X



北海道新幹線が悲惨、利用者1便40人。これ東京への食料輸送貨物に改造した方がいいだろ…

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ペコちゃん(北海道) [MX]
垢版 |
2020/04/01(水) 14:07:59.50ID:4HyQrbhr0?PLT(12015)

北海道新幹線(新青森―新函館北斗間)は26日、開業4周年を迎えた。2年目から年間平均乗車率が20%台と低水準が続く中、新型コロナウイルスの感染拡大の影響で利用客は急減。
3月上旬の輸送人員は前年同期に比べ75%減まで落ち込んでおり、先行きが見えない中で、節目の5年目のスタートを切る。

 JR北海道によると、北海道新幹線の平均乗車率は、実質開業初年度の2016年度は32%(1日平均乗車人員約6200人)、17年度は26%(同約5千人)、18年度は24%(同約4600人)と低下している。

https://www.hokkaido-np.co.jp/article/406017
0214DJサニー(東京都) [IL]
垢版 |
2020/04/01(水) 16:30:43.99ID:Q0NfZxQQ0
外人の購入禁止にして地価バカみたいに下げれば移住もされるだろ
0215ソーセージータ(茸) [KR]
垢版 |
2020/04/01(水) 16:37:25.78ID:j45oQLFF0
こんな時にどうでもいいニュースが大杉
0220お自動さんファミリー(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2020/04/01(水) 16:47:22.55ID:TswkRWY60
なんでこんな路線作ったの?
作る前から必要ないって言われてなかったっけ?
0221パッソちゃん(愛知県) [US]
垢版 |
2020/04/01(水) 16:47:30.38ID:yGa/xjqg0
>>202
人件費が上がってるから車両と職員の拘束時間が長い寝台列車はもう安くなる要素が皆無だと思う
ましてやリネンや水回りのクリーニングも必要だし
0222お自動さんファミリー(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2020/04/01(水) 16:48:19.67ID:TswkRWY60
北海道をひし形に結ぶ新幹線ならめっちゃ良いなと思ったのに
本州から繋ぐだけとか要らんわそんなもん
0223あまっこ(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/04/01(水) 16:52:55.85ID:S2ucULbl0
>>220
遷都。函館を日本の首都にする
0224サトちゃん(ジパング) [EU]
垢版 |
2020/04/01(水) 16:54:01.56ID:wSbsdBA20
キャバクラ新幹線休憩室付きにすりゃ
飛行機の客奪える
0225らじっと(東京都) [JP]
垢版 |
2020/04/01(水) 16:57:39.62ID:7WUGuwrK0
>>3
病気ってのはかかったら体力奪われて顔が老けるからね
30代の女には死活問題だろう
0226ベストくん(東京都) [US]
垢版 |
2020/04/01(水) 16:59:54.91ID:qd7uVM3N0
カルビーのポテチと北海道新幹線は首都圏の皆様に北海道の爽やかな空気をお運びいたしております
0227ストーリア星人(ジパング) [FI]
垢版 |
2020/04/01(水) 17:09:40.19ID:vDNpX6qX0
函館の人間って基本本州行かないし
北海道の人間は基本的に鉄道嫌うし
移動するのは車で行ける道内だけだし
どうしても本州行く必要な時は飛行機だし
だから函館に新幹線はいらねえって道南の奴は皆思ってる
0230ストーリア星人(ジパング) [FI]
垢版 |
2020/04/01(水) 17:13:54.10ID:vDNpX6qX0
函館の奴は東北は函館以下の田舎モンが住んでるから行く必要ないって思ってるし
東北や本州行くのは敗北者だと思ってる奴もいる

