X



助けて!!外国人が入国できなくて農家が人手不足なの!!コロナ失業者の皆さん、就農しませんか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001◆mZB81pkM/el0 (東京都) [US]
垢版 |
2020/04/11(土) 08:33:11.58ID:6l5nO0F70●?PLT(13345)

新型コロナウイルスの感染拡大防止で外国人の入国が制限される中、農業分野で日本に入国予定の外国人労働者が自国で待機状態にある。
外国人労働者の受け入れ機関である農業人材支援会社「エイブリッジ」(那覇市)でも、4月に外国人59人を受け入れ予定だったが、見通しが付いていない。
同社は繁忙期を迎える農家の経営維持のため、新型コロナで失業した人や休業となった人に向けて、就農を呼び掛けている。
同社はベトナム人38人、カンボジア人21人の計59人を「特定技能」として受け入れ、全国の農家に派遣する計画だった。
春夏には北海道や東北、秋冬には九州や沖縄など、繁忙期に合わせて外国人労働者が全国各地を回る形だ。
農業事業部の江城嘉一事業本部長は「新型コロナが長期化すると外国人が入国のタイミングを失い、秋冬が繁忙期の県内農業にも影響が出るかもしれない」と懸念する。

全国的に従事者が高齢化し人手不足が顕著となる農業では外国人の力無しでは経営が成り立たない農家もいる。
繁忙期に外国人労働者が加わることを見据え栽培をしていた農家も多い。

同社は農家への影響を最小限に食い止めるため、国内で農業人材を募集している。
新型コロナで失業した人や、休業中の人にも呼び掛ける。
100人を受け入れる予定で、長期、短期は問わない。
江城事業本部長は「新型コロナの影響で生活が困窮している人もいるので協力したい。仕事が見つかるまでの数カ月のつなぎでもいい。まずは相談してほしい」と呼び掛けた。

https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1105421.html
0513やきやき戦隊ニクレンジャーNEO(千葉県) [ID]
垢版 |
2020/04/12(日) 11:07:44.82ID:7C9uHkYp0
高原野菜の収穫、出荷補助
0515ハーディア(茸) [CO]
垢版 |
2020/04/12(日) 11:11:28.26ID:sCNdN+Su0
大麻農家なら考えます
0516ルネ(鹿児島県) [US]
垢版 |
2020/04/12(日) 11:12:48.07ID:I7rfw1Gu0
こいつらマジ奴隷ぐらいにしか思ってないんだろ
だれが
0517のんちゃん(茨城県) [US]
垢版 |
2020/04/12(日) 11:15:11.11ID:6M2BjEQS0
コロナ失業者「政府は補償しろ!金出せー!税金ドロボー!

税金ドロボーはお前らだろ
仕事口あるんだからそっちに行けよと
被害に遭ってんのお前らだけじゃねーんだよ
みんなのための税金なんだよ
税金ドロボーが
0518ごめん えきお君(SB-iPhone) [EU]
垢版 |
2020/04/12(日) 12:41:31.40ID:42dNdOhC0
農業は労働基準法の一部適用除外ってのがあってな?

