X



立憲・枝野「いやー消費税減税はちょっと・・・」 未だに煮え切らず

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001TONちゃん(東日本) [US]
垢版 |
2020/04/04(土) 08:30:42.71ID:FqZwigSD0●?PLT(13121)

立憲民主党の枝野幸男代表は2020年4月3日の定例会見で、新型ウイルス感染拡大をめぐる政府の経済対策について、
「従来の経済対策の延長線上と言わざるを得ず、今の状況と全くマッチしていない」などと批判した。

経済対策をめぐっては、党内からも現金の一律給付に加えて、消費税率の引き下げを求める声があがっている。
枝野氏は現金給付は必要だとする一方で、消費減税については「消費を拡大させるという一般的な経済対策について、今論じている時期ではない」として、
現時点では否定的な考えを改めて示した。

対象や額をめぐる議論が続いている現金給付については、安倍晋三首相と自民党の岸田文雄政調会長が4月3日の会談で、
所得が減少した世帯を対象に1世帯あたり30万円を給付する方針で一致した。

枝野氏はこの点について、「金額が大きくなるということは、困窮の度が大きな皆さんのことを考えれば歓迎すべきこと」
だと一定の評価をした上で、「だが、具体的にはいつまでに払えるのか、そしてどういう対象に支払うのか。
そして(給付は)『世帯あたり』ということになっているが、単身世帯もいるだろうし、お子さんなどを扶養されている方もいる。
収入が大幅に減った、というような要件を厳格に審査しようとすれば、相当な時間がかかることになる」
などとして、「迅速な対応」を改めて求めた。

なお、立憲などでつくる野党統一会派は4月2日、政府・与野党の連絡協議会の会合で、
「すべての国民に対して一人当たり10万円以上、総額十数兆円規模を現金で給付。給付金は課税対象とすることなどにより、
実質的に高額所得者への給付金の減額を行う」ことを求めている。

この要望には消費減税は含まれていないが、この点について見解を求められた枝野氏は、
「今、ニューヨークやイタリアとか、大変気の毒な状況になっている。消費を拡大させるという一般的な経済対策について、
今論じている時期ではない。まずは医療崩壊はそうした状況を作らない、一人でも亡くなる方を減らす、重症な方を減らすことに今、総力をあげて、
その上で、困窮者、事業継続、そのためにやらなければならないことをやる、というのが今の局面だ」などとして、優先順位は低いとの見方を改めて示した。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200403-00000010-jct-soci
0002なーのちゃん(埼玉県) [US]
垢版 |
2020/04/04(土) 08:31:20.43ID:Ff14DEdN0
枝野はつかえねぇ
0006ルミ姉(家) [ニダ]
垢版 |
2020/04/04(土) 08:33:45.52ID:GTpcGX8f0
ぼくのおちんちんも未だに煮え切りません
0007キャプテンわん(北海道) [ID]
垢版 |
2020/04/04(土) 08:37:09.51ID:qfH98Alr0
今後どんどん経済指標が悪化していったら
アベノマスクよりこっちに票が流れるねこりゃ
0011メーテル(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/04/04(土) 08:38:43.45ID:Er8z1gDp0
そこで煮え切れぇー

