X



英国EU離脱キタ━━(゚∀゚)━━ !!! 蛍の光を大合唱🎉

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001リゾビウム(東京都) [CN]
垢版 |
2020/02/01(土) 08:07:45.31ID:WD7yrM9P0?PLT(12000)

英国が31日午後11時(日本時間2月1日午前8時)に欧州連合(EU)から離脱する。拡大を続けてきた欧州統合が初めて逆回転する歴史的な節目を迎える。
EUは残る加盟国での結束を探り、英国は単独での生き残りにかけるが方向性は定まらない。
世界の政治秩序にも影が忍び寄る。(関連記事総合2、英EU離脱特集、国際面に)

お別れは「蛍の光」の大合唱だった。29日、欧州議会が離脱協定案を可決すると、議員は総立ちに

英離脱 戦後秩序に幕
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO55021490Q0A130C2MM8000/
0102デロビブリオ(福岡県) [PT]
垢版 |
2020/02/01(土) 08:50:35.96ID:eJXTLZKq0
>>99
終わったのは欧州地域主義
グローバリズムは戦争して断絶でもしない限り終わらん
0103アカントプレウリバクター(神奈川県) [CN]
垢版 |
2020/02/01(土) 08:52:25.60ID:N3Hxl9WQ0
>>41
あ〜おまエラのようなパヨクには暗い未来しかないわな
0104テルモデスルフォバクテリウム(埼玉県) [GB]
垢版 |
2020/02/01(土) 08:53:30.68ID:PNV+C/nI0
>>97
歴史を見ればわかるけどいつものイギリスやで
0105フランキア(家) [ニダ]
垢版 |
2020/02/01(土) 08:55:17.80ID:a86vxxpH0
>>1
大英帝国はインドの植民地になります
0106クロオコックス(大阪府) [KR]
垢版 |
2020/02/01(土) 08:55:18.51ID:kcmz2fhA0
ピストルズの曲でお祝いだな
0107パルヴルアーキュラ(茸) [US]
垢版 |
2020/02/01(土) 08:55:31.03ID:xwBJg6Sg0
EUはドイツが力を増しただけ
0108シネココックス(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2020/02/01(土) 08:56:15.80ID:tcKxvZez0
>>16
左翼のお手本な。実態は結構酷いから。
0109エンテロバクター(大阪府) [HK]
垢版 |
2020/02/01(土) 08:56:36.74ID:ketx54PA0
>>69
別れの時に「ほたるの光」を歌うのはイギリス人と日本人だけ

と思ってたけど、映画ラストエンペラーでイギリスに帰る家庭教師ジョンストンを
溥儀が港まで見送りにきたシーンで、中国人たちが二胡でほたるの光を演奏してて
中国でもほたるの光なのかと思ったわ
0110アナエロプラズマ(東京都) [US]
垢版 |
2020/02/01(土) 08:58:44.39ID:SAR4fYmS0
EU離脱反対が大勢を占めている!!!!
って報道してなかったっけ???

また、異常な偏向報道を全世界のメディアはしたの?
日本はいつもどおり偏向報道しまくりだけど。

というか、
 サヨクの人の思考や行動パターンて世界共通じゃね?
 てめーの価値観を暴力や嘘・犯罪をつかってでも相手に強制。
 しかも、それが正義だと思っている。
0111ネンジュモ(秋) [ニダ]
垢版 |
2020/02/01(土) 08:59:17.33ID:t6BaALj40
>>102
断絶しないとグローバリズムは終わらないとは、なかなか過激な意見を持っていらっしゃるw
0115デロビブリオ(福岡県) [PT]
垢版 |
2020/02/01(土) 09:03:49.82ID:eJXTLZKq0
>>111
もはや資本主義みたいなもんだからな
というか資本主義と結び付いているからそのくらい過激なことでも起こらない限り不滅なものとなってるよ

