X



手土産頂いたら、まず仏壇にお供え。日本人なら当然の話だが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001プニセイコックス(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2020/02/02(日) 16:39:58.69ID:7mg+9l/50?PLT(15000)

「嫁ぎ先の実家へ手土産を持参したら、仏壇へお供えされた……」、そんな発言に対して、
ツイッター上でさまざまな意見が飛び交っていたのを目にしました。

 祖父母や父母から「いただきものは、先に神棚や仏壇にお供えしてからいただく」と教えられた人もいれば、
「持参する側としては、中身も確認せずいきなり仏壇にお供えというのはちょっと抵抗あり」という意見もあります。

 確かに、仏壇にお供物をしたからといって、実際にご本尊やご先祖が食べるわけでもないし、
水がないからといって喉が渇いたと訴えるわけでもありません。文化の違い、
考え方の違いと言ってしまえばそれまでですが、いただいたものをそのまま仏壇へお供えするという行為、
現代人はどのように捉えているのでしょうか。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200202-00325674-toyo-soci
0085スフィンゴバクテリウム(東京都) [RO]
垢版 |
2020/02/02(日) 19:19:29.31ID:De4QWYMC0
貰い物はあげないよ
0086アクチノポリスポラ(茸) [NL]
垢版 |
2020/02/02(日) 19:19:35.72ID:YHWL7CwE0
仏壇なんてスペースの無駄だからな
0.3畳くらいの面積を延々占有し続けるとか
効率が悪すぎる
0087グリコミセス(四国地方) [GB]
垢版 |
2020/02/02(日) 19:21:49.08ID:MSup68yC0
最近は墓じまいとか墓無しの永代供養とか流行ってるけどそれもまた必定なんだろうな
何十年かしたら埋葬という概念すら無くなってるのかもな
0090デスルファルクルス(東京都) [BR]
垢版 |
2020/02/02(日) 19:27:31.94ID:rMFioqxe0
>>24
むしろ出される事を見越して手土産を選んでます
0091フランキア(東京都) [US]
垢版 |
2020/02/02(日) 19:34:00.42ID:oSSwjyE20
>>75
単なるバカなんじゃない?
0092コルディイモナス(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2020/02/02(日) 19:36:31.94ID:2jCXOCzf0
賞味期限あるしすぐ食いますよモグモグ
0093オセアノスピリルム(東京都) [AT]
垢版 |
2020/02/02(日) 19:47:42.06ID:HCeKtG3H0
うちは仏壇に上げるな
果物は数個、お菓子も小包装なら数個を菓子器に置く
生菓子は仏壇にあげずにすぐに頂く
0096オセアノスピリルム(東京都) [AT]
垢版 |
2020/02/02(日) 19:53:46.27ID:HCeKtG3H0
>>75
年寄りからみたらできて当たり前という事が色々ある
玄関から上がるときに靴を揃えるとかのほんの小さな事からね
うちはそういうのを死んだバーチャンに叩き込まれた
0097エンテロバクター(茸) [US]
垢版 |
2020/02/02(日) 19:58:47.20ID:+WtqLZcH0
実家には仏壇があったが、仏教というものがこれだけ知れわたった今では風習も廃れていくだろうな
0099クラミジア(中部地方) [IT]
垢版 |
2020/02/02(日) 20:30:06.78ID:zYDxMLOV0
暑い日にいとこの家にアイス持って挨拶に行ったら仏壇に置かれたわ
0101ニトロソモナス(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/02/02(日) 20:46:09.67ID:bASxtWGx0
普通の信心深い家だと思うがな
0102イグナヴィバクテリウム(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2020/02/02(日) 20:48:20.28ID:CRWRwLCc0
人さまからお土産貰えるくらい
おかげさまで安定した人生を送れていますって
先祖への報告の意味もあるんだろ
0103テルモリトバクター(四国地方) [CN]
垢版 |
2020/02/02(日) 21:09:59.87ID:clAlBjLl0
じいちゃんばあちゃんの家にすら仏壇無いってのも
今は珍しくなかったりするのかな
常識は移ろい行くものとはいえなんとも
0104デスルフレラ(家) [KR]
垢版 |
2020/02/02(日) 21:10:52.51ID:p3/XIwjQ0
>実際にご本尊やご先祖が食べるわけでもないし、

食べるんだよ。それが日本仏教
0105デスルファルクルス(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/02/02(日) 21:12:04.15ID:LfdKTLt30
うちの仏壇は兄貴の位牌しか入ってないしな
0106クテドノバクター(千葉県) [ヌコ]
垢版 |
2020/02/02(日) 21:17:54.67ID:6nIwx1fa0
>>20
そういうこと
0107グロエオバクター(家) [DE]
垢版 |
2020/02/02(日) 21:19:55.68ID:kI/oKxeR0
両親が同居している人は、家に対して頂いた土産ならまず両親に見せるだろ?その上で土産を分けて一家で食べる
その親が仏壇に入っているなら、土産を仏壇にまず供えて頂いたことを親に報告するのは普通だと思うんだが

