X



パスタ1500円はOKでラーメンはダメなのはおかしい

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0007ソリブジン(東京都) [US]
垢版 |
2020/03/29(日) 23:51:52.54ID:83FiwPlC0
たぶん俺が作ったほうが美味い
0008イドクスウリジン(京都府) [EU]
垢版 |
2020/03/29(日) 23:53:14.72ID:rO7nkRcf0
MA931
0011ジドブジン(広島県) [US]
垢版 |
2020/03/29(日) 23:53:29.39ID:s+JZu8m80
麺汁と小麦粉と牛乳とツナとマヨネーズがあれば満足できる体になってしまった。
0012ジドブジン(広島県) [US]
垢版 |
2020/03/29(日) 23:53:50.82ID:s+JZu8m80
>>11
一番大事なパスタを忘れてた。
0013ダクラタスビル(光) [US]
垢版 |
2020/03/29(日) 23:53:59.54ID:I2MA25xV0
ちなみに鎌倉パスタはうまくない
初のデートに連れてくな!バーカ!
0014プロストラチン(茸) [JP]
垢版 |
2020/03/29(日) 23:54:11.70ID:IawHSE0q0
パスタの方が原価安いのにな
0015オセルタミビルリン(千葉県) [IN]
垢版 |
2020/03/29(日) 23:54:48.11ID:ji97zFCJ0
ラーメンにも生ウニとイクラをいれたらいんじゃね。
0017マラビロク(東京都) [IN]
垢版 |
2020/03/29(日) 23:55:05.93ID:7/sYtdnc0
麺界で一番値段が取りにくいのは
焼きそばかね?
ウドンはエリート戦士いるからさ
0019ジドブジン(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/03/29(日) 23:56:15.62ID:TF8GO2Vk0
デートで外食するが結局は俺の家で俺が料理をする事になる。パスタにもラーメン屋にも行かなくなる
0020ダサブビル(兵庫県) [US]
垢版 |
2020/03/29(日) 23:56:44.94ID:Vo1i0kpv0
基本的にスパゲティは大好きだ
だが生パスタ、てめーはダメだ
0021オセルタミビルリン(空) [US]
垢版 |
2020/03/29(日) 23:56:59.96ID:FY/emRFs0
ラーメンも上に乗ってるのが豪華なら1500円出すだろ。金かかるの焼豚しかのってないやん
0024ジドブジン(家) [TH]
垢版 |
2020/03/29(日) 23:58:18.73ID:AOAKifqb0
スターバックスの1,000円近いコーヒーもどうかと思う
0025ミルテホシン(埼玉県) [US]
垢版 |
2020/03/29(日) 23:58:37.43ID:AVu0c3Jn0
>>1
パスタ1500円とか論外
0027アバカビル(新日本) [US]
垢版 |
2020/03/29(日) 23:58:57.64ID:V4ewet340
クソ高いラーメン出す東京の「すず○ん」ってラーメン屋が以前ν速で大炎上したよな
googleクチコミも点数低すぎぃ
0029アメナメビル(中部地方) [US]
垢版 |
2020/03/29(日) 23:59:19.56ID:oYebV7x+0
パスタサラダドリンクのセットで1090円なら
ラーメン屋でラーメン半チャーハン餃子頼むより安いくらいだわ
0032ガンシクロビル(富山県) [US]
垢版 |
2020/03/29(日) 23:59:49.47ID:4G5Ev+/90
んでもランチセットで1090円ならぎりぎりアリじゃないかな
仮にラーメンにサラダとコーヒーつけたら同じような価格になるだろ
0033オムビタスビル(千葉県) [ニダ]
垢版 |
2020/03/29(日) 23:59:52.98ID:U8NC2Wdf0
>>17
焼きそばにはダシもクソもないからなぁ
油麺が利益率高くてうまうまな訳で
0037ファビピラビル(東京都) [JP]
垢版 |
2020/03/30(月) 00:00:36.39ID:R828UBNg0
でも夏なら妥当な値段だろ・・・茹でるの嫌やし(´・ω・`)
0038ペンシクロビル(庭) [US]
垢版 |
2020/03/30(月) 00:00:40.39ID:t6oP3dEO0
海開きやたーの人に似てるね
0040オムビタスビル(空) [US]
垢版 |
2020/03/30(月) 00:00:57.65ID:EsU5xl5n0
ラーメンも麺とスープが命みたいな路線止めて上の具で勝負すればいいだろ
0043ビダラビン(東京都) [US]
垢版 |
2020/03/30(月) 00:02:06.24ID:UfEuYzRz0
パスタって別にたいしたモン入ってないのにな
ぼったくりすぎて行ってないわ
0044バラシクロビル(岡山県) [US]
垢版 |
2020/03/30(月) 00:02:24.94ID:kfAY7iEA0
客層が違うだろ
もっと高収入の客を取り込め
0045アメナメビル(東京都) [US]
垢版 |
2020/03/30(月) 00:02:30.08ID:0o3ciNRF0
パスタの方が美味しいし、
ある程度価格に比例して味が向上する
0046ビクテグラビルナトリウム(東京都) [KR]
垢版 |
2020/03/30(月) 00:02:35.25ID:9b6AFcYC0
でも都内だとワンコインパスタとかあるよね
田舎だとそういうの無い
0047ペンシクロビル(庭) [US]
垢版 |
2020/03/30(月) 00:02:58.90ID:t6oP3dEO0
梅雨明けたんですか
もう雨が降らないんですか