ま、井の中の蛙の北海道民だから
0231晴男くん(家) [DE]
垢版 |
2020/04/01(水) 17:17:40.96ID:HESh6Zec0
そんなん最初からわかっとるやん
乗る理由が全くない
寝台車とかならともかく
0232ピカちゃん(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2020/04/01(水) 17:18:05.57ID:o0K8JxVP0
北海道の政治家、国土交通省や北海道庁の官僚らが
適当に甘い事業計画書いてJRをたきつけて
案の定、赤字や
これまで、どれだけの公共事業(箱もの)が赤字を生んだか
まったく学習せえへん
もう、新幹線神話は終わったで
至急、再利用の道を探せや 貨物でもええやんか
0233MONOKO(大阪府) [US]
垢版 |
2020/04/01(水) 17:19:10.83ID:whVrZp5X0
トンキンにいる優秀な政治家、国家公務員が許可したんだ
そのうち盛況になるよ
0235ストーリア星人(ジパング) [FI]
垢版 |
2020/04/01(水) 17:20:40.57ID:vDNpX6qX0
>>228
んだべか?
おれが知ってる函館の奴らは嫌ってるな
札幌でも飛行機で函館から行くし
俺は今埼玉さ住んでる函館が嫌いな函館出身者だけどな
0240ほっくー(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/04/01(水) 17:33:58.23ID:wFZT7lgG0
はやぶさ乗っても仙台で入れ替わり
盛岡八戸で降りていって四分の一もいない青森手前
いつもグランクラス乗ってるが
連休でもない週末や平日なんか
青森でゼロになってることもままあるもんな
函館で3時間にできたとしても乗り換えいるのがガンだよ
0241ばっしーくん(山形県) [ニダ]
垢版 |
2020/04/01(水) 17:37:44.46ID:XbkqRM840
これじゃ痴漢できんね
0242ネッキー(群馬県) [US]
垢版 |
2020/04/01(水) 17:42:15.93ID:Jcjuu8Lo0
>>203
日本の僻地、糞ド田舎九州福岡土人
0244はまりん(北海道) [JP]
垢版 |
2020/04/01(水) 17:46:03.29ID:ARdyYGkh0
>>2
トンキンにやる飯はないな
0245スーパー駅長たま(SB-iPhone) [EU]
垢版 |
2020/04/01(水) 17:46:04.67ID:umdqqdlU0
>>63
行った所次第では黒歴史どころか人生終了だからねえ
感染経路不明が増えてると言いつつ、夜の繁華街での夜遊びは止めろと教えてあげる小池さんの優しさだよ
その気になって全力モードで調べれば、感染者の足取りなんて掴めるんだし
0246カツオ人間(ジパング) [ヌコ]
垢版 |
2020/04/01(水) 17:47:18.01ID:CB6Zt0ud0
九州新幹線もそんな感じよ。
0247ニッパー(宮城県) [US]
垢版 |
2020/04/01(水) 17:53:12.25ID:HmSzrYjl0
コロナ禍が収束したら
仙台始発のはやぶさ増発してくれ
0248ドクター元気(SB-iPhone) [ES]
垢版 |
2020/04/01(水) 17:54:35.06ID:ByzzNCYT0
>>235
よくもまぁそんな嘘つくな。
北斗の料金と便数と丘珠への料金と便数比較してものを言え
0249回転むてん丸(愛知県) [JP]
垢版 |
2020/04/01(水) 17:56:04.25ID:tupybfdm0
札幌開業まで秋田新幹線の中古車両で良かったんだよ
10両のフル編成はJR北海道には荷が重すぎる
青函トンネル開業時は普通列車から寝台列車の客車
それを牽く機関車まで全部中古の改造で揃えたのに
0250キューピー(東京都) [US]
垢版 |
2020/04/01(水) 17:57:00.42ID:ji54RJ2a0
>>20
西日本・東日本「重たい貨物のせいで線路ボズタズタ、電気ボロボロなんだけど!」
0252あゆむくん(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2020/04/01(水) 17:59:11.79ID:i6BJ2YT00
飛行機嫌いの牛島が横浜の監督の時に日ハム戦はカシオペアか北斗星で移動していたから
札幌まで伸ばせば飛行機嫌いの選手やスタッフが乗ってくれるだろ
0254タッチおじさん(茸) [BG]
垢版 |
2020/04/01(水) 18:04:54.72ID:2j9zH9dn0
木古内駅「客がいないのはいつもの事ですが何か問題でも?」
0255光速エスパー(東京都) [CN]
垢版 |
2020/04/01(水) 18:06:43.39ID:4fKtodmL0
リニアまだー
0257ヒーおばあちゃん(東京都) [CN]
垢版 |
2020/04/01(水) 18:09:06.86ID:HQrBw6lZ0
函館北斗から札幌まで行くのに何時間かかると思ってんだw
早く札幌まで行かないとダメやろ。
0258ピアッキー(関東地方) [US]
垢版 |
2020/04/01(水) 18:13:35.65ID:6zI7Vn0X0
>北海道の人間は基本的に鉄道嫌うし

