X



苦節30年の成果 アビガン開発者 白木公康教授【ノーベル賞確実?】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001セフ美(滋賀県) [GB]
垢版 |
2020/04/13(月) 12:31:40.09ID:8kSPzaZD0?2BP(4000)

【ウェークアップ!ぷらすの放送後の一言】
白木公康教授!苦節30年の成果…アビガン
https://www.youtube.com/watch?v=S4A81jVDOWM

「命救う薬に」コロナへの効果期待 アビガン開発者に聞く

◆世界も注目 30カ国が提供申し込み
 「すでに百二十例を超える投与が行われ、症状改善につながったという報告
も受けている」。首相は会見でアビガンへの期待を前面に押し出し、開発企業
と協力して臨床研究を進めることを表明。世界三十カ国から提供の申し入れが
あり、政府は無償供与も始める。

アビガンはインフルエンザ治療薬として白木さんと富山化学工業(現富士
フイルム富山化学)が開発。二〇一四年に治療薬として承認され、現在は
政府が新型インフルエンザ対策として二百万人分を備蓄する。

◆ウイルスに効くと直感
 岐阜市出身の白木さんは一九九一年に富山大のウイルス学研究室教授に就任。
当初は帯状疱疹などを起こすヘルペスウイルスの治療薬を研究したが、既存の
薬より効くものはできなかった。

 違うテーマでの再出発を目指していた九八年、富山化学の研究者が、同社が
持つ三万個の化合物の中から試験管での実験でインフルエンザに効きそうな
結果が出た物質として、アビガンを持ってきた。

「構造の化学式をみた瞬間、インフルエンザなどのRNAウイルスに効くなと
思った」と、白木さんは振り返る。インフルエンザや新型コロナウイルスは、
遺伝子としてDNAではなくRNAを持つ。アビガンは、細胞内に侵入した
ウイルスが、RNAをコピーして増殖するのに必要な部品によく似た構造を
していた。ウイルスが部品と間違えてアビガンを取り込めば、RNAのコピー
ができなくなり増殖が止まると白木さんはみた。

続きは下記URL
https://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/202004/CK2020041302100024.html
0002フジ丸(富山県) [AR]
垢版 |
2020/04/13(月) 12:32:45.96ID:iWb+HeXe0
白木先生、岐阜の人かよ!
大阪の人だと思ってた
0004らぴっどくん(庭) [IN]
垢版 |
2020/04/13(月) 12:34:33.82ID:h1KsJvka0
パヨにはセイロガン処方しとけば良いぞ
0008チルナちゃん(光) [US]
垢版 |
2020/04/13(月) 12:36:18.39ID:xA0PPDQq0
概ね同じ考えだよ
人の役に立てて良かった
0010パム、パル(関西地方) [ニダ]
垢版 |
2020/04/13(月) 12:38:31.74ID:9Ufj9yIM0
日本の薬によって人類がウイルスに打ち勝ち、
その勝利の宴として日本でオリンピックが開かれる。

来年の夏。
世界中が手を取り合って「人類万歳!」を叫ぶ中、それに反抗して
「放射能五輪ガー」と叫ぶ、人類とは敵対する生物が……
0011レイミーととお太(東京都) [CN]
垢版 |
2020/04/13(月) 12:39:43.76ID:hdKLe8rh0
これ政府の備蓄薬って10年前のような新型インフルエンザが出るまでは日の目を見る事も無かったのかね
0014サムー(空) [US]
垢版 |
2020/04/13(月) 12:44:22.02ID:rdq3yBrR0
>構造の化学式をみた瞬間、インフルエンザなどのRNAウイルスに効くなと
>思った

なんだ、ただの変態か
0015ぴよだまり(茸) [ヌコ]
垢版 |
2020/04/13(月) 12:44:50.28ID:lUcJ4qKP0
富山化学の研究員がアビガン持ってきたって書いてるけど、この人が開発したことになってんの?
0020りゅうちゃん(茸) [US]
垢版 |
2020/04/13(月) 12:47:38.78ID:XPEpB1Nl0
>>1
この先生はなにをしたんだ?
この記事読むと、富士化学の社員が見つけたんじゃねーの?
0021ニックン(福島県) [US]
垢版 |
2020/04/13(月) 12:48:30.28ID:1RHtsrlb0
アビガンの効果って実証されたの?
0022ネッキー(ジパング) [TW]
垢版 |
2020/04/13(月) 12:50:24.48ID:yMIRsK7J0
>>12
自分らがやったことを人のせいに
人間でしょうか?
いいえぱよぱよちーんです
0023カーネル・サンダース(神奈川県) [CN]
垢版 |
2020/04/13(月) 12:50:41.55ID:vIozGLGC0
>>21
福島県ってまだ人いるんだ凄い発見や
0025りぼんちゃん(ジパング) [US]
垢版 |
2020/04/13(月) 12:51:27.13ID:uHJMxR+i0
助手の成果を教授が総取りって奴か?
0026V V-PANDA(茸) [DE]
垢版 |
2020/04/13(月) 12:51:50.76ID:EdpliKUw0
白木って左右対称だから我が韓国国民
お前らが散々言ってた理論だ 文句言うな
0027トウシバ犬(光) [FI]
垢版 |
2020/04/13(月) 12:52:30.80ID:PgW2Ke1A0
今更かよ遅いだろ
お前のせいで何十万人死んでんだよ
0029ミミハナ(ジパング) [US]
垢版 |
2020/04/13(月) 12:54:23.27ID:sXZ2JuNN0
>>20
富山化学の江川裕之らが合成
古田要介らが抗インフルエンザ活性を見出し
白木公康らがインフルエンザ感染マウスでの有効性を確認