やたー
0051ミルテホシン(東京都) [IN]
垢版 |
2020/03/30(月) 00:03:45.15ID:0J7HJtb40
1人客が多いのはラーメンで
滞在時間も短く回転良くて席代もかからないから?
0052ラミブジン(東京都) [CA]
垢版 |
2020/03/30(月) 00:04:17.01ID:2t5nBPkq0
・女どもがおしゃれな内装で、長居する前提のパスタ
・男どもが汚い店内で、さっと食ってさっと買える前提のラーメン

この違いだろ
価格に内装費、回転率が乗ってるか否か

ラーメンも女ども意識した店内、客が長期間居座る前提の営業形態にするなら、1500円もありと思うよ?
でも、そうでなければ、1000円越えはあり得ないし自分は絶対に行かない
0053メシル酸ネルフィナビル(東京都) [US]
垢版 |
2020/03/30(月) 00:04:21.31ID:ldRM6rjt0
gourmet=グルメに分類されるかB級と見なされるかどうか
ここで言うグルメは英語で言うグルメの意味だからな
欧米だと日本食はgourmetとして見られるから高い
0054ラミブジン(東京都) [CA]
垢版 |
2020/03/30(月) 00:04:34.08ID:2t5nBPkq0
帰る
0055オムビタスビル(空) [US]
垢版 |
2020/03/30(月) 00:04:37.42ID:EsU5xl5n0
ラーメンも本格中華みたいなところで食ったら2〜3000円するぞ
0057アタザナビル(北海道) [US]
垢版 |
2020/03/30(月) 00:04:57.54ID:5Ez2Wzpq0
ラーメンのスープ半分も飲まないから

そこに金掛かるならスープの量半分にして安く出してくれ
0059アマンタジン(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/03/30(月) 00:06:48.34ID:i2cDG3b40
ラーメンにサラダとドリンク付けたら1000円越えても文句言わないんじゃない?