これはねえわ
道内は広さ考えたら明らかに席に座ってるだけでいい
鉄道の方が楽だから、列車利用依存の人間もやたらチバラギの田舎あたりより多いわ

まあ、人間レベル低いやつの意見にならないアスペレスだろうけど
0259ラビリー(兵庫県) [FR]
垢版 |
2020/04/01(水) 18:17:04.81ID:KnK2fxm/0
>>9
猫が感染したとか聞いたし細菌もウィルスに感染するとν速で聞いたけど
そういや植物や昆虫はウィルスに感染しないのかなと思ってググってみたらそういうウィルスもいるらしいけど
コロナはじゃがいもには感染しないのか?
0260ピアッキー(関東地方) [US]
垢版 |
2020/04/01(水) 18:20:06.43ID:6zI7Vn0X0
都内↔北海道を前提にするから悪い
もっと40年前くらいから人口、都市分散化計画で街づくりを
していれば、北関東、東北↔北海道ももっと多く行き来があることになった

建設が始まった頃の感覚では、たんに「飛行機だけでなく北海道に新幹線も!」
という空気で世の中蔓延していたが、2010年代以降はLCC大幅増加で
その空気が薄れる
LCCで北海道、海外に行くという感覚の人間が増えちゃって、ただでさえ
高速バスの普及なんかで、そっちの安い次元に流されるチープな世の中になってしまい、
運賃面で厳しい新幹線になってしまったのが誤算

「稚内〜サハリン海底トンネル」でも作って、北海道と東ロシアを産業発展、人口増加させて、
鉄道でロシア人や欧州人やらをロシアから北海道、東京まで来させるようにすればいい
まじでこれをやれ
0261フレッシュモンキー(東京都) [DZ]
垢版 |
2020/04/01(水) 18:20:34.09ID:Fy6LAAPl0
乗務員のネーチャンがレイプされかねない少なさだな。
防犯対策大丈夫かね。
0263パッソちゃん(愛知県) [US]
垢版 |
2020/04/01(水) 18:21:41.74ID:yGa/xjqg0
>>259
コロナはしらんけど、ジャガイモ栽培の歴史はウイルスとの戦いの歴史でもある
一旦畑が汚染されると土を入れ替えないと畑が使えなくなるレベル
ジャガイモ畑でも景色のいいとこは観光客に畑に入らないでって立て看板を見かける
0264レインボーファミリー(北海道) [US]
垢版 |
2020/04/01(水) 18:29:43.60ID:IaYn5iwd0
五月蠅いから
北斗駅前に色々作れよ
JRAの北斗競馬場とか道庁とか最高裁判所とかカジノとかジャパニメーションランドとか
色々作れよ
そしたら文句ナイんだろ
0265DJサニー(埼玉県) [AU]
垢版 |
2020/04/01(水) 18:30:58.05ID:VcTwe6ZC0
グリーン者に乗る奴が単なる馬鹿の成金に見えるわけか。
0266雪ちゃん(滋賀県) [DE]
垢版 |
2020/04/01(水) 18:31:36.15ID:SUEdYP8O0
北海道の寿司って相当上手いらしいけど、東京と北海道が提携して握って数時間以内で東京に届けられていいかもw
0267どれどれ(宮城県) [GB]
垢版 |
2020/04/01(水) 18:33:36.13ID:+wHHLXf/0
安くしろよ
函館に行きたいんだ
0268サンペくん(SB-iPhone) [JP]
垢版 |
2020/04/01(水) 18:34:53.46ID:k73z18S+0
>>266
東京は高くてうまい
北海道は安くてもうまい

新幹線使ったら結局高くなるだけよ(´・ω・`)
0270おたすけ血っ太(東京都) [AT]
垢版 |
2020/04/01(水) 18:45:51.42ID:cGr4cbTm0
札幌駅からじゃないと乗りませんよ絶対に。
0271らぴっどくん(家) [US]
垢版 |
2020/04/01(水) 18:46:45.90ID:yg3T3GOe0
>>266
皆が皆うまいわけないだろ
そもそも「上手い」じゃなく旨い、美味いな?
中学生レベルの漢字もわからないの?

