X



建築会社の社長が失踪 2600万円払ったのに基礎工事しか終わってない 画像あり
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ソリブジン(SB-iPhone) [EU]
垢版 |
2020/03/28(土) 15:15:40.20ID:A+0AWY6B0●?2BP(8000)

青森県弘前市の住宅会社「建築工房プラウド」
の男性社長(56)が昨年、突然姿を消し、
請け負っていた複数の注文住宅を
未完成のまま放置していることが
朝日新聞の取材でわかった。

多額の建築費を払った施主らは
「マイホームの夢が消え、借金だけ残った」
「社長にだまされた」
と深刻な被害を訴えており、
泣き寝入りしたくないと
県警に相談している人もいる。

業務全般を仕切っていた社長が
音信不通になったのは昨年9月下旬。
社員が数人いたが、事務所も閉鎖された。
社長の家族は
「どこにいるかまったく見当がつかない。連絡も一切ない」
と話している。

18年9月期決算の売上高は約2億9千万円で、
1年間に15棟ほど新築住宅を建築。
だが利益はほとんど出ておらず、
「営業力はあったが自転車操業で、倒産の恐れもあるとみていた」
下請け業者への支払いも慢性的に遅延していたという。

「多額の建築費を払ったが、完成予定日になっても
工事がほとんど進んでいない」といった内容が多く、
「総額3400万円のうち2800万円支払ったのに
基礎工事しか終わっていない」などのケースがある。
「工事をやめたのに手付金を返してくれない」
「家は完成したが、必要な修理をしてもらえない」
といった相談もあるという。

画像
https://i.imgur.com/Zkc0Xwo.jpg

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200328-00000015-asahi-soci
0220アデホビル(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2020/03/28(土) 16:36:22.41ID:K18YBMi60
金が戻ってこないからゴネてるんだよね?
0221アデホビル(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2020/03/28(土) 16:37:08.03ID:K18YBMi60
>>219
銀行介さず直接支払いしてたんじゃね?
0222エファビレンツ(東京都) [RU]
垢版 |
2020/03/28(土) 16:37:25.33ID:d+UIweDo0
>>213
弘前は20万無いくらい住んでるけどな
青森3番手
殿様の娘が天皇家に嫁いでて東日本では長野の松本と唯一現存天守が残ってて隣に世界遺産の白神山地があるから観光客がきて調子乗っててうざい
2番手八戸市県庁の青森市とも仲悪い
0223インターフェロンα(滋賀県) [DE]
垢版 |
2020/03/28(土) 16:37:43.66ID:DpFMy4cj0
チoソコーかな?w
0224ビダラビン(長野県) [JP]
垢版 |
2020/03/28(土) 16:38:18.41ID:4jU0BFOa0
お高い授業料になったな
0225ネビラピン(東京都) [FR]
垢版 |
2020/03/28(土) 16:39:33.34ID:DGtFm5vU0
>>126
そういやそうだな
うち建て直したときは、つなぎ資金で工事前に500万渡したけど
残りの1500万は物件(鍵)引き渡し時だったわ
0226エンテカビル(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/03/28(土) 16:39:52.00ID:4OW39fDF0
ある意味建て売りも悪くは無いのかね
10年であちこちダメになってるけど風呂だけはタカラ製で悪くはなかった
0227ミルテホシン(茸) [US]
垢版 |
2020/03/28(土) 16:40:02.11ID:yzfRMZIn0
ジャップざまぁあああああああああああああああああああああああ(//∇//)www
0228ミルテホシン(茸) [RO]
垢版 |
2020/03/28(土) 16:40:23.27ID:MKtJY3y10
>>169
きょう日そんなんあるわけ無いだろw
0229ミルテホシン(茸) [RO]
垢版 |
2020/03/28(土) 16:41:13.10ID:MKtJY3y10
>>49
この上に木造が立つんだぞ
0230ネビラピン(東京都) [FR]
垢版 |
2020/03/28(土) 16:42:19.23ID:DGtFm5vU0
>>228
うちのシステムキッチン、タカラ製だよ
ビルトインの食洗機は日立製だし、
ホーローで10年たった今も新品のときと同様にきれいだし本当にタカラにして良かった
0231リバビリン(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2020/03/28(土) 16:42:31.83ID:nXnPckHG0
綺麗に基礎が作ってあるから実際に施工した業者はエライ
0232ホスフェニトインナトリウム(北海道) [US]
垢版 |
2020/03/28(土) 16:42:48.30ID:SPLcq5HH0
誇りは何処へw
0234ミルテホシン(茸) [RO]
垢版 |
2020/03/28(土) 16:44:38.82ID:MKtJY3y10
>>17
まて、場所は青森のしかも弘前だぞ
基礎断熱入ってないじゃないか
0235メシル酸ネルフィナビル(茸) [ID]
垢版 |
2020/03/28(土) 16:44:44.11ID:LhF6b5vf0
>>183
まるで自分達が家を建ててるみたいな言い方だがおまえらの商品を建ててるのは地場の工務店だろ
0238ダルナビルエタノール(関西地方) [US]
垢版 |
2020/03/28(土) 16:49:54.22ID:hKSRwtG80
はるのひの社長と同じタイプ
0240ジドブジン(北海道) [US]
垢版 |
2020/03/28(土) 16:54:28.62ID:X6Aqlu270
やろやんやでに関しては群馬の言う通り
ただの雑音
貧乏で頭が悪いのを識別するくらいしか役に立たない
0241ホスカルネット(広島県) [KR]
垢版 |
2020/03/28(土) 16:54:33.36ID:qbuYHwmM0
今どき零細の工務店でも引渡完成保証くらいついてるだろ
工務店が潰れたとき他の工務店にやってもらう保証
0242ソリブジン(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/03/28(土) 16:57:42.65ID:WJEQxYa30
>>22
実際二倍以上だけどね
0243ビクテグラビルナトリウム(長崎県) [KR]
垢版 |
2020/03/28(土) 16:58:41.45ID:dpj3yHv20
俺地域密着型工務店だったけどローン審査通って、そこで少しだけ頭金入れて契約
工事終了後に残額振り込みしたぞ
工事着工時に全額振り込みとか怖すぎやろ
0245ペンシクロビル(群馬県) [ニダ]
垢版 |
2020/03/28(土) 16:58:49.01ID:PLWHtirl0
>>235
ほんとハウスメーカーの営業ボケカスばっかりで困るよな
飲食と建築で原価率比べて、建築は高いとかさあ・・・
原価の定義が全く違うやんけ