特にエネルギーの大部分を他国に依存している日本なぞは逃れられない
0119デロビブリオ(福岡県) [PT]
垢版 |
2020/02/01(土) 09:06:35.48ID:eJXTLZKq0
>>111
たぶんこれからは18世紀型の自由権と19世紀型の社会権が20世紀に統合されていったようにグローバリズムとナショナリズムの統合が起こる
0120アナエロリネア(SB-Android) [ニダ]
垢版 |
2020/02/01(土) 09:07:12.88ID:eCVxS4/u0
パチンコ屋の閉店かよ
0123デロビブリオ(福岡県) [PT]
垢版 |
2020/02/01(土) 09:08:28.34ID:eJXTLZKq0
>>109
そりゃ末期の清は香港などをはじめとしてイギリスに食い荒らされているし英国文化の影響は受けるわな
0124キロニエラ(家) [US]
垢版 |
2020/02/01(土) 09:09:07.31ID:Q/9rlCUb0
>>122
移民受け入れろ
0125スピロケータ(庭) [US]
垢版 |
2020/02/01(土) 09:09:29.47ID:+5Cf3Qis0
国際社会ガーw
国際世論ガーw
孤立化ガーw

何か言えよ連呼パヨ
0126アカントプレウリバクター(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/02/01(土) 09:11:35.22ID:6k5+WkXU0
>>125
こういうときは大好きな「蚊帳の外」を絶対言わないよね
0127ニトロスピラ(静岡県) [US]
垢版 |
2020/02/01(土) 09:12:53.07ID:WT1wueu90
小学校の下校の音楽が「グリーンスリーヴズ」だったので
同じ民謡でもこっちのイングランド民謡の方が頭に浮かぶ
0132ラクトバチルス(ジパング) [US]
垢版 |
2020/02/01(土) 09:18:50.24ID:abg7a2Nh0
蛍の光の原曲はスコットランド民謡らしから、EUからしたら大いなる皮肉らしいな
何しろスコットランドは英国から脱退したいからな
0134アルテロモナス(秋と紅葉の楼閣) [ニダ]
垢版 |
2020/02/01(土) 09:19:23.00ID:r5SeyO740
もうお前らみんなで大合唱しようぜ
0136シネルギステス(岩手県) [CN]
垢版 |
2020/02/01(土) 09:24:05.43ID:jZJuHM610
イギリスもアメリカもモンロー主義に帰結するのか
まぁモンロー主義の中でお互いを補完するしかないだろうな

すべてをロードローラーで平坦にしなきゃいけないって考えは結局不均衡を産むだけだったか
0139エンテロバクター(茸) [ニダ]
垢版 |
2020/02/01(土) 09:36:39.13ID:M5jNtHNd0
>>13
そういやインドに毛織物や中国に阿片を撒いてたな
0140シュードモナス(ジパング) [CN]
垢版 |
2020/02/01(土) 09:37:01.94ID:Fw2chGor0
日本の民謡が世界で愛されてて誇らしい
0142シュードモナス(ジパング) [CN]
垢版 |
2020/02/01(土) 09:41:10.00ID:Fw2chGor0
ネタです
0144アシドバクテリウム(茸) [ニダ]
垢版 |
2020/02/01(土) 09:41:59.24ID:7AS0T3vw0
>>13
よー出来とる
0146ゲマティモナス(茸) [US]
垢版 |
2020/02/01(土) 09:48:44.44ID:B+99/pCA0
>>19
今でもフランス人はイギリス人に褒められるのが上から目線です見られるようで大嫌いらしいぞ
0148クロストリジウム(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/02/01(土) 09:50:33.10ID:j/k3ygZI0
>>13
ふふ
0154ミクロモノスポラ(埼玉県) [US]
垢版 |
2020/02/01(土) 10:06:11.23ID:IMk6hnPi0
イタリア「それなら我々も・・・」
0160シュードモナス(茨城県) [IT]
垢版 |
2020/02/01(土) 10:20:37.39ID:SwxdznzJ0
>>13
バーベキューがよく分からん
0164ナウティリア(茸) [US]
垢版 |
2020/02/01(土) 10:28:03.45ID:BrmNi7tg0
通貨発行権という生命線を他に預けるって時点でEUは狂ってますわ
0165デスルフレラ(神奈川県) [MX]
垢版 |
2020/02/01(土) 10:29:32.42ID:wcewqxxf0
>>114
わろたwwだいぶ古いなw
0168シトファーガ(SB-Android) [US]
垢版 |
2020/02/01(土) 10:37:41.47ID:1qOpRgn30
冷静さを欠いた衆愚政治
個人の利害で采配を振るうアホアホ大統領

