https://www.jiji.com/jc/article?k=2020040700427&;g=soc

N国・立花党首を書類送検 NHK契約情報、不正取得か―警視庁

NHKの放送受信契約に関する個人情報を不正に取得し、その情報を利用して会長との面会を迫ったとして、
警視庁は7日、不正競争防止法違反と威力業務妨害の疑いで、NHKから国民を守る党(N国)の立花孝志党首(52)を書類送検した。
容疑を大筋で認めているという。

送検容疑は昨年9月14日、放送受信料の集金スタッフが使うタブレット端末の画面を撮影し、営業秘密である19世帯の契約情報などを不正に取得。
同年11月中旬には、これらの情報を公開すると示唆しながら当時の上田良一会長との面会を要求するなどし、NHKの業務を妨害した疑い。

立花党首はスタッフの集金業務に付き添い、その際に端末画面を撮影したという。警視庁は画面を見せたスタッフの男性(26)についても7日、
不正競争防止法違反容疑で書類送検した。

捜査関係者によると、立花党首は昨年11月中旬、東京・渋谷のNHK放送センター前などで演説。撮影で得た契約者の個人情報を前提に、
「インターネット上に拡散する」「会長として何も対応しないのか」などと発言し、NHK側に対応を強いたとされる。
警視庁はこうした行為が威力業務妨害容疑に当たると判断した。