だから合同研究成果とされてるやん
このセンセだけの功績ではない
0030アイちゃん(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/04/13(月) 12:55:06.72ID:O0Ha8IxS0
>>21
インフルエンザに対しては以前に臨床は終わっていて、副作用からメインインフルエンザ薬と使用されず、インフルエンザのパンデミック対策の切り札として備蓄されていた。
だから人体への影響の臨床とインフルエンザへの承認は終わってる

日本では2月からコロナウイルスに対して臨床されていて一定の効果を上げてるのが確認された。
7月には全国の医療機関にアビガンが置かれることになる
0031ガリ子ちゃん(ジパング) [US]
垢版 |
2020/04/13(月) 12:55:07.73ID:Ks2UCpDF0
わざと感染させてすぐにアビガン飲ませれば良いのだろうか
抗体持たないとどうしようもないだろ
0032ニックン(福島県) [US]
垢版 |
2020/04/13(月) 12:55:32.45ID:1RHtsrlb0
>>23
え?
普通に居るよ?むしろ放射線聞いててコロナに感染しない
逆に神奈川コロナでみんな死んだと思ってた
0034りぼんちゃん(ジパング) [US]
垢版 |
2020/04/13(月) 12:56:16.41ID:uHJMxR+i0
>>29
その江川氏が最大貢献者じゃね?
0035パステル(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/04/13(月) 12:56:46.39ID:M6BeLyP/0
強力だけど副作用があるから通常では使用はやめましょうと隠匿されていた秘薬か
0036DD坊や(東京都) [US]
垢版 |
2020/04/13(月) 12:57:41.75ID:2qUEGkFg0
耐性付くとなったらどういう形なんだろうなこれ
RNA捨てるのはさすがに無理だから
ウィルスだと寄生先の細胞に働きかける形になるのか
0038ラッピーちゃん(やわらか銀行) [DE]
垢版 |
2020/04/13(月) 13:00:20.92ID:PdUc1+iR0
富山化学はアビガン開発に金かけすぎて会社が傾いて富士フイルムの傘下に入ったんだっけ
金かけるほどの価値があるとわかってたんだな
0040じゃがたくん(東京都) [JP]
垢版 |
2020/04/13(月) 13:01:25.54ID:vYIZy15O0
>>1
在日2世の成果だね

韓国人を称えよう
0043カーネル・サンダース(神奈川県) [CN]
垢版 |
2020/04/13(月) 13:02:48.04ID:vIozGLGC0
>>32
全国死亡者50人くらい
神奈川県は人口50人じゃないぞ
福島は野生化した犬とか牛しかいないから人と会うこともないもんね
0045ポン・デ・ライオンとなかまたち(おにぎり) [US]
垢版 |
2020/04/13(月) 13:04:39.60ID:PWZFyD/R0
チェルノブイリの森にネズミを置いたら、通常より免疫力が強くなり
健康で長生きしたんだぞ。
0046バリンボリン(やわらか銀行) [CA]
垢版 |
2020/04/13(月) 13:06:43.65ID:QoxArhL+0
2ヶ月前に白木先生がミヤネ屋に出演したんだが
宮根の先生に対する態度が失礼極まりなかった
その頃はまだ他の国で治験が始まってなかったから
効かない薬を効くと言い張ってるおかしい人扱いで
先生が話してるのを遮ったり、他のコメンテータ-はクスッと笑ったり
もう一回番組に出演していただいて謝罪してほしい

2020年2月4日【ミヤネ屋】千里金蘭大学の白木公康教授出演
https://www.youtube.com/watch?v=lZcwyQd8aKw
0047りぼんちゃん(ジパング) [US]
垢版 |
2020/04/13(月) 13:07:58.47ID:uHJMxR+i0
>>41
発見じゃなくて合成したんでしょ
有用性を確認した人が上位なら
今回の件ならコロナに対する有用性発見した人がノーベル賞になるな
0048ミミハナ(ジパング) [US]
垢版 |
2020/04/13(月) 13:09:50.38ID:sXZ2JuNN0
>>47
いやRNAウイルス全般に効くことはわかってるので今回のコロナへの応用は関係ないな
0050ミーコロン(東京都) [SE]
垢版 |
2020/04/13(月) 13:10:24.38ID:w83O1q8s0
今年も劣等民族韓国人のノーベル症が楽しめるのかwww
0052アイミー(ジパング) [US]
垢版 |
2020/04/13(月) 13:13:14.71ID:1JhO2Xj70
白木みのるの弟?
0053パワーキッズ(SB-Android) [JP]
垢版 |
2020/04/13(月) 13:13:52.40ID:iSXc9Lye0
>>46
これほんま胸糞だったわ
白木先生勇気あったと思う
0055セフ美(滋賀県) [GB]
垢版 |
2020/04/13(月) 13:15:43.31ID:8kSPzaZD0?2BP(4000)

>>46
千里金蘭なんて無名の大学に追いやられてたのを見ると
製薬業界はよほど白木教授およびアビガンの存在が邪魔だったんだろうな
0059リッキーくん(茸) [US]
垢版 |
2020/04/13(月) 13:18:16.90ID:2ArC84G20
開発者
評価されやすい

