X



枝野さん「私が総理大臣なら消費税増税はしない」えっ?増税を決めたのは貴方が所属した民主党でしょ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0119スネアチエラ(大阪府) [US]
垢版 |
2020/02/17(月) 16:18:39.04ID:josSyoNm0
        、 i  ,   
        ヽ|/    
     ,; ' " ̄ ̄ ̄.゙`ヽ、   
   ,;'" .    l     ヽ   
   l_、,、,、,、ノヽ,、,、,、_l   
    |:::l -―  ―- l::::|  
   ( Y  -・-) .-・-  V´)   
    ).|   ( 丶 )   | (   
   (ノ|    `ー′  ノ_)   民主党は違う政党
    ヽ   )〜〜(  /    
   //\__⌒_//\   
  /`/ > |<二>/ <  ∧  
0120アコレプラズマ(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2020/02/17(月) 17:22:11.76ID:46sPr1Zc0
なんかもうバカとかアホとかじゃ形容できねーな
こいつらを形容する言葉を誰か考えてくれよ
0122テルムス(大阪府) [US]
垢版 |
2020/02/18(火) 06:03:33.92ID:0nws4Vls0
昔、消費税導入直後に消費税反対を掲げた野党連合が選挙で初めて自民党を破って政権に着いた途端に「自民政権の方針を継承する。」って方針転換したため結局、消費税は廃止されずに維持運用されて現在に至った。あれで選挙は意味無いのがわかった。
0124ハロプラズマ(秋田県) [US]
垢版 |
2020/02/18(火) 09:41:19.26ID:LuLRNYEv0
「2012年6月の民主・自民・公明の3党合意」は、財務省が企画・立案・立法まで行ったのです
歴史を遡れば「1999年10月の自民・自由・公明の連立合意」がターニングポイントでした。
この1999年の時に「消費税の社会保障費への目的税化」という取り返しのつかない大改悪が行われ、財務省が企画・立案・立法した。
0125ロドスピリルム(コロン諸島) [ニダ]
垢版 |
2020/02/18(火) 09:45:24.38ID:nacdsRN4O
部落チョンパヨクDQN集団の埼玉県民から絶大な支持を受ける枝野さんの言うことはひと味違うぜ!
0128スフィンゴバクテリウム(福岡県) [US]
垢版 |
2020/02/18(火) 10:31:13.87ID:KWW9jXLA0
所属したってレベルじゃないけどな
明らかに首脳陣の一人
0131キロニエラ(大阪府) [US]
垢版 |
2020/02/18(火) 12:19:30.92ID:PTAdmo190
>>127
野田内閣から国会に提出されている。

衆議院
社会保障の安定財源の確保等を図る税制の抜本的な改革を行うための消費税法等の一部を改正する等の法律案
http://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_gian.nsf/html/gian/keika/1DB0A46.htm


旧民主党議員の皆さんは賛成票を投じていますけどwww

国会会議録 [001/003] 180 - 衆 - 本会議 - 28号 平成24年06月26日
http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/syugiin/180/0001/18006260001028.pdf
0132ロドシクルス(東京都) [US]
垢版 |
2020/02/18(火) 15:34:56.31ID:KAfix+870
>>131
法案の提出を義務付けたのは自民で
下野した後も法案提出しろって民主を煽ってたろ>>52-53
0133アルマティモナス(学校) [NL]
垢版 |
2020/02/18(火) 16:03:24.80ID:UkkODvlj0
マンセー枝野は大嘘つき
0134アコレプラズマ(学校) [BR]
垢版 |
2020/02/18(火) 16:34:28.34ID:WAXdQDW30
こいつ自分と総理をやたら比較するけど
お前にそんな経験ないだろうしやる事も今後ないやろ
0135キロニエラ(大阪府) [US]
垢版 |
2020/02/18(火) 17:37:12.41ID:PTAdmo190
>>132
> 法案の提出を義務付けたのは自民で

× 法案の提出を義務付けたのは自民
○ 法案の提出することで合意したのはを旧民主、自民、公明の三党

与野党(旧民主、自民、公明)による三党合意文書

2012年06月21日
社会保障・税一体改革で正式合意=3党幹事長会談
https://www.dpj.or.jp/article/101167/%E7%A4%BE%E4%BC%9A%E4%BF%9D%E9%9A%9C%E3%83%BB%E7%A8%8E%E4%B8%80%E4%BD%93%E6%94%B9%E9%9D%A9%E3%81%A7%E6%AD%A3%E5%BC%8F%E5%90%88%E6%84%8F%EF%BC%9D%EF%BC%93%E5%85%9A%E5%B9%B9%E4%BA%8B%E9%95%B7%E4%BC%9A%E8%AB%87