と思ったけどもよく考えたら菅内閣は増税で発足したんだったわ
0012ミニミニマン(ジパング) [TW]
垢版 |
2020/04/04(土) 08:39:31.91ID:HE6s59Mj0
枝野は割とマジで政権取れると思ってるから将来的に自分たちが困らないように対案を出さないし政治的な主張はしない
ガソリン値下げ隊みたいな失敗をしたくないんだろうな
無駄な心配なのに
0013どんぎつね(学校) [EG]
垢版 |
2020/04/04(土) 08:40:07.65ID:Psfwel0y0
松原ジンジンや馬渕は全員給付とか消費減税主張してるのにな
野党連中はアホしかトップにしない病気なのかな
0015ゾン太(愛知県) [US]
垢版 |
2020/04/04(土) 08:43:03.29ID:SZdx47Pu0
な?
0018ストーリア星人(東京都) [CN]
垢版 |
2020/04/04(土) 08:44:59.87ID:XbRRswg80
>>12
まぁこれだね
財務省に逆らって政権運営とか無理なのは理解してるはず
財務省は消費税に命かけてるアホだからしゃあない
ぶっちゃけ景気悪化で財源不足になろうが消費税さえ取れればそれで良いと思ってる連中だし
0019BMK-MEN(東京都) [FR]
垢版 |
2020/04/04(土) 08:47:38.83ID:IilY8fnf0
>>12
支持者であるパヨクには安倍ガーで充分だけど国民からの批判対策で対案っぽい事言っておかないとまずいぐらいの感覚じゃね?
0020でんちゃん(大阪府) [JP]
垢版 |
2020/04/04(土) 08:50:29.94ID:Zey8Eh4Z0
小売りは消費税変わるならシステムやレジスターが対応してない
どれほどの費用負担になるのか?
簡単に減らせという人いるけど廃業する店舗も出るんやで
0021たまごっち(家) [US]
垢版 |
2020/04/04(土) 08:51:31.06ID:LtMww2ih0
なんでこんな拘るんだよこいつは
0023たまごっち(家) [US]
垢版 |
2020/04/04(土) 08:52:24.24ID:LtMww2ih0
>>12
もう二度と取れないだろうけどなぁ
自分らが政権取ってマニュフェストひとつでも守ったのか…?
0024あゆむくん(静岡県) [KR]
垢版 |
2020/04/04(土) 08:52:40.22ID:wOtwGzmn0
枝野さんはダメですな
0026ユーキャンキャン(静岡県) [US]
垢版 |
2020/04/04(土) 08:53:41.34ID:hKxG3bYC0
何から何まで役立たずの売国民主党
0027らじっと(関東地方) [RO]
垢版 |
2020/04/04(土) 08:55:19.19ID:wWJouXdI0
特定支持者と世間の声で板挟みかよw
どうせ支持率0に近いんだしドーンとまともな事を言ってみたら?
0028まゆだまちゃん(家) [EU]
垢版 |
2020/04/04(土) 08:56:17.75ID:rmyKEVfk0
昔思ったのは日銀が景気動向によって
金利を変動するように
電子マネー利用に限ってで良いから
政府が消費税を0%〜15%まで変動
させれればいい
今の国民の感じだとポイント還元でも
良いのかな?ポイントなら10%までかな?
お金を使うと得をする仕掛けに一番
適してるのは消費税還元
0029ペンギンのダグ(東京都) [VE]
垢版 |
2020/04/04(土) 08:56:39.87ID:qh2s3BB50
>>23
官僚敵に回してにっちもさっちも行かなくなったぞ
0030メロン熊(東京都) [US]
垢版 |
2020/04/04(土) 08:57:00.35ID:uwib+Ixm0
こいつら立憲ってさ、安倍の文句言うだけで、国民にとって必要なことは何一つしてくれないな
0031ひょこたん(千葉県) [US]
垢版 |
2020/04/04(土) 08:58:05.17ID:/424WqXa0
手続き面倒だから消費税減税要らないよ
キャッシュレス還元の延長と割り増しで手を打つよ

それはそうと野党案の10万円ください、今なら立憲に票入れてもいいぞ
0032マカプゥ(愛知県) [ES]
垢版 |
2020/04/04(土) 09:02:50.51ID:0d9xPf9i0
どこでもいいから政令市で選挙ないの?
自民が負けて自分の収入に火がつきそうなの実感しないと動かないだろもう
0033ジャン・ピエール・コッコ(庭) [CH]
垢版 |
2020/04/04(土) 09:03:22.49ID:peOPh3J10
もしも今民主党政権だったら今頃どうなってたと思う?
僕は感染症に詳しいんだ(大ウソ)
最低でもワクチン開発(実現しない)
赤松新型コロナ
てんやわんやの医療現場にヘリコプターで押し掛ける
他には?
0035さいにち君(大阪府) [RU]
垢版 |
2020/04/04(土) 09:09:42.30ID:GFsPiIe10
なーにまだ政権取れるみたいな想定してんだ。無理なんだから
傾いてみせろよ。埋蔵金ももう一回言え
0036ヤマク君(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/04/04(土) 09:10:16.53ID:vDx5ITRm0
>>12
セコイ点では安倍と大差ない。
今回のことで見限った左派はいると思う。
枝野たちは声高に叫ばないんだよ。消費税を一時的にゼロにしろとか。
あと、あれだけ隠ぺいや忖度を生んでいると思われるのに、内閣人事局の悪弊を改めることを明言しない。
なぜかと言うと、自分たちが政権握った時に、消費税は10%のままがいいし、
内閣人事局があった方が官僚たちを縛れて有利に働くから。

