X



安倍ちゃん「全小中学生にパソコン配ります!」やったね安倍ちゃん来期も当選だね!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0263マンクス(東京都) [US]
垢版 |
2020/01/23(木) 01:47:08.95ID:XWKnnTAd0
じゃあMac Proたのむは
0264ノルウェージャンフォレストキャット (家) [ES]
垢版 |
2020/01/23(木) 01:49:33.05ID:+udTwVCV0
中華パソコンのマルウェアで情報ダダ漏れ
0265パンパスネコ(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2020/01/23(木) 01:50:37.05ID:I52B4U2x0
配るのいいけど教科書無くしたりパソコンを有効活用しろよマジで
フォトショとかも美術でやれよ
0266サバトラ(東京都) [RU]
垢版 |
2020/01/23(木) 02:00:44.70ID:MDvaXB7X0
下町ボブスレーみたいな感じだろ
さんざんアベトモが中抜きして配られるのは何もできないゴミ
0269ピューマ(東京都) [US]
垢版 |
2020/01/23(木) 02:04:18.05ID:NVw+W2PS0
>>265
それに尽きる。
何時まで教科書配ってんだよと。
で、電子書籍にしたからには安くしろと。
0270ラグドール(長野県) [US]
垢版 |
2020/01/23(木) 02:05:44.80ID:aS5jL3Ar0
>>269
印刷屋がバタバタ潰れるぞ
0272デボンレックス(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/01/23(木) 02:53:02.62ID:La7mqq0a0
>>8
やっぱりそこらの会社の救済策かな
0274バーマン(日本) [ニダ]
垢版 |
2020/01/23(木) 03:26:52.98ID:GA6EURVg0
プログラミングが必須科目になったのだから学校備品として無い方がマズいっしょ (´・ω・`)
0276バーマン(茸) [US]
垢版 |
2020/01/23(木) 04:01:51.09ID:x+khVrP+0
またウイルス対策ソフトの予算は考えないで配っちゃうんだろ
0277サイベリアン(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/01/23(木) 04:08:38.00ID:4ymP8P300
>>263
そういう間違いは見逃せないな
はじゃないだろはじゃ「わ」だろ
それじゃカメハメはだろ?違うのかアニキ

こんにちは
こんばんわ

この違いを頭で理解しなくて良いからカラダで覚えろ
次見かけたら泣かせてやるからな
0278ジャングルキャット(富山県) [ニダ]
垢版 |
2020/01/23(木) 04:09:47.29ID:xgJUtY8M0
ぴゅう太でいいよ
0280ノルウェージャンフォレストキャット (やわらか銀行) [DE]
垢版 |
2020/01/23(木) 05:21:24.22ID:HliIM4p40
安倍の親戚がパソコン売ってるんだろうな
0281ボルネオウンピョウ(広島県) [JP]
垢版 |
2020/01/23(木) 05:22:37.41ID:xrzGKkHS0
「僕のはiBookにしてください」
0282スミロドン(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/01/23(木) 05:33:24.16ID:bz9bKb250
何利権?
0289(関西地方) [US]
垢版 |
2020/01/23(木) 10:37:08.49ID:swDb0cAX0
安倍の財テク発動中〜
0291カラカル(常闇の街ルカネプティ) [AU]
垢版 |
2020/01/23(木) 10:54:06.76ID:nGYZl9Xa0
うそつきバカ朝鮮人安倍晋三死ね
0292ヒマラヤン(日本) [ヌコ]
垢版 |
2020/01/23(木) 10:59:23.12ID:w/teozs50
小1で配られたら小6になる頃には確実にゴミだな
3年置きに全員買い替えるくらいの予算用意しとけよ
そんな予算あれば余裕で教育無償化できそうだけどw
0293(茸) [US]
垢版 |
2020/01/23(木) 11:15:47.00ID:j3mg3NlG0
公平な教育はげ
どうせ貧乏人の子供は奴隷扱いする予定だろうから
0296サーバル(茸) [US]
垢版 |
2020/01/23(木) 13:41:26.24ID:hNlOUquL0
露骨な票の買収
0297ピクシーボブ(光) [JP]
垢版 |
2020/01/23(木) 13:55:09.04ID:BBT6Irpa0
国内メーカーがどうの言っとるけど逆に海外製品買ったら金が海外に出ていくだけでそっちのほうが非難されるやろ
そんで小中学生に配った金で安くて性能高いパソコン作れるよう努力しろ
0298猫又(山梨県) [JP]
垢版 |
2020/01/23(木) 15:05:27.69ID:r4zjX9hj0
>>277
おいコラ

「こんばんは」も「は」が正解なんだけど
釣りで言ってるのか?

こんにちはとこんばんはで正解が違うわけねーだろカスボケコラ
0299ターキッシュバン(地図に無い島) [US]
垢版 |
2020/01/23(木) 15:14:05.66ID:6oNQD8uI0
小中学生じゃ無くて今時の20代に配ってやってくれ
PCを触った経験が無いせいかWindowsに関する質問とか平気でしてくる
今俺の前に座って仕事するふりしてるお前
お前の事だよ!
0301シャム(SB-iPhone) [KE]
垢版 |
2020/01/23(木) 15:21:54.54ID:+N2J7sWL0
公職選挙法違反では?
寄付行為とか禁止されてるはずだが
0303ラ・パーマ(ジパング) [JP]
垢版 |
2020/01/23(木) 15:31:27.71ID:cweH0FvK0
キーボードしか買えない家庭への配慮か?
0304マレーヤマネコ(茸) [FR]
垢版 |
2020/01/23(木) 15:32:11.60ID:JJ4j6i1L0
小室哲哉がやったやつじゃん
0306ジャガー(兵庫県) [ID]
垢版 |
2020/01/23(木) 16:15:10.61ID:rdJ5Qcx50
どうしてもやりたいならラズパイを配ればいい
あとは自前で
0307アビシニアン(庭) [US]
垢版 |
2020/01/23(木) 16:51:04.22ID:ikxXyiYp0
毎月お金積み立てて
3年の技術家庭の時間に
自分のパソコンを生徒に組み立てさせれば、よい勉強になりそうだけど、ちなみに俺の頃はラジオ組み立てたよ
0310ラグドール(家) [AR]
垢版 |
2020/01/23(木) 18:35:12.98ID:zqdfx+Ja0
大学無償化してもヨーロッパみたいに生活費まで出さないと格差は縮まらん
0311ラグドール(愛媛県) [US]
垢版 |
2020/01/23(木) 23:38:15.04ID:/tOTFkuE0
そもそも「PC配る」のは手段であって、目的にしちゃいけないが
それをやろうとしてるから、目的が後付けで、官僚が言い訳を考えてる最中なのがダメダメ

プログラミングの教育アプリと、教科書やドリルを誘導するアプリを、学年別教科別にネットのポータルサイトから選んで、実行する形式にしなきゃダメだろ

地図データ更新しなきゃダメなカーナビと、ネットのGoogleマップ使ったナビの違いだからな
即時アップデートされるネット前提じゃなきゃ、あっという間に陳腐化する

官僚たちも、ハッカーを決定権限のある執行役員に雇って、お得意の外郭団体作らせてやるといい
なんなら学校から5Gを6GHzで始めたら、総務省のメンツも保てるだろ
0312コラット(SB-iPhone) [ES]
垢版 |
2020/01/24(金) 10:21:25.79ID:zwsO8UsC0
教科書やノートを電子化する一環なら、タブレット一択だろうに。
まさかプログラミングなんて教えようとして無いよな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況