> 下野した後も法案提出しろって民主を煽ってたろ>>52-53

× 民主を煽ってた
○ 民主、自民、公明で3党合意し、野田内閣が国会に法案を提出して可決

 >>131 のとおり野田内閣が法案を国会に提出し、旧民主、自民、公明
の賛成多数で可決している。
0139セレノモナス(東京都) [US]
垢版 |
2020/02/18(火) 20:00:43.58ID:J0zm4Qer0
>>135
その3党確認書の1にある社会保障制度改革推進法案が消費税増税法案だと思ってるのか?

社会保障制度改革推進法案はこれだぞ
https://www.jimin.jp/election/results/sen_shu46/political_promise/bank/e_002.html
https://www.jimin.jp/s/news/policy/130262.html

消費税増税法案は自民が義務付けた提出期限ギリギリの平成24年3月30日にとっくに提出済み
http://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_gian.nsf/html/gian/keika/1DB0A46.htm
> 衆議院議案受理年月日 平成24年 3月30日
0140フィシスファエラ(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/02/18(火) 20:16:12.45ID:UGIxITfN0
>>1
>私が総理大臣なら

トランプ、プーチン、メルケル、キンペーに会っただけで小便漏らして脱糞して気絶する。
0141オピツツス(家) [ニダ]
垢版 |
2020/02/18(火) 20:28:39.94ID:AQ1/Elf70
革マル枝野の馬鹿は死んでも治らん><
0142レンティスファエラ(兵庫県) [US]
垢版 |
2020/02/18(火) 20:31:40.75ID:8TkeIf3U0
景気条項
消費増税法案の付則18条に増税の前提として明記する条項。原案は「経済成長率、
物価動向等を総合的に勘案した上で、施行の停止を含め所要の措置を講ずる」としていた。
民主党執行部は修正案で「経済状況を好転させる」という条件を加えた。

景気条項を外して増税強行したのは安倍政権やけどなw
0143テルモミクロビウム(兵庫県) [US]
垢版 |
2020/02/18(火) 20:35:25.80ID:al+y+n1n0
増税決めたのは、安倍政権だし、安倍総理自身「私が増税を決めた」と8%に増税したときから言ってるんだけどな
2012年民主政権終了安倍政権発足、2013年秋に翌年度増税することを閣議決定、2014年消費税8%に増税

ν速民が、どれだけ自分の空想の中の「理想の全部正しい安倍ちゃん」しか見てないかってのがよくわかるよね
0144エンテロバクター(茸) [ニダ]
垢版 |
2020/02/18(火) 20:39:13.34ID:cEL3t61O0
>>143
ネトウヨは今も昔も時系列に弱いからしゃーない
0145レンティスファエラ(兵庫県) [US]
垢版 |
2020/02/18(火) 21:14:34.60ID:8TkeIf3U0
ホントの現実政治はこうであって欲しいってマンマ余命信者の思考やなw
0147ナウティリア(四国地方) [ニダ]
垢版 |
2020/02/18(火) 21:20:28.19ID:odY8bnMm0
>>143 が今調べてるのでちょっと待ってあげて
0148キロニエラ(大阪府) [US]
垢版 |
2020/02/18(火) 21:45:49.27ID:PTAdmo190
>>139
 それは既にこちらから指摘している >>131 のリンク先と同じで >>135
の3党合意は消費税の増税が財源の軸になっている。
 「閣法」というのは内閣が提出したことを示しており当時の内閣は野田
内閣です。
 同年6月21日の3党合意を経て、6月26日に法案が修正されて8月10日
に可決しています。いずれも野田内閣のときで自民党と公明党は野党です。
0149セレノモナス(東京都) [US]
垢版 |
2020/02/18(火) 21:55:19.63ID:J0zm4Qer0
>>148
話し変えるなよw
6月21日の三党合意のどこに、民主、自民、公明で三党合意して、消費税増税法案提出なんて書いてるんだよ
0150キロニエラ(大阪府) [US]
垢版 |
2020/02/18(火) 22:48:03.21ID:PTAdmo190
>>149
 三党合意によって総合子ども園法案を除く社会保障・税一体改革関連六法案
の議員修正を行うことが明記されている。