使い方を見つけ出した人
評価されにくい
0060セフ美(滋賀県) [GB]
垢版 |
2020/04/13(月) 13:18:22.41ID:8kSPzaZD0?2BP(4000)

医療先進国のドイツがアビガンを大量購入、アメリカも治験開始してる時点
で世界がアビガンを求めているのは確実
0061セフ美(滋賀県) [GB]
垢版 |
2020/04/13(月) 13:19:20.58ID:8kSPzaZD0?2BP(4000)

>>58
通常は2〜3年かかるのを数ヶ月で第3種治験やってるから恐ろしく早いぞ
今ですら事実上医療現場で使ってるわけだし
0062リッキーくん(茸) [US]
垢版 |
2020/04/13(月) 13:19:56.46ID:2ArC84G20
>>58
おまいあほだろ。
これでも凄まじい早さだぞ。

治療薬は2年後以降、ワクチンは1年後以降といわれていたんだからな。
0064めろんちゃん(広島県) [GB]
垢版 |
2020/04/13(月) 13:21:39.72ID:Av3597Z20
おいチョッパリ!ウリナラにアビガンは不要ニダ!
ただ、どうしてもアビガンを使って欲しいとお願いするなら、使うことも吝かではないハセヨ?
0067ジャン・ピエール・コッコ(空) [US]
垢版 |
2020/04/13(月) 13:27:06.28ID:bqU4n73H0
流石に気が早いけど
コロナ沈静化に貢献があったなら確実にそれも短期間で受賞
ノーベル賞は技術的な水準ではなくそれによって得られた功績を評価するものだからな
0068マンナちゃん(コロン諸島) [MX]
垢版 |
2020/04/13(月) 13:27:22.19ID:8cwJUgdPO
これでも速いのか?
緊急事態宣言出したのだから、医者飛ばして直ぐに各家庭に配布したら、マスク要らないじゃん?
発熱したら直ぐに飲むこれで解決しないか?
違うの?
0070セフ美(滋賀県) [GB]
垢版 |
2020/04/13(月) 13:28:42.04ID:8kSPzaZD0?2BP(4000)

>>68
できるかそんなこと
0072さくらとっとちゃん(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2020/04/13(月) 13:44:24.46ID:V/Cs8SYc0
今年は候補者選考は終わっちゃたから、獲るとしても来年以降かと・・・
0074レビット君(大阪府) [ZA]
垢版 |
2020/04/13(月) 13:51:31.25ID:5t9cG2H20
白木のおっさん
今年のニュー速医学賞は間違いなくアンタだよ
0075ぴよだまり(大阪府) [US]
垢版 |
2020/04/13(月) 13:52:52.19ID:6yf3rPDa0
公私認めるF欄のうちの先生が世界を救うかも知れないって
千里金蘭大学側はめちゃビビってると思う

つーかアホほど科研費を貰ってるトンキン大医学部は何してるんや…
0078キューピー(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/04/13(月) 13:57:07.67ID:8M0bQ+ou0
>>68
飛躍しすぎ
0079イチゴロー(東京都) [TR]
垢版 |
2020/04/13(月) 13:58:30.36ID:GMoMpeGw0
副作用抜きでも1人どんだけ投与したらコロナに効くか
きちんと測らないと
倍違うだけで在庫が2倍変わってくるからな
0081キューピー(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/04/13(月) 14:00:45.46ID:8M0bQ+ou0
>>32
福島は人が住めない
0082セフ美(滋賀県) [GB]
垢版 |
2020/04/13(月) 14:01:46.49ID:8kSPzaZD0?2BP(4000)

>>75
それなw
白木先生の経歴見たらずっと傍流を歩んでるんだよな
出身は白い巨塔でおなじみの阪大医学部卒だから
白い巨塔でいう里見助教授みたいな先生なんだろうな
0084ムーミン(愛媛県) [CN]
垢版 |
2020/04/13(月) 14:09:12.07ID:JvFoilIP0
>>37
あとは青色発光ダイオードでノーベル賞を受賞した中村修二氏のような
”声の大きさ”があるかどうかだな。
会社からは研究続行中止を命じられましたが、私はそれを無視して研究を続け
そしてアビガンの実用化にこぎ着けたのです、みたいなエピソードがあればいうことないが。
0085スピーフィ(東京都) [US]
垢版 |
2020/04/13(月) 14:10:48.35ID:e/E+mQ4F0
試験待たないで導入すればいいのに
アビガン事故より自殺で死ぬ数の方が多くなるよ
0088セフ美(滋賀県) [GB]
垢版 |
2020/04/13(月) 14:19:53.97ID:8kSPzaZD0?2BP(4000)

>>84
妨害に合いながら開発を続けたというのは似たようなもんだろうけど
朴訥な先生だからなあ・・・
0096KANA(北海道) [KR]
垢版 |
2020/04/13(月) 15:26:58.51ID:QkHjZt6k0
ノーベルより中国どうにかしてくれ