もちろん、隣近所からちょっと貰ったおすそ分けなんかはいちいち仏壇に上げなくてもよいけど
0108シュードノカルディア(東京都) [US]
垢版 |
2020/02/02(日) 21:27:28.78ID:X96ByJGK0
>>71
爺ちゃん婆ちゃんも長男長女じゃないし親もそうで
仏壇がないって家は結構多いと思うぞ
0110アカントプレウリバクター(大阪府) [US]
垢版 |
2020/02/02(日) 21:30:49.99ID:3VduxisW0
自分の狭い知識だけ批判し変だと決め付けちゃうのは精神が幼く心にゆとりがないんだと思う
仏壇ない家で育った子でもお供えする行為を受け入れる子はたくさんいる
一部の心狭い子が批判しちゃうんだろうな
0111デスルフレラ(家) [US]
垢版 |
2020/02/02(日) 21:31:59.53ID:BttK4ID10
うちも仏壇ないや
0112デスルフレラ(家) [KR]
垢版 |
2020/02/02(日) 21:34:06.34ID:p3/XIwjQ0
一般人が無知なのはいいけど
ライター気取りが無知じゃ困るでしょ
0114プニセイコックス(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2020/02/02(日) 21:39:45.26ID:7mg+9l/50
>>98
カトリック(笑)
0115クテドノバクター(千葉県) [ヌコ]
垢版 |
2020/02/02(日) 21:52:14.45ID:6nIwx1fa0
>>98
ちゃんと食事の前に神様に感謝のお祈りしてるか
0116バークホルデリア(家) [US]
垢版 |
2020/02/02(日) 21:58:38.54ID:plADiRdK0
>>6
逆にどうして欲しかったの?
0117フィシスファエラ(茸) [US]
垢版 |
2020/02/02(日) 22:00:58.69ID:6zDvbz5X0
小包装なら1つお供えして後は客に出す
羊羹みたいなのなら切って皿に盛ってから供えて後は客に出す
常識やろ
0118カウロバクター(関東地方) [FR]
垢版 |
2020/02/02(日) 22:06:25.87ID:ISj8rVVw0
炊き立てのご飯や頂き物はまず仏前にお供えしてから食べてた。
オブクさんとか言った。しかしウチは神道の葬式をしている。

昔、合掌して親指の間に箸を乗せていただきますしたら婆ちゃんにぶっ飛ばされた事がある。拝みばしをするなって

未だに何故かわからない。

母に聞きたいがもう居ない
カーチャン、どうしてだったの?って遺影にコーヒーを供えてる
カーチャンの好きだったマロングラッセも。秋にはシャインマスカットをお供えするよ。
0119テルモゲマティスポラ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/02/02(日) 22:13:58.74ID:nnIQNYhP0
直接仏前にお供えしている。
辞去するときに一言する。
0120フランキア(沖縄県) [US]
垢版 |
2020/02/02(日) 22:25:03.53ID:jKCaPa5k0
仏壇がある家に住んでた時は供えてたよ
今の家は無いから供える場所が無いけど、お金貯めて新しい仏壇購入する予定だよ
0121クロストリジウム(岡山県) [US]
垢版 |
2020/02/02(日) 22:26:52.37ID:3drTqHrv0
中身のひとつふたつを供えるわ
0122レジオネラ(SB-Android) [IT]
垢版 |
2020/02/03(月) 00:33:24.51ID:dMOE2f0O0
普通。
ウチは旬のものや頂いたものを仏前にお供えして、拝んでからでないと食べられない
0123ストレプトスポランギウム(家) [BR]
垢版 |
2020/02/03(月) 01:01:45.97ID:cg3WX47O0
u  永遠の師匠 | <んもー 創価あるアル
  -==≡ミ ≡=- | ひとつ 選挙で昔の同級生が電話かけていくる
|  ● | ̄| ● | ふたつ すっごくいい仏壇を紹介される
 \_/  ヽ_/ | みっつ 芸人が司会とかにねじこまれる!
  ヽ /(    ) \ 
u      ` ´  |<イトマン ウーマン キンマンコ!!
 \_ /\/ヽ/  |
    \  ̄ ̄/ / 今年も公明永久政権をよろしく!

☆アメリカでハーバード大学教授を抱き込んだスパイ事件摘発
 しかもその先にあったのはまたしても武漢だった!

https://blog.goo.ne.jp/axxxxxa0000/e/208c2ba380dd82caeea4113fdd48ef13
0126ラクトバチルス(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2020/02/03(月) 08:16:32.04ID:Jxs2yYHl0
仏壇なんかないぞ
親が長男前提かよ
0127バクテロイデス(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/02/03(月) 08:18:44.12ID:w94JpR260
ケンタッキーとかも仏壇に一回行くのか?
カーネルサンダースだぜ?
0130アルテロモナス(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2020/02/03(月) 08:27:02.56ID:WaLfvY5i0
心の中の仏壇に供えた(食べた)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況