2012年06月21日
社会保障・税一体改革で正式合意=3党幹事長会談
https://www.dpj.or.jp/article/101167/%E7%A4%BE%E4%BC%9A%E4%BF%9D%E9%9A%9C%E3%83%BB%E7%A8%8E%E4%B8%80%E4%BD%93%E6%94%B9%E9%9D%A9%E3%81%A7%E6%AD%A3%E5%BC%8F%E5%90%88%E6%84%8F%EF%BC%9D%EF%BC%93%E5%85%9A%E5%B9%B9%E4%BA%8B%E9%95%B7%E4%BC%9A%E8%AB%87
0151セレノモナス(東京都) [US]
垢版 |
2020/02/18(火) 22:50:28.69ID:J0zm4Qer0
>>150
修正と提出は違うだろw
0152キロニエラ(大阪府) [US]
垢版 |
2020/02/18(火) 23:08:46.50ID:PTAdmo190
>>151

 また的外れなことをw
 当時の野田内閣が国会に法案を提出していたものに民主、自民、公明で
三党合意した内容で議員修正して可決している。
 >>131 のリンク先を読めばわかることであって法案は三党による
賛成多数で可決している。

 当時の与党は民主党なのにあたかも自民党が主導しているかのような
発想がバカげている。
0153セレノモナス(東京都) [US]
垢版 |
2020/02/18(火) 23:57:31.96ID:J0zm4Qer0
>>152
的外れなこと言ってるのはあんただろw
あんたが>>135で6月21日に民主、自民、公明が3党合意して野田内閣が国会に法案を提出と言ったのに対して
俺が6月21日の三党合意のどこに、民主、自民、公明で三党合意して、消費税増税法案提出なんて書いてるんだって聞いたら
今度は修正がどうのこうのって違う話をしだしたのはそっちw

> 当時の与党は民主党なのにあたかも自民党が主導しているかのような
> 発想がバカげている。

自民党主導ですからw
https://www.jimin.jp/aboutus/convention/80/120287.html
> 政策活動
> はじめに
> 昨年は、野党であるわが党の主導によって消費税引上げ法案が成立、そして政権奪還が実現するという画期的な年であった。
0154ミクロコックス(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2020/02/19(水) 00:08:15.36ID:S3V9wY6p0
いやこいつらなら普通に増税する15%くらいは簡単にする
国民なんてどうだっていいやつだから
0156プニセイコックス(大阪府) [SY]
垢版 |
2020/02/19(水) 00:14:32.22ID:a3/2J/CH0
とりあえずこのスレタイ、何でこんな救いようのない無能カス野郎にさん付けしてるんだ?
0159バークホルデリア(大阪府) [US]
垢版 |
2020/02/19(水) 00:23:55.45ID:Fn9Lqukd0
>>153
当時の与党は民主党であって >>152 で指摘したとおり主導権は政権与党の民主党にある。

無関係なリンク貼って的外れなことを投稿しているのはおまえだ。
0160シュードモナス(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/02/19(水) 00:26:26.52ID:Yz/J7mbp0
>>159
無関係じゃないだろw
自民党のホームページのリンクだぞw
0162スファエロバクター(兵庫県) [US]
垢版 |
2020/02/19(水) 07:14:33.48ID:sSxnhehA0
>>160
自分の理想像における信仰の対象に都合の悪いことは、信仰の対象そのものが言ってることでも否定する
それがν速民さ
まあ、典型的な「熱心なカルトの信者」の思考そのものなんだけどなw
0163エリシペロスリックス(兵庫県) [RO]
垢版 |
2020/02/19(水) 07:17:48.98ID:iyuAFkWN0
>>1

アホだから3日したら忘れる 
0164クロストリジウム(茸) [ニダ]
垢版 |
2020/02/19(水) 07:20:34.22ID:cOj4k0I20
意味不明すぎてワロタ
0165リケッチア(栃木県) [ニダ]
垢版 |
2020/02/19(水) 08:20:56.69ID:WhHVwtgD0
ほんとこいつ勉強ができただけの馬鹿の典型だわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況