休日→なくても良いですよー
労働時間→何時間働かせても良いですよー
残業代→1.25倍じゃなくても良いですよー

ってのがあんのよ?
0519にっくん(東京都) [US]
垢版 |
2020/04/12(日) 13:25:38.46ID:+TP+nqZV0
奴隷が居ないと成り立たないなら、農業やめろ
やめる奴がいっぱい出たら、農地を統合して大型機械で大規模農業が出来る
ちっちゃい土地にしがみついて、ほぼ人力でやってるから輸入品に負けるんだよ
日本の食糧需給危機を起こしてるのは、農家と農協なんだよ
0520アッキー(ジパング) [US]
垢版 |
2020/04/12(日) 14:39:38.09ID:05PQesWV0
音楽家のみなさーん
仕事あるよー
キリギリスはこういう時ぐらい
蟻になれよ
0522ソーセージータ(家) [GB]
垢版 |
2020/04/12(日) 17:29:26.65ID:11FRM87E0
失業者を奴隷にするなら農業食料の値段10倍にしたらいいよ
無駄な職業が金持ちとかおかしすぎる
0523さんてつくん(東京都) [AT]
垢版 |
2020/04/12(日) 18:40:00.76ID:CDdLh/iR0
最低時給1000円ならいいんじゃね
0524スイスイ(岐阜県) [US]
垢版 |
2020/04/12(日) 18:55:09.01ID:qIRMgdpr0
は外国人みたいに安く雇えないから
農家側もお断りでしょ
0525スイスイ(静岡県) [JP]
垢版 |
2020/04/12(日) 19:00:57.98ID:gtb/PH6w0
ネトウヨなら無償奉仕大歓迎だゾ
0526がすたん(SB-Android) [US]
垢版 |
2020/04/12(日) 19:07:01.28ID:7ABrHH3f0
尚、簡単になれるのは奴隷であって
自分で農業を始めようとすると潰しにかかってくる模様
0527メロン熊(長野県) [IT]
垢版 |
2020/04/12(日) 19:13:30.62ID:fCIN4grt0
最低でもMT、中型免許があれば
農家の手伝いはできるよ。
+フォークリフト、ユンボ、トラクター
の免許があれば行動範囲はかなり
広がるよ。
でも、問題は人間関係がうまくいかないと
すぐに村八分。
理不尽な事を言う人もいるし、
身勝手な人、無責任な人の発言、
行動にスルーできないと無理。
0528ナカヤマくん(山口県) [US]
垢版 |
2020/04/12(日) 19:19:54.11ID:2j3NDV8P0
交通費食費住居無料なら時給800円ぐらいでやってやるよ
沖縄ならね
0529パワーキッズ(東京都) [US]
垢版 |
2020/04/12(日) 19:29:04.06ID:kJd9u4jQ0
恐ろしくイジメられたうえ、


