X



北海道新幹線が悲惨、利用者1便40人。これ東京への食料輸送貨物に改造した方がいいだろ…

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ペコちゃん(北海道) [MX]
垢版 |
2020/04/01(水) 14:07:59.50ID:4HyQrbhr0?PLT(12015)

北海道新幹線(新青森―新函館北斗間)は26日、開業4周年を迎えた。2年目から年間平均乗車率が20%台と低水準が続く中、新型コロナウイルスの感染拡大の影響で利用客は急減。
3月上旬の輸送人員は前年同期に比べ75%減まで落ち込んでおり、先行きが見えない中で、節目の5年目のスタートを切る。

 JR北海道によると、北海道新幹線の平均乗車率は、実質開業初年度の2016年度は32%(1日平均乗車人員約6200人)、17年度は26%(同約5千人)、18年度は24%(同約4600人)と低下している。

https://www.hokkaido-np.co.jp/article/406017
0257ヒーおばあちゃん(東京都) [CN]
垢版 |
2020/04/01(水) 18:09:06.86ID:HQrBw6lZ0
函館北斗から札幌まで行くのに何時間かかると思ってんだw
早く札幌まで行かないとダメやろ。
0258ピアッキー(関東地方) [US]
垢版 |
2020/04/01(水) 18:13:35.65ID:6zI7Vn0X0
>北海道の人間は基本的に鉄道嫌うし

これはねえわ
道内は広さ考えたら明らかに席に座ってるだけでいい
鉄道の方が楽だから、列車利用依存の人間もやたらチバラギの田舎あたりより多いわ

まあ、人間レベル低いやつの意見にならないアスペレスだろうけど
0259ラビリー(兵庫県) [FR]
垢版 |
2020/04/01(水) 18:17:04.81ID:KnK2fxm/0
>>9
猫が感染したとか聞いたし細菌もウィルスに感染するとν速で聞いたけど
そういや植物や昆虫はウィルスに感染しないのかなと思ってググってみたらそういうウィルスもいるらしいけど
コロナはじゃがいもには感染しないのか?
0260ピアッキー(関東地方) [US]
垢版 |
2020/04/01(水) 18:20:06.43ID:6zI7Vn0X0
都内↔北海道を前提にするから悪い
もっと40年前くらいから人口、都市分散化計画で街づくりを
していれば、北関東、東北↔北海道ももっと多く行き来があることになった

建設が始まった頃の感覚では、たんに「飛行機だけでなく北海道に新幹線も!」
という空気で世の中蔓延していたが、2010年代以降はLCC大幅増加で
その空気が薄れる
LCCで北海道、海外に行くという感覚の人間が増えちゃって、ただでさえ
高速バスの普及なんかで、そっちの安い次元に流されるチープな世の中になってしまい、
運賃面で厳しい新幹線になってしまったのが誤算

「稚内〜サハリン海底トンネル」でも作って、北海道と東ロシアを産業発展、人口増加させて、
鉄道でロシア人や欧州人やらをロシアから北海道、東京まで来させるようにすればいい
まじでこれをやれ
0261フレッシュモンキー(東京都) [DZ]
垢版 |
2020/04/01(水) 18:20:34.09ID:Fy6LAAPl0
乗務員のネーチャンがレイプされかねない少なさだな。
防犯対策大丈夫かね。
0263パッソちゃん(愛知県) [US]
垢版 |
2020/04/01(水) 18:21:41.74ID:yGa/xjqg0
>>259
コロナはしらんけど、ジャガイモ栽培の歴史はウイルスとの戦いの歴史でもある
一旦畑が汚染されると土を入れ替えないと畑が使えなくなるレベル
ジャガイモ畑でも景色のいいとこは観光客に畑に入らないでって立て看板を見かける
0264レインボーファミリー(北海道) [US]
垢版 |
2020/04/01(水) 18:29:43.60ID:IaYn5iwd0
五月蠅いから
北斗駅前に色々作れよ
JRAの北斗競馬場とか道庁とか最高裁判所とかカジノとかジャパニメーションランドとか
色々作れよ
そしたら文句ナイんだろ
0265DJサニー(埼玉県) [AU]
垢版 |
2020/04/01(水) 18:30:58.05ID:VcTwe6ZC0
グリーン者に乗る奴が単なる馬鹿の成金に見えるわけか。
0266雪ちゃん(滋賀県) [DE]
垢版 |
2020/04/01(水) 18:31:36.15ID:SUEdYP8O0
北海道の寿司って相当上手いらしいけど、東京と北海道が提携して握って数時間以内で東京に届けられていいかもw
0267どれどれ(宮城県) [GB]
垢版 |
2020/04/01(水) 18:33:36.13ID:+wHHLXf/0
安くしろよ
函館に行きたいんだ
0268サンペくん(SB-iPhone) [JP]
垢版 |
2020/04/01(水) 18:34:53.46ID:k73z18S+0
>>266
東京は高くてうまい
北海道は安くてもうまい

