X



次世代ゲームエンジンのプレイステーション5によるリアルタイムデモムービーが初公開

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001リバースネックブリーカー(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/05/15(金) 21:52:19.59ID:lX1eLybK0?PLT(18000)

Epic GamesがゲームエンジンUnreal Engineの最新版である「Unreal Engine 5」を発表しました。Unreal Engine 5で作成された
プレイステーション 5のリアルタイムデモの映像も公開されており、もはや「完全に実写」な3Dグラフィックを確認することができます。
Unreal Engine 5の目玉は、仮想マイクロポリゴンジオメトリ「Nanite」と動的グローバルイルミネーションソリューション「Lumen」という2つの技術です。
Naniteによって、ZBrushモデル・フォトグラメトリスキャン・CADデータなどの映画品質のアセットを直接エンジンにインポートすることが可能で
アーティストはポリゴン数・メモリ・ドローコール数などの制約を気にする必要がなくなるとのこと。これによって、手動でLODを作成する必要もなければ、品質の損失もなくなります。
一方、Lumenはライティングの情報を3D空間上に超高速で反映させるライティング技術です。キロメートルからミリメートルまでの幅広い尺度で光の反射や相互干渉などをレンダリングして
時間経過による太陽角度の変化や懐中電灯の光、爆破で天井に空いた穴から差し込む光などを即座に反映可能。
アーティストがUnreal Editorの中でライトを動かすだけで、実際のゲーム上で実行されるライティングを確認可能です。

https://i.gzn.jp/img/2020/05/14/first-look-unreal-engine-5/0001.png
https://i.gzn.jp/img/2020/05/14/first-look-unreal-engine-5/0005.png
https://i.gzn.jp/img/2020/05/14/first-look-unreal-engine-5/0012.png

動画
https://vimeo.com/417882964#t=1m27s

ソース
https://gigazine.net/news/20200514-first-look-unreal-engine-5/
0004不知火(コロン諸島) [US]
垢版 |
2020/05/15(金) 21:53:38.81ID:WM3/Gi8MO
マジかよ糞箱捨ててくる!
0005男色ドライバー(埼玉県) [CN]
垢版 |
2020/05/15(金) 21:54:42.07ID:LypX0+tX0
ゴキブリを再現してるだけ
0006超竜ボム(大阪府) [US]
垢版 |
2020/05/15(金) 21:55:03.35ID:8D7ExW6k0
↓この前PS4買ったばかりなのに…
0008レインメーカー(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/05/15(金) 21:55:22.28ID:WGyVR6e40
スパイvsスパイをリメイクしてくれ
0010急所攻撃(神奈川県) [IL]
垢版 |
2020/05/15(金) 21:56:14.56ID:/6jM4QOk0
ぜんぜん良くなってねえしw
オタクがすげえっすげえ騒いでるけどPS4とかわらんだろ
0012ダブルニードロップ(福岡県) [ZM]
垢版 |
2020/05/15(金) 21:58:09.45ID:ga24jMVB0
初代トゥームレイダースを超える冒険はないと思っている
0013アンクルホールド(大阪府) [US]
垢版 |
2020/05/15(金) 21:58:36.63ID:SUMpzxg50
たしかもうポリゴン数関係なくなるんだろ?
処理速度じゃなくてデータ容量のほうが足枷になるとはちょっと前までは正直まったく予想してなかったな
0017アトミックドロップ(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2020/05/15(金) 22:00:01.57ID:u5mNe1420
パラッパラッパー出たら買う
0022アキレス腱固め(茸) [IT]
垢版 |
2020/05/15(金) 22:02:57.72ID:2W/LYX9+0
初期型4だがモンハンするとファンが爆速になるわ
スリムとかproはどーなの?
0024ローリングソバット(千葉県) [US]
垢版 |
2020/05/15(金) 22:03:53.24ID:4kZ46IDp0
処理落ちしてんじゃねえか糞がw
0027ショルダーアームブリーカー(群馬県) [US]
垢版 |
2020/05/15(金) 22:05:53.37ID:rMrypv5n0
処理速度上げてもリアルに人を殺すゲームばっかりなのがなぁ
0030ダブルニードロップ(福岡県) [ZM]
垢版 |
2020/05/15(金) 22:08:14.92ID:ga24jMVB0
デイトナUSA程度でも充分に面白いだよなあ。なんでps4 で出してくれない
0032河津掛け(光) [ニダ]
垢版 |
2020/05/15(金) 22:08:42.21ID:T2tZHcGo0
>>12
同じ
攻略本の記者の感想にあったけど
足場捜しの面白さがあった
世界観、操作性、キャラクター、ストーリー
全てが初代で完結してる
0034ダイビングヘッドバット(茸) [CN]
垢版 |
2020/05/15(金) 22:11:23.96ID:x+ThJqi80
スカイリム2とおっぱいゲームでるなら買うが