あいつらいるとほんとロクなことにならない
0097よかぞう(東京都) [US]
垢版 |
2020/04/13(月) 15:30:08.60ID:SA7ZjWUj0
アビガンは今一番有効な薬なの?
他にも何種類かあるよね?
0099もー子(愛媛県) [GB]
垢版 |
2020/04/13(月) 15:41:41.30ID:YjA22/z20
>>15
企業の一研究者では、開発させて貰えないんだろうな
学者の名前が必要なのかも
0100パスカル(高知県) [CN]
垢版 |
2020/04/13(月) 15:42:33.13ID:0b1+K3K/0
CNNではえらい叩かれてたけどな
効果について何の証拠もない薬に日本の安倍首相はご執心でwプッみたいな感じで
0101ラビリー(ジパング) [US]
垢版 |
2020/04/13(月) 15:43:31.37ID:lSxVqJ4M0
ちょっとよくわかんないけどちょいちょい韓国って言ってる人いるのはこの先生は在日ってことなの?
0102藤堂とらまる(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2020/04/13(月) 15:48:48.26ID:5tqVgRBE0
>>6
そうきたか
0103藤堂とらまる(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2020/04/13(月) 15:51:09.90ID:5tqVgRBE0
>>30
臨床は終わっていて
なんだよそれ
臨床試験て言えよアホ
0104シャブおじさん(広島県) [GB]
垢版 |
2020/04/13(月) 15:51:59.70ID:fjGHKTnx0
ところで国の最高学府を謳うトンキン大学はこういうのあんま無いよね
何で?
0105パワーキッズ(SB-Android) [JP]
垢版 |
2020/04/13(月) 15:52:19.18ID:iSXc9Lye0
>>100
アメリカ治験開始で赤っ恥のクリントンニュースネットワークw
0106(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/04/13(月) 15:52:25.13ID:QJfJZDal0
ノーベル賞とは違うもんで報いてやって欲しい。
もっといい特効薬が必要だし、一方でここまで重症患者を食い止めてることも評価。
0108黄色のライオン(東京都) [US]
垢版 |
2020/04/13(月) 15:54:51.73ID:4zIq3di+0
>>100
CNNはとりあえずダイヤモンドプリンセス号やその後のグランドプリンセス
世界中の七つの海を漂流してた数多のクルーズ船とその後の顛末を総括してからだ
0109ペンギンのダグ(大阪府) [BR]
垢版 |
2020/04/13(月) 15:56:05.90ID:JI5i9ySs0
白木教授が喋ってるときに
茶々入れながら宮根がヘラヘラして小馬鹿にしてなかったっけ。
0110ぼっさん(大阪府) [US]
垢版 |
2020/04/13(月) 15:57:21.55ID:yez9/zkt0
コロナでノーベル賞取るのはウリ達ニダ
0111ムーミン(愛媛県) [CN]
垢版 |
2020/04/13(月) 15:59:30.71ID:JvFoilIP0
>>97
効き目はエボラ出血熱に有効な「レムデシビル」の方が上らしいが。
ただ日本ではまだ厚労省の認可がなされてないので使えないとか。
0112マップチュ(茸) [KR]
垢版 |
2020/04/13(月) 16:07:36.93ID:nThxVzt40
やれよ
0113MOWくん(千葉県) [ID]
垢版 |
2020/04/13(月) 16:08:39.30ID:iCNefxg80
>>38
富士フィルムも医薬分野では飛ぶ鳥を落とす勢いだからな
結果的にwin-winの買収劇だったわけだ
0115星ベソママ(家) [ニダ]
垢版 |
2020/04/13(月) 16:12:02.15ID:3GDfz21i0
アビガンよりもイベルメクチンだろ

これが効くなら副作用も殆ど無い奇跡の薬って言われてるから、ガチで人類を救うぞ

開発者の大村大先生(ノーベル医学賞受賞済み)は今度はノーベル平和賞だわw
0116モッくん(図書館の中の街) [ニダ]
垢版 |
2020/04/13(月) 16:12:29.13ID:3SZDpfJw0
まだスイス産の既存薬やアメリカのレムデシビルと
どっこいどっこいの評価だし、ぬか喜びはいかんと思う
期待はしてるけど
0117MOWくん(千葉県) [ID]
垢版 |
2020/04/13(月) 16:13:25.61ID:iCNefxg80
>>46
アビガンって国が強毒性鳥インフルエンザ対策の最終兵器として生産管理、備蓄
するほどの一種の国家戦略物資なのにな
無知って怖いよねぇ
0118アリ子(東京都) [CN]
垢版 |
2020/04/13(月) 16:18:49.31ID:wvIAxB1c0
>>21
コロナウィルスに十分な治療効果があったかどうかはまだ不明だよ。
0120タヌキ(東京都) [JP]
垢版 |
2020/04/13(月) 17:29:56.18ID:bmq4E3H10
>>114
先祖三代から伝授ってこの人は何したの?
0124ラビリー(空) [US]
垢版 |
2020/04/13(月) 18:38:22.11ID:DKXWCH/x0
>>123
もしもアビガンを投与されていたらとかおもったりする。
0125チューちゃん(北海道) [ニダ]
垢版 |
2020/04/13(月) 18:41:10.41ID:BiEDMZun0
これを見習って、新薬開発を増やしたら良い。
政府が研究資金を援助してやれば、新しい薬ができて、
新型コロナマーク2に効くかも知れない。
アビガンの成功に続くんだ。
0126みんくる(奈良県) [GB]
垢版 |
2020/04/13(月) 18:59:54.55ID:vWCsGrms0
>>110
そんな粗悪な検査キットとか、ちょっとした
ゲノム解析でノーベル賞とか取れないんですよ。
地道な基礎研究と、より多くの人に役立つ成果
があってとれる名誉賞だと思います。