新幹線使ったら結局高くなるだけよ(´・ω・`)
0270おたすけ血っ太(東京都) [AT]
垢版 |
2020/04/01(水) 18:45:51.42ID:cGr4cbTm0
札幌駅からじゃないと乗りませんよ絶対に。
0271らぴっどくん(家) [US]
垢版 |
2020/04/01(水) 18:46:45.90ID:yg3T3GOe0
>>266
皆が皆うまいわけないだろ
そもそも「上手い」じゃなく旨い、美味いな?
中学生レベルの漢字もわからないの?

北海道はむしろ札○、○樽もたいしたことない店もある、
函○市場もちょっと高い
イカやウニ、ホタテが新鮮なのが手軽で旨いのがいい、というのが推しどころ
このスレの言うことなんて、不味いのに旨いと言ったり人間レベルからもあてにならない
今時分、東京も札幌も変わらんね
0272エチカちゃん(茸) [CN]
垢版 |
2020/04/01(水) 18:48:35.91ID:SKfuYTbl0
1両だけ貨物室にして
重量物運べば
雑誌やとれたての魚介類とか
0273ポポル(茸) [NL]
垢版 |
2020/04/01(水) 18:50:55.34ID:4hIIweYd0
>>272
佐川と組んではじめた
1両単位ではなく席単位系らしいが
0275エチカちゃん(茸) [CN]
垢版 |
2020/04/01(水) 18:56:05.84ID:SKfuYTbl0
>>273
東京からは雑誌の運搬とかやれたらなぁ
パレットでそのまま車内に運べれば…
0276環状くん(ジパング) [US]
垢版 |
2020/04/01(水) 18:57:53.44ID:lozUyal30
季節の野菜送れ 泥まみれ新幹線なれ
0277ぶんた(東京都) [FR]
垢版 |
2020/04/01(水) 18:58:55.66ID:/Oru2egS0
こんな無駄なもの作るなら
第二田園都市線でも第二東西線でも作ればよかった
多くの人間に利用され 償還もできただろうに
0278メーテル(東京都) [US]
垢版 |
2020/04/01(水) 19:00:09.04ID:kkv1nVaq0
>>3
新幹線や飛行機に乗るレベルの遊びは自粛していても、花見や飲み会には行く、っていう人は結構多いみたいだから、五十歩百歩かな。
0280マコちゃん(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/04/01(水) 19:02:10.23ID:56or2GKH0
今日の昼は駅前の富士そばにしたが、ガラガラで良かったよ
店員の方が多いくらい
0281ゆうちゃん(茸) [NL]
垢版 |
2020/04/01(水) 19:02:21.68ID:UPaug3cf0
関東に住むおっさんは覚えてるだろうけど
常磐線や成田線にいっぱいいたような
大きなカゴしょった北海道のおばちゃん達が
新鮮な食材売りに来るのはどうだ?
0282ポッポ(関西地方) [US]
垢版 |
2020/04/01(水) 19:11:42.77ID:hIeRIRT30
運休しろや
0283リスモ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/04/01(水) 19:16:12.35ID:ic8j/kta0
こないだ仙台から新千歳までのフライト乗ったけど
所要時間1時間ちょいで料金は8900円程だった