数年後もストーカーしてくるぞ。

数年だぞ。有名な何とか村の連中な。

白菜の。数年かけて「殺してやる」とか
電話かかってきたぞ。
0532メロン熊(福岡県) [US]
垢版 |
2020/04/12(日) 19:38:44.20ID:7wAu+yz/0
>>526
いやいや、ウェルカムだろ
田舎の市役所の農林課行けよ
農家になるなら手取り足取り支援してくれるから
0533キリンレモンくん(長野県) [ニダ]
垢版 |
2020/04/12(日) 19:39:21.78ID:ubc/FkH00
>>1
ライブハウスの連中とか手伝えよ
0534きららちゃん(ジパング) [US]
垢版 |
2020/04/12(日) 19:39:33.67ID:k1sMTYAe0
無職を集めて働かせないと食料不足になるぞ
0535パレオくん(SB-Android) [DE]
垢版 |
2020/04/12(日) 19:50:53.39ID:c9ZxUiOz0
>>1
土日休みフレックス制で手取り30万なら行く
0537あかでんジャー(神奈川県) [RO]
垢版 |
2020/04/12(日) 19:55:31.99ID:OkiA4hsx0
こういうので雇用したら補助金出せばいいよ
こういうのに使えよ
0538大魔王ジョロキア(大阪府) [US]
垢版 |
2020/04/12(日) 20:35:15.89ID:/gre2CCO0
>>532
自分で農家になるって、自分が農家&奴隷になるということなのではないのか?
奴隷という言葉は悪いけど文脈的に
0539RODAN(大阪府) [BR]
垢版 |
2020/04/12(日) 20:38:26.00ID:q2tKnO7d0
キャベツが300円になってたのは、
収穫する奴が居なくて出回ってないからなのか。
0540おもてなしくん(北海道) [US]
垢版 |
2020/04/12(日) 20:42:46.44ID:ehaV6LyW0
農業の手伝いなんかして10万貰ったら
30万貰えなくなるだろ
0543メロン熊(福岡県) [US]
垢版 |
2020/04/12(日) 20:58:18.98ID:7wAu+yz/0
野菜が食べれなくなるな
誰か収穫してきて
0544アストモくん(宮崎県) [US]
垢版 |
2020/04/12(日) 21:06:14.05ID:Rgh9s4je0
俺農家だけど機械化である程度と言うかほとんど一人で何とか食えてる
田植えと刈り入れ時期以外はほとんど休みの日は自分できめられるし
昼まで寝ているときもあれば昼までで仕事やめるときもあるようするに時間が自由なんだな
正直楽な仕事とは言わないが長距離トラックの運転手や土建業に比べれば楽なもんだ
5年やってその仕事に慣れないならその仕事に向いてないということだ楽な仕事がしたいなら勉強して公務員でも
なればよかったんじゃね?
0545あんしんセエメエ(東京都) [US]
垢版 |
2020/04/12(日) 21:10:03.06ID:tQxTeRB00
この手のとこは雇った外人達を時給換算で100円とか滅茶苦茶な労働奴隷でパワハラ暴力とかで国際問題寸前の状態になってんだが.......。
0546大魔王ジョロキア(大阪府) [US]
垢版 |
2020/04/12(日) 21:25:56.97ID:/gre2CCO0
>>544
最初はどうやったの?
土地や機材やノウハウはどう手に入れたのかなど、教えてもらえないか?
0548コアラのマーチくん(滋賀県) [ニダ]
垢版 |
2020/04/12(日) 21:44:38.74ID:NZ++23SI0
gwに旅行も帰省もできないから、都内から通いでよければやりたい
1日3000円くらいもらえれば
0549サンペくん(東京都) [US]
垢版 |
2020/04/12(日) 21:50:47.59ID:YWKJq79l0
全部読んだけど、何というか針の振れが大きいな
農家は一朝一夕じゃできない!難しい!との書き込みは神聖化しすぎな気が、、
俺は農家4年目始まったばかりだけど、結構ヌルいよ
0550あどかちゃん(東京都) [US]
垢版 |
2020/04/12(日) 21:51:13.82ID:48Qxpv9L0
水商売の女働かせりゃ良いだろ。
0553カールおじさん(東京都) [CH]
垢版 |
2020/04/12(日) 23:05:34.67ID:YU9JAGqk0
>>519
これ
0554しんちゃん(東京都) [US]
垢版 |
2020/04/12(日) 23:47:07.71ID:+vGkd3/t0
貸室費用とか食費とか取られて実質収入ゼロなんでしょ
前こういうの四国でやってるから知ってるんだアホらし
0556しんちゃん(東京都) [US]
垢版 |
2020/04/12(日) 23:54:27.74ID:+vGkd3/t0
正直に「生活費持込の農作業ボランティア募集です」って言っといた方がいいよ
後々揉めるのが目に見える
0559ユメニくん(光) [CN]
垢版 |
2020/04/13(月) 09:20:44.50ID:SMBjAu1a0
サンデーの「十勝ひとりぼっち農園」を見てると、素人が始めようとするとほんの家庭菜園ぐらいの規模でも
ベテランの先輩農家のアドバイスとかないと難しそう
0560ガブ、アレキ(東京都) [US]
垢版 |
2020/04/13(月) 19:34:10.10ID:YMw35VoA0
農耕節食
0561ハナコアラ(岩手県) [US]
垢版 |
2020/04/13(月) 20:02:05.06ID:eWJQOlzS0
これマジで食糧危機だし、1ヶ月就労で30万給付金とかやればいいんじゃね
朝3時から夜9時まで時給1000円耐えれば30万なら集まるだろ
0562パーシちゃん(東京都) [CN]
垢版 |
2020/04/13(月) 20:17:05.15ID:ankoBjWr0
人雇ってる程の大規模農家なら設備投資も相当なもんだし借入金もかなりあるだろうからコロナで人集まらない収穫も出来ないともなれば農家でもコロナ破産あるぞ
0563モバにゃぁ?(東京都) [US]
垢版 |
2020/04/14(火) 03:27:16.37ID:+nVfUFx00
あと三カ月もすればみんなこぞって農村で働く様になるぞ
つまりはそれしか「食える」職業がなくなる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況