うわべだけでなんとかしようとするその性質では
なかなかとることはできないでしょう。
0127みんくる(奈良県) [GB]
垢版 |
2020/04/13(月) 19:02:04.23ID:vWCsGrms0
>>116
効果がどっこいどっこいだとコスト、使いやすさ
副作用などの複数要素でアビガンが断然有利となります。
0129お買い物クマ(東京都) [BR]
垢版 |
2020/04/13(月) 19:03:00.14ID:opjU2Jxq0
>>117
無知ってより、韓国がアビガン使用しない宣言を後押しするための嘲笑番組なんだろ
0130みんくる(奈良県) [GB]
垢版 |
2020/04/13(月) 19:04:02.87ID:vWCsGrms0
>>115
ほんとに効用あればそうなるかもしれませんが
ノーベル平和賞はそれに携わった人たちが受賞
になるでしょう。逆にアビガン開発した人は
平和賞候補だとは思います。
0131アヒ(東京都) [JP]
垢版 |
2020/04/13(月) 19:04:52.40ID:Rf1X1yu40
二人の日本人重篤者を助けたアビガン
叙勲をあげるべきでは?

山梨か山形の20代男性脳髄膜炎で重篤
→アビガン投与で回復

熊本の20代女性も人工呼吸器で重篤
→アビガン投与で回復
0132みんくる(奈良県) [GB]
垢版 |
2020/04/13(月) 19:11:58.32ID:vWCsGrms0
>>100
おそらくは隣の国の回し者か、レムデシビルの
ところからお金でも積まれたのでしょう。

アビガンという薬はエボラのころから効用はある
のに利権に邪魔されて陽の目を見ないものでした
からね。世界がどうしようもなくなって本当の
力が表に出てきたと思ってます。
0134みんくる(奈良県) [GB]
垢版 |
2020/04/13(月) 19:13:26.82ID:vWCsGrms0
>>101
5ちゃん在日認定はいつものものです。
日本の桜の起源は韓国と同じレベルです。
気にしないでください。
0135ぼうや(図書館の中の街) [CN]
垢版 |
2020/04/13(月) 19:15:06.70ID:K9hgN5Zm0
いよいよ阪大がノーベル賞取るんか?
そうなったら九大は気が気じゃないなw
0136ハーティ(神奈川県) [GB]
垢版 |
2020/04/13(月) 19:15:25.61ID:Ze+J+pyo0
ある程度の効果があれば、こういう危機なわけだし、IPS細胞の人並の早期授賞あり?
0137レビット君(千葉県) [US]
垢版 |
2020/04/13(月) 19:28:58.86ID:NygtsQ230
効果ありそうだしこれからどんどん使っていくのかね
0138てっちゃん(家) [PL]
垢版 |
2020/04/13(月) 20:25:50.95ID:0iIkiLK60
山中先生は否定的だけど本庶先生はアビガン推奨してるね
全世界何千万何億の人を救うことになれば白木先生がノーベル賞じゃなかったら一体何が?って話だ
0139みんくる(奈良県) [GB]
垢版 |
2020/04/13(月) 20:32:15.23ID:vWCsGrms0
>>46
本当にノーベル賞とったときには出演
させてもらって、「まあ当時はかなり
ここで嫌な思いさせてもらいましたが
いい思い出です」と言ってほしいな。
0140にっくん(大阪府) [CN]
垢版 |
2020/04/13(月) 20:52:58.34ID:FL1/hHTw0
本命はレムデシビルって薬っぽいんだけど
アビガンで騒いでるのって日本だけじゃないの?
0141みんくる(奈良県) [GB]
垢版 |
2020/04/13(月) 21:18:09.06ID:vWCsGrms0
>>140
レムデシビルは副作用きつそうですよ。
あと使いにくいのとコストが高いです。
アビガン騒いでるのは実は日本じゃなく
海外です。韓国を除いてですけどね。
0142愛ちゃん(大阪府) [US]
垢版 |
2020/04/13(月) 21:20:53.53ID:ZP3lW5of0
>>140
そうだよ
レムデシビルは注射薬だなら重篤者にもつかえる
あとヒドロキシクロロキンもアビガンより成果あげてる
アビガンはゴミ
0143みんくる(奈良県) [GB]
垢版 |
2020/04/13(月) 21:28:26.13ID:vWCsGrms0
>>142
どこにもアビガン下げが発生してますね。
ゴミとか極端な意見はちょっとどうかと
おもいますけどね。まあこんなとこで
議論するよりかは世界の頭のいいお医者
さんたちが治験する価値があると思い
実施している結果を待ちましょう。

ゴミだったかカミだったかどうかはその時分かりますし。
0145ウルトラ出光人(滋賀県) [AU]
垢版 |
2020/04/13(月) 21:30:59.86ID:RHRmJCrK0
レムデシビル副作用大杉て使えないだろ。
重傷者の回復率も60%とアビガンより低いしな
0147みんくる(奈良県) [GB]
垢版 |
2020/04/13(月) 21:36:05.33ID:vWCsGrms0
>>145
ちょっとね。副作用症例がきっついな
こんなにあるのかって思った記憶が
あります。腎臓とかやばそうでしたね。
0148てっちゃん(家) [PL]
垢版 |
2020/04/13(月) 21:51:30.82ID:0iIkiLK60
重症の大半がサイトカインストームによるものならトシリズマブが基本?
https://www.asahi.com/articles/ASN4F5FZSN4FPLBJ001.html

軽症、サイトカインストームによらない重症はアビガン?