札幌まで延伸したとして、新幹線に勝てる見込みなどないと思うのだが
0284エキベ?(茸) [US]
垢版 |
2020/04/01(水) 19:26:01.47ID:iwnMY7yg0
40人ならもう両運転台の車両開発した方が安く上がるだろ
0287金ちゃん(SB-Android) [DE]
垢版 |
2020/04/01(水) 19:44:39.36ID:hyQChYSF0
ま、まだ札幌まで開通してないから、、
それまで持つかな笑
0288もー子(茸) [ニダ]
垢版 |
2020/04/01(水) 19:50:07.51ID:V0y9oM8c0
>>33
そう考えたら先に新八代〜鹿児島中央を作って早く繋げないと無意味みたいな流れにしたJR九州は優秀だったんだなと思う
0289ナルナちゃん(ジパング) [CN]
垢版 |
2020/04/01(水) 20:02:21.77ID:0j6r1kio0
北海道に新幹線需要なんて無いだろ
北海道から出る人も北海道に行く人も普通飛行機使うよね?
0290パー子ちゃん(茨城県) [RU]
垢版 |
2020/04/01(水) 20:08:43.58ID:+v6tCohF0
>>288
ほんとそうだと思うよ。先に作るべきは札幌〜函館だった

まあ青函トンネルがあらかじめ新幹線通れるように作ってあったから、
仕方ないのかもしれないけど
0291エネゴリくん(滋賀県) [AE]
垢版 |
2020/04/01(水) 20:09:42.92ID:O66QXwEL0
元から札幌ありきだからこの結果で良いんだよ
後には退けない状況に出来たから勝ち
長崎新幹線も同じように大阪からのフル前提で通してるんじゃないかな?
いっそ無理やり佐世保まで捩じ込めば良かったのに
0292リッキー(庭) [US]
垢版 |
2020/04/01(水) 20:10:57.43ID:vtbG6dpz0
そのうち新幹線が重症者輸送専用列車になりそうだな
0293きのこ組(東京都) [US]
垢版 |
2020/04/01(水) 20:35:49.08ID:e4QiNu4I0
新函館北斗から函館駅までアホみたいに遠いのが悪い
バカかせめて上磯だろ
0295ちーぴっと(東京都) [US]
垢版 |
2020/04/01(水) 20:51:34.07ID:BVvtlsxQ0
>>22
うるせえ棄民
0296キリンレモンくん(愛媛県) [US]
垢版 |
2020/04/01(水) 20:56:20.68ID:C2Chtfgg0
新幹線利用してる人なら分かると思うが
今はコロナの影響で東海道新幹線もガラガラだぞ
0298ぽえみ(光) [DE]
垢版 |
2020/04/01(水) 21:12:25.71ID:AcMFXZFm0
新函館北斗から鹿児島中央まで新幹線一気乗りとかyoutubeでやってる人いたな。一日掛けて北海道から九州までとか、新幹線好きには楽しいのかもな。
0299チャッキー(兵庫県) [US]
垢版 |
2020/04/01(水) 21:14:20.02ID:s4FbXpzA0
>>296
博多発の最終のぞみ
いつもだったら指定席即売り切れの人気列車なのにガラガラでこの世の終わりみたいだった
0300シャリシャリ君(中部地方) [US]
垢版 |
2020/04/01(水) 21:22:30.17ID:K0mg58mb0
東京から仙台でほぼ席が埋まっちゃうのでどう足掻いても仙台〜函館がガラガラになる
0301マックライオン(大阪府) [KR]
垢版 |
2020/04/01(水) 21:24:59.77ID:+GruhgrV0
>>5
いぶし銀のよさがあるね
0302京急くん(東京都) [US]
垢版 |
2020/04/01(水) 22:10:00.22ID:CDglrQsL0
>>281
それの現代版も一応ある(試験的で少数だが)
手押しのコンテナを普通の列車に積むやつ
トラックドライバー不足対策ね
北海道の稚内〜幌延という超過疎地でやってる