北海道はむしろ札○、○樽もたいしたことない店もある、
函○市場もちょっと高い
イカやウニ、ホタテが新鮮なのが手軽で旨いのがいい、というのが推しどころ
このスレの言うことなんて、不味いのに旨いと言ったり人間レベルからもあてにならない
今時分、東京も札幌も変わらんね
0272エチカちゃん(茸) [CN]
垢版 |
2020/04/01(水) 18:48:35.91ID:SKfuYTbl0
1両だけ貨物室にして
重量物運べば
雑誌やとれたての魚介類とか
0273ポポル(茸) [NL]
垢版 |
2020/04/01(水) 18:50:55.34ID:4hIIweYd0
>>272
佐川と組んではじめた
1両単位ではなく席単位系らしいが
0275エチカちゃん(茸) [CN]
垢版 |
2020/04/01(水) 18:56:05.84ID:SKfuYTbl0
>>273
東京からは雑誌の運搬とかやれたらなぁ
パレットでそのまま車内に運べれば…
0276環状くん(ジパング) [US]
垢版 |
2020/04/01(水) 18:57:53.44ID:lozUyal30
季節の野菜送れ 泥まみれ新幹線なれ
0277ぶんた(東京都) [FR]
垢版 |
2020/04/01(水) 18:58:55.66ID:/Oru2egS0
こんな無駄なもの作るなら
第二田園都市線でも第二東西線でも作ればよかった
多くの人間に利用され 償還もできただろうに
0278メーテル(東京都) [US]
垢版 |
2020/04/01(水) 19:00:09.04ID:kkv1nVaq0
>>3
新幹線や飛行機に乗るレベルの遊びは自粛していても、花見や飲み会には行く、っていう人は結構多いみたいだから、五十歩百歩かな。
0280マコちゃん(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/04/01(水) 19:02:10.23ID:56or2GKH0
今日の昼は駅前の富士そばにしたが、ガラガラで良かったよ
店員の方が多いくらい
0281ゆうちゃん(茸) [NL]
垢版 |
2020/04/01(水) 19:02:21.68ID:UPaug3cf0
関東に住むおっさんは覚えてるだろうけど
常磐線や成田線にいっぱいいたような
大きなカゴしょった北海道のおばちゃん達が
新鮮な食材売りに来るのはどうだ?
0282ポッポ(関西地方) [US]
垢版 |
2020/04/01(水) 19:11:42.77ID:hIeRIRT30
運休しろや
0283リスモ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/04/01(水) 19:16:12.35ID:ic8j/kta0
こないだ仙台から新千歳までのフライト乗ったけど
所要時間1時間ちょいで料金は8900円程だった

札幌まで延伸したとして、新幹線に勝てる見込みなどないと思うのだが
0284エキベ?(茸) [US]
垢版 |
2020/04/01(水) 19:26:01.47ID:iwnMY7yg0
40人ならもう両運転台の車両開発した方が安く上がるだろ
0287金ちゃん(SB-Android) [DE]
垢版 |
2020/04/01(水) 19:44:39.36ID:hyQChYSF0
ま、まだ札幌まで開通してないから、、
それまで持つかな笑
0288もー子(茸) [ニダ]
垢版 |
2020/04/01(水) 19:50:07.51ID:V0y9oM8c0
>>33
そう考えたら先に新八代〜鹿児島中央を作って早く繋げないと無意味みたいな流れにしたJR九州は優秀だったんだなと思う
0289ナルナちゃん(ジパング) [CN]
垢版 |
2020/04/01(水) 20:02:21.77ID:0j6r1kio0
北海道に新幹線需要なんて無いだろ
北海道から出る人も北海道に行く人も普通飛行機使うよね?
0290パー子ちゃん(茨城県) [RU]
垢版 |
2020/04/01(水) 20:08:43.58ID:+v6tCohF0
>>288
ほんとそうだと思うよ。先に作るべきは札幌〜函館だった