人件費抜きって、営業の人件費のことだけだろ
基礎、建て方、内装、水道、電気等の下請けの人件費は原価に含めてるよな
飲食は飯作ったり、配膳したりしてる奴の人件費を原価に含めて計算しねーぞ
0247ドルテグラビルナトリウム(東京都) [JP]
垢版 |
2020/03/28(土) 17:02:51.14ID:3HijVokM0
よその仕事をここから引き継ぐのは嫌だなあ。
解体料1500上乗せ、工期2年内なら請負ってもいいよ。
0250ホスフェニトインナトリウム(茸) [JP]
垢版 |
2020/03/28(土) 17:05:51.01ID:eEMwKq2E0
同業者として思うが若い世代向けに特化すればするほど中堅ビルダーは厳しくなる
今一番需要があるのは70才前後がマイホームブーム時に建てた家の建て替えかリホームだけどこっちはこっちで客層が酷い
0252ホスフェニトインナトリウム(大阪府) [CH]
垢版 |
2020/03/28(土) 17:08:57.66ID:W+X0fHx10
ぽつんと
0257インターフェロンα(神奈川県) [JP]
垢版 |
2020/03/28(土) 17:16:50.53ID:5TPwmm120
>>247
昔ながらの大手HMは衰退中だぞ。

大手でも海外工場で作って船で運んでくるとこが売れまくっているから。
世の中、家もコスパの時代。
0258レムデシビル(群馬県) [ニダ]
垢版 |
2020/03/28(土) 17:17:01.38ID:cEaLCvpO0
良い基礎
0260ホスフェニトインナトリウム(滋賀県) [US]
垢版 |
2020/03/28(土) 17:17:46.51ID:JKpHUcIo0
近所に富士ハウスで建てた人がいて、それが潰れる半年前だったから
運よく逃げ切ったなあと心の中で笑ってる。
0263テラプレビル(東京都) [US]
垢版 |
2020/03/28(土) 17:20:15.76ID:wNIjrYGM0
>>260
それが
>>215なのであった。
0266イノシンプラノベクス(東京都) [US]
垢版 |
2020/03/28(土) 17:21:47.06ID:d53fyzMU0
>>40
グンマーがイキるなよw
0267インターフェロンα(高知県) [US]
垢版 |
2020/03/28(土) 17:22:10.84ID:08c4tZva0
綺麗に基礎が出来てよかったじゃん。うらやましー
0268ガンシクロビル(北海道) [US]
垢版 |
2020/03/28(土) 17:23:31.10ID:GOpAH4h40
着手金⇒出来具合により途中払い⇒最終支払い