0303さいにち君(北海道) [US]
垢版 |
2020/04/01(水) 23:38:13.93ID:P6rK3cvR0
減便すりゃいいだろ
1日2便くらいでいいわ
030477.ハチ君(熊本県) [US]
垢版 |
2020/04/01(水) 23:42:00.25ID:ZJwOZ/070
>>303
それやると乗客が密集して感染拡大してしまうから減らせない
赤字は増えそうだが
0305バブルマン(家) [EU]
垢版 |
2020/04/01(水) 23:53:10.56ID:uSK/RF2d0
四国の新幹線でも満席にならねぇな
0307やなな(東京都) [JP]
垢版 |
2020/04/02(木) 03:00:04.80ID:1+3fuORp0
(函館)−室蘭−苫小牧−新千歳空港−札幌 ルートを作ろう(キリッ
0309エネモ(東京都) [US]
垢版 |
2020/04/02(木) 03:16:35.57ID:vYcvW7qM0
座席を取り払い、東京直行の高速貨物列車として活用すべき
0310おたすけ血っ太(愛知県) [TR]
垢版 |
2020/04/02(木) 03:32:21.17ID:x7Id2Z7s0
高すぎが問題です。
いつも無料乗れるJR PASS外国人が半分だろう。
今は観光客入れないのでそうなります
0311ピョンちゃん(埼玉県) [US]
垢版 |
2020/04/02(木) 03:44:40.16ID:rkfq4Dwi0
数年したら貨物新幹線になるんでしょ?
近鉄の鮮魚列車みたく荷物中心で空いてるとこに人が座るみたいな
0312コン太くん(千葉県) [ニダ]
垢版 |
2020/04/02(木) 07:01:08.69ID:SuOVHL620
>>1
だから分不相応な新幹線持つからだよ、税金無駄喰らいの馬鹿道民には新幹線なんかそもそも不要なんだよ
素直に特急や夜行走らせておけば一定の需要有ったのに、大幅値上げしてありきたり、かつ不便にしたらそっぽ向かれるのは当然だろうが
0314あおだまくん(茸) [CN]
垢版 |
2020/04/02(木) 07:02:46.10ID:kQbV+xwq0
最初から分かってたことだろ
新幹線推進してた連中は作っちまえば後はどうでもいいからな
0319パレオくん(大阪府) [CO]
垢版 |
2020/04/02(木) 07:19:12.29ID:wtxULMBn0
流通が止まってる訳でもない。
東京は全国から食材集まるから問題ないだろう。
都市閉鎖になると東京に集まったものが再配分されない地方の方が困るのではないか。
0320ほっくん(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/04/02(木) 07:44:21.43ID:BY5rVBuI0
函館と青森は港で発展した歴史もあり
しかも函館は直線途中に作れる位置にないからなあ
新幹線有利な距離は仙台札幌くらいなのもデカい
ほとんどの大都市からは空港有利になるし新幹線利用函館は捨てるしかないな
東日本と北海道の境を函館にして
乗務員交代兼ねてスイッチバックでも良かったと思う
0321しまクリーズ(ジパング) [US]
垢版 |
2020/04/02(木) 08:19:07.59ID:yKp/H7Qw0
>>22
先進国の農業は別の産業の担保と莫大な補助金によって支えられているんだよ
ろくな資本も産業も持ち合わせていなくて内地の資本や産業のおかげで生きながらえている寄生虫体質の北海道なんて
日本から独立した途端にソマリアか北朝鮮レベルで困窮だな
リゾート産業があるからフィリピン程度かも

広大でタダ同然の平野部と豊かな水資源という好条件にもかかわらず、寒くて不便で人的資源がプアだから工場が進出してこなかった北海道は産業をバージョンアップできなかった
一方内地では農地を潰し農業を犠牲にして殖産興業を図り続けた
結果あらゆる産業が世界最新レベルにアップデートされ、世界最先端の技術を蓄積し続けた

