福岡ふくおか市しでは、毎年まいとし5月がつ3日みっかと4日よっかに「博多はかたどんたく 港みなとまつり」が あります。

福岡ふくおかの 人ひとは、「どんたく」と 短みじかく 言いいます。

とても大おおきな 祭まつりですから、毎年まいとし 200万人まんにん 以上いじょうが 見みに 来きます。

「明治めいじ通どおり」で 行おこなう パレードが、いちばん 有名ゆうめいです。

たくさんの グループが、いろいろな 服ふくを 着きて、ダンスや 演奏えんそうしながら 道みちを 歩あるきます。

去年きょねんは、3万まん6000人にんぐらいが パレードに 参加さんかしました。

でも今年ことしは、 どんたくの パレードは 中止ちゅうし になりそうです。

新あたらしい コロナウイルスの 病気びょうきが 広ひろがっているからです。

どんたくの パレードは、天気てんきが 悪わるくて 中止ちゅうしに なったことが あります。

でも、天気てんき 以外 いがいの 理由りゆうで 中止ちゅうしに なるのは、はじめてです。

町まちの いろいろな 場所ばしょで 音楽おんがくや ダンスを 見みせる「演舞えんぶ台だい」も 中止ちゅうし になりそうです。

どんたくは「博多はかた松まつ囃子ばやし」という 昔むかしから ある 行事ぎょうじから 始はじまりました。

この「博多はかた松まつ囃子ばやし」は、今年ことしも あります

https://www.nishinippon.co.jp/sp/item/n/596094/