全額前払いはバカだろ
0269ホスフェニトインナトリウム(大阪府) [CH]
垢版 |
2020/03/28(土) 17:23:32.99ID:W+X0fHx10
重機レンタルして自分で解体しろ 非営業なら免許いらんやろ 周りも空き地だし楽しめ
0270ラミブジン(コロン諸島) [RU]
垢版 |
2020/03/28(土) 17:24:06.44ID:o0RDM3kOO
払ったらアカンな
0275ソホスブビル(茸) [GB]
垢版 |
2020/03/28(土) 17:29:27.14ID:drQl7Ui80
おいおい年収一千万以上の速民がやけに土方部分に詳しいな
あんまり張り切るとバレるぞ
0276エムトリシタビン(愛知県) [US]
垢版 |
2020/03/28(土) 17:30:07.00ID:4osAm7E90
youtubeで定期的に元同級生の有名建築家に依頼したらめちゃくちゃな家建てられたって動画オススメに入るんだが
0277レムデシビル(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2020/03/28(土) 17:30:15.96ID:fSh3B7cW0
>>22
4000万なら1600万がせいぜい
0278オセルタミビルリン(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2020/03/28(土) 17:31:17.64ID:IS/Eezyh0
>>266
東京に言われると反論できてなくてワロタ
0279ビダラビン(東京都) [US]
垢版 |
2020/03/28(土) 17:33:05.67ID:df81dHw70
建築板の密閉君がいそうなスレw
0280エファビレンツ(埼玉県) [BE]
垢版 |
2020/03/28(土) 17:33:27.55ID:ZjtUAPzH0
建築契約時の保険で大丈夫だろカス
0281リバビリン(熊本県) [FI]
垢版 |
2020/03/28(土) 17:34:30.01ID:kOrQpS3Q0
>>17
基礎コンがキレイだね
一階建てならホールダウン使わない
アンカーは少ない2700以上あるように見える
0282ザナミビル(SB-Android) [US]
垢版 |
2020/03/28(土) 17:35:41.93ID:Gg9wU9cm0
>>280
瑕疵保険しか強制じゃないからな
完成保証は任意ってクソ制度

だから建築途中で倒産されると客は泣き寝入りしか無い

富士ハウス問題から全く学んで無い
お馬鹿な国のやる事ですよ
0284アデホビル(兵庫県) [TW]
垢版 |
2020/03/28(土) 17:36:37.15ID:p2X6k4SH0
施主は30台の夫婦か。前半ならゆとり世代だな
あほだな
0288ビダラビン(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2020/03/28(土) 17:38:34.17ID:ZblglsYI0
胡散臭い工務店で家建てるとか本当にチャレンジャーだなぁ
ローン頑張って払ってね
0289ピマリシン(大阪府) [US]
垢版 |
2020/03/28(土) 17:39:30.43ID:k5hE34d90
立派な基礎だ

基礎を五月蝿く言う建築屋は、うわ物は手を抜く法則
0290ザナミビル(SB-Android) [US]
垢版 |
2020/03/28(土) 17:39:35.12ID:Gg9wU9cm0
>>283
今回のは払い過ぎだと思うけど、着工時に3割は普通だよ
まあ、業者も仕入れとかあるし、営業経費は掛けてるだろうからね

だけど、完成保証の保険が任意で、その事を客も業者もよく分かって無いのが大問題
瑕疵保険みたいに任意にすればいいのにね

不動産取引は割とその辺ちゃんとしてるのに、何でだろうね?

国交省がアホとしか言いようが無い
0292ロピナビル(静岡県) [US]
垢版 |
2020/03/28(土) 17:40:22.05ID:PcqdkOJR0
>>43
ちょっと違うぞ
知り合いが1万で出した見積もりが施主に8万で出されてた
0293ザナミビル(SB-Android) [US]
垢版 |
2020/03/28(土) 17:41:11.98ID:Gg9wU9cm0
>>290
任意じゃねー
強制ね

人生狂わされてしまうから、ちゃんとした制度作れよと思う
20年くらい前に大問題になったのに
0295アメナメビル(SB-Android) [US]
垢版 |
2020/03/28(土) 17:45:22.81ID:/AP1gHCr0
冷たい熱帯魚のように実は消されてたりして…
0296ダルナビルエタノール(庭) [EU]
垢版 |
2020/03/28(土) 17:45:42.10ID:KB+gpYsp0
前払いなの?
0297ザナミビル(SB-Android) [US]
垢版 |
2020/03/28(土) 17:45:47.75ID:Gg9wU9cm0
ちなみに、ローンが通って工事を始めても、建築中に施主が死んだら保証されない
団信に入ってても
なぜならば、ローン契約そのものは完成時に行うから