北海道の自給率が高いのはひとり置いてきぼりに遭った結果で当然のことなのに何で北海道民はそれを鼻にかけて偉ぶるんだろうとこの手のドヤ顔レスに遭遇する度に不思議に思う

まるでトヨタの本社に入っている社員食堂の従業員(関連会社の孫会社のパート社員)が本社の社員に向かって「お前ら誰のおかげでメシ食えてるんだ?あ?」ってイキがっている構図と同じで滑稽かつ哀れなんだが、当人はそれにまったく気づいていないらしい
0322陸上選手(庭) [JP]
垢版 |
2020/04/02(木) 08:26:58.94ID:YN+NFUOn0
快適で良さそう。
グリーン車必要ないでしょ。😷
0323ベイちゃん(家) [CH]
垢版 |
2020/04/02(木) 08:33:13.26ID:XN91Qa+00
>>244
東京に買ってもらえなかったら君ら破綻するだろ
0324むっぴー(京都府) [US]
垢版 |
2020/04/02(木) 08:35:24.40ID:71PbQ/e80
>>281
をいをい
普通に全国におったわ
通称カンカン、な
0325ベイちゃん(家) [CH]
垢版 |
2020/04/02(木) 08:35:30.96ID:XN91Qa+00
>>22
買っていただいてるという意識を持った方が良いよ
0327星ベソくん(大阪府) [US]
垢版 |
2020/04/02(木) 08:57:46.52ID:oWLxfOsa0
>>14
見た感じ半分以下やね

混雑の時間帯で乗車率60%、空いてる時間帯だと10%くらいかな
0328エネモ(東京都) [US]
垢版 |
2020/04/02(木) 09:04:17.69ID:vYcvW7qM0
>>14
先月静岡出張でこだま使ったら各車輌に5人程度だった
0329キタッピー(家) [US]
垢版 |
2020/04/02(木) 09:19:32.52ID:SIO7gITD0
都内↔北海道を前提にするから悪い
もっと40年前くらいから人口、都市分散化計画で街づくりを
していれば、北関東、東北↔北海道ももっと多く行き来があることになった

建設が始まった頃の感覚では、たんに「飛行機だけでなく北海道に新幹線も!」
という空気で世の中蔓延していたが、2010年代以降はLCC大幅増加で
その空気が薄れる
LCCで北海道、海外に行くという感覚の人間が増えちゃって、ただでさえ
高速バスの普及なんかで、そっちの安い次元に流されるチープな世の中になってしまい、
運賃面で厳しい新幹線になってしまったのが誤算

「稚内〜サハリン海底トンネル」でも作って、北海道と東ロシアを産業発展、人口増加させて、
鉄道でロシア人や欧州人やらをロシアから北海道、東京まで来させるようにすればいい
まじでこれをやれ
0330アッピー(茸) [NL]
垢版 |
2020/04/02(木) 09:29:01.39ID:HDETk7bs0
>>329
えっ
まだ西日本から搾取するの?
150年もこの調子
もういい加減にしようよ
0331たぬぷ?店長(茸) [JP]
垢版 |
2020/04/02(木) 10:26:07.00ID:RuBriEeh0
>>40
こういう馬鹿を見ると都内への電気を全てカットすればイイと思う
0332チーズくん(東京都) [US]
垢版 |
2020/04/02(木) 10:59:11.37ID:oNgEX6N30
国を分断するような差別発言して得する人って
あっ
0333レイミーととお太(東日本) [US]
垢版 |
2020/04/02(木) 11:08:41.51ID:FwK5w8oj0
>>329
新幹線・在来線とロシアのレールの幅違うから
サハリン南部は日本統治時代のレールつかってたけど今はもう全部広軌につけかえた
0334ヒーおばあちゃん(中部地方) [AU]
垢版 |
2020/04/02(木) 11:16:05.10ID:70QxPb5U0
>>333
そんなの問題ない
レール幅なんて稚内か札幌で切り替えればいいだろ
東京まで直通で無くても構わないんだし
そもそも東ロシアは電化もできないし、どこかで非電化と切り替えが必要