そして中国は磐石になっていく
0170エアロモナス(東京都) [US]
垢版 |
2020/02/01(土) 10:42:44.80ID:JNKj+1iP0
英国EU離脱おめでとう。
国際会議で聞く、いつもの嫌味。
みんなにとって新鮮味がないことが成功の証だと思う。
0172アカントプレウリバクター(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/02/01(土) 10:46:00.58ID:Xznv7E1g0
四面楚歌(EU内で)
0174エリシペロスリックス(東京都) [US]
垢版 |
2020/02/01(土) 10:47:35.41ID:bMYbbPCD0
>>149
お前いつもその画像貼ってるけどどういうつもりなん?
0175ロドシクルス(長屋) [GB]
垢版 |
2020/02/01(土) 10:56:22.18ID:DwCpC84v0
>>163
何これ?偶然の産物?ヽ(´・∀・`)ノ
見事なグレートブリテン島とアイルランド島やないか!
0176カウロバクター(東京都) [US]
垢版 |
2020/02/01(土) 10:58:04.11ID:hQwsWATX0
>>160
第二次米英独立戦争でワシントンD.Cを焼き討ちにしたことだろう
アメリカが独立してからワシントンが占拠された唯一の事例でもある
0177エアロモナス(ジパング) [US]
垢版 |
2020/02/01(土) 10:59:19.61ID:yPu6yunW0
結局人類の数が多すぎるんだよね
現代文明の光でもすべてを救うことはできない
席の取り合いをどういう順番にするかだけ
0178アルマティモナス(東京都) [CN]
垢版 |
2020/02/01(土) 11:00:23.50ID:ncXuv7tE0
グローバル化の反動が世界的な流れか
日本は逆行してるようだが
0180デスルフォバクター(東京都) [US]
垢版 |
2020/02/01(土) 11:05:42.09ID:2x+uEU7O0
>>13
ラーメンズの改変か
0183デスルフォバクター(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/02/01(土) 11:09:14.03ID:J/MAtt1+0
嫌味ではなくEU離脱おめでとう
0184ビブリオ(新潟・東北) [TN]
垢版 |
2020/02/01(土) 11:09:49.32ID:HSO8II2t0
>>60
むちゃすると戰爭になるぞ
0188ビブリオ(新潟・東北) [TN]
垢版 |
2020/02/01(土) 11:16:04.35ID:HSO8II2t0
>>185
大日本帝国の臣民であればこそなり
0189シュードノカルディア(福岡県) [US]
垢版 |
2020/02/01(土) 11:18:29.55ID:puqedgZK0
もともとEUってのはドイツを監視し取り込むことが目的だったんだけど
逆にドイツが強大化し取り込まれる形になったからねぇ

そのうち他の国もEUを抜け出して新たにドイツに対抗する枠組みを作り出すんじゃね?
ヨーロッパのドイツに対するトラウマってのは相当根深いものがあるからw
0190ロドスピリルム(コロン諸島) [US]
垢版 |
2020/02/01(土) 11:18:38.11ID:ki89XamzO
どこの国からお金むしり盗るか?選定中?日本破砕上位ターゲットです!おめでとうございます?仲良くしてね
0192ビブリオ(新潟・東北) [TN]
垢版 |
2020/02/01(土) 11:24:21.87ID:HSO8II2t0
>>191
間違えた
一々變換するの大變なんだよ
0194ビブリオ(新潟・東北) [TN]
垢版 |
2020/02/01(土) 11:29:54.29ID:HSO8II2t0
>>193
漢文目指してる譯でもない
0195グロエオバクター(茨城県) [US]
垢版 |
2020/02/01(土) 11:31:10.60ID:UTAJuQ9r0
今後は多数のブリカス日本にたかりに来るから注意しような
0196エアロモナス(東京都) [US]
垢版 |
2020/02/01(土) 11:31:54.42ID:JNKj+1iP0
>>189
取り込むっていうか完全に同盟の蚊帳の外に置くために英仏で組織したのがNATOの前身な。
第一次世界大戦の賠償じゃぬるかったな、もっと絞るわって言って、このNATOの前進がドイツを絞ったら
ドイツ人が食べるものもなくなって成人男性が餓死しまくった。
これを外から見てたアメリカが介入して対ソ連のために仕立てたのがNATOで
国際同盟のコインの表の軍事面がNATO、裏の経済面がEUって感じで組織された。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況