出ないんだろ
0037稲妻レッグラリアット(東京都) [IE]
垢版 |
2020/05/15(金) 22:13:28.77ID:/WcIJ3Hr0
初戦サンプルだからなぁ。
ゲームになるともれなく30FPSになるから期待しないでおくよ
0038中年'sリフト(愛媛県) [US]
垢版 |
2020/05/15(金) 22:15:01.20ID:ZtsnIqq50
任天堂としては「しめしめww」なのかね
ここまでグラを上げられると、グラではなく、ゲーム性で張り合う方向で一貫できそう
0039毒霧(茸) [EU]
垢版 |
2020/05/15(金) 22:16:00.83ID:66Kq2NdZ0
>>35
三十数年前、そこには『んだよこのクソゲー!!』と叫んでソフトを投げ捨てる>>8の姿が
0041ミッドナイトエクスプレス(大阪府) [US]
垢版 |
2020/05/15(金) 22:17:31.57ID:sg5G3FYg0
人間の肌がない
0042ミドルキック(中国地方) [GB]
垢版 |
2020/05/15(金) 22:17:43.61ID:KXR5pUHk0
ゼルダとかフォトナみたいなグラで十分なんよな
リアグラのゲームってストーリーがシリアスで気分が沈む
0043キングコングニードロップ(京都府) [ニダ]
垢版 |
2020/05/15(金) 22:18:43.08ID:aSIRYgHT0
まあ性能上がってるのは分かってんだよ
ロード時間の短縮特化という設計思想がどこまで恩恵あるかが気になるわ
ロード無しやロードが一瞬で終わるのが当たり前になるなら革命的と言える
0045フライングニールキック(山梨県) [BR]
垢版 |
2020/05/15(金) 22:20:12.08ID:x5MJ0lIP0
PS5じゃなくてこれアンリアルエンジンの映像じゃん(笑)
0046ミッドナイトエクスプレス(大阪府) [US]
垢版 |
2020/05/15(金) 22:20:47.87ID:sg5G3FYg0
近年オタクの人達で、バンダイのフィギュアで

表面と深層で違う樹脂を使い分けて、表面の透過によって質感を上げたフィギュアが話題になってた
0048スリーパーホールド(宮城県) [ニダ]
垢版 |
2020/05/15(金) 22:21:47.05ID:0yPWLWRa0
結局キャラの歩き方やリアクションがループだからリアルに見えない
0049グロリア(東京都) [JP]
垢版 |
2020/05/15(金) 22:22:39.93ID:bUmMC0hU0
>>43
そもそもPS5の思想がロード時間の抹消だし
このデモそうだが重要なのは最後の場面

超広大な空間も超高速SSDを積むことで一瞬で場面展開される
今までの様な変な狭い道通過させるようなことがなくなる
0051ダイビングヘッドバット(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/05/15(金) 22:25:29.61ID:PxBhRM6i0
>>12
手に嫌な汗をかきながらやっていたのはよく覚えている
0053ビッグブーツ(兵庫県) [US]
垢版 |
2020/05/15(金) 22:25:45.84ID:FImq5w+n0
視力がいい人なら興奮できるんだろうが俺レベルの視力だと4でも十分すぎるんよ
0055シャイニングウィザード(大阪府) [US]
垢版 |
2020/05/15(金) 22:30:16.99ID:RAVip4eK0
このグラのマリオカートが出たら買うわ
0060アイアンクロー(東京都) [US]
垢版 |
2020/05/15(金) 22:45:22.21ID:VustWii20
>>45
PS5上でここまで描画できますよ、っていうデモだろ。
0063不知火(岡山県) [KR]
垢版 |
2020/05/15(金) 22:50:35.38ID:QHAM7DMX0
でもPCでも同じゲーム出るんだろ?
ならPCでいいじゃん
0064栓抜き攻撃(神奈川県) [KR]
垢版 |
2020/05/15(金) 22:50:54.87ID:50PqvNCX0
エンジンが凄いのは解るけど
このデモのゲームと言うかエリアが全然面白そうに見えないな
ローンチはきちんと選べよと
スイッチが初動で爆発的に売れた最大の理由は
あのゼルダの圧倒的な出来の良さだろう