レムデシビルは飲み薬じゃないし患者の管理とかで使いずらそうだよね
サイトカインストームを抑える機序はないから本音は重症用じゃなくて軽症用だろうし
0149ぶんぶん(日本のどこかに) [ニダ]
垢版 |
2020/04/13(月) 22:33:54.91ID:6Yjhp5Xy0
ここに色々あるよ

日本感染症学会
新型コロナウイルス感染症
http://www.kansensho.or.jp/modules/topics/index.php?content_id=31#case_reports

ファヒ゛ヒ゜ラヒ゛ル(アヒ゛カ゛ンR)投与により速やかな症状改善とPCR陰転化を認めたCOVID-19肺炎(東京品川病院)
http://www.kansensho.or.jp/modules/topics/index.php?content_id=31#case_reports

早期のファヒ゛ヒ゜ラヒ゛ル、シクレソニト゛投与にて重症化せす゛軽快に至ったCOVID-19肺炎の1例(独立行政法人労働者安全機構旭労災病院)
http://www.kansensho.or.jp/uploads/files/topics/2019ncov/covid19_casereport_200331_2.pdf

ハ゛ロキサヒ゛ル マルホ゛キシル(ソ゛フルーサ゛R)を投与したCOVID-19の2例(2020.3.24)
http://www.kansensho.or.jp/uploads/files/topics/2019ncov/covid19_casereport_200327.pdf

とか
0151おおもりススム(東京都) [JP]
垢版 |
2020/04/13(月) 23:20:29.38ID:WnWH+b+B0
アビガンはイタリアでダメだったそうじゃないか
サイトカインストームを抑制するリュウマチや膠原病の
薬が注目されてる 日本製らしい
0154みんくる(奈良県) [GB]
垢版 |
2020/04/13(月) 23:24:43.48ID:vWCsGrms0
>>151
まだやってなさそう。別のところで以下の情報あった。

「イタリアでは4/13から500人対象で治験開始予定との事」
0156おもてなしくん(福岡県) [ニダ]
垢版 |
2020/04/13(月) 23:27:21.82ID:DUIVjyMQ0
レムデシビルは治験で使ったらコロナには効いたけど、四分の一に重い副作用が出た
高いし、量産めんどいし、あんま期待できない
0157みんくる(奈良県) [GB]
垢版 |
2020/04/13(月) 23:36:17.63ID:vWCsGrms0
>>156
ちょっとこれだと微妙ですよね。
そういう情報があって株価も微妙みたいです。
なのでアビガン治験増えてるのもあるでしょう。
0159レイミーととお太(東京都) [JP]
垢版 |
2020/04/14(火) 00:29:20.13ID:7CtNY1go0
ソース不明ながら、イタリアのジェノバでもアビガン レムデシビルが
使われたそうですが効果は出ず使用中止に、一方トシリズマブは効果が
あったとニュースにありましたとの話がヤホーに載ってました 
0160モアイ(東京都) [US]
垢版 |
2020/04/14(火) 00:29:33.37ID:5nDXAfIm0
アビガー
0161カナロコ星人(京都府) [US]
垢版 |
2020/04/14(火) 00:34:05.20ID:x4tSJ3Td0
>>159
免疫抑制作用ってことはBCGが代替してくれるやつやな
イタリアだとアビガンが効果発揮する前に人体が自滅しそうだし納得だわ
BCG打ってる国はウイルス殺せばいいだけだからアビガンで行けるはず
打ってない国はまず自己免疫疾患を防止しないと・・・
0165ポンパ(東京都) [CZ]
垢版 |
2020/04/14(火) 00:53:28.84ID:+ojrWZjy0
名誉韓国人
0166ソーセージおじさん(家) [PL]
垢版 |
2020/04/14(火) 07:09:52.12ID:UYmr0tUE0
>>151
イタリアで少人数で試して良かったから本格的な治験らしいぞ
https://www.dw.com/en/could-an-existing-drug-help-against-the-new-coronavirus/a-53078043

"The German virologist Christian Drosten from the Berlin Charite Hospital described Avigan as "promising" after some tests in Italy."

サイトカインストームが起こったらプラスで他の薬が必要というだけでベースとなる治療薬はアビガンで良いかと
0167白戸家一家(東京都) [JP]
垢版 |
2020/04/14(火) 07:11:45.42ID:0Sgwz63W0
苦労話じゃなくて後半の抵抗勢力の話が気になる。
なぜそこまでしてアビガンを拒絶するのか。
0168キャプテンわん(山口県) [CL]
垢版 |
2020/04/14(火) 07:14:42.06ID:NFfA1PgN0
発見した富山化学の研究者が凄くないか
0169フジ丸(東京都) [ES]
垢版 |
2020/04/14(火) 07:15:46.36ID:xIlaAhvA0
BCGも効果証明出来たら何かしら賞与えるべきじゃね?
日本はこれのおかげでこの程度の被害で済んでるんやろ?
0174レビット君(茸) [KR]
垢版 |
2020/04/14(火) 07:34:53.14ID:i0AawNLz0
お隣りの国が発狂しそうな話題だなw
0175ダイオーちゃん(滋賀県) [GB]
垢版 |
2020/04/14(火) 07:47:01.76ID:Mss9vIYW0
>>167
タミフルとか多額の研究費使って開発した薬が売れないから。
製薬業界は昔からマジで闇。
0176ヤマク君(神奈川県) [BR]
垢版 |
2020/04/14(火) 07:50:30.56ID:Wfz1b2G00
>ウイルスが部品と間違えてアビガンを取り込めば

