を跨ぐと微妙に割高なんだよね
連携したこだまの企画切符作ってくれ
6時36分名古屋駅発 ひかり531号なんて閑古鳥が鳴いているからバリ得こだまの対象になっているけど
ぷらっとこだまの対象ではないんだよな
0137ニーリフト(千葉県) [CN]
垢版 |
2020/05/18(月) 10:20:09.34ID:Fkdm5Bok0
>>135
余程の土下座とかでもなきゃオンライン受け入れるよ
みんなオンライン会議でそれなりに回るの知ったし
現地で話以外やる事がはっきりしてるのだけ出張残るだろう
0139ジャストフェイスロック(東京都) [US]
垢版 |
2020/05/18(月) 10:42:03.02ID:F55oChPc0
コロナ治療法とワクチンが普及するまでの推定2,3年間は
新しい生活様式にならざるを得ないから出張は減るではなく
強制的に減らされる運命 旅行も同じ
新幹線、在来線特急、観光列車も減便だらけ
通勤通学路線だけ密対応で減らさない
0140サソリ固め(空) [ニダ]
垢版 |
2020/05/18(月) 11:11:15.45ID:pBQoV9qG0
そろそろ緊急事態宣言も撤回されるだろ?
とんでもない混雑になるだけや
0141栓抜き攻撃(光) [CA]
垢版 |
2020/05/18(月) 11:13:30.71ID:4uIRB5A60
臨時のスジを減便するだけだろ
0149シューティングスタープレス(茸) [US]
垢版 |
2020/05/18(月) 13:58:08.88ID:i14Qh5ff0
>>147
頻繁に移動する仕事の俺の体感

東北 5〜10人/1両
北陸 10〜15人/1両
東海道 1〜3人/1両
常磐ひたち 10〜15人/両

何だかんだ言って一番人が乗ってないのが東海道
現に今乗ってる東海道の上りで俺の乗ってる車両は俺一人しかいない
0150イス攻撃(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2020/05/18(月) 14:02:08.68ID:fewIEOW/0
少なくとも今年いっぱいは無理だな
お盆も年末年始も今年は帰省すんなって流れになるだろうし
運良く、コロナ禍が世界中で今年以内に収まって、来年から五輪をできるまでになったら、新幹線需要も回復するでしょう
絶対無理だと思うけど
0152シューティングスタープレス(茸) [US]
垢版 |
2020/05/18(月) 14:13:09.29ID:i14Qh5ff0
>>151
後ろ隣の車両チラッと見たらそっちもお一人様だった
GW前も後も使ってて先週は月火水金東海道新幹線乗ってる
最大4人/両って感じなのは完全に同意

新幹線だけじゃなく車で高速も頻繁に使うので何となく分かるのだがビジネスで移動必要な人は
東海道新幹線 → 自家用車
完全に移行しちゃってますわ
特に中京の奴ら
夜になるとお一人様乗用車が名古屋方面へすっ飛んで帰ってるのが異様に増えた
0158トペ コンヒーロ(茸) [TW]
垢版 |
2020/05/18(月) 22:45:23.29ID:bM8Lfikc0
>>99
そりゃ大昔の
山陽新幹線開業以降に使用が変わった
0159サソリ固め(茸) [US]
垢版 |
2020/05/19(火) 03:15:52.00ID:JvmH53sW0
リニアは幻に終わりそうだな
できるとしても品川甲府間だけだろ
0161ランサルセ(SB-iPhone) [PL]
垢版 |
2020/05/19(火) 04:36:14.65ID:Mh47rIPq0
たんに減らすだけなら密になるから
いつもの2分の1で乗車できるような減便の仕方
しろよ
0162エルボードロップ(ジパング) [GB]
垢版 |
2020/05/19(火) 07:53:34.49ID:v9vs3VZL0
コロナ対策というより経営対策だからな。

コロナ最盛期には密をさけるべく通常運行、
落ち着いたらもともとの赤字帯を減便して損失減らし


JRが一番冷静に情勢をよくみてるわ
016316文キック(東京都) [US]
垢版 |
2020/05/19(火) 07:56:50.42ID:351Mkeku0
ぱっと見で読みにくそうな文章だから読むのやめた
なので書いてあるかも知れんが…
既に減便しまくってたじゃないかよ!
0165ジャンピングDDT(東京都) [US]
垢版 |
2020/05/19(火) 08:03:50.79ID:s9AOaOn40
客が20人未満まで減っているんだから
5割削減しても40人未満
いつもの半分以下になるよ
0166フェイスロック(京都府) [US]
垢版 |
2020/05/19(火) 08:44:37.94ID:3vibRnEy0
6月だったら京都〜東京は旅行に使ってもいいかな。
2月から全然新幹線乗っていない。

