新型コロナウイルスの影響で経済的損害が拡大する中、失業保険給付を求める米国人の数が、2週連続で過去最多を更新した。

米労働省は2日、先月第4週(3月22日〜28日)の失業保険の申請件数が660万件以上に上ったと発表した。
これは、前の週(先月第3週、15日〜21日)のほぼ2倍。過去最多の申請件数を記録した第3週をさらに上回った。

アメリカでは、新型コロナウイルスの感染者数が23万6000人以上に急増。死者数は5600人以上に上っており、経済危機が深刻化している。

ホワイトハウスはアウトブレイク(大流行)を抑制するため、行動制限を維持するとしていた。


「史上最悪の不況」も

バンク・オブ・アメリカのアナリストたちは、米国内の失業率が15%以上に達する可能性があるとの見通しの中、
米国が「史上最悪の不況」に陥るかもしれないと警告した。

失業率が3.5%前後を推移していた世界の経済大国にとって、今後の見通しは一転した。

現在、米国人の80%以上が何らかのかたちで封鎖状態にあり、ほとんどの事業が閉鎖を余儀なくされている。




アメリカの失業保険申請、2週間で1000万件 過去最多を更新
http://www.bbc.com/japanese/52146618