変幻自在の凶悪知能犯のわりにうっかりさんだな
0177ゆうちゃん(ジパング) [HU]
垢版 |
2020/04/14(火) 07:55:49.28ID:osycY5c/0
治験が遅すぎる。
安部の掌から沢山の命がこぼれ落ちた。

1月末に日本では人から人への感染は確認されていない。
とか言わずに、アビガン試したり、入国制限をしていたら!
0178ダイオーちゃん(滋賀県) [GB]
垢版 |
2020/04/14(火) 07:56:58.60ID:Mss9vIYW0
>>177

>>61 >>62
0179だっこちゃん(大阪府) [US]
垢版 |
2020/04/14(火) 08:08:00.07ID:C5VlJVOn0
>>125
文科省がアホやから科研費減らして超高学歴ポスドクをゴミのように扱って研究体制は年々崩壊してる
iPS研究にすらまともに金を出そうとしない
科学研究に短期成果求めるとかもうね…
0180レビット君(神奈川県) [RU]
垢版 |
2020/04/14(火) 08:36:32.00ID:Hpb2qvqS0
アビガン頑張れ
0181やまじシスターズ(光) [US]
垢版 |
2020/04/14(火) 08:39:07.92ID:41Ep1bRQ0
>>15
アメリカ大陸ってコロンブスが発見した
コロンブスご一行でもコロンブスの部下でもないんだよね
0182赤太郎(東京都) [KR]
垢版 |
2020/04/14(火) 08:51:50.86ID:djrKGBR00
シロキなのかシラキなのかが問題
0183ダイオーちゃん(滋賀県) [GB]
垢版 |
2020/04/14(火) 08:54:23.82ID:Mss9vIYW0
北村義浩は4月末には色々治験結果が出るから5月までの自粛は利にかなってるって言ってたな。
0184ミスターJ(東京都) [GB]
垢版 |
2020/04/14(火) 08:54:41.29ID:71fGaniU0
「致死性のエボラと感染力のコロナ」が早くもコンゴで合体した、ってスレが立ってたけど
これにHIVが合流するってよ

【研究】新型コロナウイルスは免疫細胞を無効化することが判明
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1586820009/
0185そなえちゃん(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2020/04/14(火) 14:07:31.35ID:eYz/t5rp0
>>11
新型鳥インフルエンザがヒトヒト感染に変異したときの切り札だった
また新しい薬を開発するべきかもしれん
0186そなえちゃん(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2020/04/14(火) 14:13:51.70ID:eYz/t5rp0
>>169
BCGの効果はどこにもエビデンスがないよ
0187ニッパー(兵庫県) [US]
垢版 |
2020/04/14(火) 14:17:02.03ID:AIYYLLMj0
やっと日本製薬が欧米製薬の圧力から解放された
0188ライオンちゃん(茸) [US]
垢版 |
2020/04/14(火) 14:17:06.23ID:qm/9SsKK0
富山の薬売りは昔は
関東も回っていたんだよね
富山の底力という感じ
0189鷲尾君(やわらか銀行) [DE]
垢版 |
2020/04/14(火) 14:25:20.79ID:/xIVRcVi0
寝台特急北陸がまだ走ってた頃、懐かしい行李を担いだおじいさんと寝台で隣同士になり世間話をしたことがある
おじいさんは富山駅で降りていったので薬の行商をしてた人だと思った
寝台特急がなくなったら行商を引退すると言ってたな
0190ダイオーちゃん(滋賀県) [GB]
垢版 |
2020/04/14(火) 15:43:18.20ID:Mss9vIYW0
>>188
富山の薬売りが世界を救う
その通りだな
0191梅之輔(東京都) [JP]
垢版 |
2020/04/14(火) 23:41:09.24ID:lJ2o0M7s0
>>1

苦節30年のアビガン(ファビピラビル)のライセンス生産を中国に認めたのが2015年頃
そして何と!2019年にライセンスが切れて中国は日本に金も払わずにファビピラビルを生産することができるようになった

中国には二度とライセンス生産を許してはならないし、無許可で勝手に生産始めたら訴えて賠償金とるべし
そした30年間は何らかの手数料をとらなければ苦節30年が報われないよ!

なんかバングラデシュもロシアも生産始めたって記事みたけど、勝手にパクられて生産されてないか?
ライセンス生産を認めても4年5年ですぐ切れるような契約なんてするよな
0192梅之輔(東京都) [JP]
垢版 |
2020/04/14(火) 23:48:56.34ID:lJ2o0M7s0
>>46

宮根が感染してもアビガン飲ませないで欲しいわ
宮根は公衆情報のために居なくなった方が日本のため
0194ダイオーちゃん(滋賀県) [GB]
垢版 |
2020/04/14(火) 23:56:45.96ID:Mss9vIYW0?2BP(4000)