今ならひかり号だったら1車両5人くらいかなと思うし
外国人もいてないし店さえ開いたら国内旅行は一番快適だと思う。

京都もガラガラで今はほんとに過ごしやすく空気もきれい。

皆さん、おこしやす。
0168腕ひしぎ十字固め(東京都) [US]
垢版 |
2020/05/19(火) 08:47:10.91ID:pl2GRHy90
組織としてのJRはほんと頑張ってる
個々はクソだけどw
0169バズソーキック(大阪府) [CN]
垢版 |
2020/05/19(火) 08:47:46.88ID:wpPUSPYn0
新感染って名前だしな、ヤバイ
0170稲妻レッグラリアット(北海道) [RO]
垢版 |
2020/05/19(火) 08:47:53.51ID:Sq9BPI6y0
しばらくは忍耐が続くなあ・・・。
ただ、22世紀に通用する鉄道システムって何だろうねえ。貨物も含めてだけど。
0171膝靭帯固め(北陸地方) [BY]
垢版 |
2020/05/19(火) 08:49:33.37ID:Wkn/27yG0
>>170
全席個室とか
0172デンジャラスバックドロップ(神奈川県) [JP]
垢版 |
2020/05/19(火) 08:50:19.17ID:95Z93D1A0
もう景気戻るのに今更減便かよ
通常に戻せや
0173ニーリフト(群馬県) [ニダ]
垢版 |
2020/05/19(火) 08:53:19.62ID:Ytt9W6oD0
元々E7系が10編成水没したからだろ
0175ジャンピングDDT(東京都) [US]
垢版 |
2020/05/19(火) 09:06:27.73ID:s9AOaOn40
新しい生活様式変えるのが最優先だから
通常には戻れない
もともと6月の梅雨から夏休みまでの間は閑散期
需要を見ながら戻すのが経営的にも良策
0176ラ ケブラーダ(東京都) [PL]
垢版 |
2020/05/19(火) 09:07:05.98ID:cDCkk8N90
仮にのぞみやひかりが無くて全部こだまだと東京〜新大阪は3時間10分くらいで走れる
0178タイガースープレックス(茸) [US]
垢版 |
2020/05/19(火) 09:14:27.26ID:R2M4Assz0
>>117
東京〜小田原発はこだまも名古屋飛ばししても構わんでー

>>136
西側へ行くとき名古屋〜大阪は近鉄を使って、山陽区間は新幹線で行っていたな。島根に行く時は浜松からサンライズに乗った方が楽
0180ニールキック(千葉県) [CN]
垢版 |
2020/05/19(火) 09:25:25.25ID:VLH800bq0
旅行は変わらないだろうけど出張は減るだろうね〜
0181ジャンピングDDT(東京都) [US]
垢版 |
2020/05/19(火) 09:38:23.51ID:s9AOaOn40
大手の旅館、ホテルは6月末まで休業が多い
7月1日以降も予定とか暫定営業とか夏休みから開始とかばかり
0182ジャンピングDDT(東京都) [US]
垢版 |
2020/05/19(火) 09:40:11.48ID:s9AOaOn40
大手旅行会社の団体ツアー、個人ツアーの販売が
本格的に再開しないとJRは元に戻さないだろう
まずはそこからの引き合いがJRに届くかどうか
0183ジャンピングDDT(調整中) [US]
垢版 |
2020/05/19(火) 13:39:29.92ID:s9AOaOn40
JR東日本が先週発表した今月28日以降、
新幹線・在来線の削減計画は一旦撤回して見直す方向だって
0184フェイスロック(京都府) [US]
垢版 |
2020/05/19(火) 15:48:04.21ID:3vibRnEy0
>>183
誰もしばらく乗らないのに何でなの??

どこの誰が文句言ったんだろう。
便数はあれでも多いくらいなのに。
0187ジャンピングDDT(東京都) [US]
垢版 |
2020/05/19(火) 16:20:02.63ID:s9AOaOn40
>>184
後手に回ったみたい
実勢に合わせて大減便すると
先に解除した39県に続いて首都圏等も解除されたら
利用客の急増が起こるかもしれないとの予測
0189フェイスロック(京都府) [US]
垢版 |
2020/05/19(火) 17:31:52.12ID:3vibRnEy0
>>187
そうなんだ、ありがとう。

俺は東海道、山陽九州新幹線しか乗らないから
減便組なんだな。まあ6月に久しぶりに新幹線で鹿児島まで
行こうと思ってる。大雨じゃあなければ。
梅雨の時期よく大雨になるし。
0190ジャストフェイスロック(千葉県) [US]
垢版 |
2020/05/19(火) 17:34:25.73ID:zJKAn1Gr0
そろそろ夏の臨時列車に関するお知らせが来ると思うがどうなるんかな?
0191バーニングハンマー(やわらか銀行) [KR]
垢版 |
2020/05/19(火) 17:38:09.57ID:+pn/LXC00
なんかこれらの減便の件が震災フラグの気がしないでもないけど。
今日も飛騨で群発地震が起きて本当に不気味だ。
0192レッドインク(東京都) [JP]
垢版 |
2020/05/19(火) 17:42:39.04ID:xginQ6Yx0
田沢湖に行きたいのに新幹線は高いし
飛行機は微妙に距離あるしどうしたもんか
0193ファイヤーボールスプラッシュ(東京都) [US]
垢版 |
2020/05/19(火) 17:45:05.30ID:41KxgSKE0
燃料電気で通電しっぱなしなのだろうからそこまで大幅に経費変わるかね
人件費もほぼ社員だろうから関係無かろうし
0194河津落とし(東京都) [US]
垢版 |
2020/05/19(火) 19:25:50.16ID:M43nG8Td0
謝恩フリーきっぷ出ないかな
0195ジャンピングDDT(東京都) [US]
垢版 |
2020/05/19(火) 19:32:20.31ID:s9AOaOn40
そのうち国策で補助金がバラマキ状態になったら
旅行会社、宿、交通機関で格安プランが出るでしょう
夏休みは間に合わない感じだが
0197ジャンピングDDT(東京都) [US]
垢版 |
2020/05/19(火) 19:57:05.24ID:s9AOaOn40
>>196
全部運転しても
秋田行き 12:49 17:48
東京行き 10:34 14:31
雫石なんてこんなもんだから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況