こんな見透かしたやり方では、支持率が伸びるわけがないんだよ。
何でも反対っていうのは良くないが、悪いところは改める姿勢でないとダメ。
0037チーズくん(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/04/04(土) 09:10:22.83ID:wkd6scIH0
やっと大人しくなったか
それで良い
0038BMK-MEN(北海道) [US]
垢版 |
2020/04/04(土) 09:11:51.66ID:2fBighcG0
意味無いだろ、こんな野党w
0039わくわく太郎(やわらか銀行) [DE]
垢版 |
2020/04/04(土) 09:14:21.41ID:6Yk5hITU0
正しいでしょ
今は逼迫する企業の救済がメインであって購買促進する時期じゃないって言ってるんだから
0042スピーディー(茸) [ニダ]
垢版 |
2020/04/04(土) 09:23:52.48ID:2RxIL5qz0
コイツら財務族の平時の思考はなんなん?
戦中の大日本帝国政府ですら後のことなんぞ知るかってやってたのに。
0044暴君ハバネロ(家) [CH]
垢版 |
2020/04/04(土) 09:27:50.36ID:6S0d+R950
枝野はマトモだな
0047ぶんぶん(ジパング) [US]
垢版 |
2020/04/04(土) 09:31:14.85ID:Q8CDdKbt0
無意味な事は一年中やりたがるけど、一番効果的な事にはビビってしまうようだな
本当に何の役にも立たない野党。
0048みったん(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/04/04(土) 09:32:38.68ID:EkFJ+zjd0
いまこそ、マイナス消費税
0049エネオ(家) [RU]
垢版 |
2020/04/04(土) 09:39:35.45ID:TtUPSi850
野党しっかりして!
0050タマちゃん(東京都) [JP]
垢版 |
2020/04/04(土) 09:41:19.50ID:JVThC8wX0
無能w
0051ミルパパ(福岡県) [US]
垢版 |
2020/04/04(土) 09:48:27.04ID:PNKe1vDf0
むしろコロナ騒動が収まれば国の財政悪化を理由に消費税を15パーセントに上げるように考えてるだろ
0053ニックン(茸) [US]
垢版 |
2020/04/04(土) 10:05:56.00ID:PmaGf0ck0
おまえら
枝野に決断を求めるなんて亀に空を飛べと要求するような無茶だぞ
0054ぼっさん(東京都) [CN]
垢版 |
2020/04/04(土) 10:06:24.08ID:NQ432wwG0
何もずっと減税しろって言ってるわけじゃないんだぞ?
ここ一、二年乗り切るための減税すら否定的かよ
0055ぼっさん(東京都) [CN]
垢版 |
2020/04/04(土) 10:07:07.40ID:NQ432wwG0
情けない野党ですよ、はっきり言って
0056お父さん(光) [US]
垢版 |
2020/04/04(土) 10:22:42.51ID:DRRU846K0
自分の財布しか考えてないバカな国民の意見で政治を考えてる政治家がいたら、それはそれで無責任だ
0057ハナコアラ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/04/04(土) 10:26:11.77ID:khS8AiLS0
元外国籍の日本人が増えたらまた政権取ってしまうのかな
0058しんちゃん(東京都) [DE]
垢版 |
2020/04/04(土) 10:26:15.05ID:s3Glr9Wx0
政権取った時の為に辻褄合わせしとかないとな
永遠にねーけどなwww
0059ブラックモンスター(栃木県) [PK]
垢版 |
2020/04/04(土) 10:43:20.70ID:utq8cocX0
自民党内からも消費税減税の声が上がってるのに
枝野は政治家としてもう駄目だなw
0060ののちゃん(茸) [CA]
垢版 |
2020/04/04(土) 10:46:49.46ID:gLjr3ia50
消費税は年20兆円の税収だけど、そのために消費が10%削られるから、法人税収が下がるし、従業員給与も下がって所得税住民税収も下がる
0063けいちゃん(埼玉県) [GB]
垢版 |
2020/04/04(土) 10:48:00.64ID:cpzr/0vu0
 
もう永遠に自宅待機しててくださいな

 
0064けいちゃん(埼玉県) [GB]
垢版 |
2020/04/04(土) 10:48:44.65ID:cpzr/0vu0
 
もう永遠に自宅待機で予算委員会の質問はニコ生でコメントしてればいいですよ

あなたたち野盗は

 
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況