これから出るPS4のゴーストオブツシマの方がグラフィック含めて凄そうに見えてしまう
0070エクスプロイダー(京都府) [KR]
垢版 |
2020/05/15(金) 22:56:11.65ID:efB+q5WO0
〜で充分おじさんはもう充分です
0071TEKKAMAKI(新潟県) [US]
垢版 |
2020/05/15(金) 22:57:00.45ID:3aYiCtXr0
ファミコン→スーファミ→プレステ→プレステ2までは世代の違いがはっきりと実感できたけどそれ以降は画質が上がるだけで衝撃的な感動は無いよな
フルダイブVRできるまでにはあと何年かかるの?
0074フェイスクラッシャー(東京都) [FI]
垢版 |
2020/05/15(金) 23:01:30.89ID:zP2EoXzi0
これでVRのエロコンテンツ作って欲しい
もう不気味の谷より胸の谷間が気になるレベルのエロ女を作れるだろ
0075トペ コンヒーロ(岩手県) [HK]
垢版 |
2020/05/15(金) 23:02:24.16ID:ExfmakbQ0
>>12
ほんとこれ、敵に人間が少いのも良かった。遺跡で野生動物に襲われるのが良かった。
人間が極端に少いのが遺跡探索の孤独性があって良かった
0078ダブルニードロップ(福岡県) [ZM]
垢版 |
2020/05/15(金) 23:04:23.97ID:ga24jMVB0
>>67
初代トゥームは日本語版は海外版に比べてイージー仕様だったようで
エイムが完全オートで戦闘が楽だったから俺的には探索や冒険、謎解きに
専念出来て楽しめた
FPSならともかくTPSでの戦闘は苦手だな。アンチャも。
主人公だけじゃなくカメラもひっきりなしに操作しないといけないのがね
0079アイアンクロー(東京都) [US]
垢版 |
2020/05/15(金) 23:04:38.16ID:VustWii20
>>63
独占タイトル。
0082ジャストフェイスロック(岩手県) [US]
垢版 |
2020/05/15(金) 23:10:25.06ID:7eI0w5460
今まで買ったハード セガマスターシステム→PCエンジンCDROM2→NEOGEO→セガサターン→ドリキャス→PS2→PS3→Wii→Switch
1番ハマったのはPCエンジンかな。
0083ドラゴンスリーパー(東京都) [CN]
垢版 |
2020/05/15(金) 23:11:09.59ID:m/7yPD9e0
大陸間弾道ミサイルのシュミレーションに使われるんかw
0085ビッグブーツ(兵庫県) [US]
垢版 |
2020/05/15(金) 23:25:09.24ID:FImq5w+n0
>>31
呼んだ?
0087ドラゴンスープレックス(東京都) [CN]
垢版 |
2020/05/15(金) 23:29:05.94ID:40HHmae20
ゲームってクラウド化するっていわれてるけどプレステとか真っ向から逆行してんな
0091魔神風車固め(東日本) [US]
垢版 |
2020/05/15(金) 23:32:40.80ID:WCHEtEyq0
映像が良くなってもFPSは楽しめるかも知れないがやる事は変わらないし
ゲームを作る側の開発・制作費がバカ高くなるだけじゃないの?
0095アンクルホールド(大阪府) [US]
垢版 |
2020/05/15(金) 23:47:41.75ID:SUMpzxg50
>>56
これまでの常識だと当然プリレンダよりもリアルタイムのほうがデータサイズは小さくなってたけど
UE5以降はおそらく3Dモデル自体がどんどん精細になりテクスチャのサイズも肥大していくと思う
>>1のデモでも「映画用のアセットがそのまま使える」みたいなことを売りにしてるし
0096魔神風車固め(大阪府) [US]
垢版 |
2020/05/15(金) 23:49:01.36ID:wUyo2Fe/0
とりあえず
商売のためだけにグレーゾーンを狙ってエロい感じに仕上げました!
みたいなの卒業しないとダメだよ日本のゲーム会社は
0097ラ ケブラーダ(愛知県) [US]
垢版 |
2020/05/15(金) 23:49:42.50ID:itrky2v20
サンプルとして比べるに、シチュエーションが似てるトゥームレイダー初代とか思い出すと、
スゲーってなる。
ps4 のは綺麗だけどそれよりさらに自然綺麗
0101魔神風車固め(東日本) [US]
垢版 |
2020/05/15(金) 23:55:43.82ID:WCHEtEyq0
いくらリアルになっても表現規制で色々な雰囲気が台無しになる事が多い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況