逆に言えば、日本とロシアの今の時代の技術協力で、画期的な非電化高速鉄道の
開発は良いことだしアメリカ、アフリカにも見本になる
0336やなな(東京都) [CN]
垢版 |
2020/04/02(木) 11:33:24.08ID:GCEyks2k0
留め置いて隔離場所として東京から感染者送るわ
0337パッソちゃん(SB-iPhone) [IN]
垢版 |
2020/04/02(木) 12:46:42.97ID:9bWswhu30
>>36
県民の半分が熊!
0338たらこキューピー(北海道) [AU]
垢版 |
2020/04/02(木) 13:14:28.39ID:mJkc4pw70
>>334
まずロシアが大陸と樺太を鉄道で繋ぐのが先だし
そもそも樺太に何運ぶの?需要ないよ

極東ロシア人が得するだけで日本はカネを出すだけになる
だから日本政府は馬鹿らしくて無視している
0339サト子ちゃん(ジパング) [SG]
垢版 |
2020/04/02(木) 13:55:00.74ID:CNQuQkQ60
>>1
なに一つまともに出来ない北海道
日本のお荷物地域
0340マーキュリー(東京都) [US]
垢版 |
2020/04/02(木) 16:00:35.94ID:c/sTuvfv0
東海も西日本も3月の数字発表はまだ?
恥ずかしくて発表出来ないか。
0341ポッポ(群馬県) [KR]
垢版 |
2020/04/02(木) 17:03:13.41ID:ti5Off3C0
>>293
上磯だと札幌方面の特急に乗り換えるのに都合が悪いから。
0342ポリタン(群馬県) [US]
垢版 |
2020/04/02(木) 17:03:20.84ID:5opHmDTU0
>>339
日本の僻地、糞ド田舎九州福岡土人
0343つくもたん(北海道) [TW]
垢版 |
2020/04/02(木) 17:23:43.23ID:OuJKJYri0
北海道の南は 産品がほとんどない。
北海道の農産品 水産品は 北海道の東側 釧路に集積するからな。
0344キキドキちゃん(山口県) [NL]
垢版 |
2020/04/02(木) 18:25:45.40ID:3iR2MdHL0
>>343
昆布くらいだな
0345ラジ男(静岡県) [US]
垢版 |
2020/04/02(木) 18:39:19.82ID:tuZ/6ZIV0
>>3
してるよ
当然よ
0346シャリシャリ君(茸) [CA]
垢版 |
2020/04/02(木) 18:41:28.27ID:w4DphJAG0
1両で走らせりゃええやん
0348ラジ男(ジパング) [KZ]
垢版 |
2020/04/03(金) 06:48:24.43ID:IhDXUxbH0
>>339
ソ連が狙ってる。中国人も山林買いまくってるよ
0352はのちゃん(茸) [ニダ]
垢版 |
2020/04/03(金) 09:14:17.75ID:mf0BIsvp0
新幹線は本来荷物輸送に活用しないといけなかった
世界銀行から資金借りる時そういう名目で借りた
0353はのちゃん(茸) [ニダ]
垢版 |
2020/04/03(金) 09:17:14.50ID:mf0BIsvp0
>>311
昔は行商向けの早朝列車が存在した
0355レインボーファミリー(茸) [ニダ]
垢版 |
2020/04/03(金) 09:26:10.42ID:B5PjxlCh0
埼玉土人の反対など無視して大宮まで高速運行(なんなら大宮停車しなくていい)
仙台からはノンストップで函館
トンネル内高速運行
大分時間短縮出来る
東は北にサービスしてやれ
これで勝つる
0356ザ・セサミブラザーズ(大分県) [MX]
垢版 |
2020/04/03(金) 10:05:43.43ID:DRkQxtuz0
逆に快適でワロタwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況