まあ青函トンネルがあらかじめ新幹線通れるように作ってあったから、
仕方ないのかもしれないけど
0291エネゴリくん(滋賀県) [AE]
垢版 |
2020/04/01(水) 20:09:42.92ID:O66QXwEL0
元から札幌ありきだからこの結果で良いんだよ
後には退けない状況に出来たから勝ち
長崎新幹線も同じように大阪からのフル前提で通してるんじゃないかな?
いっそ無理やり佐世保まで捩じ込めば良かったのに
0292リッキー(庭) [US]
垢版 |
2020/04/01(水) 20:10:57.43ID:vtbG6dpz0
そのうち新幹線が重症者輸送専用列車になりそうだな
0293きのこ組(東京都) [US]
垢版 |
2020/04/01(水) 20:35:49.08ID:e4QiNu4I0
新函館北斗から函館駅までアホみたいに遠いのが悪い
バカかせめて上磯だろ
0295ちーぴっと(東京都) [US]
垢版 |
2020/04/01(水) 20:51:34.07ID:BVvtlsxQ0
>>22
うるせえ棄民
0296キリンレモンくん(愛媛県) [US]
垢版 |
2020/04/01(水) 20:56:20.68ID:C2Chtfgg0
新幹線利用してる人なら分かると思うが
今はコロナの影響で東海道新幹線もガラガラだぞ
0298ぽえみ(光) [DE]
垢版 |
2020/04/01(水) 21:12:25.71ID:AcMFXZFm0
新函館北斗から鹿児島中央まで新幹線一気乗りとかyoutubeでやってる人いたな。一日掛けて北海道から九州までとか、新幹線好きには楽しいのかもな。
0299チャッキー(兵庫県) [US]
垢版 |
2020/04/01(水) 21:14:20.02ID:s4FbXpzA0
>>296
博多発の最終のぞみ
いつもだったら指定席即売り切れの人気列車なのにガラガラでこの世の終わりみたいだった
0300シャリシャリ君(中部地方) [US]
垢版 |
2020/04/01(水) 21:22:30.17ID:K0mg58mb0
東京から仙台でほぼ席が埋まっちゃうのでどう足掻いても仙台〜函館がガラガラになる
0301マックライオン(大阪府) [KR]
垢版 |
2020/04/01(水) 21:24:59.77ID:+GruhgrV0
>>5
いぶし銀のよさがあるね
0302京急くん(東京都) [US]
垢版 |
2020/04/01(水) 22:10:00.22ID:CDglrQsL0
>>281
それの現代版も一応ある(試験的で少数だが)
手押しのコンテナを普通の列車に積むやつ
トラックドライバー不足対策ね
北海道の稚内〜幌延という超過疎地でやってる
0303さいにち君(北海道) [US]
垢版 |
2020/04/01(水) 23:38:13.93ID:P6rK3cvR0
減便すりゃいいだろ
1日2便くらいでいいわ
030477.ハチ君(熊本県) [US]
垢版 |
2020/04/01(水) 23:42:00.25ID:ZJwOZ/070
>>303
それやると乗客が密集して感染拡大してしまうから減らせない
赤字は増えそうだが
0305バブルマン(家) [EU]
垢版 |
2020/04/01(水) 23:53:10.56ID:uSK/RF2d0
四国の新幹線でも満席にならねぇな
0307やなな(東京都) [JP]
垢版 |
2020/04/02(木) 03:00:04.80ID:1+3fuORp0
(函館)−室蘭−苫小牧−新千歳空港−札幌 ルートを作ろう(キリッ
0309エネモ(東京都) [US]
垢版 |
2020/04/02(木) 03:16:35.57ID:vYcvW7qM0
座席を取り払い、東京直行の高速貨物列車として活用すべき
0310おたすけ血っ太(愛知県) [TR]
垢版 |
2020/04/02(木) 03:32:21.17ID:x7Id2Z7s0
高すぎが問題です。
いつも無料乗れるJR PASS外国人が半分だろう。
今は観光客入れないのでそうなります
0311ピョンちゃん(埼玉県) [US]
垢版 |
2020/04/02(木) 03:44:40.16ID:rkfq4Dwi0
数年したら貨物新幹線になるんでしょ?
近鉄の鮮魚列車みたく荷物中心で空いてるとこに人が座るみたいな
0312コン太くん(千葉県) [ニダ]
垢版 |
2020/04/02(木) 07:01:08.69ID:SuOVHL620
>>1
だから分不相応な新幹線持つからだよ、税金無駄喰らいの馬鹿道民には新幹線なんかそもそも不要なんだよ
素直に特急や夜行走らせておけば一定の需要有ったのに、大幅値上げしてありきたり、かつ不便にしたらそっぽ向かれるのは当然だろうが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています