https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200331-00000078-dal-ent

「ホリエモン」こと実業家の堀江貴文氏が31日、ツイッターに新規投稿。
自身のプロデュースで22日に名古屋市内で開催された「ホリエモン祭」に対する非難の声を受け、今後のイベント開催について「やらないよ。マジ今回の件でやる気失せた」と断言した。

 「ドル箱であるホリエモン祭を中止したくなかったから」という投稿者の声に対し、堀江氏は「ホリエモン祭は赤字がトントンだよ。
しかも、俺ノーギャラ。ドル箱なわけないだろ、ほぼボランティアイベントや。だからこれだけ文句言われてもうやる気がなくなったのさ。わからんかな」と反論した。

 さらに、堀江氏の主張として「(新型コロナは)ただの風邪発言」「自粛より経済発言」「ホリエモン祭り決行」「小規模イベントなら問題ない発言」
「(ウイルスの性質が解明されてないのに)正しく恐れろ発言」を挙げ、「ホリエモン発言を信じた結果、自分の親を殺しちゃった人もいるかもよ」と謝罪を求める声もあった。

 これに対し、堀江氏は「なんも間違ったことは言ってない。正直今の現状はパニック状態であることは間違いない。
少しでもパニックにならないようにと発言していたが、どうにもならんかった」と説明した。

 また、他のリプライに「(今後はイベントを)やらない」と繰り返す堀江氏に対して「今回は大人数が集まるイベントは自粛してくれってだけの話。勝手にいじけてかわいい人だな」という指摘も。

 堀江氏は「大人数じゃねーだろ。ちゃんと感染対策してりゃほぼ感染しないんだから。
そういう理屈もわからんとゼロリスクを求める奴らがいる限り何度でも同じ事は起こるしそのたびに説得するのが無駄だと思ったんだよ。
『今回は』じゃなくて何度も続くんだよ、わかったかボケ」と、いらだちを示した。