国産ワクチンも阪大が中心になってるみたいだし
白木先生も阪大出身だし、日本の医学の最高峰はやはり阪大
0195むっぴー(群馬県) [US]
垢版 |
2020/04/15(水) 00:42:59.51ID:CtFNGJAM0
>>194
ホルホルwwwホルホルホルホルwwww
0202ハムリンズ(家) [PL]
垢版 |
2020/04/15(水) 07:15:07.84ID:SxLi6krL0
分解排出されてから種付けすればいいだけなんだが
0203りぼんちゃん(茸) [ID]
垢版 |
2020/04/15(水) 07:34:19.14ID:vnLMSAkM0
アビガンの取り合いにならないように世界中で生産するしか無いかも
アメリカ在住の日系医師がアビガンを投与する順番を決めなければならないかも知れないとコメントしていた
0205アイミー(神奈川県) [RU]
垢版 |
2020/04/15(水) 08:25:43.67ID:npe/aHTx0
アメリカの製薬メーカーはアビガンの製造能力はあると思うけど
プライドが邪魔なのかな
0206カナロコ星人(ジパング) [US]
垢版 |
2020/04/15(水) 08:31:21.90ID:hYj8b+7y0
材料がすぐには無理なんじゃね
日本も中国が材料輸出せんから国内メーカーが生産開始するの5月からだし
0207ダイオーちゃん(神奈川県) [GB]
垢版 |
2020/04/15(水) 08:32:31.32ID:atAS3b2k0
さすがくすりの街、富山県
0209ニーハオ(滋賀県) [GB]
垢版 |
2020/04/15(水) 09:11:48.85ID:RdlSeeOe0
白木先生が認められる日が近づいてるな
0210Mr.コンタック(群馬県) [CN]
垢版 |
2020/04/15(水) 09:21:01.57ID:svOJdGLP0
白木教授も凄いけど将来の緊急事態に備えてた国もよくやったと言いたい
0211MILMOくん(埼玉県) [FR]
垢版 |
2020/04/15(水) 09:23:38.06ID:aSfdLz/y0
>>75
研究費湯水とカツカツとどっちが発明率高いかだよな。

田中耕一さんなんて、勿体ないから混ぜちゃったとか誤って混ぜちゃったとかの
世界でノーベル賞だったからな。
0212MILMOくん(埼玉県) [FR]
垢版 |
2020/04/15(水) 09:26:21.65ID:aSfdLz/y0
>>210
22世紀でもやってるからな
真田士郎「こんなこともあろうかと・・・」
0215カッパ(東京都) [US]
垢版 |
2020/04/15(水) 09:30:59.04ID:VNtoJ9sK0
ノーベル賞を取った研究所に韓国人が勤務していることが分かった、韓国人が取ったも同然
三ツ星レストランで韓国人が働いていることがわかった、韓国人が取ったも同然

これね、本気で言ってるからねw
0216ラビディー(家) [CN]
垢版 |
2020/04/15(水) 09:33:15.62ID:tnC3HlAX0
ほう、名誉関西人に認定してやろう
日本人のノーベル賞受賞者は東京出生者でも関西人でなくてはならないからな
0217MILMOくん(埼玉県) [FR]
垢版 |
2020/04/15(水) 09:34:10.77ID:aSfdLz/y0
>>199
ティッシュにしか種付けしたことないから大丈夫だわ。
0218大吉(大阪府) [US]
垢版 |
2020/04/15(水) 09:36:39.63ID:B9e40MKn0
称賛はいいからさっさと販売してくんねーかな
0220カッパ(東京都) [US]
垢版 |
2020/04/15(水) 09:40:20.15ID:VNtoJ9sK0
>>203
だから世界中からコロナ患者が日本を目指す
入国制限してるのにどんどん入ってくる
いまのところ医療崩壊してない、外国人も治療費無料、アビガンがある
そりゃ日本に来たいだろう、コロナ患者
日本の感染者のほぼ半数が外国籍、死者の多くが外国籍、マジヤメロ
0221ソーセージータ(岐阜県) [US]
垢版 |
2020/04/15(水) 09:44:40.38ID:NFAZQYHt0
岐阜市出身なのか
0223きららちゃん(SB-Android) [US]
垢版 |
2020/04/15(水) 11:15:46.44ID:75dBw8qY0
>>210
厚労省の役人で「この薬を潰しちゃアカン」と
まともな人がいたらしいな
0225きららちゃん(SB-Android) [US]
垢版 |
2020/04/15(水) 11:34:25.11ID:75dBw8qY0
>>224
妨害に負けず開発を続けた白木教授と富山化学研究員と厚労省の一部役人は称賛されるべき。
役人にも正義感と使命感を持った人がいるからな。ただしそういう人は出世できないけど。
0227タヌキ(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2020/04/15(水) 12:16:40.71ID:A9M+OzuC0
もう特許も切れて貧乏だろうからノーベル賞やったって
0228とびっこ(光) [FR]
垢版 |
2020/04/15(水) 12:18:29.88ID:Oekh7Qjx0
>>219
でも結果として世界に販路を持ってる富士フイルムと組めたから良かった
大正製薬じゃ話にならない
0231タルト(dion軍) [CN]
垢版 |
2020/04/15(水) 13:05:13.83ID:0ghqQTig0
>>230
韓国は今回のコロナ対応、いいと思うけど、
そういうところが尊敬できない。
0232ムーミン(群馬県) [PT]
垢版 |
2020/04/16(木) 11:21:04.82ID:7HQEnNKo0
>>1
0233カバガラス(庭) [US]
垢版 |
2020/04/16(木) 11:34:57.62ID:8NzdV2tS0
>>1
今年のノーベル賞は全ての分野でK防疫で決まりだよ
0236おおもりススム(光) [ニダ]
垢版 |
2020/04/16(木) 11:39:20.17ID:CYWyg68k0
>>230
その検査キットって精度低くてアメリカにいらん言われたらやつやろ
0237こんせんくん(日本のどこか) [ニダ]
垢版 |
2020/04/16(木) 11:46:58.41ID:5ndA19+T0
写真フィルムからの美容液から化粧品事業
ヘルペス薬からのインフル薬からコロナ薬
応用力あるな富士フイルム
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況