そんなセット注文するかは知らんけど
0060ラミブジン(東京都) [CA]
垢版 |
2020/03/30(月) 00:06:59.53ID:2t5nBPkq0
少し特殊だが、名古屋のあんかけパスタはラーメンに近い営業スタイルだから、価格はラーメンに近い
おっさんどもがダサい店内であんかけパスタをさっと食ってさっと帰る
0061アシクロビル(埼玉県) [US]
垢版 |
2020/03/30(月) 00:07:28.50ID:D7bnCu7t0
食う食わないは自由だからいくらで売ってても別に
食いたきゃ高くても並んででも食うし
0063ファビピラビル(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2020/03/30(月) 00:07:33.71ID:s4BohAdO0
フカヒレやツバメの巣を入れたら女が食いつく
0066ロピナビル(東京都) [TW]
垢版 |
2020/03/30(月) 00:08:08.20ID:tHO+SsNy0
外食なんてまあそんなもんだしな
高いのが嫌なら
ラーメンなら日高屋、パスタならサイゼリヤでも行けって
0067リトナビル(奈良県) [EU]
垢版 |
2020/03/30(月) 00:08:12.49ID:sg/1g8810
ラーメンは汁さえ作りゃあとは麺茹でるだけだしなぁ
一回一回調理するパスタはめんどくさいよ
0069アタザナビル(庭) [US]
垢版 |
2020/03/30(月) 00:08:28.42ID:BXOg7AN90
ラーメンで出せるのは670円までだな
650円までだったが消費税上がったから670円までにしといてやる
0072エンテカビル(庭) [US]
垢版 |
2020/03/30(月) 00:09:53.80ID:n8BUacfk0
海水浴客でググると上位に出てくる脇毛の兄ちゃん
0075ホスアンプレナビルカルシウム(愛知県) [BG]
垢版 |
2020/03/30(月) 00:10:10.36ID:t+N38sRv0
カップ麺で十分だし
0076ダクラタスビル(東京都) [GB]
垢版 |
2020/03/30(月) 00:10:34.88ID:ZIu3KloP0
パスタはセットにして値段上げてるからな
サラダだけで単品300円ですよとか言って
0077ミルテホシン(茨城県) [IT]
垢版 |
2020/03/30(月) 00:10:38.17ID:iT/GNQE30
>>1
パスタのほうはサラダとドリンクついてるじゃん
ラーメンは単品だろ

つかパスタを好む客層は1500円出せるってだけじゃん
ラーメンも1000円超えても受け入れるやつだけ相手すればいい
出す奴は出すんだし
0081ペンシクロビル(庭) [US]
垢版 |
2020/03/30(月) 00:11:38.71ID:t6oP3dEO0
なんでパスタは高いんですか
もう高くならないんですか

やたー

やっぱりパスタ高いじゃないですか

やだー
0082エファビレンツ(北海道) [MX]
垢版 |
2020/03/30(月) 00:11:41.49ID:gBdg4eEa0
パスタなんて俺でも美味しいの作れるから1000円未満じゃないと絶対嫌だわ

ラーメンは無理だから1000円以上でもOK
0083ビダラビン(東京都) [ZA]
垢版 |
2020/03/30(月) 00:12:09.46ID:qL8XoyUd0
どっちも茹でてるだけ、500円でも高い
0085エムトリシタビン(宮城県) [CN]
垢版 |
2020/03/30(月) 00:12:20.17ID:ROhQY31O0
ラーメンはラーメン屋だからな
0087ロピナビル(東京都) [TW]
垢版 |
2020/03/30(月) 00:12:31.58ID:tHO+SsNy0
>>80
そういえば街の中華屋みたいな店はどんどん減っていってるな
たまに当たりメニューがある
0089オムビタスビル(空) [US]
垢版 |
2020/03/30(月) 00:12:47.54ID:EsU5xl5n0
パスタで1500円て魚介の乗った最高の部類のやつだろ。ミートソースやナポリタンならそんな値段で売れない
0090ソホスブビル(東京都) [VE]
垢版 |
2020/03/30(月) 00:13:08.06ID:1OJ5OjU90
パスタは外で食う気にはなれん
当然1500円は論外
0092リトナビル(茸) [ニダ]
垢版 |
2020/03/30(月) 00:13:36.11ID:Z7/2Fthw0
うにとイクラ乗ってるやつとか見ると1500円でも許せちゃう
0093パリビズマブ(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2020/03/30(月) 00:14:00.11ID:nBr8aG600
この自粛でパスタを自炊で作ったが、普通に店レベルにうまい
200円の少し高めのパスタソースに感動した
少なくともファミレスで食う意味なし
10分ででしるしな
0098コビシスタット(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/03/30(月) 00:15:28.58ID:dTBzqgsH0
女「さっき一瞬パスタどうしようって思ったでしょ?いつもそう!」
0099オムビタスビル(空) [US]
垢版 |
2020/03/30(月) 00:16:13.03ID:EsU5xl5n0
外でパスタ食うときは一緒にピザも食わないと駄目だから2000円は超える
0100ラニナミビルオクタン酸エステル(家) [US]
垢版 |
2020/03/30(月) 00:17:59.95ID:yMVdXPfH0
パスタ版の吉野家みたいのないよな?
昼飯時にドカタや外回りがカウンターでフォークでカルボナーラとか食べないからか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況