この場合も非常に困る
奥さんが専業主婦とかパートとかだと最悪

この辺も、制度をしっかりと作って欲しいよなー
一生に一度の買い物なんだし
0300ザナミビル(SB-Android) [US]
垢版 |
2020/03/28(土) 17:47:11.30ID:Gg9wU9cm0
>>294
そもそも倒産もしてない
逃げただけ
たぶん、ちゃんと倒産する金も無いんだと思う
150万くらいは居るだろうからね
これも、クソ制度
0302イスラトラビル(東京都) [TW]
垢版 |
2020/03/28(土) 17:47:52.18ID:iy54otey0
一流メーカーに頼まなかったのか?
0305ザナミビル(SB-Android) [US]
垢版 |
2020/03/28(土) 17:49:45.71ID:Gg9wU9cm0
>>298
今回のは現金でしょ
着工時に30%払う場合でも、住宅ローンそのものじゃなくて、普通は繋ぎ融資というものを使ってやるから、銀行には払わないといけない
もちろん、金利も別に掛かる
この辺も、クソ制度
0306ファムシクロビル(SB-Android) [ニダ]
垢版 |
2020/03/28(土) 17:50:41.81ID:1jBt/LXg0
>>1
与信管理は大事よね
0307ザナミビル(SB-Android) [US]
垢版 |
2020/03/28(土) 17:53:26.31ID:Gg9wU9cm0
>>302
一流メーカーって大手の事だと思うけど
大手だからってこんな事が無いとは言い切れないくらい、今の建設業界は酷いですよ。。。

だから、完成保証をもっと周知徹底して、加入しとくのが一番安心
つか、ほんと強制にしろよと思う
それか宅建みたいに保証金
0308ファムシクロビル(茸) [AU]
垢版 |
2020/03/28(土) 17:53:34.01ID:XZR3F8p30
マジか...
金は取り返せないし、ローンや固定資産税の支払いはあるし、家はない家なき子状態。
クズ過ぎる…
0309ソホスブビル(茸) [JP]
垢版 |
2020/03/28(土) 17:54:01.58ID:FaQX2KCL0
結局、倒産リスクやアフターを考えれば
大手ハウスメーカー
コスパなら地場工務店
なんだな

知人の家は設計事務所で家を設計して
宮大工の地場工務店で作ったけど
断熱が悪くて夏は暑く冬は寒い
大雨が降ると雨漏り
地場工務店は倒産してアフター喪失と
一見、良い家の建て方をしたのに
色々と残念な事になった
0311ザナミビル(SB-Android) [US]
垢版 |
2020/03/28(土) 17:55:06.09ID:Gg9wU9cm0
>>306
与信管理なんて、素人では難しいだろうし、
そもそも、決算書誤魔化してるところも多いから、あんまり意味ないと言えば意味ない
0312ザナミビル(SB-Android) [US]
垢版 |
2020/03/28(土) 17:57:01.51ID:Gg9wU9cm0
>>309
だからー
コスパ考えると地場工務店でいんだけど、
完成保証の保険加入しときましょうと何度も言ってる
国が瑕疵保険のみ強制にしたのがマジで意味わかんない
0313レムデシビル(東京都) [US]
垢版 |
2020/03/28(土) 17:59:59.34ID:zzJgZ0BU0
パッパ建築家なんやが、美意識で隠蔽配管にしてた
隠蔽配管とかいう糞のせいで俺の部屋に外からゴキブリが侵入してくるのだと理解した
0314ザナミビル(SB-Android) [US]
垢版 |
2020/03/28(土) 18:00:39.99ID:Gg9wU9cm0
もっと言えば、多分この基礎作った下請業者も金貰えないだろうね
倒産もしないだろうから、損金処理も出来ずに最悪

下請の取りっぱぐれに対応する保険も出て来てるみたいだから、加入した方がいいと思う

コロナ騒動がどうなろうが、どの道オリンピック後にはまた建設大不況の時代って予測されてるんだから、耐えられないところがいっぱい出てくると思う
連鎖倒産を防がないと
0315ラルテグラビルカリウム(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2020/03/28(土) 18:05:05.75ID:nhx0TpJe0
>>3
ほんとこれな
うちも、親戚の紹介で親戚の地元の中小企業で家建てたけど、新築でいきなり雨漏りと風呂場の排水が下の階に漏水する欠陥住宅買わされたわ。
東小金井駅前の藤和っていう会社だったけど、案の定倒産したわ。
0316バルガンシクロビル(光) [AU]
垢版 |
2020/03/28(土) 18:06:50.25ID:Ve9u9uRM0
>>4
何が見えたの?
0317ファビピラビル(栃木県) [ES]
垢版 |
2020/03/28(土) 18:09:53.61ID:FcBSOd550
ワラを集めて竪穴式住居にするしかない
0318ファビピラビル(栃木県) [ES]
垢版 |
2020/03/28(土) 18:09:56.36ID:FcBSOd550
ワラを集めて竪穴式住居にするしかない
0319レムデシビル(大阪府) [CH]
垢版 |
2020/03/28(土) 18:10:39.81ID:6H8zLJoY0
基礎できてるなら、あとは自分でできるだろ
0320レムデシビル(大阪府) [CH]
垢版 |
2020/03/28(土) 18:11:18.04ID:6H8zLJoY0
>>358
通報したからな!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況